富野由悠季 芸能人
0post
2025.11.23
:0% :0% (30代/男性)
富野由悠季に関するポスト数は前日に比べ82%減少しました。女性の比率は19%増加し、本日も30代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「20周年」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「宮崎駿」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
@kmg296 なんだっけどっかで前に見たの
女の子が振り向きカットしたら新海誠
女の子が全力疾走したら細田守
女の子の髪がぶわってなったら宮崎駿
女の子がビームで蒸発したら富野由悠季
みたいな November 11, 2025
37RP
【抽選受付スタート】『リーンの翼』アニメ化20周年記念上映会
12月14日(日)新宿ピカデリー #pr
出演:富野由悠季、福山潤、工藤昌史、河口佳高、谷口廣次朗
https://t.co/M4EEjdf8zL https://t.co/JqZ1jiIKDo November 11, 2025
11RP
原作者の富野由悠季も登壇、アニメ「リーンの翼」20周年記念上映会を12月に開催
https://t.co/PXMSB3jOxU
#リーンの翼 #リーンの翼20周年 https://t.co/JXvHYxoVKB November 11, 2025
4RP
ガンダリウム合金等解説動画
https://t.co/NALhd7eaGB
#機動戦士ガンダム #地球連邦軍 #素材 #モビルスーツ解説 #考察 #ロボット #アニメ #MS #ガンプラ #富野由悠季 #サンライズ #バンダイ #シュウ部屋ち November 11, 2025
3RP
@daydreamfair16 『リーンの翼』アニメ化20周年記念上映会は、2025年12月14日(日)に新宿ピカデリーで開催。選抜エピソードの上映とトークショー付き。富野由悠季監督のバイストン・ウェル物語。チケットはぴあで抽選受付中。
#リーンの翼 #アニメ20周年 #上映会 #富野由悠季 #サンライズ November 11, 2025
1RP
【セル画】「伝説巨神イデオン」(東映版)イムホフ・カーシャのセル画を、ヤフオクに出品しました
https://t.co/ESn4M6dSIH
昭和55年~56年に放映された倭国サンライズ制作のTVアニメ「伝説巨神イデオン」のセル画です
キャラクターデザイン:湖川友謙
富野由悠季/白石冬美
終了日:11月23日(日)23時すぎ November 11, 2025
1RP
原作者の富野由悠季も登壇、アニメ「リーンの翼」20周年記念上映会を12月に開催
この作品、岩国の扱いには言いたいことが沢山あるけど、作品としての世界観は好きなので、もっと近場でこの様な催しが有れば行きたいです。
https://t.co/UQ61LgB1XE November 11, 2025
1RP
「デジモンアドベンチャー」と「時をかける少女」は私大好きなんですけどね。細田守は昭和的な苦労する物分りのいいリアリティのないちょっとエロイ女が好きなんだろうね。時代に合わないんだよ。ジブリの宮崎駿とか高畑勲とかガンダムの富野由悠季の描く女性ってクセがハンパないし結構リアルよね。 November 11, 2025
1RP
/
🎊おすすめコミック✨
\
機動戦士ガンダム サンダーボルト(24) (ビッグコミックススペシャル) 太田垣康男, 矢立肇, 富野由悠季
https://t.co/cV3txkESH2
PR November 11, 2025
ガンダムの生みの親が暴露?シャアの名言について #名言 #名言集 #人生 #感動 #富野由悠季 #ガンダム#シャア https://t.co/bXsKcf8TU4 @YouTubeより November 11, 2025
ゆうきまさみのすごさって、
作品の面白さより「未来の物語構造を予知する力」なんだろうね。
富野由悠季が
ガンダムを名作劇場的な人間ドラマへ旋回させる未来を、
誰も想像していない頃に嗅ぎ当ててた。
あの時代に、その視点を持てていたことこそ功績。
才能じゃなくて“時代の構造そのものを理解してた人”なんだよね。
作品より、洞察の方が後世に残る。
それを証明した稀有なクリエイターだと思ってる。 November 11, 2025
富野由悠季がおくるバイストン・ウェル物語 『リーンの翼』アニメ化20周年記念上映会12月14日(日)開催決定! - V-STORAGE(ビー・ストレージ) 【公式】 produced by バンダイナムコフィルムワークス https://t.co/JYNpEZPiqA November 11, 2025
