学歴 トレンド
0post
2025.11.26 18:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
小一の子供のママである私が思う、幸福度が高い働き方は在宅ワーク。
無在庫物販で脱サラ。年齢も学歴も関係なく結果出せる。家族のそばで働けて、仕組み化すれば家族旅行中も自動で収入あがる。
8年前までは社畜生活。満員電車。家族時間もゼロだった私に、はやく物販を教えてあげたかった! https://t.co/E4tMrtG4OZ November 11, 2025
7RP
結核とBCGについて誤った言説をYahoo!ニュースに載っていたようですが、案の定書いた人間とその書籍はアレな方々でした。
結核、洒落になりませんよ。
ただでさえ薬剤耐性のものも示唆されていて、薬剤がうまく著効しないとなったらガチガチの脅威になるのは
感染性呼吸器粒子としてクソ厄介なのもあるのですよ、これも簡単に舞って滞留します。
ウイルスよりは沈下しやすいですけど、それでも人やら何やら動くと舞い上がりますし。
環境が合うと菌がやたらと生存するのも厄介で。
「予防によって守られた中ではアレな人間達は理解もせずおかしなことを行う」
これは学歴やらではなく、科学リテラシーによるのでしょうね…… November 11, 2025
1RP
あれだけの人数いたらやばい人もまともな人もたくさんいるなんて当たり前のことが分からない人は、果たしてどんな学歴なんだろう。 https://t.co/Q5aPx4qlmW November 11, 2025
1RP
そこ大事ですよ。
若いうちはひたすらがむしゃらに頑張って、ママに家事をやらせて恋愛など邪道だからと脇目も振らずにとして学業と仕事をしてきてそれなりの収入を得るに至った同じ年の友(43歳)が、婚活市場に飛び込んだら、当然相手にしてもらえると思った20代の子から全く相手にしてもらえなくて悶絶してたりしましたが、自分が年相応に恋愛なり結婚なりをしてくれば、もう自身が老いの領域に入っている実感が生まれると思うし、あんまし若い子に相手にされるような存在じゃなくなったんだと実感するんですが、経験不足からその感覚がないんでしょうかね。
男子校あがりで人が羨む学歴と仕事で一財産作れば若いオナゴは札束でたおせるという想定した勝ちパターンがつうじなくなってきてしまったという、時代の変遷を感じますね。 November 11, 2025
そこ大事ですよ。
若いうちはひたすらがむしゃらに頑張って、ママに家事をやらせて恋愛など邪道だからと脇目も振らずにとして学業と仕事をしてきてそれなりの収入を得るに至った同じ年の友(43歳)が、婚活市場に飛び込んだら、当然相手にしてもらえると思った20代の子から全く相手にしてもらえなくて悶絶してたりしましたが、自分が年相応に恋愛なり結婚なりをしてくれば、もう自身が老いの領域に入っている実感が生まれると思うし、あんまし若い子に相手にされるような存在じゃなくなったんだと実感するんですが、その感覚がないんでしょうね。
男子校あがりで人が羨む学歴と仕事で一財産作れば若いオナゴは札束でたおせるという想定した勝ちパターンがつうじなくなってきてしまったという、時代の変遷を感じますね。 November 11, 2025
そこ大事ですよ。
若いうちはひたすらがむしゃらに頑張って、恋愛など邪道だからと脇目も振らずにとして学業と仕事をしてきてそれなりの収入を得るに至った同じ年の友(43歳)が、婚活市場に飛び込んだら、当然相手にしてもらえると思った20代の子から全く相手にしてもらえなくて悶絶してたりしましたが、自分が年相応に恋愛なり結婚なりをしてくれば、もう自身が老いの領域に入っている実感が生まれると思うし、あんまし若い子に相手にされるような存在じゃなくなったんだと実感するんですが、その感覚がないんでしょうね。
男子校あがりで人が羨む学歴と仕事で一財産作れば若いオナゴは札束でたおせるという想定した勝ちパターンがつうじなくなってきてしまったという、時代の変遷を感じますね。 November 11, 2025
給料低い、学歴低いはどうでもいい。そこじゃない。
一人暮らししてます、働いてます。それはいい。
だけど趣味もない、料理しないでコンビニ、勉強しない、本読まない、野外を嫌う、スマホを見るだけ。
女を追いかけるだけ。
鬱じゃない、猿じゃない時点でチャンスあるのに無駄にしてますよね。 November 11, 2025
@masanydayo 高学歴で学歴にだけ自分の優位性を感じるベテラン人はまさにこれ。
年齢だけベテランで、おべんチャラを述べる奴をクビにできる法律が必要と思いますね。 November 11, 2025
倭国人
29〜35歳
身長170センチ以上
年収700万以上
学歴 大卒 地方国立以上(できれば旧帝レベル)
塩顔系イケメン
甘やかしてくれる
仕事を続けさせてくれる環境(住む場所等が同じ)
じごでき
知的好奇心が高い
運転できる
車やバイクが趣味じゃない
アウトドアじゃない https://t.co/v9QkxeYLxJ November 11, 2025
性別:女
住所:東京
年齢:28
職業:美容系
学歴:専門卒
休日:不定期
趣味:料理、映画
体型:普通
好きなタイプ:誠実な人、尊敬できる人
イルミ行きたいなぁ☺️
真剣です。
イイネじゃなくてDMとか下さい♩
#X婚活 #Twitter恋活 #恋愛
#デートしたい #結婚 #クリスマス November 11, 2025
まさにこの世代だけど、驚かない😂
氷河期程ではないけど、リーマンショック後の採用もなかなか酷かった。氷河期世代の採用の人が同情的だったのを覚えてる。あと学歴次第結局は男しか採用しない!って企業も少なくなかったかと。
転職のハードルが下がったのも影響してる?(記事最後まで読んでない) https://t.co/DrItfj42ys November 11, 2025
@sorapiyo1111111 こいつ、学歴のある馬鹿の典型だなあ
倭国を、倭国人がどうしようと、
自己決定権の範疇だっての。
幸福追求権とか憲法に書いてあるやろ――
どうしてこいつら、
九条以外の憲法から目を背けるんやろ
不思議、不思議 November 11, 2025
いやでも実際身の丈以上の学歴は予後が悪いというか、わたしは中受で何の間違いか多分偏差値10くらい上の学校に受かってしまい、母の期待値たるやという具合だったので、大学は全然勉強しないでもいけるとこに落ち着いて良かったと思う わりと早めに身の丈にあった競争界隈に復帰できたと思っている November 11, 2025
@h1i9r8o1 今は実力が伴ってさえいれば月々作業拘束費が出ますので低空飛行という訳でもありません。
実力がないうちから食えない業種ではありますが専門職で学歴が不要な分、夢はありますよ。
結局委員会が儲けたら次の作品の資金なりにもなるので視聴者は気にせずお金を使って欲しいものです。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



