喫煙 トレンド
0post
2025.11.28 19:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
非喫煙者ワイ、まあ一生のうちに一度も試さないのは色々勿体無いよなという思考のもとタバコを一本吸った結果、口の中に喫煙ルームが広がった模様
まさか後味があの香りそのままとは
ということはもしかして喫煙者って喫煙ルームを臭いと感じない……? November 11, 2025
55RP
子宮内膜症が「フラペチーノ世代」の現代病になりつつある
40年で患者は10倍
2017〜2020年のたった3年で3倍
発症ピークは27歳、10代から発症する子も多い
医学はそれを
「晩婚化と少子化」
「身長が高くて痩せている」
「喫煙」
なんて理由で片づけようとしているけれど
この患者数の跳ね上がり方は到底説明がつかない
決定打になったのは
2000年代以降に一気に広がったコーヒーショップ文化
毎日のように
・ホイップ山盛りのフラペチーノ
・甘いクッキーやケーキ
・乳製品風の“植物性ホイップ”
その正体は
植物油+水+界面活性剤+水素添加+加糖ブドウ糖液糖
リノール酸とトランス脂肪と砂糖が
・急激な血糖値上昇
・インスリン過剰
・全身の慢性炎症
・エストロゲン優位
を同時に引き起こす
子宮内膜症はエストロゲン依存性の慢性炎症疾患
研究ではすでに
・加工肉
・精製穀物(白いパンや粉もの)
・砂糖や加糖飲料
・植物油やトランス脂肪
がリスクを上げ
逆に
・青魚に含まれるオメガ3
・昔ながらの野菜料理
がリスクを下げる、というデータも出ている
四毒(小麦・砂糖・植物油・乳製品)を抜いた女性からは
・レバーのような血の塊が消えた
・生理痛が激減した
・出血量と期間が短くなった
という報告が次々に上がっている
「体質だから」「運が悪かったから」ではなく
フラペチーノやスイーツを“ご褒美”として日常化させた結果としての子宮内膜症
知らされないまま
10代女子を見えない実験台にしてしまっていることに
そろそろ大人が気づくべきだと思う
(引用元)
子宮内膜症が著しい増加、特に若年者に激増している フ◯ペチーノ世代に増える子宮内膜症、若年化する“現代病”とコーヒーショップ急増の影 https://t.co/ycFb9JwgkX @YouTubeより November 11, 2025
20RP
香港火災中国が仕掛ける「イデオロギー戦争」の構造
香港で発生した大火災は、128人に上る甚大な犠牲者を出し、たちまち政治的・イデオロギー的な戦場へと変貌した。この悲劇は、香港の伝統的な建設手法、長年の規制・監督体制の崩壊、そして北京が主張する統治モデルという、三つの要素の衝突を露呈させた。
香港で建物を手がけたことのある建築士として、香港で竹の足場を使う利点はよくわかる。でも、そもそもどんな素材を使うかは、議論の中心にすべきポイントじゃないと思う。この事故は単なる災害ではなく、香港の伝統と中国モデルの優劣を巡る、巧妙なイデオロギー戦争の場と化した。鍵となるのは、中国の公式な文脈で重視される事件定性(事件の本質を定めること)という戦略だ。これは、問題の真の原因から世論を逸らし、政府の統治正当性を強化するための政治的誘導である。
1. 規制無視とコスト削減が招いた「人禍」を「竹足場」のせいにする定性
火災の急速な拡大は、根本的に企業の過失、すなわち難燃性基準を満たさない防護ネット、防水シート、そしてエレベーターホールで窓を塞いでいた可燃性の高い発泡スチロール板の使用によるものであった。業界の専門家が指摘するように、難燃性ではない安価な資材を使うのは、人命を危険に晒すコスト削減が動機であった。しかし、李家超行政長官は議論の焦点を、香港の象徴的な建設資材である竹足場の危険性に向けた。「竹足場を金属足場に置き換えよ」という政府の動きは、即座に批判を浴びた。
私は、竹足場が何百年も使われてきたのは、高湿度・台風の多い香港の気候において、軽量性、柔軟性、迅速な組み立て・解体が可能という実用的な必要性があるからだと知っている。竹足場の正当性を主張するのが目的ではない。重要なのは、政府がこの香港独自の文化遺産を危険視し、大陸主流の「標準モデルこそが優れている」というメッセージを打ち出したことだ。
火災発生後、中国のネットユーザーが世界中のソーシャルメディアプラットフォームに殺到し、香港の竹足場使用を批判するコメントを大量に投稿した事実と合わせ、これは、政府の監督責任から目を逸らすための、徹底的かつ古典的なレトリックである。
