安全地帯 芸能人
0post
2025.11.28 22:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
🎼My Favorite Song Collection ‐All Time Best ①‐🎼
自分が本格的に音楽に目覚めてから51年、半世紀。
音楽を生業とさせていただいてから44年。
ロック、ハードロック、ポップス、フォーク、ニューミュージック、歌謡曲、アイドル歌謡、演歌、メタル、ジャズ、フュージョン、クロスオーバー、ソウル、ファンク、クラッシック、テクノetc...
ジャンルを問わず「良いものは良い!!」「好きなものは好き!!」
聴いて🎶 聴いて🎶 聴きこんでいた大好きな音楽の数々🎶
唄って🎤 唄って🎤 唄いこんでいた大好きな音楽の数々🎤
弾いて🎸 弾いて🎸 弾きこんでいた大好きな音楽の数々🎸
自分の血となり、骨となり、肉となり、DNAの一部と化している大好きな音楽の数々🎶
ヒット曲は勿論の事、隠れた名曲、知る人ぞ知る名曲まで✨
listen only、sound only、音源のみ、NON STOPで100曲🎶
半世紀50年間に渡り、膨大な数の音楽を聴き、膨大な作品・楽曲に触れ、音楽を生業としてきた自分だからこその再生リスト🎶
網羅させていただきました100曲🎶
ただ単に作品・楽曲を連ねるのでは無く。
5曲を1組1括りとし、ジャンル、季節、起承転結、自分なりにストーリー展開をもたせながら選曲をし、網羅させていただいています🎶
作業のお供に、ドライブのお供にetc...
様々な環境、シチュエーションにてご視聴いただけますと幸いです🙇🏻
お楽しみいただけますと幸いです🙇🏻
今回ご紹介をさせていただきました作品・楽曲も、自分の内(なか)にありますごく一部の作品・楽曲でしかありません。
まだまだお聴きいただきたい作品・楽曲は数千曲...
いや、それ以上が頭の中でリフレインしています🎶
邦楽、洋楽、ジャンルを問わず🎶
今後もPART-2、PART-3とね。
作成させていただきたいと思い考えています。
今後ともよろしくお願いいたします🙇🏻
※音源は全て公式配信によります音源にて再生リストを作成させていただいています※
※今回の再生リストは全曲邦楽にて作成をさせていただいています※
《選曲アーティスト》
THE ALFEEのみなさん、SOUTHERN ALL STARSのみなさん、氷室京介さん、アン・ルイスさん、矢沢永吉さん、大橋純子さん、吉田美奈子さん、久保田利伸さん、米米CLUBのみなさん、ラッツ&スターのみなさん、C-C-Bのみなさん、BAKUFU-SLUMPのみなさん、REBECCAのみなさん、ECHOESのみなさん、BARBEE BOYSのみなさん、ABEX GO GOのみなさん、PLAGUESのみなさん、THE GROOVERSのみなさん、白井貴子&THE CRAZY BOYSのみなさん、HEAT WAVEのみなさん、国分友里恵さん、濱田金吾さん、松崎しげるさん、上田正樹さん、杉山清貴さん、杏里さん、OFF COURSEのみなさん、TUBEのみなさん、南こうせつさん、山崎ハコさん、泉谷しげるさん、風のお二人、イルカさん、スペクトラムのみなさん、高橋真梨子さん、八神純子さん、尾崎亜美さん、中森明菜さん、小泉今日子さん、河合奈保子さん、中山美穂さん、松田聖子さん、スターダスト☆レビューのみなさん、南佳孝さん、今井美樹さん、竹内まりやさん、PERSONZのみなさん、UNICORNのみなさん、金子美香さん、久松史奈さん、LOOKのみなさん、五木ひろしさん、森進一さん、小柳ルミ子さん、麻生よう子さん、平浩二さん、岩崎宏美さん、中原理恵さん、研ナオコさん、野口五郎さん、郷ひろみさん、RCサクセションのみなさん、RED WARRIORSのみなさん、THE STREET SLIDERSのみなさん、THE MODSのみなさん、Superflyのお二人、GLIM SPANKYのお二人、GO!GO!7188のみなさん、tricotのみなさん、天野月子さん、Suspended 4thのみなさん、ポルカドットスティングレイのみなさん、9mm Parabellum Bulletのみなさん、日食なつこさん、PEDROのみなさん、HIDEさん、LUNA SEAのみなさん、布袋寅泰さん、THE YELLOW MONKEYのみなさん、B´zのお二人、聖飢魔IIのみなさん、浜田麻里さん、VOW WOWのみなさん、LOUDNESSのみなさん、SHOW-YAのみなさん、石川さゆりさん、坂本冬美さん、テレサ・テンさん、美空ひばりさん、Mr.Childrenのみなさん、安全地帯のみなさん、吉田拓郎さん、井上陽水さん。
🎶My Favorite Song Collection‐All Time Best ①‐🎶
https://t.co/UNUdbtk054
#MyFavoriteSongCollection #YouTube再生リスト November 11, 2025
1RP
@SCn0qgrb2mETZwM クマが出るような地域にお住まいで、その上でそうおっしゃるのなら、安全地帯にいて何か言っている私の意見など耳を傾ける事はないと思いますが、Xで訴えても意味ないと思います。
返信も 反対だという方の方が多いみたいだし。別の方法がいいのでは?駆除以外の劇的な効果のある方法を考えるとか。 November 11, 2025
@nanana_tai @Rie8289691 Rieさんの解説が優しい🤣💕
