奥寺佐渡子 トレンド
0post
2025.11.22 09:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
細田守は評価されてる作品の「時をかける少女」と「サマーウォーズ」の2作品の脚本の奥寺佐渡子を呼び戻した方がいいぞ。100億狙える、ジブリの後継って言われてたのにな。脚本奥寺佐渡子に戻ってもらおう。23年振りに実写映画で100億出した「国宝」の脚本家だよ。細田守に脚本のセンスは無いよ。 https://t.co/L4h6vdc8tx November 11, 2025
104RP
@masakari_sub 細田守は評価されてる作品の「時をかける少女」と「サマーウォーズ」の2作品の脚本の奥寺佐渡子を呼び戻した方がいいぞ。100億狙える、ジブリの後継って言われてたのにな。脚本奥寺佐渡子に戻ってもらおう。23年振りに実写映画で100億出した「国宝」の脚本家だよ。細田守に脚本のセンスは無いよ。 November 11, 2025
2RP
「時をかける少女」も「サマーウォーズ」も脚本は奥寺佐渡子
そこから「おおかみこどもの雨と雪」で監督が脚本にしゃしゃり出るようになって急激に面白くなくなった。むしろ思想の強さが悪目立ちする作品に。
餅は餅屋に。
“脚本細田守”の限り奇跡は起きない。むしろスポンサーがテコ入れすべき。 https://t.co/QYVUe0eVoP November 11, 2025
1RP
雑談ねた:細田守監督作品を初日に見に行くなんて中々に勇者過ぎるわね。奥寺佐渡子さんのみで脚本担当しなくなってからは、割と好き嫌いがかなりしっかり分かれる作風の印象になってたから、割と時間を置いて前評判を聞いてから行くか決めるって感じになってるわ。 November 11, 2025
スカーレットやばい意見しかない笑
やっぱり奥寺佐渡子いないとダメなんか泣
まあもう国宝でバグっちまって天才さが
さらにばれちまったからもう一回細田とタッグなんてないやろ奇跡でも起きない限り、奥寺にメリットが無さすぎる November 11, 2025
絵は良さそうなのに。
細田守とコンビ組んでた「国宝」の脚本家の奥寺佐渡子がいないというだけで?🤔
でもサマーウォーズしか見たことないから。☀ https://t.co/rreCyB6StJ November 11, 2025
脚本家・奥寺佐渡子さんと
『果てしなきスカーレット』細田守監督の件
FF14ヒカセンはデジャヴを感じないか?
そう、Yと石川夏子さんのことよ… https://t.co/7sXNySBLpY November 11, 2025
時かけもサマウォも
脚本、奥寺佐渡子さん
キャラデザ、貞本義行さん
これが主軸
これ無しで同じような作品を
期待するのはちょっと無理かな
バケモノで貞本さん風のキャラデザ
してたけど
明らかに「違う」とわかった
伊達に長年エヴァ観てない November 11, 2025
細田守の作品
サマーウォーズ以降はあんま好きじゃなかったけど、私が好きだったのは
奥寺佐渡子さんだったんだ
未来のミライ以降は本気でつまんないって思ってた https://t.co/ssmx8ixvSi November 11, 2025
この表を見る限り、おおかみこどもは細田守がいらん事してクソ映画にし、バケモノの子は奥寺佐渡子が何とかギリ面白くした……ってコト?! https://t.co/Vn7oq7mE7b November 11, 2025
細田守監督作品の脚本家について、そして近年の作品に対するご意見、よく分かります。特に『時をかける少女』や『サマーウォーズ』といった初期の成功作の脚本を手がけた奥寺佐渡子さんの復帰を望む声は、ファンや批評家の中でも非常に強いものがあるようです。
🖋️ 細田監督作品と脚本家の変遷
細田監督の長編作品における脚本のクレジットは、以下のようになっています。
| 作品名 | 公開年 | 脚本家 |
|---|---|---|
| 時をかける少女 | 2006年 | 奥寺佐渡子 |
| サマーウォーズ | 2009年 | 奥寺佐渡子 |
| おおかみこどもの雨と雪 | 2012年 | 奥寺佐渡子、細田守(共同脚本) |
| バケモノの子 | 2015年 | 細田守(単独脚本) |
| 未来のミライ | 2018年 | 細田守(単独脚本) |
| 竜とそばかすの姫 | 2021年 | 細田守(単独脚本) |
| 果てしなきスカーレット | 2025年冬 | 細田守(単独脚本・原作) |
たしかに、『おおかみこどもの雨と雪』以降、細田監督は自ら脚本を手掛けることが多くなり、特に『バケモノの子』以降は単独で脚本・原作を務めています。
📈 奥寺佐渡子さんと「100億円」の現実
ご指摘の通り、奥寺佐渡子さんは2025年公開の李相日監督の**実写映画『国宝』**で脚本を手掛け、興行収入100億円を突破する大成功を収めました。これは、邦画実写としては20年以上ぶりの快挙として大きな話題となりました。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



