1
多摩川
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
お疲れした!!
全乗り84万+ やばいのよ今日
明日も朝から3分で20万一撃行きます
無料予想はオプチャ
PayPay企画も
三国3R🎯
4-3-5
13730×15=205950
三国8R🎯
3-5-6
3360×30=100800
芦屋8R🎯
4-3-6
6580×20=131600
芦屋4R🎯
1-5-6
6340×20=126800
多摩川1R🎯
1-4-6
4240×25=106000
三国9R🎯
1-4-5
4660×25=116500
宮島10R🎯
2-1-3
7230×15=108450
多摩川12R🎯
1-6-3
13700×10=137000
住之江9R🎯
1-6-2
5790×25=144750 November 11, 2025
81RP
本日は、下丸子駅にて蒲蒲線に関するビラを配布しました。ご協力頂きました、ボランティアの皆さん、寒い中、大変ありがとうございました。また、ビラを受け取って頂きました下丸子駅ご利用の皆様、ありがとうございました。本日も数名の方から声をかけて頂き、有意義な、コメントや提言を頂きました。
また、先週末から今週にかけて、多摩川線沿線にて、ポスティングを実施中です(全1万枚)。もし、ご自宅のポストにビラが入っていましたら、是非ご一読頂ければ幸いです。
明日は、午後6時から7時半まで、武蔵新田にてビラを配布予定です。ご協力頂けます方は、午後6時少し前に武蔵新田駅にお越し頂ければ幸いです。引き続き、よろしくお願いいたします。 November 11, 2025
80RP
本日は、多摩川線沼部駅にて、蒲蒲線に係るビラの配布を行いました。ご協力頂きましたボランティアの皆さんありがとうございました。また、本日、ビラを受け取って頂きました沼部駅ご利用の皆様、ありがとうございました。明日は、午後6時から鵜の木駅にてビラの配布を行います。 https://t.co/FzOBZgOf0P November 11, 2025
78RP
高憧四季選手✨
最近4節の成績がすごいです😱
住之江①①①①①①①②②①(優勝)
多摩川①②①①①①①①①②(優勝戦2着)
宮島①⑥①④②②⑤②③④①(準優3着)
三国①②①②①②①⑥①(優勝) https://t.co/R01V6FcEzb November 11, 2025
55RP
おはようございます
昨日多摩川にレフ機持って写真撮りに行ったのですがSDカードを入れずに気付かず撮ってたのですがスマホでも一応軽く撮った写真です。失敗作ですね💦😣😲 https://t.co/IFGD1MnPFD November 11, 2025
43RP
140字解説·地震工学392 武蔵野台地
武蔵野は、青梅を頂点とする巨大な扇状地です。古河川が海面の上昇・下降に伴い拡幅と掘下げを繰返し、10万年以上かけ段状の河岸段丘を形成。多摩川と並走する「国分寺崖線」(黄)等が今日の起伏に明確に見て取れます
https://t.co/KqAj8gIE54 https://t.co/zRigeE4psJ November 11, 2025
39RP
おはよー☀️
今日も一日がんばろー!
今日は多摩川ボート配信です!
プラス目標で楽しむぞ〜✨
https://t.co/UITJA0F2ed https://t.co/hfYJSWFF6Z November 11, 2025
39RP
おはようございます♫♬残念ながら昨日のハーフマラソンは17㎞地点で足切り喰らってしまいました(இ௦இ)練習不足は裏切らないなぁ、出直します‼️展示会「多摩川ミーティング」はメッチャ楽しく刺激をいただきました。Ma.k in SF3D連載続けて来てよかった♪♫
#ロンさん #タマミー https://t.co/ei8kYR6dgs November 11, 2025
35RP
ドクター・中松の戦後80年所感(その28)
倭国を勝たせなかった人No.6は、日米の勝敗を逆転させた人である。
当時倭国は勝ちに勝って、一方的にアメリカに勝ち、マレー、ジャワなど南方地域のほとんどで勝ち、イギリスやオランダなどの支配から解き放った。倭国の軍艦は一隻も沈まず、そして山本連合艦隊はインド洋でイギリスやオランダの軍艦を続々と沈めていた。このような状態だから完全に倭国は勝利に酔い、一種のたるみがあった。