それで言うなら、父親の古い車のカーステレオで、井上陽水さんの「ワインレッドの心」ずっと聴かされてきて(あとは、夢芝居の繰り返し🤭)
本家、安全地帯のワインレッド聴いたら、どかんと衝撃受けたな。
井上陽水から入ったのか… November 11, 2025
ミケーレ・ルッピのソロプロジェクト(?)、LOS ANGELES『Tonight Tonight』を聴いて目頭が熱くなっている🔥
続いて安全地帯『好きさ』を聴いて目蓋が熱くなっている🔥
サイコーが過ぎる November 11, 2025
12月13日(土)自主企画 安全地帯
インターネットを通して音楽をコンスタントに視聴できる時代ですが、是非一度オフラインでの空間を通して、ライブに遊びにきていただけたら嬉しいです❄️
予約フォーム🔽
https://t.co/995dyTl57A https://t.co/bUSwuYSTxo November 11, 2025
「老いとお金」
#群ようこ #読了
群さんのエッセイを読むと心が軽くなる。深刻な話も軽妙な語り口なのでさらりと読めてしまう。《こだわらない》自分軸を持っている群さんの生き方は今の時代こそ幅広い世代に共感されると思う。心配性で安全地帯にいないと不安な私には真似が出来ないけど。 https://t.co/S6sHlwJN80 November 11, 2025
まだ決められないはウソ。本当は間違えるのが怖いだけ。
僕たちはよく「もう少し考えたい」「タイミングじゃない」と言い訳を並べるけれど、あれは思考の問題じゃなく恐怖の問題だ。
失敗したくない。後悔したくない。誰かに笑われたくない。その気持ちをごまかすために「保留」という安全地帯を使っている。
人生の停滞は「悪い選択」ではなく、「選ばない」という選択によって起きる。動かなければ何も壊れない代わりに、何も生まれない。
40代になって気づくのは、保留にした時間は未来の自分に請求書として届く、ということ。決断とは大きなジャンプではなく、今の自分を10センチだけ前に出す行為だ。
宣言しなくていい。完璧じゃなくていい。まずは「今日はこれだけ選ぶ」と小さく区切るだけで、世界は静かに動き出す。
未来を変えるのは正しい決断じゃない。間違いを恐れながらも、決める自分を取り戻す勇気である。 November 11, 2025
今日は「猫と人の日」。
だからこそ、ひとつだけ思い出したい行動学がある。
猫は、狭い場所と温もりを選ぶ生き物だ。
それは怠けでも気まぐれでもなく、
「ここなら生き延びられる」という太古の記憶に従っているだけ。
冬になると、風を避けられ、
わずかな熱が残る車の下やエンジンルームは…
猫にとって“最後の安全地帯”になってしまう。
そして、猫は驚くとすぐ逃げない。
一瞬だけ固まる。
危険を読むための、本能の「静止」。
この行動こそが、事故を生む最大の理由にもなっている。
だから人は、近づく前にその静寂をひとつ揺らす。
それが猫バンバン。
脅すためじゃない。
優しさを見せるためでもない。
彼らが選んだ“生き延びるための隠れ場所”に、
少しだけ光を届けるための合図だ。
1秒の衝動でできることは少ない。
でも、1秒があれば救える命はある。
今日は「猫と人の日」。
いっしょに暮らしていなくてもいい。
触れ合ったことがなくてもいい。
ただ、冬の朝に車へ向かうその一歩だけを、
少しだけ“猫の世界”の目線で歩いてみてほしい。
…見えないところにも、小さな体温は生きている。
そのことを思い出すだけで、世界は少しやさしくなる。
#猫バンバン #猫と人の日 November 11, 2025
『心に響く唄BEST』
01.初恋/村下孝蔵
02.旅立ち/松山千春
03.みずいろの雨/八神純子
04.異邦人/久保田早紀
05.待つわ/あみん
06.心の旅/TULIP
07.ワインレッドの心/安全地帯
08.いっそ セレナーデ/井上陽水
09.遠くで汽笛を聞きながら/アリス
https://t.co/gc6Z2Q8elL https://t.co/jO0Z8TfHGj November 11, 2025
DEENの新たなカバーアルバムは
1980年代の倭国のロックから選曲
https://t.co/kl6vt7RaNz
・安全地帯「悲しみにさよなら」
・BOØWY「MARIONETTE」
・THE BLUE HEARTS「青空」
・X JAPAN「ENDLESS RAIN」
など数々の名曲を熱唱
#DEEN https://t.co/dilWaGsPfv November 11, 2025
11月29日 放送
🎵心に響く励ましソング特集🎶
💎#ゆず
💎#西城秀樹
💎#ウルフルズ
💎#スキマスイッチ
💎#SHISHAMO
💎#Superfly
💎#安全地帯
💎#AI×#北村匠海(DISH//)
💎スガ シカオ×SKY-HI
💎#さだまさし
お楽しみに‼️✨
#MUSICFAIR
#ミュージックフェア
#スガシカオ
#SKYHI November 11, 2025
まさかの川島バナナさんの名前が出るとは😳(安全地帯ファンにはおなじみで)原マスミさん好きなので関わりがあった事に何となく嬉しい…💕
なんていうか昭和時代のミュージシャンは深さを感じさせてくれる。芸術家なんだなぁってじんわりする。
この感覚わかるかなぁ…
https://t.co/JJktuENOjr November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



