名古屋市
0post
2025.11.22 07:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
11月21日
【フライドチキンの日】
1970年のこの日、名古屋市郊外にケンタッキーフライドチキンの第1号店がオープンしたことを記念して制定されました。
【かきフライの日】
11月は牡蠣がおいしくなる時期で、21は「フ(2)ライ(1)」の語呂合せにより制定されました。 https://t.co/nbUM1r5SI3 November 11, 2025
2RP
Rice to Meat you♪
新店オープンします
【感動の肉と米 名駅西店】
12月1日(月)11:00~オープン
11時から23時30分までとなります❗️
みなさんの応援により、
愛知県に21店舗目の上陸ですっ😂👏
みなさまのご来店待ってますー♪
#感動の肉と米
#名古屋市
#nagoya https://t.co/vSnZT4d6AW November 11, 2025
1RP
ちいなとかれんのおしゃべりモンスターズ📻
推しトーク🎶 最近ハマった映画『チェンソーマン』について熱弁😈
OA. 11/29(土)22時〜 名古屋市防災ラジオFMプラプラ/MID-FM761まで❣️ https://t.co/lNnrcu466i November 11, 2025
1RP
旅サラダ今日愛知なんだ〜!
海だったら美浜、師崎方面だよね〜
野菜系なら大府とかかなー
あ、紅葉として香嵐渓とかっていうのもある?????
名古屋市内は無いだろうからな〜 November 11, 2025
昨日 #名鉄 #上飯田駅 で #240円 の #切符 を買いました!#愛知県 #名古屋市 #名古屋鉄道 #名古屋市営地下鉄 #名古屋市交通局 https://t.co/HGepNlAH3I November 11, 2025
昨日 #タワーレコード名古屋パルコ店 で #白鳥英美子 の #ベストアルバム の #白鳥英美子ベスト〜ミュージック・オブ・ファンタジー を買いました!買って良かったですよ!#きんくりん #愛知県 #名古屋市 #タワーレコード #名古屋パルコ #PARCO #キングレコード #KINGRECORDS #キンクリ #キンクリ堂 https://t.co/wg4ewdhITf November 11, 2025
昨日 #タワーレコード名古屋パルコ店 で #白鳥英美子 の #ベストアルバム の #白鳥英美子ベスト〜ミュージック・オブ・ファンタジー を買いました!買って良かったですよ!#きんくりん #愛知県 #名古屋市 #タワーレコード #名古屋パルコ #PARCO #キングレコード #KINGRECORDS #キンクリ #キンクリ堂 https://t.co/DnkipchF4c November 11, 2025
昨日 #スガキヤニュー栄B2 で #みそ煮込風ラーメン の #大盛り と #五目ご飯 の #大盛り と #サラダ を食べましたがとても美味しかったです!#きんくりん #みそ煮込風ラーメン五目サラダセット #ラーメン #スガキヤ #スガキコシステムズ #愛知県 #名古屋市 #キングレコード #KINGRECORDS #キンクリ https://t.co/jRyLry0axo November 11, 2025
昨日 #スガキヤニュー栄B2 で #みそ煮込風ラーメン の #大盛り と #五目ご飯 の #大盛り と #サラダ を食べましたがとても美味しかったです!#きんくりん #みそ煮込風ラーメン五目サラダセット #ラーメン #スガキヤ #スガキコシステムズ #愛知県 #名古屋市 #キングレコード #KINGRECORDS #キンクリ https://t.co/RTui2kaSSS November 11, 2025
本日の中部イベント情報
[1]
タイトル: 香嵐渓紅葉まつり ライトアップ
県・市町村: 愛知県豊田市
会場/エリア: 香嵐渓
時間帯: 日没~21:00
内容: 鮮やかな紅葉が巴川に映え、幻想的な夜間ライトアップが楽しめます。屋台も出店し、秋の夜長を彩る人気イベントです。混雑が予想されます。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 祭り
[2]
タイトル: 名古屋城本丸御殿 特別公開
県・市町村: 愛知県名古屋市
会場/エリア: 名古屋城
時間帯: 9:00~16:30
内容: 復元された絢爛豪華な本丸御殿を特別公開。障壁画や装飾の美しさを間近で鑑賞できます。歴史と文化に触れる貴重な機会です。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[3]
タイトル: 東山動植物園 オータムフェスティバル
県・市町村: 愛知県名古屋市
会場/エリア: 東山動植物園
時間帯: 9:00~16:50
内容: 秋の動物園で動物たちとの触れ合いや、植物園の紅葉散策が楽しめます。家族連れに人気のイベントで、様々な体験プログラムも実施されます。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 体験
[4]
タイトル: 熱海梅園もみじまつり
県・市町村: 静岡県熱海市
会場/エリア: 熱海梅園
時間帯: 9:00~16:00
内容: 早咲きの梅と紅葉が同時に楽しめる珍しいスポット。足湯や売店もあり、ゆっくりと散策できます。倭国の秋と冬の始まりを感じられるでしょう。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 祭り
[5]
タイトル: 浜名湖ガーデンパーク 花と緑のフェスタ
県・市町村: 静岡県浜松市
会場/エリア: 浜名湖ガーデンパーク
時間帯: 9:30~17:00
内容: 広大な敷地で秋の花々が咲き誇り、様々なガーデニング展示やワークショップが開催されます。家族で楽しめる自然豊かなイベントです。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 体験