ここに窮鼠猫を噛むというアメリカの作戦はホーネットという旧式な航空母艦にB25というエンジン二つの旧式の爆撃機を乗せて、倭国を爆撃するというものだ。
私の家は直参旗本で江戸城から千駄ヶ谷に篤姫と共に移転させられたが、その前の明治通りをはさんだ向こう側に大橋君の家があった。そして大橋君のお父さんは、飛ばないけれどもカタチを作るという「ソリッドモデル」を造ることを趣味にしていたので、私は時々それを見に行った。その日は快晴で天気がいいので屋上に上がろうということで、大橋君とお母さんと三人で屋上で空を見上げていたら、奇妙な見慣れない黒い双発の飛行機が飛んできた。
それがさっき言ったアメリカのミッチェルという爆撃機で、ノースアメリカン製である。それを追いかけて倭国の旧式九七式戦闘機がパンパンパンと乾いた音を立てて機銃を撃ちながら追いかけ、そして 旧式九七式戦闘機は宙返りして速度を加速して、またパンパンパンとミッチェルを追いかけていた。
要するにアメリカの東京爆撃は大した戦果もなく終わったのだ。
ちなみに私は多摩川の土手で行われていた毎日新聞主催の模型飛行機競技会に毎年参加し、ここで私が発明した自動引込み脚を披露した。大人達は引込む脚を見て、あっけにとられていたが私の作った模型飛行機は超低空で会場を旋回した。するとみんなは「ノースアメリカンだ。ノースアメリカンだ。」と叫んだ。これは先に述べた東京空襲でノースアメリカンが超低空で東京に侵入したことを皆んなが覚えていたからだ。
(つづく) November 11, 2025
35RP
今日の奥多摩
気温は5.5℃、晴れ。
行楽日和な良い天気です。今年は紅葉の色付きも鮮やかに感じます。
クマ等目撃情報はアプリのご利用を。 https://t.co/XNbyzazT4b
#奥多摩 #青梅線 #東京 #大自然 #多摩川 #紅葉 #クマ https://t.co/a8nW9yA2qG November 11, 2025
33RP
土曜日は大宮のイベントですね。送り込みの単8283(貨物列車)、多摩川で見送りました。本日回送の両機はもちろん、保管中の機も久々に姿を見せてくれるでしょうか。当日参加できないのが残念です。
大宮車両所にて/2023.11.25 https://t.co/VPpVmkbTt7 November 11, 2025
29RP
多摩川ボート配信ありがとうございました!!
最後捲れた✨
今日もご視聴、たくさんのコメント嬉しかったです😊
次の多摩川は30日です!
よろしくお願いします! https://t.co/bhxlSGz7NC November 11, 2025
29RP
多摩川7R
1-6-3 8600円🎯
中穴炸裂
七連続的中→ × →本線75.4倍→ × →中穴86.0倍で凄く良い流れで的中が続いております!!!
褒めてくれると嬉しいです https://t.co/4Z94jNaxSi https://t.co/fi3Gjoz3Zj November 11, 2025
28RP
多摩川1R🎯
展開読みは💯
無料予想63.4倍の連チャン中穴
本線中穴
1-4-6 4,240円 https://t.co/k2h3ZxXU2T https://t.co/JvH3bd0FQA November 11, 2025
23RP
布多天神社。東京都調布市調布ヶ丘。
延喜式内社。調布の総鎮守。
本日11月18日-30日まで調布市では毎年恒例の「ゲゲゲ忌」を開催。布多天神社は水木しげる著『ゲゲゲの鬼太郎』では本殿の裏の森に鬼太郎が住んでいる設定となっていて『ゲゲゲの鬼太郎』の聖地として知られます。
「ゲゲゲ忌」期間中は「ゲゲゲ忌限定御朱印」を頂けます。鬼太郎の御朱印は色違いで毎年固定なのですがもう1種類のキャラは毎年違います。今年は初登場の砂かけ婆&子泣き爺い版を用意。どちらも頂きました。
※猫娘版の御朱印も用意があります。そちらは兼務社「下石原八幡神社」の御朱印です。布多天神社で頂く形ですが必ずお参りの上で頂いて下さい。(下石原八幡神社に掲示されている合言葉を言う形で頂きます)
布多天神社の本殿裏は鬼太郎が住んでるとされる御神域「ゲゲゲの森」。普段は入れない御神域ですがゲゲゲ忌期間中に特別御朱印を頂いた人などは入れる形に。
御朱印を頂くと短冊のような札を貰えるのでそちらに願い事を書いた上で、ゲゲゲの森の奥に設置されている鬼太郎ポストに投函します。
※ゲゲゲの森は全域撮影禁止エリアですが鬼太郎ポストのみ撮影可です。昨年は鬼太郎ポストの隣にキャラクターエリアが整備されていたのですが今年は設置がなくなっていました。
