国立
0post
2025.11.23 03:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【町田ゼルビア】その一方で天皇杯の決勝戦の31,414人という観客動員数は残念。「(どこかのクラブの)初タイトルがかかった試合」となると、中立の立場のサッカーファンも多く集結して盛り上がるが、「今回はそういう層の来場者が物凄く少なかった。」と想像できる。
「『町田のことは好きじゃない。』というJリーグのサポーターが多いこと」を否定するのは難しいように思う。「激しいプレー」や「被・フェアプレー」に対する批判的な意見にプラスして、「豊富な資金力を駆使して、ここ2・3年ほどの間にJ1やJ2の有力クラブの中心選手や期待の若手を獲得しまくってきたこと」に反感を持つ他クラブは想像以上に多いと感じる。
大きな騒動になったMFバスケス・バイロンの件で東京ヴェルディのサポーター、MF相馬勇紀の件で名古屋グランパスのサポーターは強い反感を持っているだろう。同じ都内で活動するFC東京のサポーターはもともと町田のことは快く思っていないと思うが、さらにはDF昌子源を引き抜かれた鹿島アントラーズ、MF前寛之を引き抜かれたアビスパ福岡のサポーター、FW藤尾翔太を借りパクされたセレッソ大阪のサポーターなどもネガティブな印象を持っているはず。(当然、GK谷晃生の件があるガンバ大阪のサポーターも。)
もちろん、補強に関してルール違反を犯しているわけでは全くないが、「いきなり資金力がUPした新興クラブがお金を使って他クラブの主力を引き抜いて、J1で好成績を残して、さらにタイトルも獲得する。」となると、素直に喜べない他クラブのサポーターは多いはず。「町田が成功するところはあまり見たくない。」という人が多いことが国立がガラガラになった大きな理由の1つだと思う。 November 11, 2025
7RP
【ヒールかヒーローか】 長いですが僕とFC町田ゼルビアとサポーターの絆話です。
まずはFC町田ゼルビア天皇杯優勝おめでとう‼️そしてFC町田ゼルビアを愛する皆様本当におめでとうございます㊗️🎉
2年前FC町田ゼルビアはJ1に上がって
どちらかと言うとヒール的な扱いを受けていながらも快進撃を続けて来た!
けどヒール扱いする人らはFC町田ゼルビアの歴史を知らない(表面でしか見てない)
そんな中僕は関東にJ1チームがある中
自転車で大阪から向かうという目的地に全く存在を知らなかったヒール的な扱いを受けてたFC町田ゼルビア戦にした!
存在を知らなすぎるから目的地にした!
そんな中大阪から向かいゴールが近づくと
あるFC町田ゼルビアのサポーター様から
町田ゼルビア戦に自転車で来てくれた事が本当に嬉しいからゴールを迎えさせてとDMが来た
はじめ集まっても5人くらいだろうとアウェイで失礼は出来ないと断ったのですが絶対迎えさせてと言われて承諾したら30人くらいのゼルビアのサポ様らがゴールにいた
凄く嬉しかったのでそれ以降東京にいると町田の試合に頻繁にお邪魔するようになった!
行く度に沢山の人がチャリの人来てくれてありがとうと歓迎してくれて毎回行くのが楽しくてさ
で今年は大阪⇨町田間を歩いたら
ゴール地点からアウェイゴール裏向かうのに2時間半掛かるくらいゼルサポさんに声掛けてもらって感謝しかなかった
こんな素晴らしい人達がいるのにクラブとサポは運命共同体だから一緒でありクラブもアクセスを逆手にサポに楽しんでもらえる努力も素晴らしい
けどその素晴らしい部分は知られない
けど悪な部分だけはフューチャーされる
はじめてゼルビアサポ様と触れてから
2年先週の国立FC東京戦に行って来た
運がいいのか勝利が多くて
チャリの人歩く人に勝利の男神という謎の通り名で呼ばれだした
でFC東京戦に勝利した
すると誇張なしに50.60人から
決勝に来るよね?決勝に本当に来てくださいと言われた!
僕は本当に嬉しかった
必要としてくれてるんだ僕をと
今では1試合50.60人平均で声掛けてくれる
だから仕事だったけど休みをとって
今日国立競技場に来た
今まで絶対行かなかったサポーターの聖域
ゴール裏で!
