アーセナルFC スポーツ
0post
2025.11.27 14:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
おはようございます☕
11/27(木)
#歌舞伎町ミーム
天気:☀☁
TOKYOの最高気温🌡️16℃
中国人団体がキャンセル 損失2000万円、報道のホテル「支障生じていない」リスク回避してる🥸
元TOKIO・国分太一「女性スタッフ2名への"わいせつ事案"」日テレ事情聴取の全貌が分かった?🥸
⚽️UEFAチャンピオンズリーグ
アーセナルvsバイエルン🔥
今日もどうぞよろしくお願いします🙋🌈 November 11, 2025
1RP
ミケル・アルテタ監督は、レアンドロ・トロサールの負傷について
彼は違和感を感じたと話した。もちろん、私たちはリスクを取るつもりはなかったため交代させた
#アーセナル
(@TikiTakaConnor ) https://t.co/ICYPscBtSB November 11, 2025
1RP
朝から涙が出てくるほど嬉しい。でも泣くのはまだ早い。今季最強のバイエルンに完勝。ライス完全にモンスター化。ベンチからの交代の質!ノニー初ゴールも投入直後のカルフィオーリのスーパークロスに大興奮。強い。強いぞ #アーセナル !でもここからだ。日曜チェルシー戦見に明日からロンドンです🔥 https://t.co/i19lX5AL7e November 11, 2025
1RP
🆑称賛🆑
ライス、アーセナルを支える“ゲームチェンジャー”に脱帽「信じられない。彼らは本当に素晴らしい」
https://t.co/H2CZbWsSWJ
🗣編集部より
「バイエルン戦でも途中投入のマドゥエケ&マルティネッリが得点を挙げたアーセナル。ライスは『彼らは欧州で最高峰のアタッカー』と称賛しています」 November 11, 2025
1RP
体調は戻って来た!これで週末は松山だ(仕事)
そして日曜日は高知へ遠征予定
そこで求む!
『高知で美味しいカツオが食べれるお店!!』
日曜日のお昼が最初で最後のチャンス
“カツオの塩たたき”なる物が美味しいという噂は受信☝️
四国、高知のグーナー様
オススメがありましたらぜひ🙏 November 11, 2025
アーセナルもフリーの冨安がリヴァプール行っても許してくれると思う。現状なら。グラスナー来て冨安が3バックの1角。並びは冨安、ラクロワ、ゲイヒですね。ファンダイクは売却50億ぐらいにはなると思う。サラーは60億ぐらいビルツの損切して。フリンポンも切っていい。何ならレアルにぶん投げ November 11, 2025
授業中、声出せない状況でこの試合ディレイすんのは無理があったわ
攻守両局面でこんなに文句ない試合は今期初めてなのでは?しかもバイエルン相手にやで…
このまま行こうアーセナル、いけるよ今年は November 11, 2025
ハーフタイム。
アーセナル1−1バイエルン。
数字に隠された“守備の思想”が見えてきた。
クリア数はアーセナルが9、バイエルンが8。
お互いに押し込まれながらも、崩されてはいない。
タックル成功率は両者100%。
つまり、仕掛けるべき瞬間を互いに見極めている。
焦りも無謀もなく、計算された闘志だけがピッチにある。
アーセナルはスビメンディとライスが見事。
相手が縦に差し込もうとする瞬間、
1秒の遅れもなく身体を入れ、こぼれ球を拾う。
その「9クリア」が、アルテタの哲学を体現している。
“守備は受け身ではない。次の攻撃の始まりだ。”
一方のバイエルンは、システムが美しいほど機能している。
4回のタックル成功すべてが“ラインの呼吸”に沿っている。
誰かが出れば、誰かが下がる。
ウパメカノが前へ食いつき、キミッヒが即座にカバー。
インターセプト1本――その1本が、チーム全体のリズムを整えている。
ケインは前線で孤立気味ながら、
ファウルをもらいながら時間を作り、
味方を押し上げる“見えない貢献”を続けている。
彼の存在が、相手最終ラインに心理的な重圧を与えている。
両者の守備はまるで“静かなチェス”。
1つのクリア、1つのタックルが、次の数手を左右する。
支配ではなく、耐久。攻撃ではなく、呼吸。
前半は1-1でも、戦術の緊張感は限界まで張り詰めている。
後半――誰が先に“リスク”を取るか。
アルテタの理想とコンパニの現実。
その狭間で、勝負の均衡が崩れる。 November 11, 2025
【#ガンダムアーセナルベース 】
⚡️入荷情報⚡️
おつラボ!アセべ担当です!
『トールギスⅢ』SEC入荷しました!
ただいまマルコとマルオの10日間期間中につき、
エポスカードでのお会計で10%OFF!
ぜひこの機会にお買い求めくださいませ♪♪ https://t.co/3Uo2rSrEYl November 11, 2025
ディレイした
アーセナルにとっては素晴らしい最高の試合。
ただスケリーにとってはプロキャリアワーストの試合じゃない?
裏ケアの意識は割と元から苦手だったイメージなんだけど、対人が酷かった。
お願いだから彼女と別れたとなであって欲しい November 11, 2025
@IG_EGIKE アーセナル関連で1人挙げるならローンでブレントフォードに行ったリースネルソン。
今季のネルソンは体調不良での離脱に加えて同ポジのライバルがシャーデってのもあり、今のところリーグ戦は殆ど出番が無い。(12節終わった段階でまだ16分) November 11, 2025
普段からトロサールとエゼが大活躍してる中でも、大一番じゃマルティネリが決めてくれるんだよなー。
こういう安心感が勝ち切れるチームにはあるんだよね
しかし強いなー
アーセナルはチームとしてホントに強い。
マドリーには一生こういうチーム作りは無理だろうから、そろそろBBCの時みたいに金使ってエンパペのお膳立て役2枚揃えて欲しい November 11, 2025
この試合で一番感動したの、スビメンディがライスの腕にキャプテンマークを着けてあげるシーン。キャプテンシーがあり、華があり、ピッチを縦横無尽に走り回る姿は赤兎馬そのもの。アーセナルのシャツを着たライスを観れることを幸運に思おう。 https://t.co/GT7DJ6S78M November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



