大分トリニータ スポーツ
0post
2025.11.25 09:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
昨日は公演で忙しく全く触れることができませんでしたが
大分トリニータのJ2残留が決まったみたいです!
とりあえずほっと一安心しています😌
来年こそチームが目標達成できるよう
微力ですが大分トリニータ宣伝部として
大好きなチームを応援し続けます!💙🐢
#大分トリニータ
(変な画質) https://t.co/sMG0T7oKvB November 11, 2025
2RP
トリニータが残留したのも嬉しいけどカマタマーレ讃岐が残留したのもとっても嬉しい
今年は猫関係が落ち着かず香川には行けなかったけど北九州や宮崎で会ったカマサポさんが彬さんのこと教えてくれたりなぜかお礼言ってもらえたりカマサポさん優しすぎる😭って思いました
自力で残留おめでとう👏 November 11, 2025
🐉NEXT MATCH🐉
2025シーズン最終戦。俺たちと熱くなれ。
📅11月29日(土)14:00キックオフ
🆚#大分トリニータ
👑#ケーズデンキ サンクスマッチ
🐲#水戸ホーリーホック #1129大分戦
👉https://t.co/6fINpRHtXn
勝利だけが欲しいのさ🏟 https://t.co/Y1ozAqBHst November 11, 2025
さて、ジェイリースFCのJFL昇格とヴェルスパ大分のJFLでの躍進を見て、大分トリニータ(大分FC)は何を思うのでしょうか。
トレーニングマッチでは両チームに敗戦。実力的にも後塵を拝する可能性があります。
先行者利益は失われつつあり、「タイトルホルダー」などとあぐらをかいている余裕は無いはずです。
今必要なのは「トップチームの明確なビジョン」と「選手・スタッフらの的確な人選」。
どういうサッカーを志向して、どんな監督・コーチ・選手を編成するのか、どの社員にどんな分掌を任せるのか、それは適任か、発展している他クラブから学べる「湧き上がる」要素は何か……etc。
いくら育成年代にリソースを割こうとも、結局はトップチームに魅力がなければ求心力そのものが無くなります。
考えるべきことは多いですが、1年半という期間は渡りに船だと思います。この間に時間があるからと悠長にするのではなく、換骨奪胎するためにもクラブの経営レベルから見直さなければならないかも知れませんね。
足踏みしている暇はないかと。 November 11, 2025
弓場将輝の55枚限定サインカード出てるじゃん…俺が欲しいわクソがw
大分トリニータ 弓場将輝選手 55枚限定 直筆サイン EPOCH Jリーグ
https://t.co/5mXIrwMgYn November 11, 2025
大分戦で3枚代えの後に圧力が弱まったのは、左のイサカが流れに乗れなかったから。そして相変わらず石川の守りが緩いから。交代で出た3人が悪い訳ではない。森が走らなかったのは誤解。走れなかったのだ。最終戦は石川→呉屋、そして左に横山をチョイスできるかどうかで決まる。大団円を信じているよ。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



