1
宮島
0post
2025.11.29 05:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
仕事猫、広島の宮島に上陸する様子です🛳️
宮島フェリー様、厳島神社様、宮島観光協会様、ご協力ありがとうございます。
鹿さんとの交渉はこれからです。ヨシ!
#仕事猫 #くまみね #くまみね工房 https://t.co/poLboJ2Awi November 11, 2025
5RP
🦌🌰 宮島の鹿さんが“食べられない”どんぐりがあるって知ってましたか?
宮島にもどんぐりは落ちていますが、鹿さんが食べているところをほとんど見ません。
小さくて丸っこいどんぐりがたくさん落ちていたので、気になって調べてみたところ…
写真をチャットGPTに読み込ませたら、
「ツブラジイ」という種類のどんぐりだと教えてくれました🔍
⸻
🌰 なぜ鹿さんはツブラジイを食べないの?
チャットGPTの説明がとても分かりやすかったので、ポイントだけご紹介します👇
① タンニン(渋み)が強すぎる
鹿さんは渋さに敏感で、かじった瞬間に
「苦い…胃に悪い…」と判断して口にしません。
② 殻が硬くて割りにくい
スダジイは薄いけれど硬いタイプ。
割れても渋いので、すぐにペッと吐き出してしまいます。
③ 鹿が食べないどんぐり
・スダジイ
・マテバシイ
・ツブラジイ
硬くて渋み(タンニン)があるため鹿が食べない。
④ 鹿がよく食べるどんぐり(好物)
・アラカシ
・クヌギ
・ナラガシワ
・コナラ
⸻
❗️常に食べ物を探している宮島の鹿さんでも…
どれだけお腹が空いていても、
スダジイだけは完全に無視します。
つまり、地面にどんぐりが残っているのは…
👉「食べ物が豊富だから残っている」のではなく
👉 「鹿さんが食べられない種類だから残っている」 のです。
宮島ではスダジイやツブラジイといった、
渋くて硬いどんぐりが多いため、
実際には鹿さんが食べられる木の実はとても限られています。
⸻
🦌🌱
見た目では分からないけれど、
こうした“食べられないどんぐり”が多いことも、宮島の鹿さんが食べ物に困っている理由の一つなんですよね。
#宮島の鹿
#いつくしか November 11, 2025
1RP
広島ホームテレビ『 #旅ランTV 』
今夜24:15~放送です🏃♂️➡️
今回はなんと広島の宮島!
そして東京ロケにはゲストに
しょうこが来てくれました〜💛🙌🏻
ぜひご覧ください! https://t.co/MWl7wH1gZO November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