はじめは悩んだけど9割近い人から
ゴール裏一層でと言われたので
チャントを覚えて少しでも
FC町田ゼルビアを勝たせる為に
これも町田ゼルビアのサポ様の笑顔が見れるなら俺はやるし覚える
そして優勢の中
最初に言ったこの町田ゼルビアという
クラブ・サポーターは
決して『ヒールじゃないヒーローだな』とふと思った
クラブを全力でサポートするように
僕も心情的に辛い時も応援してくれたりYouTube見てるよ!アレジ君頑張ってねと
声をかけてくれる素晴らしいチーム
だからこそちょっとでも誤解を解けるように発信していきたいしこれからもみんなと仲良くさせて頂きたいなと思って
試合最後の5分は泣いていた
自然と泣いていた
知らないだけで触れてないだけで
めちゃくちゃいいクラブ・サポーター・街なんだよ町田と
心から優勝おめでとうFC町田ゼルビア November 11, 2025
4RP
リセール負け組なんで国立来てますが、売れてない売れてないって言うけど流石に決勝やぞって思ってスタジアム入ってビビりました
キックオフ40分前とはいえ空き過ぎでは…(驚愕)
決勝でこんなに空きがあるの切ない https://t.co/c716iiVvZt November 11, 2025
2RP
昨日に引き続き #米帝ツアー 、本日は、ニュー・メキシコ州はアルバカーキに移動して、原子核科学歴史博物館に行きました
核兵器の開発を担うサンディア国立研究所の北にあり、同研究所が運営しています
実はこちらのほうがコアなものがあるとですよ!
そして倭国人で行く人は滅多にいないので貴重です https://t.co/CMnw7ZGURh https://t.co/nkmchFglkQ November 11, 2025
2RP
国立がなかろうがなんだろうが、「嵐が決めたことならば、ファンの想いを汲み取りありとあらゆる全ての手を尽くして考えに考え抜いた最善の結果なのだろう」と確信を持てるということが嵐の凄いところ November 11, 2025
嵐の会場で国立がないってコメントが多いけど、野外の会場だと音漏れを求めてくるファンがたくさん来てしまって、近隣に迷惑がかかるかもしれないとメンバーが思ってのドーム公演だけなのかなと思ったんだけど。。。
って、安室ちゃんの最後のドーム公演でも音漏れ族いたみたいだけどね。 November 11, 2025
「15分で必ず動く」初戴冠町田・黒田監督の予言ズバリ 青森山田高時代から培った『国立』の戦い方「選手は迷信と感じたかもしれないが…」(中日スポーツ)
https://t.co/FC1aQSdUCz November 11, 2025
急に鬱すぎて最悪、不眠症で受験乗り切って地方じゃない国立受かって、誰にも頼れずセッ食も治したのに側から見たら恵まれていて怠惰な人間なんだもん。誰か私の頑張りに気づいてよ November 11, 2025
国立でツアデビュしたし
札幌が一番すきだし
箱小さいけど
名古屋は5階まであるし
京セラは近いし
福岡はデジの思い出深いし
東京は休止前にはいったんよな
宮城野外最高だったし
良い思い出しかない
5大ドームは制覇はしたな
5月末は休もー November 11, 2025
950 「国立ガラガラ」がトレンド入り。天皇杯決勝で目立つ空席「スカスカすぎる」「切なすぎる」などの声(SOCCER DIGEST Web)
明日は買い気配で始まるでしょう!
https://t.co/O3hPTFPleU November 11, 2025
@amnos_yukky1143 計算ありがとうございます…!
合計80万で終わりって考えたらガチでヤバいね
国立入れない+公演数絞りのダブルパンチで
当落発表の日が怖すぎるんですけど…!!!
みんな覚悟決めようぜ November 11, 2025
埼玉大志望もMARCH志望も多数教えたことあるが
MARCH落ちが日東駒専も貫通してその下へというのは結構な数見たけど
埼玉大落ちがMARCH下位も落ちるのは正直ほぼ見たことがない
早慶志望でも所沢とかSFCとか下位学部志望だとMARCH全落ち日東駒専はまあいた
そこが国立志望と私大志望の差だと思う https://t.co/nocC6s31gn November 11, 2025
八木さんめちゃくちゃ面白いんだけどそれ以上に観点があまりに的確すぎて感心する。
お笑いに限らず企業向けに育成研修として成立して金取れるレベル。
# 国立ガラガラ https://t.co/kRjPEftr9U November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



