1
外国語
0post
2025.11.27 20:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
おっと羽生ワードのが伸びましたので、追記。
なので羽生さんのこの溢れる気持ちを伝えようと、多くの単語と少し崩れる文法の倭国語をニュアンスまで伝えるのに、
英語(というか外国語)に置き換えるのはかなり難しいんよな。
英語を簡単に話そうとすると、基本は自分のわかる似たフレーズに置き換えたり変形させないとならないけど、
それやると羽生ワード?羽生スピーチ?はちょっと煌めきを失ってしまうので、
英語とか他外国語と相性が悪いと思うんよな。
この英語との相性の悪さはご本人もどこかでチラと言われた記憶ある。
そういう意味でも、羽生ファンがメンシプらじおの訳をしてくれるの、困難やろけどすごく理に適ってると言うか…。
羽生さんがどんな人なのかある程度理解して、しかも集合知でやるとオリジナルに近い翻訳になるでしょう。
そうそう、羽生さんのこういう倭国語使いがあったからこそ、倭国のスポーツ誌が出す記事の、全文書き出しも必要になっていったんだと思うよ。
倭国語でも要約すると、ちょっと羽生さんの言いたかった事からそれちゃうんよな。 November 11, 2025
2RP
日産スタジアムを振り返る
このシーン懐かしい…演出に対して、自分の気持ちをちゃんと言える状況でいた。大した変化もなく混乱するばかりだったんだろうね…外国語でこれだけ言えたのはやっぱり凄い事💚
#Stretch #BodyLanguage
#IKNOW #UKNOW_IKNOW
#UKNOW #유노윤호 https://t.co/6hBH9UiTmI November 11, 2025
2RP
羽生くんが倭国語で話しかけたら
沢山の国の海外の
ファンたちが
羽生くんを
応援するようになって
倭国語勉強しましたって
倭国語で
語りかけてるの
感動する😭
外国語
勉強するきっかけになるなんて
しかもこんなに
上達してて
そんな人たくさん
すごいね😭
#羽生結弦公式YouTubeチャンネル November 11, 2025
2RP
多読、おすすめです。特にこども向けの絵本やリーダー。倭国語だったら絶対読まないようなものに英語で出会って感動することが何度もありました。外国語で読むのは母語とは違う楽しみがあります。 https://t.co/AG3Vx2MmM6 November 11, 2025
今は、国際系やインターナショナルや帰国子女受け入れ校が、大人気で
おうち英語で頑張ってきた方々も参戦するし、
異文化経験を培って
英語も培って
異国で社会の矛盾や理不尽をあじわって
頑張ってきた帰国子女たちの
将来がじわじわ
脅かされてきている気がしています。
外国で住まなくても、
外国語を学べるようになった
現在、誰もが国際化した学校にチャレンジできるように。。
一昔前には、帰国子女がやはり一番
貴重に扱われていた時期があり、でも、その時でも競争率はすごかったのに。
その子たちが、現在外資系などに就職を果たして、海外案件を
担当したりして、倭国に貢献しています。
いまの競争に残念ながら漏れてしまった子供たちも、決して
語学や異文化を捨てないで
ほしいと願います。
すごい倍率を突破するためにがんばっているお子様たち
1人でも多く、陽の目を見てほしいな、と思っています。 November 11, 2025
1000日達成!
一緒に無料で外国語を習ってみませんか? Duolingoではゲーム感覚で学べて、その効果も実証されています。 招待リンクはこちら:https://t.co/wFV3T9KLfi https://t.co/GJvOBRqGrV November 11, 2025
語学で調べ物するのも、外国語の資料をたくさん提示しながら解説してくれて感激。
Web 上の資料なので、裏取りしようと思えばできるようにしてくれてるし、
かといってイチイチ翻訳に掛けながら調べるのは骨が折れるので https://t.co/qr1aedoN96 November 11, 2025
@mh_ametsuki 私もです🙋 いやぁ、「ボケ防止や(笑)」とか言って外国語のドリル買ってきて書き取りしたり、毎日散歩を欠かさなかったり、ほんとすごいじいちゃんでしたねぇ…こうなりたいもんだなぁ…( ˘ω˘ ) November 11, 2025
わーい
一緒に無料で外国語を習ってみませんか? Duolingoではゲーム感覚で学べて、効果も実証されています。 招待リンクはこちら:https://t.co/eF7mEvesBr https://t.co/PJQAkTD6rk November 11, 2025
英語とか理解してて頭悪いはなんでだよだけど(外国語なんもわからん)バイトはなんでもいいならほぼ一人作業だった清掃が気が楽だったな…そんなスキルいらないし人と話すの苦手だから接客全然ないし、早朝ならばですが。あとは職場の人次第…潔癖症にはキツいのでしょうが November 11, 2025
#組立家具の日
仕事柄、カタログで販売している家具はだいたい組立て経験あります。仕事以外ではあまり役に立ちませんが、IKEA の家具を組立てるのは得意です。外国語で説明書読めなくても組み立てられます!
(余談ですが、職業柄、組み立てた家具は全て元通りに解体して箱に詰めた経験があります) November 11, 2025
AI、外国語研究の整理には使えるかもしれないけど、論文で引用する箇所は自分の目で確かめて、自分で訳さないといけないので、結局のところ外国語和訳能力は必要。だから自分は史料読解の補助にしか使わない。 November 11, 2025
一緒に無料で外国語を習ってみませんか? Duolingoではゲーム感覚で学べて、効果も実証されています。 招待リンクはこちら:https://t.co/uB1JoWEaqx https://t.co/d3nan6jn81 November 11, 2025
@tapichami 台湾好きです!個人としてだけでなく、国民全体的に台湾嫌いな方はいないと思いますよ…!震災時の支援、美味しいご飯等。ネットでは、台湾の方は🇹🇼のバッジか何か付けてくれれば外国語でも積極的に助けたいという意見も見かけました。 November 11, 2025
外国人観光客が多い店舗だから、外国語喋れる人を案内カウンターに置くのは当然ではあるんだけど、なんか倭国人の方が蔑ろにされてるなぁと感じたのも確かではあるんだよね。
まあ、そんなモヤっとを解消したいだけの愚痴でした。 November 11, 2025
これ、私も同じこと思ってたけど、中国語で「不知道」(知らない)と言ってるのを、倭国語で「言えない」とテロップつけるのは、誤報だと思う。文脈が全然違うから。
倭国のテレビがつける外国語の訳はかなりイイカゲンなのだが、こういうご時世に中国人観光客をいじって誤訳で報道するのは酷すぎる。 https://t.co/Hc9fecpuEc November 11, 2025
大学合唱やってた人でも、「自分一人で」「楽譜だけを元にして」「音を取る(外国語の場合は発音も)」は相当高いハードルなんだよなぁ
音取り音源の配布、音取り練習、個人練見てくれる先輩、練習時間の前後で練習場所が使える/部室で歌える、みたいな環境があってこそ成り立ってた面も多いはず November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



