1
塩焼き
0post
2025.11.25 08:00
:0% :0% (60代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
先日お昼ご飯を外で食べた時、普段は息子が食べたい所に行くけど、その日は私チョイスの釜炊きご飯の定食のお店に。
並んでいる時既に注文をとってくれ、座って少しすると出てきた✨️
悩んだ末に息子が選んだのは『サバの塩焼き🐟』
魚はたまにしか出してないけど、魚好きに育った時点で『ヨシ!』 https://t.co/fIAtCfqC9s November 11, 2025
2RP
おはようございます
丸み佐藤商店です!
🔥本日の特売品🔥
きんきカマ 1枚¥500!
塩焼きや煮付けで食べるのがオススメです♩
在庫限りの大特価となっておりますので
お早めにお買い求めください😊
#はこだて自由市場 #函館市 #自由市場 #大特価 https://t.co/gonMerb3TB November 11, 2025
1RP
セブン飯
メインのおかずは
#セブン の
ほっけの塩焼き103㎉
食べやすい玄米210㎉
味付きとろろ48㎉
豚汁140㎉ 計501㎉
ほっけがふっくら美味しい😋
寒い季節の豚汁で野菜摂取は最高
健康的な倭国の食事って感じで
めちゃウマだった😋 https://t.co/4Ykatj6q96 November 11, 2025
1RP
11月25日(火)
おはようございます。
今週もよろしくお願いします。
今日のお弁当は
サバの塩焼きとお野菜たち🍱
ヘルシー弁当です😋
#お弁当記録
#ヘルシー
#フォローしてくれたら嬉しいです
日曜日の草野球の筋肉痛が
今ごろ出てる😓 https://t.co/4AQbcM15r2 November 11, 2025
1RP
なんか不思議な感じの白いサーモンをいただきました👀
頭肉はこってり冬のマグロらしいおいしさでした~😋
おいしゅうございましたっ☆彡
ホワイト富士山サーモン塩焼き&お刺身と松前産ホンマグロ頭肉@河岸頭(築地駅)
#河岸頭 #猫村魚料理 #ねこむらんち https://t.co/IswXSwyiSa November 11, 2025
1RP
@sh_afro おせちって、品数が多いだけでひとつひとつは簡単なので、もう淡々と作るだけです。数の子は味付けを買いましょう。かまぼこ、伊達巻は買ってきて切って並べるだけです。ぶりは塩焼き。海老は茹でるだけ。田作は胡桃入れると美味しいです。簡単レシピはネットにあります。以上。 November 11, 2025
@RK1mgd4zlI4GmSa 美味しそうだわ。オイルサーディンも自分では調理に使ったことないの。美味しいでしょうね🤤今度 スパゲッティに入れてみようかな。食事繋がりで。→BOSS CMで有名な
トミー・リー・ジョーンズ大の親日家で鮎塩焼きが大好きだそうで。苦味を解する外国人は少ないかしら。CM今日観よう。CMには November 11, 2025
新宿御苑前駅のイタリア料理店「ape」さんに行ってまいりましたー。その3
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼
イタリア料理と言えばパスタ。
数ある中から適切な麺をセレクトし、それぞれコンセプトを持ってこだわりを活かしたうえで珠玉の一皿に仕上げることに感動を禁じ得ない!
シェフの知識と経験と情熱に感謝。
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼
ピチ 秋刀魚のアリオーネ すだち(halfのhalf) 600
パン(食べ放題) 550
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼
ピチとはパスタの種類。見た目の印象はうどんで、もちもちした食感が特徴だ。
秋刀魚の存在感が際立つ。視覚にも味覚にもインパクトを与える塩焼きの後乗せは、一筋縄にはいかない。
その個性の強さゆえに、調和が簡単ではないことは容易に想像がつく。
和の印象が強い食材にあえてのトマトソースというところも興味を引く点ではある。聞いてみるとやはりそこにはこだわりがあった。
「ペペロンチーノなどのオイルベースだとありきたり」と語っており、そこには料理の一つひとつに熟考を重ねる情熱が垣間見える。
まず、「旬の秋刀魚と酢橘を使いたかった」という所が発端。柑橘類とトマトソースの相性の良さを採用したが、問題は秋刀魚だ。
そこで、秋刀魚の肝を魚醤に漬けたものを、コクを出す元とした。
そう、アンチョビの代用品だ。
由来が同じなのだから、パスタの上に鎮座する秋刀魚の塩焼きとの相性は抜群だ。
「鮎と同じように内臓ごと食べられるのが秋刀魚のいいところ」とも語っており、結果、トマトソースに肝の輪郭を加えている。
皮目を焼いた香ばしい秋刀魚を自ら崩しながら、甘みと酸味のあるトマトソースと一緒に口に含む。香ばしさに良く合う、かすかに感じる肝の苦み。臭みがなく秋刀魚の魅力を引き出していることに、料理の道で生きる者としての矜持を感じた。
ソースを最後の一滴まで楽しむために、フォークをパンに持ち替える。
このパンがまた美味い。
これもシェフの手作りだと聞いて驚く。
長時間発酵・加水率高めを意識して作った逸品で、香ばしいチーズとカリカリの表面・モチモチの中身が印象的だ。
