1
富良野
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
スタッドレスは低扁平はやめた方が良いって言うのは昔から知ってたけど、半信半疑でした。
「そんなわけ…スタッドレスはスタッドレスだべや」
そう思ってた時期もありました。
そして今日富良野までドライブして実感しました。
…冬タイヤの低扁平はやめた方が良いです🙆🏻♀️
圧雪路、凍結路の安定感が半端なくてびっくりでした😅
前までは真っ直ぐ走ってるはずなのに、ユラユラ横揺れしてた感覚があって怖いし疲れが半端なかったんですよね💦
それが今回インチダウンしただけで解消されてとても驚いています。
有識者の方なら知っている話かと思いますが、低扁平タイヤは避けましょう🙆🏻
参考までに…
195/45/17➡︎185/55/16に落としました。
(フォロワーさんを参考にしています) November 11, 2025
255RP
11月5日に函館本線の幌向〜上幌向間において、走行中だった稚内行きの特急「宗谷」からエンジンの一部の部品が破損し、白煙が発生した事象がありました。
JR北海道によると、部品が脱落して白煙が発生したとあります。報道などでは油漏れも原因の1つになっているようです。
トラブルを起こしたのは、上記の写真のキハ261系5000番台ラベンダー編成です。2021年に新製されて今年で4年目です。臨時列車をメインに使用し、今回のように予備が少ない宗谷線特急に充当する場合もあります。
当日は突発的な代走ではなく、事前に予定されていたもので、11月中は5日と6日しか充当日が設定されていませんでした。しかし不運なことに、たまたま充当した初日の朝にトラブルを起こしてしまったのです。
ラベンダー編成の直近の使用では、夏季は特急「フラノラベンダーエクスプレス」として1日1往復(夏季ハイシーズン以外は週末に1日1往復)、道内各地を回る「HOKKAIDO LOVE! ひとめぐり号」、特急「秋のラベンダー号」として札幌〜富良野間を2往復(1日1回2日間)でした。夏から秋にかけては充当する列車が多く、運用を終えてその次の運用までに数日しかないことも多々ありました。この間はもちろん大きな検査を実施できる余裕はありません。しかし、昔のように連日ハードに使用されているというわけではなく、使用する頻度は多いものの、余裕あるダイヤで運行していたのが直近の様子です。
そのような状況の中で、エンジントラブルを起こし、公式ページや報道の様子をみると、連節棒(コンロッド)と呼ばれる部品がシリンダーブロックを突き破って脱落しています。通常このようなトラブルは日常使用している上では起こらず、コンロッド自体も頻繁に交換するような部品ではないのです。
今回の場合は油漏れも確認されています。原因の1つに、オイルの劣化やオイル切れ(エンジンオイルが不足した状態)の場合、潤滑不足でエンジン内部の部品が摩耗し、負荷が大きくなってコンロッドが破損してしまうケースが考えられます。または、そもそもコンロッドが締め付けられているはずが何らかの理由で元々緩んでおり、脱落した際の衝撃でエンジン内部を破損させて、その衝撃で冷却水も漏れ出して白煙が生じた可能性も考えられます。
エンジンそのものの経年劣化が理由で生じることもありますが、新製から4年しか経過しておらず、長期使用を想定した産業用のディーゼルエンジンが数年でこうしたトラブルが起きるのかどうか疑問が生じます。実際にラベンダー編成よりも以前から同型のエンジンを搭載している車両というのはあり、それらの車両については、今回のようなトラブルは確認されていないため、同型のエンジンを搭載しているからといって必ずしも同様のトラブルが起きているわけではないのです。ラベンダー編成よりも酷使されている・あるいは走行距離が多いにも関わらず、トラブルが発生していない車両もたくさんありますからね。
原因究明には長らく時間がかかることが予想され、事実冬季に予定されているラベンダー編成の充当列車の多くが別の車両で代替することが既に発表されています。はまなす編成とラベンダー編成がどちらも稼働するのは夏から秋にかけてなので、来夏までに復帰させなければ、例年のような列車の充当はできなくなります。可能な限り早期に復旧して欲しいです。
https://t.co/wTWTMRqlgd November 11, 2025
106RP
/
年に1度のビッグセール #Amazonブラックフライデー 先行セール開催中✨
\
#キレートレモン #北海道コーン茶 #富良野ホップ炭酸水 など、ポッカサッポロの人気商品がお買い得なチャンス🎶
11月10日新発売のhttps://t.co/n5dfEt8lag限定 “缶”タイプの『キレートレモンクエン酸2700』も必見です! November 11, 2025
17RP
富良野で進む【倭国人お断り】ニセコ化の実態…「英語の不動産の看板が至るところに」「中国語が飛び交うホテルも」(現代ビジネス) https://t.co/mmBlpRR8w4
北海道民はうれしい悲鳴だな( ´艸`) November 11, 2025
14RP
北海道の観光地(有名なところでは美瑛や富良野周辺)の農家や自治体が口酸っぱく注意しててもまだ無断で畑に入ってくるバカも責任なんて取らないからなぁ。。 https://t.co/UK1nrCotFC November 11, 2025
11RP
年いちで見かけるLIVE行かないからファンじゃない問題は無関心だけど
海外行こうが富良野行こうが
全通しようが
ファンクラブチケットに保険かけて重複して譲りますは純粋に私はそんなファンにはなりたくない
当落のたびに言うけど
これは私一人にでも関係あるから何度も言います
本当嫌 November 11, 2025
8RP
ケルンに行ってない私は
HYDEさんのファンを名乗る資格は無いのかな🥹
富良野にも行かないし、ほぼ関西地区のライブにしか行かない…
推し活は自分できる範囲でって言うけど
やっぱ凄い人たちはずっと追いかけてるからね HYDEさんもず追いかけてくれるファンの方が嬉しいでしょうに
仕事頑張ろ November 11, 2025
6RP
明日11/18(火)21:00より、
先日11/10(月)梅田Alwaysでのオオフジツボライブを再配信します!
