夜逃げ トレンド
0post
2025.11.26
:0% :0% (30代/男性)
夜逃げに関するポスト数は前日に比べ88%減少しました。女性の比率は10%増加し、本日も30代男性の皆さんからのポストが最も多いです。本日話題になっているキーワードは「欲しい」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
昔ですね、
6年前にジモティというサイトで
軽バンを個人分割で売ったんですよ
安く仕入れた車でまあ困ってるみたいだし
良いか。
と思いまして。
まあ1銭も支払われずに飛ばれたんですけどね
家も行けば夜逃げされてモヌケノカラ。
自分の会社のホームページも閉鎖して、
自分の会社も畳んで。
その方がですよ6年越しに別のサイトから
僕の会社宛に問い合わせがありまして。
車が欲しいらしいんですけど、またお金がなくて個人分割で買いたいみたいですね、
人間、変わらないものですね、
と思ったら、僕もレンタカーの件と言い
あまちゃんなのは変わってないみたいですね。(笑
お店の場所も名前も変わっているので
この方、まだ僕とはわかってないみたいですけどね。
どうしてやりましょうか。
当時「子供ちゃんを育てるのが大変で」と言っていた。長男君も6年経ってもう16歳ですね。
とりあえず車を見に来るみたいですね。
一体どんな顔して僕の顔を見るのでしょうか。 November 11, 2025
32RP
今日は仕事の終わりが早かったので暖かいうちにオラフとチビのシャンプーをして今完了しました🫡
なんだか感慨深かったです。
まずシャンプー中に動かない。
シャワーで口周りとか、目の周りを流しても動かない。
流し終わったらブルンと体を震わせて水切り。
何気なくいつも顔周りとかは撫で回すんですがシャンプーして初めて気付きました。
ちゃんとこの子達髭の手入れまでしていたようでした。
ショードッグによくありがちですが可愛さや手入れが行き届いていると言うアピールのために髭をカットする事もありますよね。
そんな事を考えていたら、
絶対にあってはならない事ですが、夜逃げをして置き去りにした元の飼い主さんも本当にこの子達が大好きだったけどどうしようもない理由や事件事故に巻き込まれたり等、何かあったのかな?
なんて考えていたらなんだか鬱です笑
今はネット社会でSNSなんて誰かとすぐ繋がれるので、もう少し違う形で誰かに助けてもらったりできていれば夜逃げをしてしまった飼い主さんでも悪者にならずに済んだのかな。
とか考えてしまい悲しくなってしまった今日この頃🥲 November 11, 2025
21RP
すごいよデュエットナイトアビス、タコイカは明日にでも夜逃げかましても全然驚かん そのぐらいゲームバランスが終わり散らかしている ゲームは真面目に作らないとどうやっても売れないよ☆ ってことを後世に伝える1タイトルに名を連ねる可能性が大いにある November 11, 2025
5RP
宮部みゆき「理由」
超高層マンション・ヴァンダール千住北ニューシティで起きた一家4人殺害事件。競売、執行妨害、夜逃げ、偽名。事件の経過と共に明らかになってくる事実。被害者、容疑者、関係者。事件に関わった多くの人々。圧倒的ボリュームで描ききった、第120回直木賞受賞作。
すでに解決した事件をルポタージュ形式で振り返るという手法。事件を客観的にとらえ、その事件に関わった人たち(当事者以外も)を深く掘り下げてます。著者ならではだなぁと感じました。ただ、淡々と続くインタビューは、飽きはこないけれど盛り上がりには欠けたような。じっくり読むタイプの小説。本格ばかりでなく、たまにはこういう小説もいいかもと思った次第。面白かったです。
#宮部みゆき #読了 November 11, 2025
3RP
方南町ではホラーアトラクションが4つも遊べるって知ってた❓
【#オバケン】で検索してみてね!
https://t.co/0R9hSBkbFk
一軒家で殺人鬼から逃げる? 夜逃げした家を探索する? 人肉を売り捌く噂の肉屋へ侵入? 呪物が祀られたカフェ?
お化け屋敷、脱出ゲーム、サウンドホラーにご興味ある方は是非、方南町に遊びに来てね!
#不気味 #呪物Cafeジュジュ #オバケン #東京観光 #東京遊び場 #ホラーイベント #イマーシブ #没入体験 November 11, 2025
2RP
「ルーマニア語の小説になった話」の著者の済東鉄腸さん @gregariousgogo と ポッドキャスト本の虫@honnomushi_ssm の椿さんとさとぅさんがご来店!気さくなお三方でした。
本の虫のおふたりは年明けに反町で夜逃げ書房という書店をオープンする予定とのこと。オープン楽しみですね! https://t.co/50L9edsqis November 11, 2025
1RP
読めた。
「村でヘイトを集めすぎたオーナーが夜逃げ、取り残された生成AIちゃんはデータセットをすべてデリートされ、くまちゃんたちが許可した素材のみで改めてデータセットを作成。
生成AIちゃんは他人のコピーをしたりすることなく、アイデア出しや人力の作品のディテールアップ等、 https://t.co/H1cIKVpv4h November 11, 2025
あなたの会社、今、沈没寸前かもしれませんよ。
事業継続、資金繰り、横領の影。
聞こえの良い「事業再生」なんて言葉に、いつまで夢を見ていられるんですか?
