1
太陽光パネル
0post
2025.11.26 12:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
下に白い板みたいなのが粉々になって落ちてると思うんですが、それはおそらく屋根の軒下に付いている珪酸カルシウム板といって、アスベストが含有している可能性が高い物です。当然ですが、原型を留めて解体するのが前提です。無理な場合は湿潤化してですね。
またガード無しの解体機で解体するのも今は違法では?違法というか不適切か?まぁクルド人に言わせればそんなのいらんという話かもしれんが……。
太陽光パネルの処分は高いですから彼らはやらないでしょうね。ガラスを割ってぶちまけて、ガラスはガラス、枠はアルミ?、モジュールはモジュールに分けて売るなりその辺に捨てるなりしてるでしょうね。
近年見たクルド解体ではまともな部類ですが、窃盗犯が前は100万円盗んだのに今回は50万円しか盗まなかったなみたいな話です。笑 November 11, 2025
105RP
倭国版DOGEが遂に発動します!🤣🤣🤣
SNSで国民から意見を聞くとか...
素晴らしい!
倭国のゴミ、詐欺、JICA廃止、太陽光パネル、
NHKなどなどをどんどん、調査依頼しよう〜。😂🤣😂 https://t.co/QTljKYVVBG November 11, 2025
5RP
臨時国会 国民民主党議員 全質疑要約 リンク集。(2025.11.25質疑分まで。ブックマーク推奨)
※2025.11.25更新!
■足立康史 参議院議員
◆2025.11.25 参議院 総務委員会
【質疑テーマ】特別区制度と大都市制度の改革に関する議論
https://t.co/Ct32bCjEif
■奥村祥大 参議院議員
◆2025.11.25 参議院 総務委員会
【質疑テーマ】地方自治統治機構の在り方、特に東京一極集中と行政制度の課題
https://t.co/fl5iOPTIar
■仙田晃宏 衆議院議員
◆2025.11.25 衆議院 環境委員会
【質疑テーマ】メガソーラー規制、太陽光パネルリサイクル、浄化槽保守点検、PFAS対策に関する議論
https://t.co/gAIB0NQzpN
■臼木秀剛 衆議院議員
◆2025.11.25 衆議院 農林水産委員会
【質疑テーマ】農林水産政策の課題と施策の推進
https://t.co/zyiU8qXOFe
■許斐亮太郎 衆議院議員
◆2025.11.25 衆議院 農林水産委員会
【質疑テーマ】農業政策の現場支援と食料安全保障に関する議論
https://t.co/lffc1dqVrR
■浅野哲 衆議院議員
◆2025.11.25 衆議院 厚生労働委員会(2)
【質疑テーマ】医師偏在対策に関する議論と提案
https://t.co/3nzNEAI0kp
■浅野哲 衆議院議員
◆2025.11.25 衆議院 厚生労働委員会
【質疑テーマ】医療法等の一部を改正する法律案に対する修正案の説明と委員会の進行
https://t.co/j2XtsXEvTa
■江原くみ子 参議院議員
◆2025.11.21 参議院 消費者問題に関する特別委員会
【質疑テーマ】単身高齢者の消費者問題と関連施策の強化
https://t.co/5wEcQaBMSr
■鳩山紀一郎 衆議院議員
◆2025.11.21 衆議院 国土交通委員会
【質疑テーマ】オーバーツーリズム、違法民泊、地方誘客、空き家税に関する国土交通委員会での議論
https://t.co/AU47MdrYf0
■日野紗里亜 衆議院議員
◆2025.11.21 衆議院 厚生労働委員会
【質疑テーマ】医療法改正案の地域医療確保と医師偏在是正
https://t.co/idI4a8wAJi
■岡野純子 衆議院議員
◆2025.11.21 衆議院 厚生労働委員会
【質疑テーマ】医療法改正法案における医師の地域偏在是正と財源問題
https://t.co/wuL8L8huta
■岸田光広 衆議院議員
◆2025.11.21 衆議院 財務金融委員会(2)
【質疑テーマ】ガソリン暫定税率廃止法案修正案に関する質疑
https://t.co/1F0UWYa0In
■岸田光広 衆議院議員
◆2025.11.21 衆議院 財務金融委員会
【質疑テーマ】所得税の基礎控除引き上げ、単身赴任者の課税問題、NISAの拡充について
https://t.co/ZHqGO6I8qK
