宇宙
0post
2025.11.28 14:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
片山さつき財務相 倭国版DOGE
ドン深闇補助金ランキング
1位 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
2,671,670,426,000円(12省庁)
問題点:再エネ賦課金・容量市場等で実質的に国民から徴収した資金がほぼそのまま流れ込む構造。失敗プロジェクト続出(メガソーラー破綻、水素ステーション等)でも予算が減らない。
2位 全国健康保険協会(協会けんぽ)
1,278,619,708,000円(14省庁)
問題点:国庫負担分が毎年膨張。中小企業の保険料を国が肩代わりする仕組みだが、実質的な中小企業救済補助金化。
3位 倭国私立学校振興・共済事業団
559,394,050,085円(12省庁)
問題点:私立学校への運営費補助がほぼ自動更新。定員割れ・赤字大学でも補助が打ち切られにくい「ゾンビ大学維持装置」と批判。
4位 博報堂
512,098,065,310円(9省庁)
問題点:電気・ガス料金補助事務局で約319億円受注→7次下請けまで中抜き(実働は末端で1%程度)。2022〜2025年も継続受注。
5位 東京都
363,647,141,864円(379省庁)
問題点:国の補助金を379事業で二重取り・三重取り。オリンピック関連残務でも数百億円が流れ続けている。
6位 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)
359,531,735,000円(40省庁)
問題点:H3ロケット失敗続きでも予算増。40省庁横断で予算を確保する「宇宙マフィア」体質。
7位 企業年金連合会
337,313,853,034円(3省庁)
問題点:厚生年金基金の清算財源として国庫から毎年補填。実質的な企業年金救済。
8位 国立研究開発法人倭国医療研究開発機構(AMED)
333,635,245,400円(23省庁)
問題点:コロナワクチン開発名目で巨額予算が流れ、成果が不明なまま次年度も増額。
9位 北海道
313,896,630,327円(493省庁)
問題点:493事業で補助金を吸い上げる「補助金ハンター自治体」の代表。人口減でも予算は減らない。
10位 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)
304,933,564,000円(14省庁)
問題点:研究費の9割が人件費・運営費に消え、実際の研究者への配分は極めて少ない。
11位 防衛省共済組合
303,422,292,102円(170省庁)
問題点:防衛省職員の福利厚生に170事業で国費投入。実質的な公務員優遇。
12位 財務省共済組合
284,818,493,000円(7省庁)
問題点:財務官僚の厚遇維持のための隠れ補助金。
13位 独立行政法人倭国学生支援機構
275,834,969,335円(11省庁)
問題点:奨学金返済免除制度の拡大で、実質的な給付型奨学金化が進む。
14位 独立行政法人倭国学術振興会
231,125,177,456円(19省庁)
問題点:科研費の配分が「天下り先ポスト」と連動しているとの指摘。
15位 大阪府
203,598,350,574円(248省庁)
問題点:カジノ誘致・万博関連で補助金集中。維新政治の「補助金頼み」体質が顕著。
16位 電通(株式会社電通およびグループ)
約200,000,000,000円(9省庁)
問題点:持続化給付金(749億円再委託)、電気・ガス補助事務局等で中抜き構造継続。ランキング15位以下だが、1件あたりのピンハネ率は博報堂を上回るとの指摘。
17位 パソナグループ
約150,000,000,000円(10省庁)
問題点:外国人労働者受け入れ支援事業や大阪万博スタッフ派遣で多重下請け(再委託率80%以上)。補助金総額数百億円中、末端労働者に届くのは10%未満との指摘。X上で「万博の闇」として移民推進の道具化が批判。
18位 ADK
約120,000,000,000円(9省庁)
問題点:東京五輪談合事件で電通・博報堂と共謀、排除措置命令(課徴金33億円)。補助金委託事業で競争制限と中抜きが常態化、2025年控訴審でも有罪判決。
19位 電通テック
約86,000,000,000円(8省庁)
問題点:コロナ感染医療支援システム構築で8.6億円委託中、1.1億円過大請求・届け出なし再々委託。グループ内循環による税金無駄遣いが会計検査院で指摘。
全体として、広告代理店や人材派遣業者の関与が目立つ構造が浮き彫り。
2025年11月27日時点の公的資料(会計検査院報告、経済産業省公開情報)、報道(朝日新聞、日経新聞、NHK等)、およびX上の関連議論を基に選定しました。
主な基準は、電通の持続化給付金事業(約749億円再委託、過大請求1.1億円指摘)や博報堂のエネルギー補助事務局(319億円中71%再委託)のような悪質性(再委託率高く、透明性欠如、国民負担増大)です。
パソナグループ: 外国人労働者受け入れ支援や大阪万博スタッフ派遣で多重下請けが問題視され、総額数百億円規模の委託費中抜きが指摘。X上で「万博=パソナ闇」との批判が散見。
ADK: 東京五輪談合事件で電通・博報堂と並び排除措置命令(課徴金総額33億円)。補助金関連委託で類似構造。
電通テック: コロナ感染医療支援システムで1.1億円過大請求・再々委託問題。
@satsukikatayama November 11, 2025
60RP
好評予約受付中!
