妊娠 トレンド
0post
2025.11.26 01:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
この男とは絶対結婚しない方が良い。
妊娠出産期間中、なんなら産後もこうやって「妻が働いてくれないのが辛い」だの「お金全部自分が出すのが辛い」だの周りに相談し出すよ。 https://t.co/q2CpmnIraO November 11, 2025
8RP
この発言を受け即座に「性暴力被害者の恐怖が「妊娠することである」と強調することでシス女性の被害を特権化し、トランス差別を助長する」を思い出す人も多いだろうと思う。
性被害への懸念を「(性暴力を)女性のものとして独占している」とするのは政治家として不適格。
すぐにでも辞任するべき。 https://t.co/gTZUzLO7Mf November 11, 2025
3RP
彼女は妊娠中に欲しかったスムージーを、7か月の赤ちゃんに一口飲ませました、そして赤ちゃんは覚えていました😆🤤🎉
https://t.co/OLZPfOj6Ak November 11, 2025
2RP
あと既婚なのに婚パに参加しシングルマザーを騙して、妊娠したら結婚しようと避妊せず→妊娠→邪魔になって殺害→自殺に見せかけるために被害者の幼い娘に遺体を発見させるって事件もあったよね??
全員死ねばいいのに https://t.co/mOxVi7Idho November 11, 2025
2RP
正確には以下ですね。これは、
倭国の戦後史のタブーですね。
あまり語られません。
倭国は、敗戦後「産児制限策」を行ったんです。政府は、飢餓状態になると判断し、人工妊娠中絶を推奨し、1950年に優生保護法改正法が施行、出生数は施行前の4割減になりました。
団塊世代1947〜49年生まれは、
平均出生数は260万人(2022年は77 万人)を記録しています。
総妊娠数に対する人工妊娠中絶率は50%を超えたと言われています。
施行後の翌年で260万→160万人になり、数百万件も人工中絶を行ってます。
今の歪な倭国の人口動態は、戦前は「産めよ!増やせ!」と、戦後数年で「産むな!」と出生数を、国が、かなり「操作」したことによるものですね。現在は「産め!」と、発破をかけていますね。 November 11, 2025
2RP
一部で誤った情報が流れているようなので、事実だけ共有しておきます。
・躁鬱は寛解しており、お薬も飲んでいません
・妊活はしていませんでした
・別居婚は私たちなりの選択で、妊娠をきっかけに同居の話もしていました
他にも色々な憶測がありますが、全てにお返事はできないため、大きな点のみ失礼します。
言及していない=事実というわけではないことだけ、ご理解いただけると嬉しいです。 November 11, 2025
2RP
婚活中の男友達と話す時に、結婚の理由を聞くことも多い。その際に「子どもが欲しいから」というものも多く、けっこうその意思が強いことも多い。
そういう場合には、友人として以下などは伝えています。
・妊娠出産するのは女性であり、本人の意思が最優先
・女性は妊娠出産によってこれまで築き上げてきたものを失う恐怖や不安と向き合うことを想像するべき
・そういう目に見えないものへの理解と配慮は普段の言動から滲み出るはず(そういう言動があれば結構指摘している。)
この辺は、IQの高さやシゴデキ度などとは無関係で、パートナーに対するモラハラになりそうな気配があれば勝手ながら男友達としてそういう芽は少しでも積んでおきたいなと。 November 11, 2025
1RP
ほんと1人目の妊娠中と変わんなくて草
まーぢどっかに家借りて住みたいぐらい〜
それかとーぶん出張とかいってくんないかな〜ってココ最近まーぢで思う🤔
2人だと楽だけど、ほぼ自分しか見てる感じしないし一緒にいる意味がナッシング😁 November 11, 2025
死産で私の妊娠への価値観がすっかり変わった。今妊娠している子(22w)は、最初の子(17w死産)よりも長い付き合いになっているのに、楽しい未来も浮かんでこないし、この子に対して私が思ってあげられることは「何も病気がありませんように」そればかり…。愛おしさとか、大切さとか、感じてあげたかった November 11, 2025
仮に妊娠出産を金額に換金できたとしてよ。奢る程度の金額で済むと思ってるのかな。
母体とお腹の子の最低二人分よ??
二人分の命と同等の金額にならない?? https://t.co/JSTVqUSIhw November 11, 2025
外に出かけると体が重くてしんどくて、
家にいるしかないからネットばかり見ちゃって、
妊娠中で着れないのに出産後着れるかな〜と思って可愛い冬服つい買っちゃう😂
出産後もすぐには体重落ちないだろうししばらく着れないのに笑
でも最近の唯一のストレス発散方法🫠 November 11, 2025
家庭環境に難があって非常に苦労した子供の自分と、「妊娠・出産・育児」をとても身近に感じている今の自分と、子供が好きではない自分と、ぜんぶの自分で見ている「僕と彼女と彼女が生きる道」 前作といい、ちょうど昨今の自分に刺さりすぎて怖いほどだ… November 11, 2025
初めての妊娠では、私の悩みなんて「妊娠線が出来たらやだな〜!😖」くらいだった。あとは、義母がかけてくる「孫‼️💞💞💞」プレッシャーがきつかったこと。他は何ひとつ心配していなかったし、生まれる前からお腹に来てくれた子が可愛くて、頭の中は明るい未来をいつも想像していたよ。 November 11, 2025
大嫌いな先輩って言ってるけど、当時は陰で「クソババア」って呼んでました。顔は可愛いのに性格クソ悪い。大嫌いなパートの人とめちゃくちゃ仲良くてそいつと一緒に私に意地悪してきたし、妊娠中のイライラを私にぶつけてきたりしてて人間とした終わってた。 November 11, 2025
つづき。
そして今日、転院の意思を伝えた!
気まずい雰囲気にはならず、紹介状も書いてくれるとのこと。次行くとこは不妊専門の🆑なので、妊娠したらまた戻ってきたい意思も伝えた🙇
生理が来たら電話してくださいって言われた。あー、これで妊娠していれば転院もしなくて済むし楽なのに。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



