1
大阪府
0post
2025.11.28 02:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
片山さつき財務相 倭国版DOGE
ドン深闇補助金ランキング
1位 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
2,671,670,426,000円(12省庁)
問題点:再エネ賦課金・容量市場等で実質的に国民から徴収した資金がほぼそのまま流れ込む構造。失敗プロジェクト続出(メガソーラー破綻、水素ステーション等)でも予算が減らない。
2位 全国健康保険協会(協会けんぽ)
1,278,619,708,000円(14省庁)
問題点:国庫負担分が毎年膨張。中小企業の保険料を国が肩代わりする仕組みだが、実質的な中小企業救済補助金化。
3位 倭国私立学校振興・共済事業団
559,394,050,085円(12省庁)
問題点:私立学校への運営費補助がほぼ自動更新。定員割れ・赤字大学でも補助が打ち切られにくい「ゾンビ大学維持装置」と批判。
4位 博報堂
512,098,065,310円(9省庁)
問題点:電気・ガス料金補助事務局で約319億円受注→7次下請けまで中抜き(実働は末端で1%程度)。2022〜2025年も継続受注。
5位 東京都
363,647,141,864円(379省庁)
問題点:国の補助金を379事業で二重取り・三重取り。オリンピック関連残務でも数百億円が流れ続けている。
6位 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)
359,531,735,000円(40省庁)
問題点:H3ロケット失敗続きでも予算増。40省庁横断で予算を確保する「宇宙マフィア」体質。
7位 企業年金連合会
337,313,853,034円(3省庁)
問題点:厚生年金基金の清算財源として国庫から毎年補填。実質的な企業年金救済。
8位 国立研究開発法人倭国医療研究開発機構(AMED)
333,635,245,400円(23省庁)
問題点:コロナワクチン開発名目で巨額予算が流れ、成果が不明なまま次年度も増額。
9位 北海道
313,896,630,327円(493省庁)
問題点:493事業で補助金を吸い上げる「補助金ハンター自治体」の代表。人口減でも予算は減らない。
10位 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)
304,933,564,000円(14省庁)
問題点:研究費の9割が人件費・運営費に消え、実際の研究者への配分は極めて少ない。
11位 防衛省共済組合
303,422,292,102円(170省庁)
問題点:防衛省職員の福利厚生に170事業で国費投入。実質的な公務員優遇。
12位 財務省共済組合
284,818,493,000円(7省庁)
問題点:財務官僚の厚遇維持のための隠れ補助金。
13位 独立行政法人倭国学生支援機構
275,834,969,335円(11省庁)
問題点:奨学金返済免除制度の拡大で、実質的な給付型奨学金化が進む。
14位 独立行政法人倭国学術振興会
231,125,177,456円(19省庁)
問題点:科研費の配分が「天下り先ポスト」と連動しているとの指摘。
15位 大阪府
203,598,350,574円(248省庁)
問題点:カジノ誘致・万博関連で補助金集中。維新政治の「補助金頼み」体質が顕著。
16位 電通(株式会社電通およびグループ)
約200,000,000,000円(9省庁)
問題点:持続化給付金(749億円再委託)、電気・ガス補助事務局等で中抜き構造継続。ランキング15位以下だが、1件あたりのピンハネ率は博報堂を上回るとの指摘。
17位 パソナグループ
約150,000,000,000円(10省庁)
問題点:外国人労働者受け入れ支援事業や大阪万博スタッフ派遣で多重下請け(再委託率80%以上)。補助金総額数百億円中、末端労働者に届くのは10%未満との指摘。X上で「万博の闇」として移民推進の道具化が批判。
18位 ADK
約120,000,000,000円(9省庁)
問題点:東京五輪談合事件で電通・博報堂と共謀、排除措置命令(課徴金33億円)。補助金委託事業で競争制限と中抜きが常態化、2025年控訴審でも有罪判決。
19位 電通テック
約86,000,000,000円(8省庁)
問題点:コロナ感染医療支援システム構築で8.6億円委託中、1.1億円過大請求・届け出なし再々委託。グループ内循環による税金無駄遣いが会計検査院で指摘。
全体として、広告代理店や人材派遣業者の関与が目立つ構造が浮き彫り。
