1
和歌山県
0post
2025.11.24
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【ご報告】FGO10周年記念広告企画「OVER THE SAME SKY」 朝日新聞様、産経新聞様(共に和歌山県版)本日の朝刊にて掲載の、柳生但馬守宗矩を描かせていただきました。ありがとうございました! #朝日新聞 #産経新聞 #FGO #FGO10周年 https://t.co/pTKzvrrlio November 11, 2025
76RP
11頭の小型クジラが皆殺しに
残忍過ぎると和歌山県太地町のイルカの追い込み猟
漁獲枠で哺乳類の捕獲量を決めるのは異常では
#和歌山県の行政に残虐な太地町イルカの追い込み猟の許可の取り消しを求めます
#授乳期の親子イルカまで狙う残忍な和歌山県太地町のイルカの追い込み猟を断固反対 https://t.co/8jUhdi2y2h November 11, 2025
15RP
みなさん、ご参加いただきありがとうございました(*^^*)
正解は「3 江戸時代」でした。
紀州(現在の和歌山県・三重県南部)出身の漁師が土佐(現在の高知県)で始めた製法が全国各地に広がっていきました。
また明日も、よろしくお願いします♪ https://t.co/GpJVf3siv5 November 11, 2025
13RP
駅弁GET🍱
という訳で、和歌山県版の新聞を目当てに和歌山弾丸旅行を決行した柳生但馬守宗矩の限界オタクは、何とか家路についたのでした🫠
新聞を確保した後、そのまま白良浜に赴き、新聞の記念撮影をしたり、波打ち際で遊んだり、海を眺めたり、公衆浴場に入ったりと盛り沢山の旅だったゾイ! #FGO https://t.co/Vrt8w2FovS November 11, 2025
12RP
【映像-速報版】 #レインボーフェスタ那智勝浦
11月16日(日)、和歌山県那智勝浦町で『レインボーフェスタ那智勝浦2025 みんなで熊野詣』が開催され、40名が熊野古道をパレードした。
古来より詣でる全ての人を受け入れてきたこの地で、自分たちらしいパレードとして、熊野那智大社への参詣を行った。 https://t.co/H8ngS7KpjO November 11, 2025
8RP
二度目の敵襲時、「婦長殿は声をはげまして『敵に辱めを受ける前に潔く自決しましょう』と言われ、皆もこれに和して、各々腰のベルトをはずし首にまきつけようとしました。その瞬間、私は左大腿部を撃たれて激しい衝撃と出血とを感じ、どっと倒れました」(森下看護婦)
「ひょいと横を見ますと、私と並んで臥していた中尾婦長殿がどこか撃たれていて、腹部から夥しい出血があり、顔は青ざめて髪は乱れて顔にかぶさり、物凄い容相でした。しかし少しも取り乱した風はなく、私に向って『山本さん、捕虜になんかなったらいけませんよ』と言われ、苦しい息の中からはっきり『天皇陛下万歳』と唱えられ、急に息が絶えてしまわれました。小さかったけれど、しっかりと唱えられたその声は、今なお、私の耳に残っています。婦長殿と枕を並べるようにして、狩野、田中、原、池田の四人が絶命していました。誰方の顔にも苦悶の影はみられず、池田さんは何処か射たれて血に塗れていましたが、三人のお顔には出血は見られませんでした」(山本看護婦)
画像は第490救護班の人員。
2名の看護婦は英兵の辱めをうけ自決。
『悲劇の周辺 : 戦時下、外地へ派遣された和歌山県人』 November 11, 2025
8RP
本州最南端の地、串本町。
ここで週に数回、1人で辻立ちをされている党員さんがいます。
コツコツと重ねるその活動に共感してくださり、お声掛け頂く事も多いそうです。
今日もどこかで頑張る人がいる。
明るい希望を感じ、大きな力をもらっています。
#林元政子
#和歌山県第1区国政改革委員
#参政党 November 11, 2025
7RP
明日11/25火曜日は和歌山県田辺市にあります
123田辺店さんへ朝から入店入店!