調布市を巡るスタンプラリーも開催。2023年公開の映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』が大ヒットした影響か昨年から参加者が一気に増えた印象なのですが、今年も初日から参加者がたくさん。毎年この時期に参拝していますが明らかに昨年と今年は人の数が多いです。
次々にスタンプラリー用紙を手に人がやってきては大賑わい。良いですね。ぜひ鬼太郎好きの方は参拝したり調布を巡るスタンプラリーに参加してみて下さい。
『ゲゲゲの鬼太郎』の著者で知られる水木しげるは長年調布市に住んだ事で知られます。晩年まで約50年住んだ調布市は作品の舞台とされる事が多く当社の本殿裏に鬼太郎が住むというのは最たるものと言えるでしょう。
調布市も市を挙げて顕彰に努めていて生前には名誉市民としています。「深大寺」門前には鬼太郎茶屋が開店している他、当社参道である天神通りには妖怪のオブジェが並んでいたり、通称「鬼太郎バス」が市内を走っていたりと、調布市と『ゲゲゲの鬼太郎』は密接な繋がりを維持して鬼太郎の街になっています。
※ちなみに布多天神社は境内社に大鳥神社がある事から酉の市が開催される神社です。今年の二の酉は11日24日に開催。熊手商も出ますのでその日もぜひ。
そんな布多天神社は垂仁天皇の御代(BC29年-70年)の創建と伝わる古社です。少彦名神(すくなびこなのかみ)を祀る神社で菅原道真公生誕よりも以前から「天神」と呼ばれていた古社。
創建時は現在より南側の多摩川沿い(現・布田5丁目付近)に鎮座していましたが、度々多摩川が氾濫を起こしていて文明年間(1469年-1487年)には大氾濫が発生。そのため多摩川の氾濫を避けるために遷座を余儀なくされ文明九年(1477)に現在地に遷座。遷座の際に菅原道真公を合祀しています。
菅原道真公を起源としない「布多天神」ですが菅公を合祀した事で一般的な天神さまとしての要素も兼ね合わせるように。そのため今は学問の神様としても崇敬を集めています。
江戸時代に入ると江戸幕府によって五街道が整備。甲州街道が開設されると調布周辺は甲州街道沿いの宿場町として発展します。
一帯は「布田五宿(ふだごしゅく)」と呼ばれ当社は布田五宿の総鎮守とされました。布田五宿とは国領宿・下布田宿・上布田宿・下石原宿・上石原宿の宿場を合わせた総称で布田五宿の総鎮守とされた事から「五宿天神」とも称され崇敬を集めました。
現在は調布の総鎮守として崇敬を集めている地域を代表する神社です。ぜひ参拝してみて下さい。
#ゲゲゲ忌 #限定御朱印 #御朱印 November 11, 2025
22RP
1R締切時刻10:27(無料予想付き👹❤️🔥)
24時間体制のレース精査と予想の仕上げが報われていて嬉しい。今月も全員が大幅プラス収支で冬を迎えられるな👹❤️🔥⛄️💴
ここは先着限定販売で🤝❤️🔥
👹期待値最大❤️🔥11/23多摩川競艇G3パーフェクト予想12本 https://t.co/bVjuymW8uC November 11, 2025
18RP
小田急その昔(6)1974年9月に起きた水害で氾濫した多摩川を渡るNSE車。のちにテレビドラマ『岸辺のアルバム』のモデルとなった災害で、中学校の恩師の家も流されてしまいました。1974年9月 https://t.co/bUaNohLxo7 November 11, 2025
17RP
noteで記事を書きました!この投稿をいいね、リポストするとお得に記事を読むことができます。
拡散無料⚡️13レース、時間順記載 | あっきー競艇予想 @akki_123456_ #note https://t.co/pT5pani5wJ
#競艇 #競艇予想屋 #徳山 #戸田 #平和島 #蒲郡 #常滑 #琵琶湖 #桐生 #多摩川 #尼崎 #鳴門 #丸亀 #児島 #下関 #若松 #芦屋 #唐津 #大村 #住之江 #福岡 November 11, 2025
16RP
#多摩川ミーティング #タマミー
#マシーネン
タマミーに初参加してきましたッ
今年はなかなか制作時間が取れず、ギブアップも頭をよぎりましたが、前日ギリギリまで作業してなんとか参加…
でも皆さんのおかげで楽しく過ごせました しかも“ハセガワ賞”まで戴くことが出来ました!諦めなくてヨカッタ https://t.co/fw3l8P6aym November 11, 2025
12RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