2025年11月27日時点の公的資料(会計検査院報告、経済産業省公開情報)、報道(朝日新聞、日経新聞、NHK等)、およびX上の関連議論を基に選定しました。
主な基準は、電通の持続化給付金事業(約749億円再委託、過大請求1.1億円指摘)や博報堂のエネルギー補助事務局(319億円中71%再委託)のような悪質性(再委託率高く、透明性欠如、国民負担増大)です。
パソナグループ: 外国人労働者受け入れ支援や大阪万博スタッフ派遣で多重下請けが問題視され、総額数百億円規模の委託費中抜きが指摘。X上で「万博=パソナ闇」との批判が散見。
ADK: 東京五輪談合事件で電通・博報堂と並び排除措置命令(課徴金総額33億円)。補助金関連委託で類似構造。
電通テック: コロナ感染医療支援システムで1.1億円過大請求・再々委託問題。
@satsukikatayama November 11, 2025
5RP
「維新政権で大阪の景気は良くなったのか?」
◆結論
大阪の景気は全国平均より低い。
維新が誇る「成長」「民間活力」の実感は、統計を見る限り裏付けはなく、むしろ衰退を招いている。
以下、御一読の上、御賛同賜りましたら、周知のほどよろしくお願いします。
---
◆1.経済成長
大阪府の名目GRPの伸び
→ 維新政権が本格化した2012〜2019年の伸び率は全国平均を下回る。
大阪府:+7.8%
全国平均:+11.3%
つまり、“大阪だけ鈍い”。
---
◆2.給与・所得の伸び
厚労省「毎月勤労統計」「賃金構造基本統計」
大阪府の実質賃金上昇率:全国平均以下
名目賃金も全国と比べて伸びが弱い
さらに非正規比率が高止まりし、働く人の底上げにつながっていない
結論:稼ぐ力は全国より弱いまま。
---
◆3.企業数・開業率
中小企業庁「事業所・企業統計」「経済センサス」
大阪府の開業率:政令市・大都市圏の中でも下位
廃業率が高く、純増はマイナス傾向
「民間活力を引き出した」という維新の主張とは逆で、企業は減っている。
---
◆4.人口動態(→景気の体温計)
若年層の流出が続き、出生数も大幅減
東京圏への流出は全国最多クラス
「住みたい都市」調査でも大阪が順位を落とす
経済が本当に良ければ若い世代の流出は止まるはず。
現実は逆。
---
◆5.府の財政
* 財政再建を強調するが、実際は
市町村の一般財源を吸い上げ、府債残高はむしろ増加
* インフラ投資は低水準で、成長投資が不足
「絞りすぎで、成長の芽を摘んでいる」という専門家の指摘は多い。
---
◆6.観光ブームは“景気”か?
維新支持者が誇るポイントだが――
* 観光消費はインバウンド依存
* 地元雇用は非正規が中心
* 中小企業の倒産はむしろ増加傾向
派手に見えるが、地元にカネが落ちにくい構造。
どの指標を取っても「維新で景気が良くなった」は成り立たない。
むしろ“全国より伸びない大阪”が固定化している。
---
維新で大阪の景気が良くなった?
→主要データほぼ全部「全国以下」です。
* GRP成長:大阪7.8%<全国11.3%
* 賃金上昇:全国以下
* 開業率:下位
* 若者流出:ワースト級
* 中小倒産:増加
見た目は派手でも、中身はずっと低迷。
これが“維新の経済”の実態です。
以上。 November 11, 2025
2RP
#PR
/
ブルーム長堀501/民泊
\
大阪府 大阪 なんば・心斎橋・天王寺・阿倍野・長居
観光 楽天トラベル 温泉 ホテル 旅館https://t.co/Lkrt5KnTYn November 11, 2025
泉佐野フィルムフェスまであと2日!
皆さんにお会いできる事、楽しみにしております!
会場:「エブノ泉の森ホール」
住所:大阪府泉佐野市市場東1丁目2番1号
🚃電車でお越しの場合🚌
*南海本線泉佐野駅及びJR阪和線熊取駅・日根野駅が最寄り駅となります。
◯南海本線泉佐野駅:駅からバスで約5分、徒歩で約20分
◯JR阪和線熊取駅:駅からバスで約11分、徒歩で約25分
◯JR阪和線日根野駅:駅からバスで約10分、徒歩で約25分
詳しくはこちらをご覧ください💁
https://t.co/c77brlNxxx
🚗車でお越しの場合🚕
*駐車場は併設施設との共用になっており、台数に限りがあります。
大阪市内↔️ホール:約1時間30分
関西空港↔️ホール:約15分
阪神高速4号湾岸線:泉佐野北出口より約10分
阪和自動車道:泉佐野ICより約10分
詳しくはこちらをご覧ください💁♀️
https://t.co/c77brlNxxx
˚✧₊⁎ご来場の際は電車・バス等の公共交通機関のご利用をお勧めしております!˚✧₊⁎
段々寒くなってきましたので、是非暖かい格好でお越しください☀️
皆さんのご来場お待ちしております!