お近くの方は是非朝から一緒に楽しみましょう〜
えいえい
#123田辺店 #PR November 11, 2025
6RP
多くの人に喜んでいただけました。
和歌山県にも来ていただきありがとうございました。
#国民民主党
#玉木代表
#ふつうの人から豊かになろう
#いつも心に周平先生
#和歌山 https://t.co/I5n8vzA81L November 11, 2025
6RP
麺屋 夢風
和歌山県紀の川市
帆立貝柱の煮干し潮らぁめん 限定
特製盛り 唐揚げ
衝撃的な潮らぁめん😆
キレのある美味しい塩は色々戴いてきましたがこんなに深みがあり波状的な潮は過去になかなか体験した事がないレベル
倭国全国津々浦々に凄い作り手がいるんですね😄
ごちそうさまでした(っ˘ڡ˘ς) https://t.co/8NMNdbXWgS November 11, 2025
5RP
先週🐟和歌山県橋本市でのイベント上陸後🦀能登への帰り道🚗福井県坂井市丸岡町を通ったプク〜
プク丸が幼魚の頃🐟よく遊んでいた川を📸撮ったプク✨
プク丸の父君が丸岡出身だったので☀️夏休みなどにいつも来ていたので、懐かしくなり😊時々見たくなるのプク〜 https://t.co/BrZwEbkXDs November 11, 2025
5RP
世間は3連休ですね。
という事で、
カメラの理解を深めるために配信してきます📷
良かったら見てください📷
★和歌山県
https://t.co/vhhCJRqPcq
★福井県
https://t.co/qkHs1dtiXt
#玉木雄一郎
#かわいたかのり
#国民民主党 https://t.co/dm0Y0K5a1g November 11, 2025
4RP
#プク丸ちゃん
#まっせ・はしもと柿まつり の思い出✨
和歌山県警察の #きしゅう君
はじめて会えたきしゅう君✨
ツーショットは撮れなかったのだけど、お会いできて嬉しかったプク❣️
今度会えた時はツーショット撮れますようにプク〜☺️✨✨ https://t.co/YvXeId1oqB November 11, 2025
4RP
先週の和歌山県でのイベントから能登への帰り道🚗💨
どうしても眠くなってプク丸ちゃんに運転を代わってもらったのだけど、寝覚めたらプク丸ちゃんが浜田省吾さんの『悲しみは雪のように』を全力で歌っていたプク🎤
気合いたっぷり可愛いプク🥰
うぉううぉううぉうぉぉ〜🐟✨ https://t.co/RUhyj26Uw8 November 11, 2025
4RP
協賛いただいていたお酒で紹介できてない蔵元がいくつかあるので、メモ。
(個別の写真撮り忘れた🥹…)
◇高橋酒造(現・葵酒造)
新潟県長岡市。創業は安政(1854~1860年)。主要銘柄は「長陵」「八一」。蔵は2007年に国の登録有形文化財に。後継者問題により2024年末に楯の川酒造関係者が事業承継し、2025年2月に葵酒造に社名変更。なお、カワセミの旅自体は越の華酒造の廃業により高橋酒造が引き継いでいたもの。
◇酔富銘醸
茨城県常陸大宮市。1917年創業、東倭国大震災による醸造設備の被災で業績悪化し、2016年8月に事業停止、2018年7月に破産。近年では米焼酎・粕取焼酎も製造。
◇田端酒造
和歌山県和歌山市。2024年1月末をもって、新酒の仕込みが出来ず在庫が少なくなり安定した流通量が見込めないことから、清酒の出荷停止。その後の動向は不明だが本社住所変更、蔵は解体工事中のため廃業の可能性大。1851年創業。銘柄は「羅生門」や「さとこのお酒」など。 November 11, 2025
3RP
【和歌山の紅葉状況】
11/22に行った場所(一部)の状況です
和歌山県北部の紅葉はピーク~落葉って感じでした
①杉尾神社(海南市):落葉中
②海神社(紀の川市):見頃
③賀茂神社(紀の川市):見頃(イチョウの絨毯)
④長谷丹生神社(紀美野町):見頃 https://t.co/KOTCcE3v98 November 11, 2025
3RP
先程のは日にちが間違ってました。
今日は高槻今城塚古墳で世にも珍しい古墳フェスが開催されてます。
今年も昼過ぎに演奏します。
明日は和歌山の旧旅館
和歌浦芸術区(旧旅館)
和歌山県和歌山市新和歌浦4-16
https://t.co/oEwWnqJHZO…
でサンタナを弾きまくります。 https://t.co/E9L3qqhN1M November 11, 2025
3RP
こんにちは🐸🎵🎵
今日は、和歌山県印南町の『印南公民館』で開催されている『いなみ秋の文化展』に行ってきました!陶芸や写真など、いろんな作品が展示されていました♪どれも素敵な作品ばかりで、私も挑戦したくなってきました!