2. 繰り返された警告無視と脆弱な監督体制の崩壊
この甚大な被害は、複数の政府部門が住民の警告を無視し、規制を徹底できなかった結果であり、監督システムの脆さを露呈した。
まず、火災発生のわずか一週間前、労働署(労工処)は住民からの可燃性ネットに関する警告に対し、「熱を伴う作業(明火)がない」として危険性が「比較的低い」と判断し、一蹴していた。この「不明確で誤解を招く対応」は、悲劇を防ぐ機会を傲慢にも見過ごしたとして、厳しく批判されている。
さらに、中央での以前の足場火災を受け、屋宇署が外部の防護材の難燃性検査を直ちに実施するよう警告を出した後にも関わらず、宏福苑では危険な資材が広範囲に使用されていた。労働署が直前まで16回も現場検査を行ったと主張していながら、これらを見逃していたことは、監督体制の完全な機能不全を示す。
契約業者(宏業建築)も、過去に贈賄や安全違反で罰金を受けており、現場では警報システムの意図的な停止や、火災の原因ともなり得る喫煙リスクが放置されていた。これは、単なるミスではなく、システム全体の崩壊であった。
3. 中央の政治介入と統治正当性を守る「ファイアウォール」戦略
災害の規模は、直ちにこの事件を主要な政治的試練へと変えた。政府は世論の怒りを抑え込み、「愛国者による香港統治」の信頼性を守る必要に迫られた。
北京の高い関心と介入は明らかである。習近平主席自らが犠牲者の最小化を指示し、中央香港マカオ事務弁公室(HKMAO)は支援調整のために作業チームを派遣した。国防部がPLA駐屯部隊の出動準備に言及するという異例の動きも、危機管理における強い政治的シグナルであった。
しかし、この危機管理は「定性」戦略によって主導された。李家超長官の記者会見からわずか3時間以内に、警察は企業幹部3人を重過失致死で逮捕した。アナリストはこの迅速かつ目立つ行動を、世論の怒りを個人の企業の過失に集中させ、政府内のシステム的失敗から目を逸らすための意図的な「ファイアウォール」戦略と解釈している。
一方、香港消防局が大陸からの高レベルな支援の申し出を公式に「要請していない」と拒否したことは、運営上の自治を主張するものだが、中央の報道によって「効率的な危機対応を阻害した地元のプライド」として都合よく利用されるリスクを伴う。
この香港の事例は、中国が問題を政治的に「定性」し、議論を誘導する手法が、倭国国内の世論形成にも影響を与えかねないという警鐘である。無意識のうちに、権威主義体制側が意図的に「定性」した対立軸に、議論の焦点をすり替えられてしまう危険にさらされている。誘導に乗ることは、社会的なエネルギーを浪費し、自由で民主的な社会の価値観に基づく問題分析能力を損なうことにつながる。私たちは常に、事態の本質が意図的にすり替えられていないか、批判的な視点を持つ必要があるだろう。 November 11, 2025
19RP
本日の上りサンライズ、瞬殺だったのにも関わらず、なぜか夕方頃に大量に空席が出ている。
シングル喫煙なんて平屋2階選び放題。
この感じツアー会社が大量に枠取ってたのか...? https://t.co/g77MxrDxTO November 11, 2025
10RP
Q&A:香港大規模火災はなぜ防げなかったのか
---------------------------
Q1. 今回の火災はどれほど深刻だったのですか?
香港で過去40年間で最悪となる大規模火災で、 少なくとも65人が死亡(うち消防士1名)、 70人負傷、279人行方不明、900人以上が避難しました。
消防士700名以上が動員されました。
---------------------------
Q2. なぜこの火災はここまで拡大したのですか?
建物全体が竹製足場と防火基準を満たしていない足場ネットで覆われていたため、火が一気に外壁を駆け上がり、内部へ侵入しました。
---------------------------
Q3. 足場ネットは違法だったのですか?
はい。香港労工処の規定では、 15メートル以上の足場は防火ネット使用が義務です。しかし今回使用されたのは 燃えやすいプラスチック製ネット(非防火)。
その理由は:
防火ネット:約90香港ドル
非防火ネット:約50香港ドル
→ 業者は1区画あたり40香港ドルを節約していた
つまり安全よりコスト削減を優先した形です。
---------------------------
Q4. 改修工事にそもそも問題があったのですか?
