垂れ幕 トレンド
0post
2025.11.20
:0% :0% (30代/女性)
垂れ幕に関するポスト数は前日に比べ14%増加しました。男性の比率は18%増加し、前日に変わり30代女性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「三國志」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「ウヨン」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
《プレゼント企画》
11/23-26開催 #ATEEZ #ウヨン さんの素敵な垂れ幕が届きました✨
@blackcherry_wy 様主催
こちらのポストをRPしていただいた #ATINY の皆様の中から抽選で1名様にプレゼント🎁
たくさんのRPよろしくお願いします🙇♀️ https://t.co/B869uYOlfi https://t.co/tXHIWX5ej9 November 11, 2025
67RP
デボちゃんが話してたストーリーと同じ、あれは極右に広まってる陰謀論なんだな↓
話大林洞極右デモ隊前のある学校の記録https://t.co/o2SWehOvr7
誘拐·拉致·臓器摘出、ママたちは怖い! 「中国人ビザなし入国を中止せよ!」最近、ソウル九老区(クログ)のある交差点に掲げられた垂れ幕の文句だ。 November 11, 2025
3RP
元担が10年くらい前にAOKIのCMやらせて貰えて店内に垂れ幕まで設置して貰えて嬉しくて初めてのスーツはAOKIで買ったのに一気に着たく無くなった
自我持つ公式やだし不謹慎ネタで笑いを取るという非人道的かつ非常識な行為をした奴の方持つなんて考えられん https://t.co/DtxbIcfnpq November 11, 2025
1RP
クリスロード商店街に
メリクリの垂れ幕で
表現良いかな?
左の前後名前知らないです😅
そして、頭が寒いから
セカストで帽子買う👒 https://t.co/TYm1umHoCa November 11, 2025
四條畷市役所の壁にかかっていた
朝紅龍関と朝翠龍関の十両昇進を祝う垂れ幕を見たうちの若手の「カラバリ?」の一言がなんかツボにハマってお昼くらいまで思い出し笑いしてました November 11, 2025
本当は、インターネットだから
今日、近所のすき家行ったんです。すき家。そしたらなんか人がいっぱいで座れないんです。で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、コラボ開催中、とか書いてあるんです。
ってツイートしたかったんだけど、変な時間に行ったからガチで人いなくて 嘘すぎるからやめた November 11, 2025
ローソンで追加の盛り過ぎチャレンジ開催中→大好きなプレミアムロールケーキをお迎えしてhappy💕
私はお店の垂れ幕で気づいて知ったのですが11月18日から2週間開催との事です。気になる方はお早めにチェックなさってください☺️ https://t.co/oVQoRat0yu November 11, 2025
@chama175 わたしも数年前に信五サマが
「 関ジャニ∞ 」のデカい垂れ幕をバックに
「 関ジャニ∞でよかったー!!!」て叫んだときに
単番だったのに( 単番だったのに )
うわーーーーん愛してるよおおおおお。°(°´ᯅ`°)°。て叫んだことある仲間🙂↕️🙂↕️🙂↕️ November 11, 2025
会期中のTETRAのあの垂れ幕、ほんとプロレスあるある言いたい……っ! のこころもちだったから、今日やっと放送で言えてよかった……し、コメントもらえてよかった……!w November 11, 2025
リーグワンへの入団が内定するとここに垂れ幕をおろしてくれるのだけれど、今年はスペースが足りなくなるかも!😆
#kgurugby
#嬉しい悲鳴 https://t.co/Iy6lti2lcU November 11, 2025
PLAVEアンコン当日の非公式プリ休憩カフェ!これがっつり&きちんとお店側と協力して実現してる企画なんですね、、、A TWOSOME PLACEにドデカい垂れ幕が用意されている(出典: @/bamT715 さん)すごい〜〜〜個人経営のカフェならまだしも有名チェーン店でこういう企画をやれるの感激です☕️ https://t.co/d2QFXC2eFf November 11, 2025
#今日箕面の滝で金沢の星・徳野英治先生を応援する・有志応援団が結成されました・垂れ幕の文字が見えにくいのが残念ですがその分・熱い心で応援します✨ https://t.co/eR8lp8pncO November 11, 2025
明日の「東京30人弾き語り」会場の垂れ幕をひとりひとりの顔を浮かべながら一筆入魂!
