報道特集 テレビ
0post
2025.11.26 00:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
どう考えても一発アウトな発言でBPO案件というより、番組終了させないとダメなヤツでは……。
こんなの擁護しようがない発言だし、サンモニや報道特集の頑張りが全部帳消しになるレベルの失言。なあなあにしないでTBSのガバナンスが厳しく問われないといけない話ですがスルーするのかな。 https://t.co/faT6R3rKqz November 11, 2025
34RP
【コレはええの?】
TBS報道特集が片山元副知事宅に凸
立花さんは奥谷事務所に昼間やったけど🙄
暗いよね?これ。怖いって…
#オールドメディアいらない https://t.co/nNLadwD0FN https://t.co/ZuB5bkjXKS November 11, 2025
26RP
夜に直接玄関の扉をドンドンするなんて、家族からしたら恐怖しかない😱
まさか敷地内に侵入してないよね?
ピンポンが扉横にあるタイプの家かな?
#報道特集 #自宅凸
#そこは家族も住む自宅です https://t.co/AAbDaeg0AK November 11, 2025
21RP
関テレが斎藤元彦知事の質問に答えない姿勢を報じてくれました。
関テレ、及び報道依頼を拡散して下さった皆様、誠にありがとうございます🙇
他にもMBSや報道特集もこの問題を放送してくれています。ありがとうございます🙇
また、今週11/28(金)19:30~
NHKでも放送されます https://t.co/HYipFI1qOb https://t.co/THcu5kFMRX November 11, 2025
4RP
ついに報道特集が超絶ヤバいことに国民が気付きだす!
高市総理の台湾有事発言を「百害あって一利なし」と報道して大炎上。
#報道特集 https://t.co/9HzLBhDLtN November 11, 2025
1RP
@es_335_ryo @taniguchan1212 片山氏に報道特集やNHKに呼ばれた職員等の意見や雑誌に書かれた内容について、検証してみて欲しい。我々からすると、それが現職なのか、はたまたOBなのか、またどの職務にあるとというのが分からない。放送局だけが本当に、偏向したのか県議や職員らも加担していないのか。
ちょと知りたい。 November 11, 2025
何故、被害者ポジションをとりたがる?
基金を立ち上げたのも、第三者委員会や百条委員会を立ち上げろと数人で主張しだしたのも、スキーウェアなどの事を言い出したのも報道特集やめざまし8などでペラペラと気持ち良さげに述べていたのも全て丸尾牧兵庫県議。
開示請求してテレビで相手が頭を下げて謝罪をっていうのもどうなん😮💨
騒動を起こした説明を国民にちゃんとしてほしいよな😮💨
松井重樹元兵庫県県議の政活費への告訴検討については結局あんた達何かやったの?
県政をチェックって、不正を強く疑われている県議達については言う言葉ではないよね。
毎日新聞は国民の兵庫を憂う言論の自由を封じるような記事を書いているとは思わないのかな?
次の県議選(2027年4月)では県民からの審判が県議達には下される事になります👍
https://t.co/WXCrHq15ER November 11, 2025
@hirohomma4 どおりで報道特集、高市さんへの台湾の市民の反応をネガティブな意見しか放送しなかったわけだ。客観的に見ても非常に違和感があった。リベラルと放送内容を偏らせることを履き違えてませんかね。視聴者はファクトを知りたいのであって、マスコミの押し付ける薄っぺらいリベラルを見たいのではない。 November 11, 2025
🎦人権弾圧、領土拡大主義、プロパガンダ、臓器狩り、歴史改竄……
中国共産党の本質が一発でわかる、ガチのドキュメンタリー9本を厳選しました。
どれもピューリッツァー賞受賞ジャーナリストや独立調査団が作った、鉄壁の証拠に基づく作品ばかり。
見れば「隣にこんな国がいるのか」と震えること間違いなし。
必ず見てほしい。
倭国語対応(倭国語字幕or倭国語音声)で、YouTubeで無料視聴できます。
【入門編】
1️⃣ 【国家が隠す中国の真実】中国共産党100年の怨念
→ チャンネル:テレ東BIZ(テレビ東京公式)
https://t.co/aNccYwO8wH
倭国テレビ局が制作した超本格ドキュメンタリー。中国の監視社会・ウイグル・香港・尖閣問題まで網羅。倭国人目線で「これが隣国か…」と震える人が続出。
2️⃣ 中国・チベット 亡命者たちが語る真実
→ チャンネル:NHK公式
https://t.co/g77Rfu2olF
