在日米軍 トレンド
0post
2025.11.26 08:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ネトウヨに言いたいことは
反中親米のような靖國の英霊に恥ずかしい
反日左翼の国賊的生き方では無く
在日米軍を撤退させる為、日米安保を破棄する愛国者として生きろということ November 11, 2025
3RP
そういう意見なら価値がある。
俺にしても何度か言ってるように『存立危機事態』というまだ国民にとって耳慣れないセンセーショナルな単語に付き合わず
『日米安保の性質上、在日米軍が抗戦状態になれば倭国も動かざるを得ない可能性がある』
とか言っときゃよかったのに…と思ってる。 https://t.co/xdJNfglXbV November 11, 2025
1RP
こちらのAkiyosi chou様のコメントにはお返事しておこうと思います。あなたと同じように、私も中国と戦争状態になることは何としても回避すべきだと思っています。1978年の日中平和友好条約1条で「両国間の恒久的な平和友好関係を発展させる」と約束したことの意義は今でも大きいと考えています。
ただ、2012年以来、習近平政権が台湾の将来を武力で決める方針を示し、これほどの軍備拡張を行わなければ、ここまで国際的な緊張が高まることはなかったはずです。中国は台湾に対して公然と圧力を強めているだけではなく、近隣諸国との領土紛争を引き起こすことを厭わなくなっており、例えば南シナ海ではフィリピンが対応を迫られています(論文紹介 中国の圧力に立ち向かうフィリピンの国家戦略はどのようなものか? https://t.co/yvxNYeu5kD)。
もし中国軍が台湾を攻撃して現状を変更するならば、在日米軍が倭国の基地から台湾の支援に動くことが見込まれます。また、中国軍はそれを先読みして在日米軍基地を攻撃対象とする可能性があります。特に沖縄をはじめとする南西諸島の防衛は喫緊の課題であり、またその線で防ぐことが倭国全体の防衛に大きく寄与します。(論文紹介 なぜ沖縄県・南西諸島は戦略的に重要な位置にあると考えられるのか?https://t.co/I6m1DWT3ku)
私はほとんどすべての中国国民は国際平和を心から望んでいると思っています。しかし、習近平の考えは必ずしも一般国民と一致するわけではありません。私が深く懸念しているのは、今の中国共産党の内部では習近平に権力が集中するようになり、党内で指導部の政策を批判することは政治的に極めて危険になったということです(論文紹介 なぜ中国の集団指導制は習近平の個人独裁化を防げなかったのか? https://t.co/Ju6MfFPEDS)。
習近平も私たちと同じごく普通の人間にすぎないので、政策の選択を誤り、中国に重大な損失をもたらすことがあるのは普通のことです。もし民主主義の仕組みがあれば、有権者は選挙で政治家の責任を追及し、政権を交代させることも不可能ではありませんが、現在の習近平体制ではそのようなことは起こり得ません。現在、中国経済は苦境に立たされているため、日中関係の悪化で経済連携を制限することは望ましくないのですが、今の中国は国民の望むものとは異なる政策を選択できる政治構造に変化しています。
私たちは中国国内で起きている政治、経済の問題について、より積極的に学ぶことが大切だと思います。幸いなことに、倭国には優れた中国政治の研究者が数多くご活躍されており、Xのアカウントをお持ちになられていることもあります。例えば『毛沢東の強国化戦略』を出版されるなど、大変ご活躍されている山口信治先生のアカウント(https://t.co/YtI8OyYbYE)などをフォローしてみるとよいと思います。そのアカウントでは研究成果を発信してくださっています。 November 11, 2025
@hezuruy バカやねぇ、ピナツボ火山噴火の影響で
港が使えなくなって、アメリカ海軍の駐留が消えた途端、
中共は何した?
知ってるやろ?