目を覚ましてください。現実を直視しないと、あなたの会社はただの廃墟になります。
「うちは大丈夫」
「なんとかなるだろう」
そう言って、今日も夜逃げ同然の社長が一人、また一人。
なぜ、こんな悲劇が繰り返されるのか。
資金繰りが苦しくなると、誰もがまず「融資」に飛びつきます。
銀行も最初は優しい顔で貸してくれるでしょう。
でも、それは傷口に絆創膏を貼るだけの対症療法に過ぎません。
根本原因を解決しない限り、借りれば借りるほど首が締まっていく。
自転車操業どころか、もはやロケット燃料を積んだまま逆噴射している状態です。
聞こえの良い「第二会社方式」なんて言葉も、都合よく解釈していませんか?
「新しい会社を作って、悪いものを全部旧会社に残せばいい」
そんな甘い話で再生できるなら、世の中に倒産なんて存在しません。
それは問題を先送りするだけ。
借金だけ残して、従業員や取引先、金融機関にツケを回す。
そんな無責任な経営者に、誰が未来を託しますか?
そして、もっと厄介なのが「内部からの崩壊」です。
まさか、うちの会社に限って、と目を背けていませんか?
長年の信頼関係? 仲間意識? そんなものは、いざとなれば簡単に裏切られる。
経費の水増し、売上の隠蔽、顧客情報の持ち出し。
あなたの会社の内部で、気づかぬうちに「横領」が行われている可能性。
小さな綻びが、ある日突然、巨大な穴となって会社を飲み込む。
誰が、いつから、どれだけ。
それを調べる勇気、あなたは持っていますか?
根深い社会背景。
中小企業の経営者は孤独です。
本当の相談相手なんて、どこにもいない。
税理士は税金のことしか言わない。
弁護士は法律のことしか言わない。
コンサルタントは「成功事例」ばかり並べて、高額なフィーを請求する。
彼らはあなたの会社の「死」を、ただのビジネスチャンスとしか見ていない。
「どうすれば生き残れるか」ではなく、「どうすればより多くの手数料を取れるか」を考えている。
そんな彼らの耳障りの良い言葉に、あなたは騙され続けていませんか?
その結果、誰が泣くのか。
まず、あなた自身です。
夜も眠れず、胃を痛め、家族には笑顔一つ見せられない。
会社という全てを捧げてきた場所が、ただの負債の山と化す。
精神的な苦痛は、やがて肉体を蝕み、全てを奪っていくでしょう。
次に、あなたの会社の従業員たち。
彼らはあなたを信じ、人生を預けてきたはずです。
ある日突然、「会社がなくなります」と言われた時の絶望を想像できますか?
彼らの生活、夢、家族。
全てがあなたの「見て見ぬふり」によって奪われるのです。
取引先はどうでしょう。
売掛金が焦げ付き、連鎖倒産に追い込まれる企業も出てくるかもしれません。
彼らもまた、必死で事業を営んでいる人々です。
あなたの無責任な行動が、彼らの努力も水泡に帰させる。
地域経済にとっても、雇用の喪失は大きな痛手です。
会社の灯が消えることは、その地域の活気をも失わせるのです。
もう、綺麗事はやめませんか。
聞こえの良い「再生プラン」も、あなたの会社の「特殊性」を無視したアドバイスも、ゴミ箱に捨ててください。
必要なのは、徹底的な現状把握と、誰が何と言おうと、自らの手で問題を解決する覚悟です。
資金繰りの本当のボトルネックはどこにあるのか。
無駄な経費はどこにあるのか。
本当に利益を生み出している事業は何なのか。
そして、内部に潜む「膿」はどこにあるのか。
目を背けるのはもう終わりにしましょう。
痛みから逃げないでください。
真の事業継続とは、安易な延命措置ではなく、腐った部分を切り離し、骨から作り直すことです。
今こそ、あなたの会社の未来を真剣に問い直す時です。
行動しなければ、待っているのは破滅だけです。
あなたは、それでも傍観者でいますか? November 11, 2025
@HRiTgmLlSSkwY3b 夜逃げ連れ去りとか、怖いさんて凄く極端ですよね。まぁ、話し合いで解決は難しいと思いますけど。でもお子さんを今の劣悪な環境から救う方法はあると思います。 November 11, 2025
@ryu_10mn ヤクザっぽい。絡むとがっつり行かれる気はする。気のいい人もいるけど、基本、ヤクザはヤクザ。伊達に非合法で飯食べてない。友達の多重債務者、夜逃げで借金から逃げ切ったけど、後で聞いたら合法的な債務整理が一番だった、と言ってた(笑)。距離取っとけ(笑)。居てることまで、避けれやんしね。 November 11, 2025
垢特定されたくないからゲーム内のニックネームはふざけたやつにしてるけど、そのニックネームの人を探してますって呟いてる人が居るらしくて割とマジめに震えたから夜逃げの如く次のニックネームを考えてる November 11, 2025
債権者会議(地裁)
夜逃げした人の明渡し交渉
無指定地区の中古物件立会
社長宅の草刈り
あっ全部代理人としてやりました。
上2つは趣味なんで楽しかったです。
経費でココイチでトッピング2つしてビーフカレー食べました。 November 11, 2025
古い変わった時計が好きで集めるだけじゃなくて身につけて楽しんでたんだけど、だいぶ昔にやはり屋敷の遺品整理の仕事の時パテック フィリップが出てきて売却するまで一週間ほど身につけさせてもらってた
時計はそれから買わない事にした
今年は修理屋の夜逃げも手伝った November 11, 2025
古い変わった時計が好きで身につけて楽しんでたんだけど、ある時屋敷の遺品整理の仕事でパテック フィリップが出てきて売却するまで一週間ほど身につけさせてもらってた
それまでのとまるで違うのが一瞬で分かりそれからは時計はやめて1つも持っていない
今年は修理屋の夜逃げも手伝った November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