NHKがチベット亡命者を取材した貴重な記録。文化大革命から現在までの残虐さが淡々と語られ、共産党の「民族浄化」体質が浮き彫り。
3️⃣ 中国の脅威 2024最新版 ~倭国人が知らない隣国の真実~
→ チャンネル:倭国の国益(保守系チャンネルだが資料は一次資料中心)
https://t.co/FpET3vMy1x
尖閣・台湾有事シミュレーション+人民解放軍の実態を倭国の防衛省資料や米軍資料で解説。見終わると「これは侵略だ」と実感する。
【さらに深掘りしたい人向け】
4️⃣ 「天安門事件」未公開映像と生存者の証言(倭国語字幕)
https://t.co/FY9A8npBmc
当時の生々しい映像+生存者インタビュー。共産党が自国民を戦車で潰した事実がこれを見れば一発でわかる。
5️⃣ ウイグル絶滅収容所 ~中国共産党のジェノサイド~(倭国語字幕)
→ チャンネル:大紀元倭国
https://t.co/ySt07qHhIV
衛星写真・内部告発者証言・収容所生存者インタビューで「現代のアウシュビッツ」を証明。
6️⃣ 中国共産党による「臓器狩り(法輪功学習者などからの生体臓器摘出)」を最も衝撃的に、かつ証拠ベースで暴いた倭国語対応のドキュメンタリー
【倭国語字幕】Human Harvest(人類収穫) - 中国における国家ぐるみの臓器狩り
チャンネル:大紀元倭国
リンク:https://t.co/yXxzTiQsr2
• ピューリッツァー賞受賞の調査ジャーナリストが徹底取材
• 元中国軍医・収容所関係者・生存者の直接証言。
見終わると「これは現代の国家犯罪だ」と完全に目が覚めます。
【中国の地政学と軍事活動に関するドキュメンタリー】
中国の「一帯一路」構想 (BRI) の戦略的側面や、南シナ海における軍事拠点化と緊張を深く掘り下げた、おすすめのドキュメンタリーや報道特集は以下の通りです。
7️⃣ 南シナ海:次なる世界的な火種となるか?
• 簡単な説明:
中国が国際法を無視して南シナ海のほぼ全域の領有権を主張し、武力で実効支配した人工島の軍事拠点化を進める状況を描いています。最も影響が深刻なフィリピンでは、中国海警船による威圧的な行動に苦しむ漁民たちの生活や、領海を守る沿岸警備隊の奮闘に密着。海洋覇権を狙う中国と、それを牽制する日米豪などの対立構造を伝えています。
• 関連リンク:
作品ページ(Asian Docs)
8️⃣ South China Sea: Escalating tensions between China and the Philippines
• 簡単な説明:
アルジャジーラ (Al Jazeera) の報道番組「101 East」による特集です。南シナ海で緊張が一段と高まる中、中国とフィリピンの間の激しい領有権争いに焦点を当てています。フィリピン沿岸警備隊に密着し、中国船との衝突や威圧的な行動が常態化する最前線の緊迫した状況を映像で捉えています。
• 関連リンク:
YouTube (Al Jazeera)
9️⃣ 南シナ海の軍事要塞が増強 中国の実効支配強まる
• 簡単な説明:
アメリカ海軍の偵察機に同乗取材を行った報道映像です。中国が南沙諸島周辺で建設した人工島に、対艦ミサイルシステムや戦闘機が配備されていることを確認・報告しています。これは、中国が南シナ海における実効支配を着実に進め、軍事要塞化を強めている具体的な証拠を示す内容です。
• 関連リンク:
YouTube (TBS NEWS DIG)
これらのドキュメンタリーは、「一帯一路」のインフラが持つ軍事的な側面(軍民両用)と、それを守るための南シナ海における軍事的な足場作りという、中国の地政学的な野心を理解する上で重要な情報を提供してくれます。
これらを見れば「中国共産党=侵略主義の独裁組織」という本質が骨身に染みるはずです。特に1番のテレ東BIZは倭国人向けに作られているので、まずこれから見ることを激しくおすすめします。 November 11, 2025
報道特集のスポンサーの変遷【世代交代】
🔸旧体制:ニトリ +勘定奉行
🔹新体制:小林製薬+ポリデント
※放送の半分程度は省略しました。ツリー見たら辿れます。 https://t.co/MgaeX2Gv3N November 11, 2025
政権批判している時のメディアには何も言わないじゃん
サンデーモーニングや報道特集や報道1930で仲間の非国民が散々罵詈雑言浴びせてるのにそれには何一つ批判せず、中国の肩を持つ非国民を非国民やスパイと呼んだら逆ギレする
中国と同じだね
自分の非は認めず他者には詰め寄る
おー怖い怖い https://t.co/X7eiryrfYr November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