だから在日米軍が消えた途端にそれ見たことかと侵略始めるで November 11, 2025
第10回 #日米地位協定研究会 に出席…
講師:#岡田克也 党外交・安全保障総合調査会長
演題:#日米地位協定改定 について
#日米地位協定 は、一気に改訂しようとするのではなく、具体的にどんな問題があり、どこをどう変えるのかを論ずることが大切…
地位協定の運用を協議する #日米合同委員会 にも、大きな問題が…
合同委員会のメンバーは北米局長と在日米軍No.2…
双方文官をトップにすべき…
議事録の非公開も、公文書管理法や情報公開法に反する可能性…
完全非公開が、外務省局長と在日米軍 No.2の1960年の合意によってなされ続けている状況… November 11, 2025
また統一教会と幸福の科学も80年代幸福の科学がいきなりオウム真理教を叩きまくって大躍進したのを見ると話はすぐ分かりますよね。
CIAからすれば韓国で統一教会が拡大したら倭国も統一教会支部にすれば資金や物資の融通が効くから当然倭国でも統一教会を育てていたんですよ。
統一教会の韓国人男性と倭国人女性の合同結婚式、倭国は韓国に尽くさないといけないとかの教義はCIAが統一教会に言わせたいこと言わせていると親日派で摘発されそもそも韓国人に相手にされなくなるから釣り合いとるために極端なことさせてたんですよね。
しかし80年代倭国経済がアメリカと並び、内務省を解体し傘下の文科省を含まない警察庁単体でも予算がCIAと同じくらいになったんですよ。
よって警察庁はオウム真理教を傘下にしてCIAの統一教会に取って代わらせようとしたんですよね。また80年代まで韓国はさほど反日ではなかったんですよ。
幸福の科学は韓国系の統一教会とオウム真理教の直接対決を避けるため倭国人に作らせた当て馬だから8-90年代教団を挙げてオウムを攻撃し、その見返りでCIAの支援を得て大拡張したんですよ。
その後ソ連が崩壊し、中国も貧しいから在日米軍なくても自衛隊だけで十分以上になったんですよね。
そこでウクライナのマイダン革命方式でオウムに化学兵器を使ったテロで霞ヶ関と国会を占拠させ、乗っ取りでなく左翼政党を支持させ政権につけて米軍CIA追放、オウムは警察庁だから裏切り者殺したり化学兵器開発しても地元県警に隠蔽させられる、これで警察庁は旧内務省のように再び桜田門から極東を諜報活動でコントロールできるようになるはずだったんですよ。
ところが旧内務省は旧文部省を実際には傘下にしていて現代も警察庁とCIAが文科省の運営権をめぐって争っていますよね。
警察庁は開成に関西人住ませて首都圏国私立買い支え、CIAは灘使って関西私立連盟や自民党通じて灘下宿、西大和寮で東京男子上位を100人単位で引いてきて国私立を沈め都立日比谷をトップにするみたいな操作をずっと続けていますよね。
オウムが化学兵器開発するとなると灘→東大医学部/京大医学部卒がやおら出世してこれに従事しましたがこんなやつらCIA要員に決まってますよね。
国のメンツがあるので残党の受け皿となる上祐以外死刑にしたと発表していますが、CIAは違法な暴力革命を阻止したこの英雄的職員達には戸籍を用意して大出世させました。
逆に上祐は警察庁の要員で、オウムの残党をコントロールする目的でシャバに出されているのが明らかですよね。
反上祐派のケロロなんとかは強権で潰されました。
幸福の科学はCIA利権で儲けた人が入らされて高額な寄付をさせられていて(元はCIAの金だから)、オウム真理教は出家して自給自足させて厳しい訓練で特務機関的な能力を発達させていたんですよね。
警察官僚に最高警察業務はさせられないからオウム真理教信者に最高警察業務をさせて倭国を取り戻そうとしたのでしょう。
灘卒であってもCIA要員でないと洗うことはできたはずで、それができなかったのは最高警察業務は”知能”で大軍に勝つのがその本質で例えば無職のジュリアン・アサンジはウィキリークスという最高警察行為でCIAに致命的ダメージを与えましたが、オウムで化学兵器を開発していた灘卒の人達もまたCIA正規職員でなくても天才だから最高警察行為でオウム真理教を全滅させCIAの英雄としてアメリカに回収されたんですよ。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