CSM T2ガイアメモリver.2 OtoTより
ロケットメモリの音声を初公開🚀
宇宙への旅立ちを思わせる勇壮な変身音です✨
もちろんダブルドライバーver.2では他のガイアメモリとの変身も🌪🚀
固有の必殺技音も収録!
▼ご予約はこちら
https://t.co/iHbfcsZxew
#仮面ライダーW https://t.co/6HPBeLNUkC November 11, 2025
28RP
何度か触れてるが、ワシはズバットを本放送時に観られなくて。
テレマガの記事と、増刊号に載った聖先生のコミカライズでしか知らんかった。
その後アニメックとか宇宙船で「どうも滅茶苦茶面白いらしい」のは知って。
高校の時、初めて再放送観たら、想像の百倍くらい面白かった💦笑 https://t.co/KeVMrUJy0G https://t.co/DWjOMjGktP November 11, 2025
22RP
昨晩は天ノ川学園同窓会通称『フォーゼ会🚀』でした。
お腹いっぱい🍻🍷
今回も素敵で楽しい時間をありがとうございました✨✨
#仮面ライダーフォーゼ
#仮面ライダー部
#天ノ川学園高校
#宇宙キターーー🚀
#青春スイッチオン https://t.co/TwVqhjzXda November 11, 2025
21RP
【追憶の1985年:アーケード編】
※個人的な追憶につき全てのゲームはカバー出来ないことを何卒ご理解下さい
1985年のアーケードゲームの進化は、訳が分からないほど凄まじかった。
年始に出た「ドラゴンバスター」のドラゴンのデカさや「イーアルカンフー」の多彩な敵キャラに驚いていたら、(続く)
「エグゼドエグゼス」「ツインビー」という2人同時プレイSTGの名作が連続で登場した。ゲーセンに行くたびにめちゃくちゃ面白いニューゲームに出会えるという、とんでもない年の始まりだった。
次から次へと現れる新作ゲームに目を回していたある日、ゲーセンに宇宙が丸ごとやってきた。ビデオゲーム史に燦然と輝くマスターピース、「グラディウス」の登場である。
目まぐるしく変わるステージ、斬新なパワーアップシステム、どこまでも長く美しく伸びる強力なレーザー、耳をとらえて離さない煌めくようなBGM、どれもが規格外だった。
規格外と言えば、それまでの常識を覆す大型筐体ゲーム「ハングオン」がゲーセンに突如現れた時も腰を抜かしそうになった。その後のゲーセンを席巻するセガの体感ゲームシリーズの始まりである。わざわざバイクスーツを着てプレイする人もいたとかいう話も聞いた。それは後の音ゲーにおけるパフォーマンスプレイのハシリのようなものだったのかもしれない。
グラディウスの斬新な宇宙空間やハングオンの一体感に酔い知れている私を、今度は世にも禍々しい世界に引きずり込むゲームが登場した。言わずと知れた「魔界村」である。
グラフィック、サウンドがホラーテイストで統一されつつ作り込まれ、それらが高次元で融合した魔界村は、その絶妙な難易度の高さもあって多くのゲーマーを魅了した。(が、私は歯が立たなかった笑)
他にも「戦場の狼」「ガンスモーク」「テラクレスタ」「タイガーヘリ」「タイムギャル」「ASO」「バラデューク」「モトス」など、四方八方から押し寄せる名作の数々に気絶寸前になっていた1985年末、私にトドメを刺すとんでもないゲームが未来から現れた。泣く子も黙る「スペースハリアー」である。
スペハリについてはもう多くの人が語っているし、私自身もXのポストやゆずもデザインさんの「スペースハリアーの40年」に書かせていただいたので多くは書かないが、ゲームの世界の時計の針を一気に進めたこの異次元のゲームは、私を完膚なきまでに打ちのめし、夢中にさせた。
