妊娠 トレンド
0post
2025.11.25 18:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
こんな考え方は絶対ダメ!
「給料低くてこのままだと不安」
「今から転職しても年齢的に難しいかも」「家族をどうにか養うために、残業を頑張るしかない」
「休日出社も頑張らないと」
今ある環境だけで考えないで!
私は妊娠中から始めた在宅ワークで、"本業依存から卒業"した。
30代からでも遅くないよ! November 11, 2025
25RP
妊娠出産がこんなに軽視されるの本当に謎なんだけど、、、笑
ラクに産めるサービスって表現、言葉にならないくらい呆れる。すごいな本当に。
いい歳した大人が集まった企業で、誰もその言葉に懸念しないで発信してしまうってどういうことなの。 https://t.co/Bnfbn9YaDW November 11, 2025
6RP
一部で誤った情報が流れているようなので、事実だけ共有しておきます。
・躁鬱は寛解しており、お薬も飲んでいません
・妊活はしていませんでした
・別居婚は私たちなりの選択で、妊娠をきっかけに同居の話もしていました
他にも色々な憶測がありますが、全てにお返事はできないため、大きな点のみ失礼します。
言及していない=事実というわけではないことだけ、ご理解いただけると嬉しいです。 November 11, 2025
4RP
正確には以下ですね。これは、
倭国の戦後史のタブーですね。
あまり語られません。
倭国は、敗戦後「産児制限策」を行ったんです。政府は、飢餓状態になると判断し、人工妊娠中絶を推奨し、1950年に優生保護法改正法が施行、出生数は施行前の4割減になりました。
団塊世代1947〜49年生まれは、
平均出生数は260万人(2022年は77 万人)を記録しています。
総妊娠数に対する人工妊娠中絶率は50%を超えたと言われています。
施行後の翌年で260万→160万人になり、数百万件も人工中絶を行ってます。
今の歪な倭国の人口動態は、戦前は「産めよ!増やせ!」と、戦後数年で「産むな!」と出生数を、国が、かなり「操作」したことによるものですね。現在は「産め!」と、発破をかけていますね。 November 11, 2025
4RP
婚活中の男友達と話す時に、結婚の理由を聞くことも多い。その際に「子どもが欲しいから」というものも多く、けっこうその意思が強いことも多い。
そういう場合には、友人として以下などは伝えています。
・妊娠出産するのは女性であり、本人の意思が最優先
・女性は妊娠出産によってこれまで築き上げてきたものを失う恐怖や不安と向き合うことを想像するべき
・そういう目に見えないものへの理解と配慮は普段の言動から滲み出るはず(そういう言動があれば結構指摘している。)
この辺は、IQの高さやシゴデキ度などとは無関係で、パートナーに対するモラハラになりそうな気配があれば勝手ながら男友達としてそういう芽は少しでも積んでおきたいなと。 November 11, 2025
2RP
@8lTifv 大谷が妊娠する側だとしたらマウンドにも立てないし体もボロボロ、筋肉もすっかり失うという選手生命脅かす一大事になってたんだろうなあ。良かったね妊娠しなくて November 11, 2025
2RP
自分の腹の中に生命体を抱えるって、神秘的でもあるけど、ホラーでもあるよね。
自分の体内に、自分とは独立した存在がある恐怖や、それを産んだあとの、それと今後どう向き合っていくかの将来への不安とか。
だから僕は妊娠って、感動シーン以外だと、ホラーの文脈でしか見れないんだよな~。 November 11, 2025
1RP
初鹿チャック明博さんについて、そんなこと言う人いると思うし、実際にいるんですけど。その親御さんから教わったんですけど、初鹿さん「俺に触ると妊娠しちゃうよ」と言ってたんですか。そりゃ女の子を持つ親御さんなら怖いですよ。前もこれでからかったのに何で否定に対応を変えたの?w https://t.co/Iu97IDqjBe November 11, 2025
1RP
この発言を受け即座に「性暴力被害者の恐怖が「妊娠することである」と強調することでシス女性の被害を特権化し、トランス差別を助長する」を思い出す人も多いだろうと思う。
性被害への懸念を「(性暴力を)女性のものとして独占している」とするのは政治家として不適格。
すぐにでも辞任するべき。 https://t.co/gTZUzLO7Mf November 11, 2025
1RP
ラスオリコラボで「ラスオリは妊娠できる」強みを活かして「アズレンは妊娠できない」で対立させるようにしたのか。上手いな。
「アズレン×ラスオリが正面衝突した世界で精液の奪い合いになったけど全員孕ませるから関係ないよね♥️」8話 読了
https://t.co/AKWbz5tGxO #hamelnovel #hmN251395 November 11, 2025
1RP
妊娠18週、産婦人科のエコーで順調と言われて安心。
でも帰りに保育園の資料見て驚いた。
保育料、想像以上に高い...。
これ、婚活中から知っておくべきだよね。
「結婚=ゴール」じゃなくて、
「結婚=スタート」なんだから。
Vマリでは結婚後のお金の相談も乗ってます。 November 11, 2025
2人目妊娠中の体調管理が難しい😱
息子が保育園行ってるから余計に?
インフルもらってきて移ったし、
今も息子は元気だけどちょっと熱高めだからこの後上がらないと良いな😥
友達もコロナなった子いるし、
次はコロナ?とか怖くなる😢
お腹の子への影響も気になるし
息子も元気でいてほしい! November 11, 2025
仕事で、実績出て期待されているのもわかってるので、このタイミングで妊娠するのがもどかしい。本当はもっともっと働きたい。でも2人目も欲しい。
つわりで仕事どころじゃなくなるのは嫌だ。歳を取るのも嫌だ。
女性って考えること多くて大変。みんなよくがんばってる。 November 11, 2025
何度も言うけど、痩せもせず太りもせずずっと同じ体型でいる人が1番綺麗。男女共に。かなり綺麗な40代50代の知り合い2人は、20代前半に買ったジーンズを履ける、妊娠以外で体重±2kg変化してないって言ってた🥹 November 11, 2025
私は甲状腺の数値があまり良くないので、定期的に血液検査して妊活・妊娠中など必要に応じて薬を処方してもらってるのだけど、
かかりつけのクリニックの院長先生の採血があまりにも上手で、
いつ針を刺したのか全く分からないレベルで全く痛みが無くて、毎回、驚かされてる🥹
というのも、私は血管が細くて採血しづらい血管らしく、採血があまり上手ではない方に当たると大抵いつも失敗されて、痛い思いをすることが多いからこそ、
この病院の先生の採血の腕の凄さがより分かって余計に感動。
しかもどんな些細な症状でもちゃんと診察して細かく診てくれる(症状だけ聞いて適当な薬を処方されることが無い)ので、
都心に住む人全員にお勧めしたい病院なのだけど、ご近所すぎて家バレしそうなので決して言えない、、 November 11, 2025
👩🏻「今日は楽しかった〜♪」
拓司「僕もです、ありがとうございました」
「あ、あと…
お酒は子供の為に控えた方がいいですよ…」
👩🏻「なぜだ、なぜ分かる伊沢拓司…!」
(妊娠2ヶ月目) November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