はい。住民の報告によると、工事初期から以下の深刻な問題がありました。
1. 竹製足場の上で作業員が喫煙
2. 繰り返し通報しても改善ゼロ
3. 粗悪な施工でネットが雑に積まれる
4. 全住戸の窓が発泡素材で塞がれ視界ゼロ
5. 必須の防火ネットが安価な代用品に差し替え
---------------------------
Q5. 管理側の改修計画は適切でしたか?
後に分かったことですが、管理委員会が採用した計画は3案の中で最も高額なプランでした。
その価格差はなんと1億5,000万香港ドル超。
また請求書には「雑費・その他」としか書かれていない不透明な費用が多く、住民から疑問の声が相次ぎました。
---------------------------
Q6. 住民は反撃しましたか?
はい。
2024年7月5日:住民の5%以上が抗議署名
2024年9月:投票で旧管理委員会を解任
新委員会が調査し、不透明な契約と高額すぎる工事費を確認
住民は行動を起こしましたが、火災までの時間は残されていませんでした。
---------------------------
Q7. 政府は何をしていたのですか?
対応が極めて遅れました。
10月18日、別の建物でも足場関連の大規模火災が発生。
それでも政府の対応は遅れ、 10月下旬になってようやく防火ネットの確認通知を全建物へ発出。
すでに火災の連鎖は始まっていました。
---------------------------
Q8. 火災報知機は作動したのですか?
住民への聞き取りによれば、 火災報知器は一切鳴らなかったとのことです。非常システムも作動せず、初期避難が大幅に遅れたとされています。
ある80歳の住民はこう語りました:
「もし寝ていたら、私は死んでいました。」
---------------------------
Q9. この悲劇は避けられたのでしょうか?
間違いなく、防げました。
住民の警告も、制度のチェックポイントも、どこかで誰かが適切に行動していれば、火災の規模は全く違うものになっていたはずです。
しかし実際には、誰かが何もしないことを選び
誰かが利益を選び
誰かが怠慢を選びました
これは運命でも不幸な偶然でもありません。
制度の崩壊です。 November 11, 2025
7RP
◤オフショット◢
第9回 撮影のオフショットを公開✨
【キャスト】
菊田貴公(キク姉)〈遅咲会〉 @kikunikukyuu
真僖祐梨(マキユリ様)〈遅咲会〉 @tamachan_37
斉藤諒平(リョウヘイ) @ryoheisaito_act
神咲妃奈(ヒナ) @mm_hina0124
ひがしゆうき(ガーシー) @spuck_koshiki
【コント】
*撮影順
『無礼講』
ガーシーさんが色々とアイデアを出して、ガーシーワールド全開!良い人感がにじみ出てて憎めない上司ですね😂
https://t.co/2ooLMgCD7h
『恋愛遍歴が多すぎるママ』
キク姉に相談したいという声が続出の作品!新宿のヒキワライというお店に行けばキク姉と呑めますよ〜🍷
https://t.co/T4GBIwzXsf
『ポテトが止まらない女』
本当にポテトが大好きなマキユリ様にぴったりの作品🍟 撮影が終わる頃にはほとんど空でした笑
https://t.co/RKlxj515zo
『初デートに母ちゃん連れてくるヤツ』
その場で皆でアイデアを出して作った即席コント!リョウヘイとヒナの掛け合いの完成度も上がってきてます☘️
https://t.co/1NxmFsYm33
【ランチ】
この日は洋食屋さんで思い思いの料理をいただきました!
メンバーそれぞれの舞台や映像作品について語り合いましたよ〜😋
「喫煙組は昼からノンアルビールを呑みがち」というあるあるも発見しました🍺笑
#ショートコント #コント #ショートドラマ #映像コント #コメディ #あるある #モアシス #MOASIS November 11, 2025
2RP
バス運転手さん、喫煙率高いがよね🚬
せめて電子にしてほしいなあと願う。
#バスガイドの裏側 #休憩あるある #ストッキング売ります
#feet https://t.co/SQEGVQYXQU November 11, 2025
1RP
カンちゃんです!
■■■
喰らってきましたシリーズ
との丸家 八千代台店様
濃厚スープとスモーキーな
チャーシューが最高でした!
