1
富良野
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
サッポロビール北海道エリア様
JA北海道中央会 様
ビールと合わせる北海道の秋の味覚キャンペーンに当選🎁
サッポロ クラシック富良野VINTAGE🍺
北海道の野菜詰め合わせセットをいただきました✨
ありがとうございます🙌
見て〜お野菜の量😳
ビールに合わせてお料理します♪
#しばちゃんの妻当選報告 https://t.co/aSzamt3iom November 11, 2025
69RP
山田太一ほか脚本『高原へいらっしゃい』(1976)がBS-TBSで再放送されている。本作は西武グループの西武都市開発が協力していて、倉本聰が『北の国から』(1981)で富良野プリンスホテルから協力を受けるよりずっと早くに西武の、こちらは流通系のほうだが、協力を得られていたことがわかる。だが、山田太一が書くと内容があまり企業の宣伝にならないんだよね。むしろ危なっかしいホテルのオペレーションがどんどん出てくる。もっとも作品を見て個人がペンション経営に乗り出す動きは結構あったそう。
https://t.co/OS9a5Seg8e November 11, 2025
26RP
北海道の珍スポット㊙️ #富良野市 『ラベンダーポスト📮』
これは富良野の人気観光スポット「ファーム富田」内にあるラベンダーカラーの郵便ポストです📮
配達員さんが郵便物を回収する現役で稼働しているポストなので、特別な手紙を送る時などに記念に利用してみてはいかがでしょうか☺️ https://t.co/NgDOaQCz0j November 11, 2025
16RP
@antitaxhike 【北海道民回覧板】
富良野もヤバい。
鈴木知事何やってんの?🙄
仕事山積みですけど。 https://t.co/ca2zqZayte November 11, 2025
8RP
11/15 18:53 配信
根室線 滝川~赤平駅間で、滝川発 富良野行き 普通列車が、鹿と衝突したため、一部の列車に遅れが出ています。
道東エリア
https://t.co/UnbHcN4gDP https://t.co/iNMAwHM1xJ November 11, 2025
7RP
📢プリンスホテルに泊まって「LovePiano」を体験しよう!モニターキャンペーン実施中!
新富良野プリンスホテルで #LovePiano 演奏を体験するモニターを抽選で1組(1~3名様)募集します。
締切:12/3 23:59 お申込み・詳細はこちらから🙇♀️
https://t.co/dFxxXUZS7X https://t.co/c4EFlLgL4g November 11, 2025
7RP
缶ビールで提供させていただきました。
「二度つぎ」がよかったかなと感じました🍺
サッポロクラシック富良野VINTAGE 発売記念! 改めてサッポロクラシックの魅力に迫る https://t.co/MAVhykfQyW @beer_jbjaより November 11, 2025
7RP
あとトロッコ走らせたりもよいのですが、最後、幾寅と富良野の間を高校生が利用しているだけのローカル路線みたいに扱われてしまった根室本線も、もとは北海道の開拓前線であり、金山駅など占冠、日高への輸送も一手に担っていたなど、壮大な歴史があることも、きちんと押さえてほしいですね。 https://t.co/mVfuUfkCoi https://t.co/GE7KQFHklP November 11, 2025
7RP
<JR北海道>~冬も魅力いっぱいの富良野・美瑛エリアを満喫!~「JRで行く 冬の富良野・美瑛2025」 11月13日14時発表 https://t.co/PpEA9dV4yg November 11, 2025
6RP
@yutahayashi0731 @eutxsl3LKNTxWLf 以前コメントいただきありがとうございました。
そう、商品ではなくみんなの大切な想い出ですね!
以前のコメント頂いたポストも貼っておきます。
(以下ポストの富良野では中国人経営者のホテルが建ってしまいました)
https://t.co/KS01dhXH3v https://t.co/2xHR2By7en November 11, 2025
6RP
「倭国人お断り」って記事のどこにも出てこないよ!そういう悪意のある内容でもない!何なんこのタイトル!それに記事も読まずにコメント書いてる人!
