圧力鍋 トレンド
0post
2025.11.26 11:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
あれから、もうすぐ1ヶ月。
妻に「あなたにはこの辛さがわかんないよ」と言われて始めた料理担当交代。少しずつ理解できてきたことがある。
料理の最大の負担は、「作る」ことじゃない。
「献立を考え続けること」だったのかもしれないと。
Day 1の夜、圧力鍋で手羽中と大根のスープ煮を作り終えた瞬間、妻が言った。
「明日の朝ごはん、何作る?」
その瞬間、気づいた。
料理は、作って終わりじゃない。
作ったそばから、次の献立を考える。買い物リストを作る。冷蔵庫の在庫を確認する。調理時間を逆算する。娘が食べるかどうかを予測する。
この「終わりのない思考ループ」が、24時間、常に頭の隅を占領する。
仕事は「今日のタスク」を終えれば頭もリセットできる。
でも料理は違う。
私はAIに「今日は何を作ればいいですか?」と聞くようにした。AIが即座に3つの選択肢を出してくれる。
これがなかったらと思うとゾッとするレベル。
妻はこの重圧と、毎日、何年も向き合い続けていた。
Day 7、妻が言った。
「ご飯を作らなくていいだけで、こんなに頭と体が休まるとは思わなかった。本当に助かった」
この言葉が全てだった。
妻が背負っていたのは、皿の重さでも鍋の数でもなく、「家族の健康と食卓を管理し続けなければならない」という精神的な重圧だった。
「手伝う」という部外者のスタンスから、「共に運営する当事者」へと、私の意識が変わってきました。
想像力には限界がある。
理解は、体験を通じて初めて深まる。
まだ1カ月しか経ってませんが、このまま継続して作り続けようと思ってます。
また新しい気づきがあれば、投稿します。 November 11, 2025
41RP
@Aoi_Iwa_Pikmin カレーも美味しいしバーガーも美味しすぎたよ🍛✨🍔!!!!❤️(°▽°)
特にネイビーバーガーは過去一の美味さで富豪だったら全種類食べてみたい!🐗
カレーのお肉もホロホロで、これをきっかけに圧力鍋を入手することになりました👍wwww
素敵なお店を教えてくれてありがとう❣️✨🙏 November 11, 2025
圧力鍋で小豆を……煮るのか? 炊くのか?
どうでもいいか(笑)
あとでお餅焼いて、ぜんざいを食べよう
お汁粉だったら黍を蒸すか炊くかして添えるけど、ぜんざいは焼き餅派なの
電気圧力鍋って本当に便利
もう手放せないなぁ(笑) https://t.co/joETG7sJQL November 11, 2025
ぜんざい!
お餅焼いてドボンして食べべるの
お汁粉だと黍を蒸すか炊くかして添えるけど、ぜんざいは焼き餅派なのよ
電気圧力鍋って本当に便利だよ
もう手放せないなぁ(笑) https://t.co/Ml9kPN80Pq November 11, 2025
電気圧力鍋を買おうか迷って、ずっとずっとずっと調べています…………。
大好きな筑前煮を、放っておくだけで作れるのか……?カレーも角煮も、放っといたらできるってマジか…………? November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