『いなみ秋の文化展』は、明日も開催されるそうです✨
#印南町 https://t.co/bdiSFjArmE November 11, 2025
3RP
【関西地方のアニメ事情】
・1959年に民放4局揃った。
・テレビ大阪とサンテレビが確実に視聴可能な地域でないと満足にアニメを楽しめない。
・特に兵庫県はポケモンが全国で唯一、地上波で放送されていないのでテレビ大阪が視聴出来なければポケモンが地上波で視聴出来ない。豊岡市など兵庫県北部ではテレビ大阪が視聴出来ない。
・京都府は兵庫県ほどではないものの、京都市など山城地域ではテレビ大阪が視聴可能だが、亀岡市や福知山市ではテレビ大阪が視聴出来ない。
・和歌山県ではテレビ和歌山が区域外再放送に反対しているため、ケーブルテレビに加入してもテレビ大阪、サンテレビ、KBS京都といった県外の民放は一切視聴出来ない。
・関東広域圏とは異なり、在阪民放4局が深夜アニメに力を入れていると言う点がある。
・MBS、ABC、関西テレビは全国ネットの深夜アニメを制作している。
・読売テレビは全国ネットの深夜アニメを制作していない。
・それでも食戟のソーマ3期以降のように在阪広域民放4局、KBS京都、サンテレビですら放送されないアニメも増えているのでBSやネット配信は必須。
・1959年から1975年3月までは毎日放送がテレ朝系、朝日放送がTBS系という腸捻転状態だったが、1975年4月から毎日放送がTBS系、朝日放送がテレ朝系に移行して解消された。
・関西テレビはノイタミナが2025年3月以前からレギュラーネットで、一時期制作協力に関わったことがある。
・関西テレビはフジ系日曜朝9時台のアニメは同時ネット。
・読売テレビは日テレ系土曜深夜のアニメは遅れネット。
・奈良県南部、和歌山県では在阪広域民放4局の深夜アニメが重宝されている。
・奈良市とコラボしたにも関わらず、しかのこのこのここしたんたんは放送していない。
・ブシロードのアニメ作品はサンテレビだけで放送されることが多く、KBS京都ではあまり放送されない。バンドリはMyGO!!以降はKBS京都では放送されなかった。
・深夜アニメの関西飛ばしが増えた。
・倭国テレビ、TBSの深夜アニメはサンテレビ、KBS京都で放送される場合がある。 November 11, 2025
3RP
ネプリーグ、ドボルザーク一撃出来るのに和歌山県でやらかし落ち込むの、大好きな堂本剛だし いいところ分かってくれるニノはTHE 参謀だし、先輩後輩で同じ間違いかわいいだし 川原くんは出演するというボケに京子さんの応援 ずっとよかった~~~~! November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



