アレルギー トレンド
0post
2025.11.24
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
私はアレルギーで玉ねぎは食べないようにしてるのだが、今日は夫が玉ねぎたっぷり入ったカレーを作ったので、私は遠慮することにした。
夫はそれが気に入らなかったらしく「玉ねぎ入ってない食べ物なんてない(は?)」「外食では知らず知らずに食べてるはず」「今日のカレーにはそんなに入ってない」 November 11, 2025
851RP
用意せずに、それは食べられないから別のもの食べようとしたら不満そうにするの何なの。
せっかく作ったんだから、アレルギーだろうが食えということなの。
そもそも私の食べられるものを考慮してくれないことも悲しいけど、そこはもういいけど、食べない選択も不満そうにされたら、私の健康について November 11, 2025
148RP
他人ですらアレルギーがあったら配慮するのが普通なのに妻にこれなのはマジでやばい
相手選んでやってるかそうでなければ頭に問題があると思う
早く逃げてほしい https://t.co/ihxMoEZgfv November 11, 2025
135RP
アレルギーの人にアレルゲンのものを食べさせようとするのは毒を盛るのと同じなので普通に殺意あるとみなしてしまう
これで不機嫌になる夫ならいつか「玉ねぎ入ってないよ」っていいながら玉ねぎ入った料理食べさせてきそうで怖い… https://t.co/79PiDZMjZv November 11, 2025
106RP
アレルギーの食べ物を無理やり食べさせるのは犯罪
傷害罪とか、亡くなったら殺人罪になる
アレルギーは好き嫌いじゃなくその人にとって「命に関わる毒」だから「アレルギー」
2016年にも事件あったし
牛乳が凶器に アナフィラキシーショックで長女殺害未遂容疑、母逮捕
https://t.co/NPNpfkoPJe https://t.co/0r4Tcbn3ID https://t.co/29JMOa73Fr November 11, 2025
39RP
アレジオン様
#当選報告
ブルーロック×アレジオン
限定QUOカード🎁
『10000クオカード
ありがとうございます🙌💗』
アレルギー反応を抑える「抗アレルギー薬」☆アレルギー原因物質の放出を抑えヒスタミンが作用する受容体をブロックする事でくしゃみ鼻水皮膚のかゆみ蕁麻疹などの症状を和らげます☺️ https://t.co/gwUufZHqGv November 11, 2025
25RP
@chomiandsakunn 玉ねぎアレルギー出始めたのが最近で、最初は生がダメだったんですが、今は火を通しててもダメになりました。
「前まで食べてたじゃん」と思うらしくて…。🥲 November 11, 2025
24RP
@NFAKENLAZENHATE アレルギーに理解のない馬鹿はどこにでもいますね。旦那様には悪いけど、最悪死にかねない毒物と同じだと、理解してほしいですね。努力や根性とか好き嫌いの話じゃないのに。ふぐの肝でも食わせて、気合で吹き飛ばせ、ぐらいやってから言ってくれと言いたいぞ。 November 11, 2025
23RP
@NFAKENLAZENHATE 旦那さん人間なら「漂白剤アレルギー」だから漂白剤混ぜた食べ物で気持ちわかってもらうのどうだろうか
「そんなに入ってない」ってもちゃんと言って November 11, 2025
18RP
このリプ欄旦那様に見せて、「もう貴方の料理は食べません、各々自分の分は自分で準備で」にした方が良さそう…
「外食では知らず知らず〜」←この発言が危なすぎる
そう思ってる人間は絶対アレルギー食材をこっそり入れた料理食わせてくるですよ… https://t.co/G4LAgQ6j7m November 11, 2025
15RP
今訳している「正しい夫婦ゲンカ」の本にも、ピーナッツアレルギーの妻に高級ピーナッツを贈った(しかもベッドに大量にばらまいて仕込んだ)夫が出てきます。
その夫は元々、妻の視点から見ると、彼女が伝えたことを何ひとつ覚えていないように見える一方で、職場では彼の驚異的な記憶力と細部への注意深さが称賛されていたと。その背景の上にピーナッツプレゼント事件が起きます。
”彼は妻がアレルギーであることを知っていて意図的にやったのか、それとも、本当に彼女のことを何も気にかけていなかったのか。彼女の視点からすれば、どちらにしても最悪なことでした。”
(ジュリー&ジョン・ゴットマン著『Fight Right』)
引用元の夫さんについて、このポストだけで判断することは難しいですが、どんなご夫婦もパートナーのニーズや願いを大切に扱い、思いやりを持つことで良い関係を作っていっていただけたらな…と思います。 November 11, 2025
15RP
🌈虹羽の脳ミソシリーズ ③
毎度思う。。(-ω- )💭
恵方巻きのときも 年越し蕎麦のときも
キムチほしいなーってときも
お好み焼き食べるときも
えび えび えびーーーε≡≡(ÒωÓ )
大人になってからのアレルギーで🚑
救急搬送2回💦呼吸停止1回😱
お願いだから
桜えびをこっそり入れるの
やーめーてー🥺
美味しいのはわかるし
需要があるのもわかる🤔
でもね
少しは常連客の状況にも
配慮してほしいなぁって
蕎麦屋の店主に言ってみた😂
今年はイカ天 希望で 💡www🤣
その代わり
お客さん紹介しといたから🙈✌️
これで Win Win〜(*≧ω≦)/www November 11, 2025
15RP
#鰹節の日 #猫好きさんと繋がりたい
#かつおぶし #ねこまんま #フォロバ100
おはようございます👋😸✨☀️
11月24日は「鰹節(かつおぶし)の日」🐾
「いい(11)ふ(2)し(4)」→「いい節」の語呂合わせです!
