和太鼓 トレンド
0post
2025.11.28 18:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
こんにちは、松蔭高校和太鼓部です!
11/23に行われた県大会にて、優秀賞をいただくと同時に、来年7月末に行われるあきた総文祭への出場が決定しました✨
応援してくださった皆様、本当にありがとうございました!
これからも松蔭高校和太鼓部をよろしくお願いします! https://t.co/OFuvDSd4li November 11, 2025
「跳梁跋扈」
12月6日(土)尼崎tora
出演者紹介その2👻
怪我童子
圧倒的演奏力の妖怪ワールド!
和太鼓を彷彿とさせるドラムに乗せるエレキサウンド!
怖い歌詞、、、
怖い世界観、、、
それはまるで鬼と座敷童子がステージに居る様に錯覚してしまう様な、、、
見逃すな!! https://t.co/okBpxUzmRg November 11, 2025
11月14日には南町小学校の創立50周年記念式典、そして本日11月28日には府中第6小学校の創立70周年記念式典に、来賓として出席させていただきました。
南町小学校では、ブラスバンド部の力強い合奏、6年生による迫力ある和太鼓、さらには息の合ったソーラン節が披露され、子どもたちの表現力とエネルギーに感動しました。地域の歴史と共に歩んできた50年、その節目に立ち会えたことを嬉しく思います。
また、府中第6小学校の70周年記念式典では、「70年分のつながりを未来へ」というテーマのもと、児童の皆さんが心を込めた発表と、小山薫堂氏が作詞した「ふるさと」の合唱が披露されました。元気な歌声に胸が熱くなりました。70年の積み重ねが未来へしっかりとつながっていく、そんな希望を感じる時間でした。
それぞれの学校が大切に育んできた歴史と、子どもたちのまっすぐな表現に触れ、地域の教育の力をあらためて実感しました。関係者の皆さま、誠におめでとうございます。 November 11, 2025
お疲れ様❣️今和太鼓の練習してるんだけど、なかなか合わなくて難しい曲、挑戦中😅💦クラスも休みが増えてて、警報レベルだって言うし。我が家は、パパママ、えまアンジュがインフルA中🤒めいだけ無事なんだ。一人暮らしみたいに過ごしてます😮💨寂しすぎる。。。 https://t.co/yF1K0KxUVI November 11, 2025
@mei_merrymo Meiちゃん
こんばんは。
今和太鼓の練習してるんだね。
なかなか合わなくて難しい曲挑戦中なんだね。
クラス休み増えてて警報レベルだって言うんだね。
我が家はママさんとパパさんとEMAちゃんとANJUちゃんがインフルA中なんだね。
お大事にしてください。
Meiちゃんだけ無事なんだね。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



