宝石箱 トレンド
0post
2025.11.28 23:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
도영♥ alt...
#YG宝石箱を好きな人と猛烈に絡みたくて仕方ないのでYG宝石箱を好きな人がRTしてくれたらフォローしますのでこれを見たYG宝石箱好きな人は是非RTして拡散してください #treasure好きな人と繋がりたい #トゥメと繋がりたい https://t.co/IfI6Thrv4X November 11, 2025
https://t.co/hkXdZSmkRR
まさに"마음에 든다면 기억해 내 이름 cool kids"
こんな子供のときから堂々とステージこなしてたら、そりゃこんなかっけーラッパーに育っていくわ〜
そして宝石箱(16:00)から声変わりしてて急に今のスタイルを感じる ラッパーってやっぱり声で惹きつけるわ
お父様とのステージ(2:27)もみれるし見てみて~ November 11, 2025
https://t.co/hkXdZSmkRR
まさに"마음에 든다면 기억해 내 이름 cool kids"
こんな子供のときから堂々とステージこなしてたら、そりゃこんなかっけーラッパーに育っていくわ〜
そして宝石箱(16:00)から声変わりしてて急に今のスタイルを感じる ラッパーってやっぱり声で惹きつけるわ
お父様とのステージ(2:27)もみれるし見てみて~ November 11, 2025
まさに"마음에 든다면 기억해 내 이름 cool kids"
こんな子供のときから堂々とステージこなしてたら、そりゃこんなかっけーラッパーに育っていくわ〜
そして宝石箱(16:00)から声変わりしてて急に今のスタイルを感じる ラッパーってやっぱり声で惹きつけるわ
お父様とのステージ(2:27)もみれるし見てみて~
https://t.co/hkXdZSmkRR November 11, 2025
@_ 引用元に反応お願いします✨️
#treasuremakerと繋がりたい #トゥメさんと繋がりたい #kpop好きな人と繋がりたい #YG宝石箱を好きな人と猛烈に絡みたくて仕方ないのでYG宝石箱を好きな人がRTしてくれたらフォローしますのでこれを見たYG宝石箱好きな人は是非RTして拡散してください https://t.co/Qnx394g0Y7 November 11, 2025
@indra51038883 証拠の宝石箱や〜って感じですね!
国士無双13面待ちからのドラで上がった感じですね笑
🍮の自宅だからまさか録音されているとは思わずバカが露呈してましたね🤭
判断能力はあると診断はされると思うので言い逃れは厳しそうですw November 11, 2025
たまには長文で。
昨日、このラノ2026の結果が出ました。
正直「一昨年も去年もなかったし、まあ、そうだろうな」と思っていました。案の定、自著の名前は一つも載っていませんでした。
このラノは素晴らしい本だと思います。読者に「すごい」と思わせる素晴らしい作品たちが載っています。
たとえるなら宝石箱で、個性や才能や信頼や作品愛といった宝石が、たくさん詰め込まれていると個人的に思います。
一方、才能はなく、努力と運でここまでやってきた石ころの白井。
自著「じついも」はシリーズ累計30万部、「ふたごま」は15万部。イラストの力、コミカライズの力、編集部の力、関わってくださった多くの方の力をお借りして、なんとかここまで成長しました。
ですが、白井の書くものは、世間一般の中での評価軸となる「おもしろい」「すごい」という価値観とは、どうしてもズレているのだと思います。
さて、石ころの自分はこれからどうしたもんか。
そう思いながら、昨日は寝ました。
すると、亡くなった親友が初めて夢に出てきました。
この19年間、一度も夢に出てこなかったのに。
明晰夢でした。
そこは記憶にない狭い本屋。
親友は店員をしており、穏やかな表情で、女性客に丁寧に接客していました。
その女性客が帰ろうとすると、わざわざカウンターから出ていって「狭くてすみません」と言いながら入り口の扉を開けました。
女性客は「ありがとうございます」と言いながら去っていき、親友は穏やかに見送っていました。
亡くなっているはずなのに、いつも通りで。
信じられなくて、でも嬉しくて。
彼は女性客を見送ったあと、まっすぐ私のところに来て、手を握ってくれました。
それは、夢だとわかっているのに感覚がある、柔らかな握手でした。
その瞬間、情けないことに泣いてしまいました。
「久しぶりだね」と言われ、「久しぶり」と返すのがようやくで、なにか、たくさん伝えたいことがあったはずなのに、それ以上言葉が出ませんでした。
ああ、でも、まだこうして支えてくれてるんだな……
そのあとすっきり目が覚めて、こう思いました。
「ささやかでいい。すごいものじゃなくて、いいものをつくろう」と。
「おもしろい」「すごい」は投票軸でもあり、トレンドでもあり、とても大事な指標だと思います。
ただ、そこに合わせて作風をいじるのは違う。
これまで書いてきた作品を「いい」と思ってくれた人たちが、30万部、15万部という数字を積み上げてくれた。
石ころの自分でも、優しい誰かがそこに価値を見出して、拾ってくださっているのだろう。
その恩に報いなければバチが当たる。
だったら、
愛して、笑って、ときどき泣けて。
読んだ人の心に残る「いいもの」を書き続けよう。
評価やランキングより、誰かの人生の棚の片隅に置いてもらえる、そんな作品を。
次に親友に会ったらこう伝えたいと思います。
「いつも支えてもらってます。ありがとう。これからも俺はいいもんを書くよ」
親友から借りているペンネーム「ムク」に誓って。
もし、自著を応援してくださってこのラノに投票をしていただいた方がいらっしゃったら、なんの結果も出せず、申し訳ございませんでした。
ですが、これからも「いいもの」を目指して書いていきますので、もうしばらく「こいつアホやなぁ」と笑いながらお付き合いしていただけると本当に嬉しいです。
これからもよろしくお願いいたします。
白井ムク November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