なんとこれが食べ放題!残量を気にせずにソースを楽しめるのは嬉しい。
ストレスなく食事を楽しめることは、この店の特長といっても良いだろう。
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼
カボチャと5種チーズのラビオリ(halfのhalf) 650
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼
シンプルなようでいて奥深い、カボチャを、チーズを楽しめる一品。
鼻に突き抜けてくるのは、豊潤な香りなのか、口内を溢れんばかりのチーズの旨みなのか…!チーズが躍動しているのは組み合わせの妙もあるだろう。カボチャの程よい優しい甘さは、カボチャの種のアクセントとともに強弱をつけてチーズを引き立てる。
チーズの魅力を再確認し、再発見した素敵な時間であった。
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼
栗粉のパッパルデッレ(halfのhalf) 650
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼
パッパルデッレはパスタの種類。見た目の印象はきしめん。イタリア語の「パッパーレ(豪快に食べる)」に由来し、ボリュームがある平打ちの麺。濃厚なソースと組み合わせることが多く、その味に期待が膨らむ。
きのこや栗といった旬の食材に紛れていたサルシッチャは、イタリア語「腸詰め」。そう、いわゆるソーセージだ。
こちらもなんと、シェフ手作り!自家製であるがゆえの新鮮な肉とこだわりのハーブの組み合わせに、武骨な食感がありながら味はどこか繊細。
栗の風味を携えた濃厚なクリームソースを表面積が大きいパッパルデッレがしっかりと受け止め、舌に吸い付くように旨みを届けると同時に、きのことサルシッチャの個性を正面から受け止める。
ブラックペッパーの刺激も心地よく、フォークからパンへ持ち替えるまでの時間が短く感じた。
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼
なお、全て(halfのhalf)という表記になっている。
パスタはそもそも「half」の選択肢があるため、それをシェアすることでさらに「half」となり、実質、提供された際には4分の1の量で眼前に届く。料金もまた同様である。
それを好ましく思わない店も少なくはないだろう。
だが、apeは違う。
それは、お客様を最優先する気持ちに他ならない。
細かい気遣いや優しさが料理に、接客に、ありとあらゆる所に張り巡らされている。
先に「楽しませよう」があるからこそ、豊富な知識や情熱を元にした「楽しもう」が違和感なく心に入りこんでくる。
独りよがりではない「こだわり」はこんなにも心を満たしてくれるのかと強く思った。
ciao and see you next time! November 11, 2025
忙しいあなたにぴったり🍳
「[無塩]訳あり骨取りさば🐟」は骨なし&無塩でアレンジ自在✨
塩焼き・味噌煮・南蛮漬けもおまかせ👌
訳ありでも脂のり抜群!1kg・2kgから選べてストックにも◎
手軽においしい魚生活を🐟💙
✨コレ、買いました!✨
https://t.co/TW4NTwrS18 November 11, 2025
おはよー!あさごはんできたよー!
鮭の塩焼き
ミニフランク
豆腐とわかめの味噌汁
納豆
珈琲飲みながらお米が炊けるのまだかなーって待つ時間も悪くないよね🍚
#Twitter家庭料理部 #おうちごはん𓎩𓌉𓇋 #料理好きな人と繋がりたい #自炊記録 https://t.co/3odDIFcXnK November 11, 2025
おはようございます。
昨夜はどんよりツイを残して寝ましたが、今朝はちゃんと行ってらっしゃいと送り出せた私えらい。
豚こまネギ塩焼きとキャベツとアーモンドのかんたん酢漬けの境目がわかりにくい。
真ん中にきんぴら配置すればよかった…。
#お弁当記録 https://t.co/Yjs3Uzheky November 11, 2025
参加者様
椿の塩焼きさん@porkmisoNico
らっこさん@rakko_no_yu_uyu
まっちゃ餅さん@matcha_427
四ッ谷さん@Yotsuya_96
にゃむ茶さん@chu_n_mi
しろさきさん@shioridestruct
なお、無記名・匿名でご参加頂いた方々につきましてはご紹介致しませんのでご了承お願い致します
ありがとうございました😊 November 11, 2025
おはようございます☺️
2日間は
ほぼ読書で過ごしました😌
今日くらいはでかけようかと😁
天ぷら
烏賊、烏賊ゲソ、茄子、さつまいも、
玉ねぎと人参とじゃがいもと紅生姜のかき揚げ
鮪のテールの塩焼き
作りすぎまして
半分は残っているかと😅
さて皆様
本日もお気をつけてお過ごしください🙇 https://t.co/EImeKO5JpO November 11, 2025
宮城県産太刀魚 塩焼きにどうぞ
高知県産日戻り鰹 刺身やなめろうに
北海道産ボタンエビ 刺身で
三重県産いわし 煮付けに👍
太刀魚絶対焼いたら最高👌😋 https://t.co/ppoQRLxxuA November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