入場券はソールドアウトですが、月見ルのハイクオリティな配信で手に汗にぎる歌合戦をお楽しみください♪
11/19(水)「東京30人弾き語り2025」
@青山・月見ル君想フ
配信)2,000円👇
https://t.co/61YRk9PBoH https://t.co/quX2j6MMPn November 11, 2025
https://t.co/s6jQOSRXv1
バカかお前👀(笑)
大倭国帝国の敗戦前から沖縄は倭国の一部だったが、敗戦後にアメリカの占領下に置かれ倭国と切り離された
その後の沖縄には3つの選択肢
①倭国への帰属
②アメリカへの編入
③アメリカ保護領としての形式的な独立
があったが、沖縄島民自身の強烈な倭国復帰運動が倭国の国会を動かして本土復帰が決定したのだ
沖縄の帰属を決めたのは当時の沖縄県民自身であってアメリカ人でも倭国本土の人間でもない
だいたい一度たりとも直接統治をしたことのない中国人が沖縄県民の独立意思を口にするなど笑止千万だ
観光客に垂れ幕を持たせて記念撮影する程度の嫌がらせで沖縄を侵略出来ると思うな、お前ら「人民」の根性と装備では自衛隊と在日米軍に勝つ事など出来ん November 11, 2025
スタレビ「星屑冒険王」ツアー@ 南海浪切ホール(ツアー57公演目)
大阪でのライブってだけで嬉しくて、ノリの良さに一緒に混じってるのが楽しくて、実にいっぱい笑ったライブでした。
もちろん良き曲良き声良き演奏だからこそのこと😆
特にM7、
要さんの歌声が豊かに煌きながら響き渡り歌声に包まれている感じ。聴くたびにいつも感動しかなくて😊
M8、
ご当地の蛸地蔵からの蛸伝説からの蛸へのあこがれからのたこがれラプソディ。
まさかそうくるとは予想がつかず、しかもかなり久々に聴く曲。
ビッグバンからの新星誕生の時は、一瞬の間の後(状況理解して?)すごい歓声と拍手。
要さんは「必要以上のリアクション」と(笑)
私はこの一瞬の間の後のすごい盛り上げにくすっと笑えて🤭
20(木)22時のNHK『The Covers ザ・ビートルズ ナイトⅡ』のこと。
感想はスタレビへではなくNHKに送るようにとの業務連絡📢
はい。送ります。何回かに分けて送ろうかな💌
M11
昭和20年代の要素のある曲を今の時代に素敵に洒落て歌いこなし演奏できるのは、スタレビならではだと思うわ。
それに要さんの歌声における特筆すべき持ち味をたっぷり味わえる。
朗々とした歌声にコーラスワークにスキャットにハイトーンロングロングボイスにホイッスルボイスに、そして「添い遂げましょう」のキーワードも!
みんなで一緒に合唱するのもすごく楽しい。
歌い終わった後、「歌ってて何者なのかわからない」との要さん😊
タイムリープの時代は「風が吹いている」。
少しでもカヴァーを聴けるのは嬉しいな。
M14
サビの小ワイパーの時、「恥ずかしい人は軽くね~」と歌いながらいざなう。置いてけぼりにしないわ。
MVでちらっと触覚が見えるとピロピロピーと心の中で叫ぶよね。
M15
かなり嬉しい選曲。
当時、スタレビのことを知らなくても聴いたことがあったわ。
この曲を聴いて「聴いたことがある。スタレビでしたか!!」と思った人がこの日もいたらいいな。
M16
ステージライトがいつも印象的で(この曲だけでないけど)、
間奏とアウトロの赤のライトがとてもエモくて動と静の具合が絶妙で、歌と演奏に調和して引き立たせる照明ワークにこの日も感動!
M19
間奏のホイッスルボイスの伸びもすごいって思いきや、「ヤカン沸いたよ!」と要さん。
間の取り方も絶妙でかなりかなり笑えたわ。
終盤のMCでは「お礼を言わせてください」とお辞儀の格好からの「バーン!」
まさかここで撃たれるとはだけど身体は反応します。義務か責任感か😄
要さんがとても饒舌で面白くて、何度も何度も笑いながらも素晴らしい声と演奏を聴かせてくれたライブでした。
日々がんばって私なりに乗り越えて、また笑顔でスタレビの音に会いに行きたい、そう思わさせてくれるって本当にありがたいな😊
☆MCメモ☆
・自己紹介の寺田さんのドラム言葉のとこでの要さんの意訳で、柿沼さんに似ているのはどなたでしょうか?(聞き取れなかった)
・ご当地コーナー
[寺田さん]
ライブ後の打ち上げのお店がとても美味しい海鮮のお店で、運転する方々も飲酒してしまって、お酒を飲めない寺田さんが宿泊先まで運転を担う羽目になったとのこと。
柿沼さんもお酒を飲めないけど「代わりに運転する人ではないから」の発言に要さんは「随所にメンバーやスタッフをディスっています」とツッコミ、みな大爆笑。
[岡崎さん]
岸和田城のことを知らなくて、窓から見えた岸和田城がとてもきれいで是非いつか行ってみたいとのお話。
[添田さん]
浪切ホールの前面に大きく掲げられている主催公演の細い垂れ幕のこと。
有料と聞いて値段を確認されなかったのは、そこにコストを費やすよりもチケット代を少しでも安くという思いのあらわれ。
[柿沼さん]
おみやげ曲の話を始める要さんとご当地グルメの話をしたい柿沼さん、その攻防がいつもこの日も笑えたわ。
玉ねぎが大好きな話から泉州玉ねぎが岸和田発祥という話へ、そして要さんが「寺田さんが玉ねぎではなくねぎは克服した」と話し始め、要さんが寺田さんにねぎたっぷりのたこやきをご馳走したという展開。
・要さん「(TVの番組で歌詞を出さなくてもよいのに)オレは歌いたい歌詞で歌いたいんだよ」
・柿沼さんはアジフライにはしょうゆ派。
うつむいて目を閉じてのアンケートでは満場一致でアジフライはおかずになるしソース容認。私もそうだわ😋
-蛇足-
メモ書きと備忘録まとめは完成度の如何は別として、私には脳トレになるわ😅 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