-
富良野自体はこの15年で人口が約5000人も減少。町を離れる住民が後を絶たない状況だ。それでも賛否はあるだろうが外国人観光客が大勢訪れ、冬場の新たな滞在リゾートとして注目を集めるのは悪いことではない。それによって新たな雇用も創出されるからだ。
- November 11, 2025
6RP
遠井地下道&The MG's待望の北海道初上陸ツアーが始まる。明日は移転後初のカウンターアクションって感じで愛すべき愛すべき音ちゃんの10年を祝うのだ。んで次の日ツアー中日を使って愛すべき愛すべきサリナスで歌いまくるんだ。後は北見、富良野ってブチ上げに行くんで楽しみにしててね。予約はDMにね https://t.co/osn3T9pRj6 November 11, 2025
5RP
【かんのファーム@上富良野町】
美瑛駅から車で約10分、富良野から車で約30分のところにある観光農園。わかりやすい国道237号線沿いにあるため、迷わずアクセスすることができます。
ラベンダーをはじめとした数十種類の花などが栽培されており、10月初旬頃まで入園可能🌟#北海道絶景 https://t.co/ZVZ43QRBmI November 11, 2025
5RP
富良野アンパンマンショップ行ってきました〜改修前に行けて良かった✨
絵本はもっと買いたかったけど厳選!食器類はイオンでも買えるとこあるんだけど、このお店に恩がある(昨年助けてもらった🥲)ので、敢えてここで買いました。
クリスマスカード貰えたんですが、すごく可愛い!ばぶばいき😈いる〜! https://t.co/gqD4H3ZARc November 11, 2025
5RP
【ネットワーク発揮】
チーム3000公明党☀️
7月24日付公明新聞に掲載された富良野市の記事を読み問い合わせをいただいていた東神楽町の松尾議員🍀
地方議会の公明党1人議員として活動する者同志、要約タイミングが整い富良野に来てもらうことが出来ました🤗
実際に見て聞いて体験してみることが1番✌️ https://t.co/NeGG7OITWp November 11, 2025
5RP
ひまわりの詩というドラマがありました。
1975年11月から1976年5月まで放送された池内淳子さん主演の作品で、この曲はその主題歌でした。
まあいろいろあったのも事実ですが、世の中的にはごくありふれた話でありわたしが特に不幸であったかと言えばそんなことでもありません、むしろ幸せだったと思います。それでも当時10歳だった自分にとってこの曲は言いようもなく胸に深く突き刺さってきました。とにかく切なくて仕方がなくオープニングにこの曲が流れるとドラマが始まっていないのに泣いてしまうのです(笑)
福島から富良野に出発する夜行列車に乗る前に当時バイトでお世話になっていた飲み屋さんのマスターと奥さん、そして母親で送迎会を開いてくれました。ギターが得意なマスターが『やまきくん、あれ歌って』と言って下さりギターを渡されて、少し照れるのですが母親の目の前で歌いました。
もちろん音響なんかありはしません。
今回のライブ、本当は母親への歌を書いていたんですが間に合いませんでした。というよりぜんぜん駄目でした。
夏休みに実家に帰ったとき、父の実家で母親に抱かれた赤ん坊の自分の写真を生まれて初めて見ました。父が事故で亡くなってすぐの写真でした。母親は当時二十歳です。どれだけ不安で心細かったかを思うと、言葉になりませんでした。
母親は昔話を一切しない人です。それが急に船に乗ってお嫁に来た60年前の話をはじめました。何かが変わった気がしました。
富良野塾同期の友人がライブ動画を撮って送ってくれました。こんなシリアスな歌を黄色い帽子を被って歌っている自分(笑)
詩人のような母親の昔話に比べてあまりにもあまりにもどうしようもない自分の歌詞が親不孝に思えて今回は断念しましたが今度は必ず完成させて無縁坂ではない母の歌を堂々と歌いたいと思っています。
人の心に、そして何より自分のハートに届く歌を作り歌って行きたいと思います。
ワンマンライブ、本当にありがとうございました。
友人が仲間のグループラインに送ってくれたメッセージを残します。
🎶無縁坂
/さだまさし
ライブに来ていたお客さん全員が涙したこの曲。
八巻くんが唄う前にMCで語ってくれました。
産みの母、既に亡くなってる育ての母、そして八巻くん、、、
それぞれの過去の背景を。
辛く苦しい時間を過ごしてきた三人だったと思う。
ある出来事をきっかけに、八巻くんは、自分を手放した産みの母の苦しみを知ることになった。
産みの母をずっと憎んでいた八巻くん。
その事実を知り、自分を責めたという。
これをきっかけに八巻くんの心のわだかまりも徐々に消え始め、産みの母に歩み寄るようになった。
還暦ライブを迎えた当日。
産みの母に電話をした。
電話で八巻くんは、今まで一度も言えなかった言葉を母に伝えた。
「お母さん」
「お母さん」
「お母さん」
と、3回、言ったという。
「お母さん」
八巻くんが生まれて初めて産みの母に言った言葉だった。
八巻、素敵なMCありがとう。
それと滑舌、とっても良くなりましね😊
いつも支えてくれるペコにも感謝だよ‼️
ようこそ60代(ピカ)
🍻🍻🍻
お疲れ様でした😊
来年もやるようなので、皆さん来れる方は是非〜
あと、これはクレーム、もう少し早い時間からお願いします。
終電時間が迫り、3杯目が頼めないので💦(ペコへ)
次回はゆっくり呑もうぜ🍻︎
👍🏻 ̖́-︎👍🏻 ̖́-︎👍🏻 ̖́- November 11, 2025
3RP
11月8日(土)放送のイチモニ!
おすすめスポットをご紹介⭐︎
「サッポロビール博物館」
サッポロビールの歴史を知るとより味わえるなぁと。
⭐︎サッポロ クラシック
⭐︎サッポロ クラシック富良野VINTAGE
どちらも本当においしいですよね⭐︎
「開拓使館」ならではの雰囲気でいただいたジンギスカンも幸せだったオン⭐︎
サッポロビール博物館で案内してくださった半田さん。開拓使館でお世話になった下村さん。
皆様ありがとうございました⭐︎
#イチモニ November 11, 2025
3RP
@ILOVESeicomart 空路が選択肢にある人は
まだまだマシ
北海道新幹線で函館北斗入りで
午後レンタカー借りて
超絶積雪の真冬でも
2泊3日で
函館から陸路をレンタカーで札幌2連泊のために積雪路ワザワザ走り
旭川や富良野まで往復しようとする
“真冬のアタマお花畑”の観光客が年末年始に湧いてくる時期になりましたw November 11, 2025
3RP
ヤマハミュージックジャパンは、西武・プリンスホテルズワールドワイドとのコラボレーションプロジェクト『#たびきみ~旅先で君が奏でる物語』の一環として、1月9日(金)から27日(火)まで、新富良野プリンスホテル(北海道富良野市)にストリートピアノを設置します。
https://t.co/vxEs2PgHO3 November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