実はかつおぶしって、
「最強の健康食材」って言われてるんです…!
✅ 超高たんぱく・低カロリー
ダイエット中でも罪悪感ゼロでたんぱく質チャージ◎
✅ 必須アミノ酸9種がほぼ完璧に揃ってる
→ アミノ酸スコア100点満点!
✅ DHA・EPAも含まれてて血液サラサラ&疲労回復
✅ カルシウムが実はスゴい
牛乳の数倍〜10倍以上も入ってるんです
✅ 魚なのにヒスタミンがすごく少ない
→ アレルギーがある人にも優しい
✅ 「鰹節ペプチド」に血圧を下げる効果が
(ACE阻害作用があると研究でわかってます)
✅ 鉄分・ビタミンB群も豊富で貧血予防にも
私、疲れてるときは絶対「ねこまんま」🍚🐈
熱々ご飯にたっぷりかつおぶし+醤油ちょろっと…
これだけで幸せと元気が復活するんですよね~😸✨
みなさんも、週末ちょっと疲れたなってときは
ぜひかつおぶしをたっぷり使ってください♡
やさしいしあわせに満ち溢れる一週間になりますように🍀 November 11, 2025
9RP
@NFAKENLAZENHATE 家族にアレルギーを理解してもらえないのは
困りますね
理解できない人は 少しなら 大丈夫 せっかく作ったから など勝手な解釈をします
命に関わるアレルギー
くれぐれも 間違って食べさせられない様にお気をつけてください
(娘が蕎麦アレルギーですが蕎麦屋に行けないと不機嫌になる夫がいます) November 11, 2025
9RP
この「アレルギー食品を食べさせようとする」案件において。
故意で悪意で殺人未遂なのか
理解できない無知無能なのか
ハンロンの剃刀を適用するのは、相手に対してだけではなく、自分の「ミス」に対しての対応にもある。
悪意を否認するのなら、理解不能の無能くらいは引き受ける、をやらないと「幼稚な加害性」となってしまうから。 November 11, 2025
9RP
【危険】あなたの胃には「歯」がありません。
「早食い」が体に悪い本当の理由、
ご存知ですか? よく噛まずに飲み込んだ食べ物は、 胃で消化しきれず、未消化のまま腸へ。 これが
✅悪玉菌のエサになり異常発酵(ガス・腹部膨満感)
✅腸の粘膜を傷つける(リーキーガット)
✅アレルギーの原因になる
という負の連鎖を引き起こします。
どんなに良いサプリや食事も、
吸収できなければ「毒」になる
可能性さえあるのです。
【今日からできる対策】
✅一口入れたら箸を置く
✅「ペースト状」になるまで30回噛む
✅唾液(消化酵素)とよく混ぜる
「よく噛む」
これだけで血糖値も安定し、
栄養吸収率は劇的に変わりますよ! November 11, 2025
8RP
🧩 リーキーガット症候群とは?
腸の壁(バリア)がゆるんで、未消化の食べ物・毒素・細菌などが血液に漏れ出してしまう状態
◎腸のしくみ
腸の内側は「上皮細胞」がタイルのように並び、栄養だけを通して、悪いものをブロックしている!
👉このすき間を「タイトジャンクション」といいます
⚠️ 漏れの原因
・ストレス
・加工食品・添加物
・アルコール・薬(抗生物質など)
・糖質・脂質のとりすぎ
・腸内環境の乱れ
・グルテン・高脂肪食
💥 漏れるとどうなる?
異物が血液に入ると免疫が反応し炎症が発生→全身の不調に!
主な症状
・腹痛・便秘・下痢
・疲れやすい・集中力低下
・肌荒れ・アレルギー
・自己免疫疾患のリスク
🌿 改善ポイント
①腸内環境を整える(発酵食品・食物繊維)
②抗炎症栄養をとる(オメガ3・グルタミン・亜鉛)
③加工食品・糖質・アルコールを控える
④ストレス・睡眠ケアを大切に
🌸 まとめ
腸の壁がゆるむと、体の炎症スイッチがONに!
👉 腸を守ることが、免疫・肌・脳を守るカギ✨ November 11, 2025
8RP
【森の女王様豊橋カレーうどん】
明日11/25より1カ月間❣️Vtuberあひるナッツさんとのコラボメニューが始まります!つきましてはアレルギーについて少しお話しがあります。下記画像にて記載いたしましたので必ず読みご納得のうえご来店いただきますよう、よろしくお願いいたします。 https://t.co/gYW2u3jlMX November 11, 2025
8RP
@mattariver3 うちの子アレルギーがあったので、毎日お弁当持たせてました。他にも何人かいましたが、それは、臨機応変に対応できるもので、豚肉が食べれないならお弁当にすれば良いことでしょう?倭国は何十年もそうやってきましたよね? November 11, 2025
7RP
うちも母上がそうだった…。
ちょっとぐらいなら、とか、避ければいい、とか。
そんなに私に死んで欲しいの?って言ったこともある。
実際、心肺停止になったことあるからね、生タマネギで。
タマネギ切った包丁やまな板を洗わずに切った食材食べてもアレルギー発症するんですよー。 https://t.co/yrqKpNfoap November 11, 2025
7RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



