1
大阪市
0post
2025.11.27 06:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
11月15日(土)、護衛艦「しらぬい」は大阪府大阪市(大阪港中央突堤北岸壁)で艦艇広報を実施しました。
3,694名の方が来艦してくれました。
最大3時間待ちの大行列に並んでいただきありがとうございました。
#しらぬい #護衛艦隊 #大阪 https://t.co/oSfMIqqQ5K November 11, 2025
2RP
まもなく1万6000回再生に届きます。旬は少し過ぎたとはいえ、野党としての公明党が、国民の生活に軸足を置きつつ、政策提案を止めない姿は示せているのではと感じています。
大阪市会でも物価高対策は待ったなし。これから一般質問や委員会質疑が本格化しますが、現場の声を踏まえて必要な対策をしっかり求めていくつもりです。
スピード婚の自民党と維新の会──あんたら本当にうまくいくんか~い?
辻義隆・大阪市議(公明党)が分析!
https://t.co/Jbo8e8M60M @YouTubeより November 11, 2025
1RP
(日経新聞)「助けてほしい。0円で引き取ってくれないか」。就労が難しい人が支援を受けながら働く「就労継続支援B型事業所」を運営する障害者ドットコム(大阪市)の社長、川田祐一は8月末、同業他社から事業譲渡を持ちかけられた。当時は利用者が1〜2人しかいない状況だったという。 November 11, 2025
市民団体D-TaCは10年に渡って大阪市教育委員会と「君が代」強制についての要請・協議を行ってきましたが、今年11月14日、その活動の上に立って、新たな質問書『子どもの権利条約に沿った「君が代」指導と卒業式の改善を求める要請書』を提出しました。
注目ください。 https://t.co/IreHwjBOG4 November 11, 2025
おはようございます。
今朝の大阪市内は8.3度、予想最高気温は17度、雨上がり晴れです。
でも午後から崩れるみたいですね。
帰りに降ってなければいいですが。
では今日もよろしくお願いします。 https://t.co/gquERvlAGH November 11, 2025
特区民泊と言う仕組みが既に破綻しているのでは⁉️
#特区民泊制度破綻
"全国の9割以上・約7000か所の特区民泊抱える大阪市 苦情の対応方法など実態調査を開始 横山市長「トラブルに対応できる体制である事業者か。これが最低限のライン」" https://t.co/Lo28gti0cA November 11, 2025
#岡山シーガルズ 31番 ミドルブロッカー
#永井知佳(ながい ともか)
生年月日:2002-11-24
出身校:敬愛学園高等学校→敬愛大学
出身地:大阪府大阪市
コートネーム:トモカ
身長:178cm
血液型:O
最高到達点:290cm
#バレーボール
#SVリーグ
https://t.co/mymQV23pdv November 11, 2025
おはようございます。
大阪市内は心なしか某国観光客が少なくなったような気がします。
朝にキャリーバッグの混雑に会わないのは良きかな。
それでは、本日も頑張っていきましょうか。ご安全に。 https://t.co/MyBFO99Rt7 November 11, 2025
事業仕分けの問題は専門家でもない政治家が個別具体の予算の背景を押さえずに削減ありきで踏み込んだこと。
今回の取り組みは役所の精鋭を集めて、政治の大方針のもとに見直し案を作ってもらい、その案を政治家が大臣折衝や国会で議論しようと取り組み。
大阪市政改革でも、我々議員が個別予算の見直しにあたったのではなく、市役所の誇る人材を集めた市政改革室が改革案を作り、それを議会側が予算議論の中で修正可決していったこと。
橋下市長をよく強権だなんて言う人がいるが、市政改革プランの当初市長案は750億円近い単年度の見直し案だったが維新や公明との議論で500億円台まで妥協、復活した事業もたくさんあった。
私も地元の皆さんが長年守って来た識字学級の存続に向けた措置なども見直し案では飲んでもらった。
なによりも議論のたたきた台を作るのが今回の担当室の最大の役割。
密告大歓迎とのことなどで、補助金や租税特別措置については私も案を作って投稿しようと思う。 November 11, 2025
11.27(木)
"スーパーホール"
───────────────
🏴サイクロン青×えりスロちゃん来店
⇒7ジャッジローテ取材(初ヴァル)
🚩ちゃっぴー砲 骨-SKULL-☠️
───────────────
スパホの月末は一味違う!!
今月も既に予算は達成済‼︎
後は、還元するだけやろ!!!?
なあ!?そうやろ?明日も頼むで!
そして7の付く日はスパホが
より一層対抗意識を燃やす日🔥
群雄割拠の大阪市内で明日は
穴場的な環境になると予想🤤
これがあるからスパホやめられへん‼︎
-------------------------------------
各詳細は引用元がリンクから✔︎
📰(11/14)スロパチ景品×ちゃっぴー砲
⇒https://t.co/VLU6bfhBlJ
🟥ブログ赤文字(7ジャッジ⬛)
・アイムEX.Ave+815枚
・絶対衝激Ⅳ.Ave+47枚
・合計14箇所の塊仕掛け
⇒ヴヴヴ2は6台並びで優遇
📰(10/24)楽笑×三共共闘×えりスロ来店
⇒https://t.co/oFFIqRecmq
📝7ジャッジ⬛(ARE)
・ハッピー.Ave+492枚
・よう実.Ave−86枚
・ローテのヴヴヴは末尾仕掛け
⇒5/13台が末尾8と優遇
-------------------------------------
📝サイクロン青の傾向
【3台並び】が複数出現🔥🔥
おおよそ12%くらいかな、
そして各塊に必ず"ARE"あります📈
オプチャの『超穴』からご確認を!!