この時期、私の魂は地球上にはなく、スペースハリアーの舞台であるファンタジーゾーンにあったと言っていい。
少ない小遣いの大半をスペースハリアーにつぎ込んだあの日々を、私は全く後悔していない。それどころか、リアルタイムでこの大傑作を十分に楽しんだ当時の私を褒めてやりたいと思っている。
カンブリア大爆発のように多種多様な新作が矢継ぎ早にゲームセンターに現れた1985年。
その熱はさらに高まりながら上昇気流を作り出し、大きなうねりとなって1986年に突入していくことになる。
この続きは、またいつか。
-----------------
長くなったがこれだけ書いてもまだ全然足りない。それ故、「あれが無いこれが無い」と不足感を覚えた方もいらっしゃるかと思うが、冒頭に書いた通り全てをカバーすることは到底不可能なので何卒ご容赦いただきたい。
私は恵まれている。
1985年のゲームセンターにいられたから。
急激なゲームの進化を、直接この身で味わうことが出来たのだから…。
#レトロゲーム
次は最終回「追憶の1985年:家庭用機編」です。 November 11, 2025
17RP
これまで観測に引っかからないのに、これが無いと今宇宙で起きている出来事が説明できない”暗黒物質・ダークマター”がついに見えた可能性がある、という発表。
もうすでに取材に行かれていると思うのですが、科学系のマスコミのみなさん、これはすごいニュースですよ! https://t.co/Yjcugo8Vxo November 11, 2025
15RP
皆さん、こんにちは!
ソユーズ宇宙船で新たに3人のクルーがISSに到着しました!
この写真でも、2機の宇宙機が仲良く並んでいますね。
引き継ぎの期間は、10名のクルーがISSにいますので、とても賑やかです。
大西さん達との引き継ぎ期間がとても楽しかった事を思い出しました。 https://t.co/JrRuZzdPhM November 11, 2025
12RP
バイコヌールの発射台が壊れても飛行士の帰還に影響はありませんが、ソユーズ宇宙船の打ち上げは2年はできないでしょう。
ロシアの選択肢は3つ。
①現在のクルーを2年ISSに滞在させる
②アメリカのドラゴン宇宙船に便乗して地球と行き来する
③ISS滞在を打ち切る
①は現実的でないのでおそらく②を選択するのではないでしょうか。 November 11, 2025
8RP
为什么说儒释道本质是一样的儒释道三家区别
儒家(孔孟之道):关注社会秩序和伦理道德。强调如何做一个对社会、家庭有用的好人,讲究“仁、义、礼、智、信”、“修身、齐家、治国、平天下”。它回答的是“如何做人”的问题。
道家(老庄思想):关注自然规律和个人自由。强调顺应自然(“道法自然”)、清静无为、逍遥自在。它回答的是“如何与自然相处、如何获得心灵自由”的问题。
佛家(佛教):关注生命轮回和终极解脱。认为人生是苦,追求通过修行超越轮回,达到涅槃寂静的解脱境界。它回答的是“如何解脱生死烦恼”的问题。
儒释道在终极追求上“殊途同归”:
三家都指向一个超越性的终极真理(道/天理/真如),都强调向内修心,破除自我执念,以达到人与宇宙合一的最高境界。
儒家通过伦理实践(修身)契合天理,成圣贤;道家通过顺应自然(无为)契合大道,成真人;佛家通过明心见性觉悟实相,成佛陀。
因此,其“一样”在于共通的向内精神超越本质,而非外在的教义方法。三者互补,共同构成了国人安身立命的精神体系。 November 11, 2025
5RP
蒼穹のファフナーEXODU 10話 希望の地へ
感想③
・「待って!教えて下さい!あなた達の機体は我々にも持てるんですか?」
・え?これザインとかニヒトのことをいっているの?