音質クオリティ爆上げです!
私は…なんと富良野・野良窯よりリアタイします!北の国からチャットします!!
今回記念アルバム「二十奏」を一緒に作った大槻夫妻とともに!
皆でワイワイ楽しめたら嬉しいです!
すでにツイキャスチケットを購入頂いている方は、そのままご覧いただけます。(期限は変わりません)
↓購入はこちら
https://t.co/i6oBmtfk4p November 11, 2025
6RP
富良野の2025路線価が全国トップクラスの上昇率だったなんてニュースもあったけど、富良野の宿泊者の3割が中国人なわけで、旅行自粛令が出たら、来年の路線価に大きく影響しそうだな😅
富良野の路線価上昇は、インバウンド需要が主因らしいし😅 November 11, 2025
6RP
11/20 6:53 配信
根室線 富良野~野花南駅間で、富良野発 芦別行き 回送列車が、鹿と衝突したため、一部の列車に遅れが出ています。
道東エリア
https://t.co/UnbHcN4gDP https://t.co/TYGMMPio0B November 11, 2025
6RP
@sugimaruko @daitojimari 私も、ある富良野のペンションに予約時「中国人観光客、多いですか」と、尋ねて、
「うちは倭国語を話すお客さまだけお泊まり頂いてます。」って👍
静かでとっても素敵なペンションで、快適に過ごせました🥹 November 11, 2025
5RP
北海道で“予約困難”と言われている、ずっと行ってみたかった” 星に手のとどく丘キャンプ場”へ🏕️✨
10月の富良野…極寒すぎて震えました。冬でした。
でも初めて自分で作るキャンプ飯が最高でした。
YouTube更新しました👇
https://t.co/BCzOzC5vaG
#北海道キャンプ #冬キャンプ #キャンプ #vlog https://t.co/HPgXbLAztc November 11, 2025
5RP
来週月曜日(11/24)、富良野で講演をします。抽選会もありますよ!
私は講演に加えて雪結晶の生成実験もやります。この間、 #雪氷防災学 の授業でやった、アレですね!
お楽しみに。 https://t.co/hZam4ac8GC November 11, 2025
5RP
打合せの帰り
元町で買い物序に
イタリア山へ
メタセコイアが色づいて
富良野を思い出す
重い案件が舞い込んで
迷いが吹っ切れず
ベンチで思案…
天気良くて
風が心地よい
暖かくて寝ちゃいそう
ギター少年に
元気もらったので
まぁ なんとかなるか…
鎌倉に戻って
のんびりしましょう https://t.co/woRRCmtmL2 November 11, 2025
5RP
@sapporolife2021 今年夏に北海道旅行で富良野に行ったとき、中国人の団体客は中国人の運転するワゴンでやって来て、いきなりデカイ声で話ながら通り過ぎていった😵💢💢💢 November 11, 2025
3RP
そう言えば今年の6月初めには、富良野行きに備えて旭川駅前のホテルに泊まっていました。また行く機会があれば、漫画の舞台の聖地巡礼をしたい所です🙇 #クマ撃ちの女 https://t.co/D7IQ8lDMon https://t.co/kVQAmR2lzd November 11, 2025
3RP
ノルウェーのトムソロに来ました🥰
富良野というより
アレンデールな空間です🫶
限られた時間ですが全力で楽しむ✨
#HYDE
#HYDEINSIDELIVE2025WORLDTOUR
#明日はストックホルム https://t.co/G0HvqJ6fI8 November 11, 2025
3RP
ストックホルム、一気に都会な雰囲気✨
街は銀座みたいだった〜!
だけど港みたいのもあって船もたくさんあって、イルミネーションもあって🎄♥️
雪がうっすら積もっててどこ歩いてもキラキラ〜✨✨
寒さは富良野くらいな感じで、心地いい寒さ☺️❄️
#HYDE
#HYDEINSIDELIVE2025WORLDTOUR
#sweden https://t.co/rxZAs9aijC November 11, 2025
3RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