■田中健 衆議院議員
◆2025.11.21 衆議院 財務金融委員会(2)
【質疑テーマ】租税特別措置法改正案の修正案に関する説明と手続き
https://t.co/2Aim6OCBTK
■田中健 衆議院議員
◆2025.11.21 衆議院 財務金融委員会
【質疑テーマ】名目GDP目標、円安の影響、長期金利、所得税の壁、教育国債に関する議論
https://t.co/0zXJkW7LIX
■小竹凱 衆議院議員
◆2025.11.21 衆議院 法務委員会
【質疑テーマ】保護司制度の持続可能性と改善策
https://t.co/RSESEsyaOA
■福田玄 衆議院議員
◆2025.11.21 衆議院 内閣委員会
【質疑テーマ】ストーカー規制法の改正案に関する議論
https://t.co/pBhxMUe0ZC
■平戸航太 参議院議員
◆2025.11.20 参議院 国土交通委員会
【質疑テーマ】能登半島自身の土地協会問題、インフラ老朽化対策、外国人の土地取得、インフラ脱炭素化について
https://t.co/XmUFDJHDx8
■礒崎哲史 参議院議員
◆2025.11.20 参議院 国土交通委員会
【質疑テーマ】インフラ老朽化対策、自動車安全特別会計の課題、持続可能な物流の実現
https://t.co/7XcZEMOdPA
■竹詰仁 参議院議員
◆2025.11.20 参議院 経済産業委員会
【質疑テーマ】電力関連の災害対応、安定供給、エネルギー安全保障について
https://t.co/lPJv8gTff2
■舟山康江 参議院議員
◆2025.11.20 参議院 農林水産委員会
【質疑テーマ】農林水産大臣の基本認識と農業政策の方向性
https://t.co/hc7OhRcbDp
■かごしま彰宏 参議院議員
◆2025.11.20 参議院 農林水産委員会
【質疑テーマ】食料自給率と米生産の強化、需要喚起、所得保障について
https://t.co/GHbFFN7rNX
■芳賀道也 参議院議員
◆2025.11.20 参議院 厚生労働委員会
【質疑テーマ】医療・福祉関連の諸問題と政府の対応について
https://t.co/OdqEj3IdPn
■庭田幸恵 参議院議員
◆2025.11.20 参議院 厚生労働委員会
【質疑テーマ】地方の労働環境と働き方改革の課題
https://t.co/jbIgnO0N7e
■水野孝一 参議院議員
◆2025.11.20 参議院 文教科学委員会
【質疑テーマ】教育現場の信頼回復と教員による性犯罪防止策
https://t.co/h00XQNGt6B
■原田秀一 参議院議員
◆2025.11.20 参議院 財政金融委員会
【質疑テーマ】マンション価格高騰とNISAの国債対象化に関する議論
https://t.co/0tyNz7eyJA
■江原くみ子 参議院議員
◆2025.11.20 参議院 財政金融委員会
【質疑テーマ】責任ある積極財政と地方財政、地域金融力強化プランなどに関する質疑
https://t.co/XmYxDJtkaq
■山田吉彦 参議院議員
◆2025.11.20 参議院 外交防衛委員会
【質疑テーマ】尖閣諸島の安全保障と関連する外交・防衛問題
https://t.co/B7hrvCfQBx
■小林さやか 参議院議員
◆2025.11.20 参議院 法務委員会
【質疑テーマ】外国人共生社会の課題、行政書士の申請問題、子どもへの性暴力対策、DBS法、性犯罪再犯防止、売春防止について
https://t.co/UcX7aTvsnb
■牛田茉友 参議院議員
◆2025.11.20 参議院 内閣委員会
【質疑テーマ】障害児福祉の所得制限、孤独・孤立対策、クマ被害に関するデマ
https://t.co/SnYZeuqg1P
■福田玄 衆議院議員
◆2025.11.20 衆議院 総務委員会
【質疑テーマ】デジタルAIの活用による自治体運営、情報流通プラットフォーム対処法の罰則強化、消防団の現状と改善について
https://t.co/tcQOH7Oxc5
■向山好一 衆議院議員
◆2025.11.20 衆議院 総務委員会
【質疑テーマ】副首都構想の定義と法的位置づけ、地方創生との関連
https://t.co/SXURsbNB2v
■浅野哲 衆議院議員
◆2025.11.20 衆議院 憲法審査会
【質疑テーマ】憲法審査会における海外派遣報告と偽情報対策の議論