・総士「無理、パイロットと味方を滅ぼすから、本来なら封印するべきモノ」
・僕もそう思います。
・ジョナサン「(一騎達が去った後)無理かどうか試すことはできる、命を使って、そうでしょ?真壁?」
・この回の伏線の張り具合が揖保乃糸やな。
・特に遠見の遺伝子を持つ者の伏線張りすぎて、山登りそうだわ。
・まぁ、この感じならマークニヒトに乗るわな。
・いゃ、奇跡を目の前で見せられたザインも有り得るか。
・シュリーナガル夜空で行われる竜宮島メンバーミーティング。
・広澄「宇宙から来る敵をどうにかしなくちゃ!」
・暉「本当にくるのか?そんなの?」
・溝口さん「ほいきたよ~楽園ブレンド。うめぇぞ~」
・ワロタ。
・蒼穹のファフナーにおいて、あんたが俺の希望のミールだよ。
・制作陣、絶対にこの溝口さんのシーンやりたいから広澄と暉に喋らせたよね笑
・銃を見つめる真矢
・一騎「どうしたんだ、それ」
・真矢「道生さんの…お姉ちゃんが持っててって、一応、訓練は受けてるから」
・その銃を一騎が認知するのか…
・また伏線の強度が増したな。
・もはや、ハイエロファントグリーンの法典の緑だな。
・引きちぎると、狂い悶える、喜びでな!
・普通に喜ばせて下さい。
・一騎「ごめん、島で待てなくて」
・真矢「皆城くんに言えって、言われたんでしょ」
・一騎「いゃ、まぁ、謝れって…」
・真矢「なんか、情けなくなっちゃって。(目を横に伏せる)もう犠牲は嫌だとか、一騎くんの代わりになれるとか、思ったり……そんな力…ないのにね」
・一騎「遠見は、十分戦った…みんなと、島に帰ってほしい。美羽ちゃんは、俺達が…」
真矢「家族を置いて行けないよ!こんなに遠くに来たけど、一騎くんが願っていたもの、見つけられなくてごめんね」
一騎「見つかるよ、きっと」
真矢「美羽ちゃんを無理やり連れて帰る方がいいのかな。名前も知らない大勢の人たちのために頑張るなんて。自分たちだけ平和になる方が、多分ずっと楽なのに」
一騎「美羽ちゃんには、俺達には見えないものが見える。俺は美羽ちゃんを信じたい。ここの人たちを守るよ。島と同じように。それで、本当に平和になれるか分からないけど、そうしたいと思うから」
真矢「……うん…私もそうしたい」
・あー、なんちゅうファフナー濃度の高いやり取りだ。
・無印の夕焼け真矢が一騎を全肯定した時のやり取りを思い出すね。
・一騎の謝罪に対して、言われたんでしょって返しが良いね。
・これが総士なら多分「いわれたんだよね?」みたいな返しだと思うんだよね。
・この「でしょ」を噛み締めるためにおれはファフナーを見ている。
・一騎が遠見は帰れって言っているシーンの真矢の表情が見えないのも最高にファフナーだし、本当は一騎を置いていきたくないんだけど、それを家族に置き換える所とか(もちろん家族も大事)恐らく帰れと言われた瞬間に言葉を脳内で構築しているとか読み取るのが、最高にファフナーだ。
・後、一騎の尊師レベルがまた上がっているんだよな。
・HAEからその気はあったけど、EXODUSではよりそれが増している。
・無印で、島民に運命の選択を与え、自発的に島を守らせていた乙姫のように、やはり今後は総士と一騎が織姫という神の教えを守り、その教えを違ったアプローチで島民や世界の人々に伝えていく。
・教えというのは世界の平和であり、恐らくだけど、織姫も本当の平和の形というか輪郭を掴みかねている。
・しかし、世界の平和に置いて、「対話」が最重要なのは理解していて、その重要なファクターが美羽である。
・だから、その美羽自身もそうだし、美羽が守る者全て護れなんだろうな。
・ファフナーEXODUSのEXODUSが本格的に何を指しているのかはまだ掴め兼ねているが、今の所は絶望からの脱出だと捉えている。
・シュリーナガルのミールって折れた=成長が止まったて認識で良いのかな?
