地方創生 トレンド
0post
2025.11.25 16:00
:0% :0% (-/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【エアビー運用してみて分かった、古民家宿に求められること】
色々やりましたが、
凝った体験オプションはとにかく売れない、、まじで売れませんでした。
みんなとにかく火を囲みながらBBQや鍋して、お酒を飲んで語りたいみたい。
だったら、中途半端な体験案内はやめて、
・焚き火台
・地元野菜とジビエのBBQセット
・語り飲み専用の蔵Bar
こっちに特化した方がレビューが上がってきました。
よくある、伝えたいことと求められることがズレてる状況になってたみたいです。
「自分ならこういう宿に泊まりたい」っていうのあれば教えてください!!
#地方創生 November 11, 2025
【公明新聞より】11/25付
地方創生の新たな力に…「関係人口」どう増やすか
🔸最近は人が減ってきて、地域が元気なくなってるな…って感じますよね。
🔸そんな中で、アプリで地域とつながって、イベントやボランティアにサクッと参加できる「ふるさと住民登録制度」が広がろうとしています。
🔸交通費とかの補助もついてくるみたいだし、「ちょっと手伝ってみようかな?」って気軽に思える、そんな仕組みがどんどん広がってほしいなって感じます。
#関係人口
#ふるさと住民登録制度 November 11, 2025
👩🏾🦱物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金
👧🏼寿限無寿限無五劫の擦り切れ海砂利水魚の水行末雲来末風来末食う寝る処に住む処藪ら柑子の藪柑子パイポパイポパイポ
www November 11, 2025
先日あやかさんが宮原さんとお繋ぎくださり、
リモートでお話を聞いてもらいました!
長野で地方創生されながら経営者として動かれている
素敵な方です✨
会津若松にいる方、ぜひご参加ください♩ https://t.co/7FAZ9L26ax November 11, 2025
ほぉ補助金整理&カットに国民の意見も募集するとな。
音楽で言えば地域活性化とか地方創生とかまちづくりとかだね。
僕の知ってる例だと、とある地域のネット動画配信が10年以上効果なしで継続されて、それで食ってるイベント屋が居た。月2回程度10人程度の視聴の為に10年で恐らく2000万程度使用 https://t.co/ao5Bzn2KuD November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