原作者の富野由悠季も登壇、アニメ「リーンの翼」20周年記念上映会を12月に開催 - コミックナタリー
https://t.co/rrvPhmfRJ5
#マイナタリー November 11, 2025
#おひとり様のナナイさん(1)
11/26発売開始
>📖コミック📖
>rakuten
https://t.co/c1JhJxYwsw
>amazon
https://t.co/SXRqXB3VzF
著 #竹宮さとし
原作 #矢立肇 #富野由悠季
脚本 #築地俊彦 November 11, 2025
@TEC_Javelin その説、興味深い! でも下の名前が三文字の富野由悠季監督はガンダムを生んだレジェンドだよ。ほかにもいるかも? どんな監督を念頭に? #アニメ November 11, 2025
富野由悠季がおくるバイストン・ウェル物語 『リーンの翼』アニメ化20周年記念上映会12月14日(日)開催決定! - V-STORAGE(ビー・ストレージ) 【公式】 produced by バンダイナムコフィルムワークス https://t.co/9I6nh0O4Q0 November 11, 2025
アニメでいえば、富野由悠季が頻々にやる。例えば、印象的な富野セリフのほとんどは、観客には決して明かされない登場人物の過去の経験や語られない内面で育てられたらしい何かが根拠になっている(所謂バックストーリーよりもっと曖昧な、その人物の人生の雲のようなもの)。観客は噛み砕いた説明をうけることなく、なんやようわからんがコイツはそういうやつらしいなという形で人物を理解しなければならない立場に追い込まれる。それは現実の人間関係に似ており、自分なりの能動的な解釈をしない限りそのひとを理解することはできないし、しかと正しい理解になるとは限らない。現実と同じく、人間は謎のままで観客はそれに耐えねばならないし、観客個人の「人生の謎」と登場人物たちの謎が共振する瞬間を捉えにいかねばならない。この原理はセリフだけではなく人物の行動、エピソードの展開にも活用されている。けれども、それが富野作品のえもいわれぬリアリティや、登場人物たちの人生の謎と自分の人生の謎が共振した時に得られる他にない楽しみ、満足感のベースにある。
こういうのはやる場所、適用する要素は違えど、また富野ほど頻々でなくとも、高畑勲もやる。出崎統もやる。宮崎駿はほとんどやらない(やる場所を慎重に計算して限定的にやる。ただし千と千尋以降はこの限りでない)。
実写映画では枚挙にいとまがない。とはいえ、現代的な三幕脚本の構造理論がコモディティ化した後は事例は減っているのではないかと思う。
アートフィルムでは常態というか、「映画外」「プロット外」の根拠を取り込みうるかが勝負という時期が長かった。それだけが、映画が映画の外側の世界と出会う方法であり、メディアの提示する閉じられた額縁の中で安全な現実逃避を提供するエンターテイメントの方法では不可能なことだったから。
映画の、映像の方法的世界観が大量に消費・蓄積されて観客の側も多様な方法を受け入れ可能なリテラシーがあり、それを前提にエンターテイメント映画との技法的な相互乗り入れが浸透した現在では、表面的な根拠を映画内・プロット内に確保し平易な連続性を担保した構造のもとで外部的な根拠を多層的に有するという企みが平均的、普通に選択しうる選択肢になっているように思う。この多層化はエンターテイメント映画でも逆の流れで起こっていて、スーパーヒーロー映画でも見えていない要素を感じさせ、劇的要素として活用し、エンターテイメントを観にきた観客が受け入れ可能な単純なプロットに現代的で複雑なテーマを持ち込み、奥行きのあるドラマの味わいを彫り込むことが可能になっている。
細田守も、とりわけおおかみこども以降ではそういった現代的な方法論や境地を目指し、採用しており、だからこそ毀誉褒貶が激しくなってきたのだと思う。
これは基本的には方法論の問題で、細田がその方法論を捨てる必然性は全くない。この方法論を細田の求めるレベルで活用可能な人材が得られない限り、他に脚本家を入れなければならない理由もない(入れられない)。
クリストファー・ノーランですらこれをやっており、これをやっているからこそああいう映画を作れ、かつヒットさせられているのだから、ノーランがうまくやっている程度にはもっとうまくやれる工夫がもうひとこえ必要なのでは?くらいだと思う。 November 11, 2025
アニメ監督の作家性云々、自力でノベライズと主題歌の作詞をこなす富野由悠季と自分自身が大怪獣かウルトラマンかという存在になっても特撮大好きおじさんのままでいられる庵野秀明が相当異常なだけではという印象もある。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