・決意の旅立ち。
・総士「こうして僕らは、滅びの街から旅立った。新天地へ…希望の代償も知らず。進みゆく者たちを守れると信じて。何もかも犠牲にする旅が、始まった」
・かつて、一騎が外の世界に出て、絶望して、島を守る決意をした無印とは違い、絶望と分かっている中で突き進む未知なる道。
・何もかもを犠牲にするね…
・なんだろうな…レギュラー確率とブドウの確率が設定10位の数値なのに、ビッグ確率がマイナス20くらいの時のジャグラーを打っている時の心境だよね…ライラライラライラレレイレオオオ オオォォ… November 11, 2025
5RP
私が好きなPS1のメカゲームのひとつは、間違いなく『オメガブースト』です。3Dで宇宙戦闘を表現するあの手法は非常に巧妙で、河森正治氏によるメカデザインも大好きでした。数年後になって初めて知ったのですが、あの「バイパー・ブースト」は『レイズナー』のV-MAXへのオマージュだったのですね。ところで、なぜ今ではポリフォニー・デジタルの公式サイトにこのゲームが掲載されていないのか、ご存じの方はいらっしゃいますか?
https://t.co/8ghEIGmuzB November 11, 2025
4RP
#新宿ヨドバシHJ作例展示 星白金-HIR@GMR氏の1/100サイコミュ高速機動型ザク
第28回オラザク選手権UC0079部門金賞作品です
タコザクはオラザクでは毎回必ずと言っていいほど、クオリティの高い作品が出品されますが、氏の作品は元デザインを尊重しながらも、違和感無くまとめられたディテーリングやバランスが素晴らしい!
フルスクラッチであるという技術力の高さはさることながら、宇宙を意識したウェザリングも大変こだわられてた仕上げで、特に引っ掻き傷は書き込みでの表現であるため、宇宙空間でデブリにぶつかったのだろう、と見ていて自然に想像してしまいます
星白金-HIR@GMRさん、UC0079部門金賞おめでとうございます😄 November 11, 2025
3RP
第5次宇宙戦争が勃発。全宇宙の覇権をかけた戦いが始まった。
銀河帝国皇帝・ヴェルナークⅫ世
宇宙連邦軍総司令官・ルミナス
栃木県宇都宮市長・広橋けんじ
理想現実葛藤焦燥餃子栄光…それぞれの思惑が渦巻くこのみつどもえを制し宇宙の覇者となるのは一体…?
メモにこんなんあった。これ描く。 November 11, 2025
3RP
わあ。これはすごい
科学者たちが、ついに暗黒物質を初めて観測したかもしれない。
NASAのフェルミガンマ線宇宙望遠鏡が、直接的な証拠を提供した可能性がある。
暗黒物質は、光や電磁気力と相互作用しない神秘的で不可視の物質で、つまり私たちは直接それを見ることができない。私たちがその存在を知るのは、重力によって銀河に影響を与え、銀河をまとめ、回転を速め、宇宙の大規模構造を形成するからだ。
それは宇宙の物質の85%を占めている。
それは見えず、触れず、通常の機器で検出できない。主に重力を通じて相互作用する。銀河の周りに巨大なハロー(光輪)を形成する。
倭国の研究チームが、銀河系の中心で強力な20GeVガンマ線ハローを検出し、これはWIMPs(弱く相互作用する質量粒子 - 暗黒物質を説明するために提案された仮説粒子)が互いに消滅する際に期待される信号と完全に一致する。
もし確認されれば、これは人類が宇宙の不可視の質量を初めて直接垣間見る瞬間であり、標準模型の外にある全く新しい粒子であり、物理学と宇宙論における過去100年で最大級の画期的な発見となるだろう。
>科学者たちはついに初めて暗黒物質を「観測」したかもしれない
ロバート・リー
「これは天文学と物理学における大きな進歩を意味する。」
>この謎の物質の粒子は、現在、日常的な物質を構成する粒子を5対1の比率で上回ると推定されています。 つまり、私たちが日々周囲で見るものすべて — 星、 惑星、月、私たちの体、隣の家の猫など — は、 宇宙の物質のわずか15%を占めるに過ぎず、ダークマターが残りの85%を占めているということです。 November 11, 2025
3RP
ファラデーという名前を聞いたことがあるでしょうか?電磁気学を学んだことがある人なら必ず出会うほど、電磁気学の基礎を築いた人物です。そんなファラデーの名が付いた「ファラデー効果」に関する興味深い研究が紹介されていました。