https://t.co/xT3ZQ34kLA
■浅野哲 衆議院議員
◆2025.11.19 衆議院 厚生労働委員会
【質疑テーマ】労働時間規制と地方の医療提供体制について
https://t.co/muWZRFGygd
■日野紗里亜 衆議院議員
◆2025.11.19 衆議院 厚生労働委員会
【質疑テーマ】障害児福祉の所得制限、介護報酬の見直し、介護人材確保、訪問介護の規制、住まいの集約化
https://t.co/gx32tV2CSM
■小竹凱 衆議院議員
◆2025.11.19 衆議院 法務委員会
【質疑テーマ】民法改正や刑事訴訟法再審制度、SNS被害などに関する質疑
https://t.co/GZiUFsiQ5E
■福田玄 衆議院議員
◆2025.11.19 衆議院 内閣委員会
【質疑テーマ】障害者の雇用と重要都市等調査法の改正について
https://t.co/IUMLmCNdde
■橋本幹彦 衆議院議員
◆2025.11.19 衆議院 内閣委員会
【質疑テーマ】経済政策の目標とインテリジェンスの強化について
https://t.co/WOLXTzAFL2
■橋本幹彦 衆議院議員
◆2025.11.18 衆議院 安全保障委員会
【質疑テーマ】橋本幹彦議員による安全保障委員会での防衛政策に関する議論
https://t.co/SCjqv0yhqD
■川合孝典 参議院議員
◆2025.11.14 参議院 予算委員会
【質疑テーマ】労働時間規制の緩和、働き方改革、賃上げの実現、価格転嫁推進について
https://t.co/UZIXdGVVOD
■浜野喜史 参議院議員
◆2025.11.13 参議院 予算委員会
【質疑テーマ】経済停滞からの脱却と関連政策の議論
https://t.co/nAuDip23Sg
■榛葉賀津也 参議院議員
◆2025.11.12 参議院 予算委員会
【質疑テーマ】経済政策、安全保障、拉致問題、原子力政策、障害者支援について
https://t.co/BMp5Xuh7iU
■田中健 衆議院議員
◆2025.11.11 衆議院 予算委員会
【質疑テーマ】倭国経済の現状と政策対応について
https://t.co/szOHZruXtP
■森ようすけ 衆議院議員
◆2025.11.10 衆議院 予算委員会
【質疑テーマ】政治改革、教育政策、少子化対策、障害児福祉について
https://t.co/0eNoGwDQzW
■長友慎治 衆議院議員
◆2025.11.10 衆議院 予算委員会
【質疑テーマ】103万円の壁引上げ、最低賃金、米政策、新規就農者、農業支援について
https://t.co/6U4DXELuyX
■舟山康江 参議院議員
◆2025.11.06 参議院 本会議
【質疑テーマ】政治信頼回復、財政政策、外交、安全保障、教育など多岐にわたる政策課題
https://t.co/gYuhQ5ktvz
■玉木雄一郎 衆議院議員
◆2025.11.05 衆議院 本会議
【質疑テーマ】経済政策、税制改革、財政健全化、社会保障、外交・安全保障について
https://t.co/kTt8Pu2UDj
以上、臨時国会の国民民主党議員の全質疑要約リンク集。(2025.11.25質疑分まで) November 11, 2025
5RP
@kitamuraharuo 倭国が金銭的に損して困るだろうと勝手に考えて制裁しているつもりの🇨🇳。
だが、その殆どは良識ある倭国人にとって失くなってほしい、止めてほしいモノばかり。
中国人観光客、中国人移住者、パンダ、太陽光パネルなど、いらんモノばっかり。
残るは上海電力か。 November 11, 2025
1RP
「闇ババァ」は最近のXで、政治家(例: 小池百合子氏)を指す蔑称として使われ、太陽光パネル規制の議論で拡散。10月末の投稿が1万超のいいねを集め、話題に。他の文脈(アニメキャラ等)もあるが、明確な大炎上は確認できず。 November 11, 2025
1RP
@hide_Q_ 良いね!太陽光パネル要らないしパンダも要らない。
観光客も要らないし、在日中国人も要らないよ。
倭国は中国無くても打撃受けないから擦り寄るのやめてね。 November 11, 2025
1RP
@hide_Q_ 渡航自粛というなのほぼ強制
パンダ外交中止
ハニトラ暴露
倭国からの渡航禁止
そして太陽光パネル輸出停止
何この朗報の連発は?