■■■
11月29日(土)
■■■
賞品入荷
■■■ ■
マルハン八千代東店 店舗X @m_yachihiga
最新フロアマップはこちら
抽選時間 9:45
開店時間 10:00
加熱式たばこ喫煙可能です
皆様のご来店を 心よりお待ちしています!! November 11, 2025
1RP
はまぐりおでん🍢‼️
ばちこり気持ちよくなるから
ぜひ出汁割りも飲んでほしいー‼️
20-5で出勤してます‼️
#ニコバー #ミナミバー #ミナミグルメ #ミナミコンカフェ #宗右衛門町 #宗右衛門町バー #宗右衛門町グルメ #宗右衛門町コンカフェ #倭国橋グルメ #倭国橋バー #喫煙可 https://t.co/K4a3XEBUuf November 11, 2025
1RP
新定番となりうる”葉巻に合う”ラムを10本ほど入荷しました。お値頃おいしい感じチョイスだと思うのでぜひ飲みにきてください。本日24時まで
#蓮根bar #葉巻 #Cigar
#cigarbar #cigar #シーシャ #Shisha
#板橋区 #板橋bar #三田線 #蓮根駅
#高島平
#蓮根
#全席喫煙可
#北乃屋 #大衆葉巻酒場 https://t.co/VDr7h8ZyBs November 11, 2025
1RP
@fmfwA182326 歩きタバコや路上喫煙してるような人間でマトモな人はマジで1人も居ない。内容が喫煙というだけで、モラルもマナーもへったくれもない。
立ちションどころかすれ違いざまにおしっこぶっかけ回ってるようなもの。
マナー守れる喫煙者は普段も違和感感じない。
吸うなとは言ってないのに頭悪すぎて。 November 11, 2025
1RP
@higuchi_takaaki 先週、秋葉原清掃ボランティアをしました。地元の人が路上喫煙で、適当にその辺に捨てるっぽいところがありますね。
(特殊なブランドのタバコが近いところに捨てられました)
皆さんが一緒に環境をキレイにしてくれたら嬉しいですね! November 11, 2025
>兵庫県「受動喫煙の防止等に関する条例」
https://t.co/iOan4PCVTD
※屋外喫煙区域の設置に関しては、本スタジアムは未成年・妊婦から受動喫煙を守れるスペースが確保できないため、喫煙所の設置は現状行っておりません。 November 11, 2025
焼いて止血は見た事ないけど修学旅行で海に行って遊んでたらクラゲにガッツリ刺された友達がライターで患部ぽいとこ焼いてタンパク質毒無効化しようとしてて怖かった。当時ゴリゴリの学生だったのに俺以外みんな喫煙してたからライター持ってたのも同時に発覚して怖かった November 11, 2025
#Xmas Songもかけつつ⛩️
TOKYO CULTURE CLUB
good music🎵is #record_bar_m
2−12−7 shintomi, Chuo-ku #tokyo
#gaijin #新富町 #明石町 #bar #年中無休 #レコード #週末 #月末 #喫煙 #映画 #築地 #cocktail #八丁堀 #茅場町 #デート #飲み会 #tourist #冬物 #ネイル #ダイエット #入船 #銀座 #二次会 https://t.co/wLdXoZWUsA November 11, 2025
○今夜ものんびり営業開始○
11/28(金)19:00~28:00?で営業予定
『BARなんて行った事が無い』
『1人で暇してる』
なんて方も大歓迎です。
カジュアルスタイルのBARなので、気軽に遊びに来てね✌️
ご来店お待ちしてまーす😄
ご予約•お問い合わせ…
📞 0279-88-1414
#湯畑 ~徒歩3分
⭐️ウイスキー 250種🥃
⭐️可愛いカクテル いっぱい🍹
⭐️女子会 にも最適
⭐️店内喫煙 OK🚬
⭐️ダーツ🎯オンライン
⭐️個室(カラオケルームも有ります) November 11, 2025
#要約 https://t.co/LdVWJtDrvc
新しい報告書が示す 10代の若者の喫煙が増加していること
・映画やテレビの画面上の喫煙が約10%増え、セレブが公然と喫煙する場面が目立っていると報告されている。飲酒時に喫煙する「ドランクン・スモーク」が若者の間で習慣化し、若年層はベイピングを避ける流れの反動で紙巻たばこに流れる傾向があり、かつて10代の喫煙率が33%だった時代から数年前の6%へ低下したものの最近は再び10%超へ上昇していることが指摘されている。
・医療関係者や公衆衛生当局は、たばこが肺がんを含む多くのがんと直結し、タールはベイピングより有害であると警鐘を鳴らしている。全がんの約30%が喫煙に関連するとされ、ベイプ経験のある若者は通常より紙巻きたばこに移行しやすく、映像による美化が若年層の喫煙増加に寄与するとの懸念がある。
・番組のゲストは新刊『The Miracles Among Us』を通じて信仰と科学の共存を説き、宗教性や奇跡を信じる医師が患者を全人的に扱うことの重要性を訴えている。劇的な回復体験が信仰を強める事例を紹介し、救命や感謝の精神が社会をつなぐ力になるとして感謝祭にふさわしいテーマだと述べている。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