#映画 #fes #映画好きな人と繋がりたい #泉佐野フィルムフェス #泉佐野 #大西綺華 #幕が上がる #喜安浩平 #刀剣乱舞 #耶雲哉治 #THEKILLERGOLDFISH #堤幸彦 #岡エリカ #小さな恋のうた #MONGOL800 #キヨサク #35年目のラブレター #塚本連平 #西畑保 #最高の人生の見つけ方 #犬童一心 #わたしの途切れない物語 #Almost45 #永田琴 #當山奈央 November 11, 2025
白玉さんに荷物を預け大阪城ランニング🏃🏃♀️NAHAマラソンに向けての最終?調整^^;チャレンジすると決めてから約5ヶ月🏃♀️NAHAマラソン組メンバー、サ友マラソン部(... (@ ユートピア白玉温泉 in 大阪府, 大阪市) https://t.co/EVLo1J62jB https://t.co/hnsNfcNL8C November 11, 2025
大阪府の私立高校
>来年度の入学金を増額した高校は15校あり、平均は23万1100円、前年比1万1800円の増、増加率は5.4%です。中高連が調査を開始した2004年度以降、金額や増加額、増加率ともに過去最高
ちなみに、大阪府立高校(全日制)の入学料は5,650円です。🌻
https://t.co/rYfQqTh1SM November 11, 2025
🚨11月28日のお知らせ🎰
明日は大阪府の【 #123長吉店 】様へお邪魔します🎶
⏱抽選↪︎9時30分《立体駐車場2階南》
📍場所↪︎ 大阪府大阪市平野区長吉出戸3丁目3番60号
🚃アクセス↪︎ 出戸駅より徒歩15分🚶♀️
🅿️駐車場↪︎550台🚗³₃
✔️平野区最大 888台設置✨️
【123長吉店 様のSNSはこちら⬇️】
LINE↪︎«https://t.co/fp9FwPA0se»
PーWORLD ↪︎ «https://t.co/RiPw0nQg4V»
今月も有難いことにお邪魔させて頂きます( ˘ω˘ 🫶)
前回もとても賑わっていたので楽しくなりそうな予感っ🎶
朝から参戦してくださると嬉しいですっ😻✨️
#PR November 11, 2025
━━━━\蒼りな来店情報/━━━━━━
11月28日(金) "イーグルR-1十三駅東口店様"
⚠️抽選はWeb🎫✨️ #大阪府 #PR
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Since 2016.04.28🎂✨️
1Fフロアに更に1島スロット増台されております!!今までよりもっとボリュームアップした店内で是非一緒にパチスロ楽しみましょう❤️🔥皆さんご来店お待ちしております🚗³₃
YouTube生配信もお楽しみに🎥✨️ November 11, 2025
@CharityVnnfkmqx >大阪府民は苦しみ続けろと?
だから、初めから反対だった。吉村がまともに府・市民に分け隔てなく配る訳が無いでしょ💢
#吉村洋文に騙されるな
#維新は最悪の選択肢 November 11, 2025
小泉進次郎は確かに覚醒したかも知れないが、吉村府知事は10年前から倭国の民主主義の為、大阪の為、倭国国の為、になることばかりを命を賭けて行ってきた。
その事実を、大阪府民の大半が認識しているから支持され続けてんねん。
このことを知らん奴はたとえ関西以外の奴であろうがエセ愛国者じゃ。 November 11, 2025
とろ肉ガッツラーメンと餃子定食いただきました。とっても好きな味なのに12月で閉店。悲しい。 (@ 丸福ラーメン 寝屋川店 in 寝屋川市, 大阪府) https://t.co/9ZMbQDHux2 https://t.co/2GTNmOaFfx November 11, 2025
あと思うのは都心は都道府県入れんくても地名でわかるだろって感じで、東京都とか大阪府とか書かないのやめて欲しい
わからんから、田舎民にはわからんからそんなの
あと私はアホだからわからん November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