落語の演目にある、饅頭怖いと言えば何でもやってくれるんじゃ? November 11, 2025
1RP
@satsukikatayama @Sankei_news 片山さん、意見募集ありがとうございます😊
AIへ分析した結果を公表して頂けますと
民意の可視化にも繋がりますので
是非お願いしたいです‼️
私は、電気自動車と太陽光パネルの補助金と
再エネ賦課金の廃止、
外国人への補助金の見直しをお願いしたいです🤲
ご多忙と思います。ご自愛下さい🙇 November 11, 2025
#結局損する太陽光パネル
損をする結果が見えた。
今後ゴミはどうする?
引用🎥:太陽光パネル離れが急増してるヤバい理由 https://t.co/HRBbzfPFbt @YouTubeより November 11, 2025
@aokiaoki1111 いや遅いわ
中国の太陽光パネル敷き詰めたかったけど、高市政権で難しくなってきたから許可出す風なだけ
暖房代で家計圧迫
ラピダスで電力も必要
早く許可して欲しい。 November 11, 2025
@ishiitakaaki TBSの派手なサイト
SDGs全17項目の7番目が再エネ
屋根に太陽光パネルを置くCMが世に浸透
冨永氏evangelist就任の2019年にはSDGsも知れ渡り
太陽光発電産業も広がりを見せたが
コロナ・露のウクライナ侵略・安倍さん暗殺、直後からの政権左傾化でメガソーラーに注目は集まらず
https://t.co/vTG5G08abQ November 11, 2025
ソーラーパネルの倭国向け輸出を止めたら倭国がすごい困るってことが中国政府に知られませんように! 中国製の太陽光パネルが無いと倭国は危機に陥る! 絶対輸出禁止にしないでください。絶対だよ! November 11, 2025
@_viblos4001 「闇ババァ」は最近のXで、政治家(例: 小池百合子氏)を指す蔑称として使われ、太陽光パネル規制の議論で拡散。10月末の投稿が1万超のいいねを集め、話題に。他の文脈(アニメキャラ等)もあるが、明確な大炎上は確認できず。 November 11, 2025
@satsukikatayama @Sankei_news 太陽光パネルや電気自動車の補助金の即廃止。中国人留学生への生活保護手当は倭国人学生に回すべき。再生可能エネルギー負荷金の即廃止。
アイヌウポポイ経由での北朝鮮への補助金還流金の即提出。男女共同参画費9.6兆円の即廃止子供家庭庁4兆円の即廃止SDGs関連予算6.3兆円の即廃止外国人生活保護廃止 November 11, 2025
@chokocgan 東京都のソーラーパネル義務化もすごい
1970億円をかけて太陽光パネル推進
これによって地球の温度は0.0000002℃下がります
都は効果を質問されましたが回答はおとぼけです
何故歪んだ政策を推進するのか
利権以外には考え難いですね https://t.co/CDipxqkirp November 11, 2025
@sonnyaonnyanko クマ可哀想ですものね。
太陽光パネルで住む場所を奪われたのでしょうね…
みんなで里山を破壊する太陽光パネルに反対しましょう!
裁判を経て着工した、秋田県にかほ市の砂利採取場跡のメガソーラー https://t.co/VtPfdy1Tg6 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