📝7ジャッジローテ
⇒対象は初代ヴァルヴレイヴ 45台
11/21~27で開催となり明日は最終日🔥
番号次第になりますが最優先で確保!
📰ヴヴヴローテ結果ページ
⇒https://t.co/mroMdrNk51
明日は更にてんちょ推しの子
えりスロちゃん来店(@rkmrn55 )
10/24の来店時は
銭形5がハーフレベルで投入あり!
警察帽のイメージとなり
あの悪魔がほくそ笑んでました👿
ジャグラーのイメージが強いけど、
明日も捻くれてきそうですねw
つーか、ここ最近の砲では
マタドールAREなんよなあ…
減台したから打たんくなった瞬間
バラの牛で二回連続投入とか😡
ふざけ倒しとるなあの悪魔!!!!
明日素直に狙ってええんか、
それとも一発ドカンと狙うか悩む😵💫
もういっそのこと誰か狙ってくれ!
それはさておき抽選はCON-PASS!
まずは皆さん事前予約をお忘れなく⚠️
───────────
その他情報はこちらから
店舗P-WORLD🌏
⇒https://t.co/PqlOsrZN7m
店舗LINE💬
⇒https://t.co/WSCus8rc5G
店舗ブログ📝
⇒https://t.co/PcR8S9Ifsk
店舗公式𝕏⬛️
⇒@supaho_tennouji
スパホのえりあっちょ𝕏⬛️
⇒@supahonohito
超穴💬(オプチャ)
⇒https://t.co/R0q5mG2u1z November 11, 2025
@exajoe 私は大阪市に住む後期高齢者です。
年金暮らしの今年の介護保険料は
夫婦で27万円ですよ!
年金から否応なしに引かれれているんですよ!
何が社会保険料云々だよ! November 11, 2025
外国人生活保護の不正受給問題と在日韓国・朝鮮人に関する解説
倭国の生活保護法(1950年制定)は、原則として倭国国民のみを受給対象と定めており、外国人は法的な受給権を有しません。2014年の最高裁判決でも、永住外国人に対して法に基づく保護の義務はないと明確に判断されています。
しかし、1954年の厚生労働省(当時)通知により、「人道的配慮」として永住者・定住者・倭国人の配偶者等の一部の外国人に準用する運用が続いています。この通知は本来「当分の間」の暫定措置でしたが、70年以上経過した現在も継続されており、法的根拠が極めて薄弱な状態です。
2023年度時点で、外国人世帯の生活保護受給は約4万世帯(全体の約3%)で、その約66%が韓国・朝鮮籍の特別永住者(在日韓国・朝鮮人)です。年間支出は約1,200億円と推定され、国民の間に「なぜ帰化しないのに保護が受けられるのか」という強い不満が広がっています。
特に問題視されている点は以下の通りです:
1. 戦後生まれの在日韓国・朝鮮人が帰化せず韓国籍・朝鮮籍を維持したまま保護を受給し続けるケースが多いこと
(帰化を避ける理由として、韓国籍男性の兵役義務回避や、帰化時の厳格な審査を敬遠する例が指摘されています)
2. 不正受給の温床となりやすいこと
国外資産や本国からの仕送りの把握が難しく、収入隠しが発覚しにくい構造があります。実際、大阪市などでは中国人グループによる組織的な不正申請や、韓国籍受給者による高級車所有・パチンコ通いなどの事例が報道されています。
3. 「在日利権」と呼ばれる一連の特例
過去には一部自治体で住民税非課税措置や、通名(倭国風の名前)による口座開設の便宜などが存在し、これらが「外国人優遇」と批判されてきました(現在は多くの特例が見直されています)。
このため、維新の会や倭国保守党を中心に「外国人への生活保護は全面廃止すべき」との声が強まっており、2025年現在、政府に対する廃止論が急速に高まっています。政府は現時点で「人道的配慮」を理由に現行運用を維持する立場ですが、帰化促進や不正受給者への在留資格取り消し強化など、事実上の受給抑制策を進めています。
結論として、法的根拠のないまま長年続いてきた外国人生活保護の準用は、国民の公平感を大きく損ねており、早急な見直しが求められる状況にあります。一方で、急激な廃止は人権問題や日韓関係への影響も懸念されるため、帰化促進とセットにした段階的な縮小が現実的な解決策として議論されています。 November 11, 2025
@fit9445 @jCjmmlgiyjxYQ1C 「中国人の観光客で溢れています。オーバーツーリズムです!」
(ネトウヨ)
「万博来訪者、実は中華人民共和国からの数よりも、台湾や香港からの
来訪者を合わせた数の方が多いです!」(大阪市民)
ネトウヨの考え→中国語話者は、
全員中華人民共和国から来た人だと
思っています😅
台湾も中国語… https://t.co/Sr6KySpmtE November 11, 2025
#ワンモ
ワンモ皆さん大阪市内からおはよーさんです
吉田さん 大丈夫やろか💦
順番待ちnow🚛 https://t.co/fMb8doehms https://t.co/FUILi38u05 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