「ファラデー効果」とは一言で言うと、磁場の中を電磁波が通ると、電磁波の“揺れ方”の向きがゆっくり回転する現象です。専門的には「偏光の向きが変わる」と言いますが、偏光を知らなくても問題ありません。光には「どの向きに揺れているか」という性質があり、磁場のある場所を通ると、その揺れの向きが少しずつ回る、というイメージで大丈夫です。
これまでの理解では、この効果には電磁波の電場成分だけが効いていると考えられてきました。しかし今回紹介された研究では、条件によっては電磁波の磁場成分もファラデー効果に寄与する可能性が示されており、従来の理解を一歩拡張する内容になっています。
さて、このファラデー効果がなぜ重要なのかというと、宇宙磁場を調べる強力な手がかりになるからです。宇宙から届く電波は、銀河や銀河間空間の電子ガスを通り抜けて地球に到達します。その途中に磁場があると、ファラデー効果によって「揺れの向き」が回転します。どれくらい回転しているかを測ると、そこに
• どれくらいの電子があったのか
• 磁場がどの向きに、どれくらい強く存在したのか
• どれくらいの距離を通ってきたのか
といった情報が読み解けます。
宇宙磁場には未解明の点が多く、「そもそも宇宙に磁場はどうやって生まれたのか?」「銀河や銀河団の磁場はどのように強まり、広がっていったのか?」といった根本的な問題は、今なお明確な答えがありません。
次世代の巨大電波望遠鏡 SKAでは、このファラデー効果を鍵にして、宇宙全体の磁場の地図を高精度で描き出すことが主要テーマのひとつになっています。磁場の起源という宇宙論的な問題から、銀河形成や宇宙線の伝播などの身近な現象まで、ファラデー効果は幅広い領域をつないでくれる重要な窓です。
宇宙磁場はまだ“影の存在”としてしか見えていませんが、ファラデー効果を使った観測が進むことで、その輪郭が徐々に浮かび上がっていくはずです。これからの研究に大きな期待が寄せられています。
(参考)
https://t.co/fAL5kRdogl
https://t.co/4JYUG1elel November 11, 2025
2RP
ニュートン方程式やシュレディンガー方程式などの物理学の基礎方程式には時間反転対称性があるので、人間も含めた地球の物質全部の運動を時間反転させたその方程式の解がいつも存在しています。その反転を行った場合には、まるでフィルムの巻き戻しのようにエントロピーが下がる方向へと時間は流れます。しかし人間が意識する時間の矢(時間の向き)自体はエントロピーが増加する方向に時間が流れると感じると考えられます。人間の時間の向きは、人間が記憶する情報が増加する方向になるのが自然だからです。新しいことを学んで、知識、情報が増えるのは「未来」であると自然に感じるためです。
この前提を踏まえると、次のようなパラドックスを考えることができます。ある星の物質全体の運動が地球に対して時間反転をしているとします。地球からその星へ宇宙船を飛ばして着陸させて、その地球人クルーをその星の宇宙人と会話させたり、手を握ったりさせましょう。このとき外部から見ていて、その地球人クルーの時間の矢と、宇宙人の時間の矢の両方が無傷でいられるとは考えられません。ではどちらの時間の矢が反転をして相手の時間の矢に合わせるようになるのでしょう。その星に到着した地球人クルーの時間の向きの感覚はどうなるのでしょう。 November 11, 2025
2RP
マジか……ついに“#暗黒物質 が見えた”可能性。
東大・戸谷友則先生が、天の川ハローから“暗黒物質の対消滅を思わせるガンマ線”を検出。
20GeV付近で際立つ放射、形状もWIMPモデルと合致。本当に? これは震える。
もし確定したら、人類100年越しの最大級の問いが一歩動く。今後の独立検証がどう転ぶのか、実に楽しみ。
#ダークマター #天文学 #宇宙物理学
https://t.co/bbtvQKgnXr November 11, 2025
2RP
多次元宇宙融合論 ETR PM
「宇宙の彼方の青い光」
11.3PM2曲目!!!!!!!!!!
ずっと1落ちだったから本当に本当に嬉しい!!!!
やったぁぁぁあ!!!!!!!!! https://t.co/a5RW5aQqv1 November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