[6]
タイトル: 静岡市歴史博物館 特別展「徳川家康と駿府」
県・市町村: 静岡県静岡市
会場/エリア: 静岡市歴史博物館
時間帯: 9:00~17:00
内容: 徳川家康が晩年を過ごした駿府の歴史に焦点を当てた特別展。貴重な資料や展示品を通じて、家康の生涯と駿府の文化を深く学べます。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[7]
タイトル: 白川郷合掌造り集落 ライトアップ
県・市町村: 岐阜県白川村
会場/エリア: 白川郷合掌造り集落
時間帯: 17:30~19:30
内容: 世界遺産の集落が幻想的な光に包まれる特別ライトアップ。雪化粧にはまだ早いですが、茅葺屋根が美しく浮かび上がります。事前予約が必要な場合があります。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 祭り
[8]
タイトル: 岐阜公園菊花展
県・市町村: 岐阜県岐阜市
会場/エリア: 岐阜公園
時間帯: 9:00~16:30
内容: 丹精込めて育てられた色とりどりの菊が展示されます。伝統的な大菊から盆栽菊まで、様々な品種の美しさを堪能できます。秋の風情を感じるイベントです。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[9]
タイトル: 軽井沢高原教会 紅葉ライトアップ
県・市町村: 長野県軽井沢町
会場/エリア: 軽井沢高原教会
時間帯: 18:00~21:00
内容: 教会周辺の木々が美しくライトアップされ、幻想的な雰囲気を醸し出します。静かでロマンチックな夜の散策を楽しめます。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 祭り
[10]
タイトル: 松本城 天守特別公開
県・市町村: 長野県松本市
会場/エリア: 松本城
時間帯: 8:30~17:00
内容: 国宝松本城の天守内部を特別公開。戦国時代の歴史を感じさせる構造や展示品を見学できます。城下町の散策と合わせて楽しめます。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[11]
タイトル: 河口湖紅葉まつり
県・市町村: 山梨県富士河口湖町
会場/エリア: 河口湖畔 もみじ回廊
時間帯: 9:00~22:00
内容: 富士山と紅葉の絶景が楽しめる人気の祭り。夜間はライトアップされ、幻想的な雰囲気に。周辺には露店も並び賑わいます。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 祭り
[12]
タイトル: 昇仙峡 渓谷美と紅葉散策
県・市町村: 山梨県甲府市
会場/エリア: 昇仙峡
時間帯: 終日
内容: 倭国一の渓谷美と称される昇仙峡で、燃えるような紅葉の中を散策。ロープウェイからの眺めも格別です。自然を満喫できる一日です。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 体験
[13]
タイトル: 越後妻有 大地の芸術祭 冬の企画展
県・市町村: 新潟県十日町市
会場/エリア: 越後妻有里山現代美術館 MonET 他
時間帯: 10:00~17:00
内容: 大地の芸術祭の冬期特別企画展。雪景色の中のアート作品や、屋内の展示を楽しめます。地域の文化と現代アートが融合したイベントです。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[14]
タイトル: 新潟ふるさと村 収穫感謝祭
県・市町村: 新潟県新潟市
会場/エリア: 新潟ふるさと村
時間帯: 9:30~17:00
内容: 新潟の豊かな農産物や特産品が集まる収穫感謝祭。旬の味覚を味わえる屋台や、伝統芸能の披露など、家族で楽しめるイベントです。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 食
[15]
タイトル: 富山ガラス美術館 コレクション展
県・市町村: 富山県富山市
会場/エリア: 富山ガラス美術館
時間帯: 9:30~18:00
内容: 世界的に有名なガラス作家の作品を展示。光とガラスが織りなす美しい空間で、現代ガラスアートの魅力を堪能できます。建築も見どころです。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[16]
タイトル: 黒部峡谷トロッコ電車 紅葉運行
県・市町村: 富山県黒部市
会場/エリア: 宇奈月駅~欅平駅
時間帯: 始発~最終
内容: 秘境黒部峡谷を走るトロッコ電車から、色鮮やかな紅葉の絶景を満喫。雄大な自然と渓谷美を間近で感じられる、人気の観光列車です。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 体験
[17]
タイトル: 金沢兼六園 ライトアップ
県・市町村: 石川県金沢市
会場/エリア: 兼六園
時間帯: 日没~21:00
内容: 倭国三名園の一つ、兼六園が夜間特別開園。紅葉や雪吊りの木々が幻想的にライトアップされ、昼間とは異なる趣を楽しめます。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 祭り
[18]
タイトル: 近江町市場 旬の味覚フェア
県・市町村: 石川県金沢市
会場/エリア: 近江町市場
時間帯: 9:00~17:00
内容: 「金沢の台所」近江町市場で、旬の海産物や加賀野菜を堪能できるフェア。新鮮な海の幸を使った料理や、お土産探しに最適です。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 食
[19]
タイトル: 永平寺 紅葉特別拝観
県・市町村: 福井県永平寺町
会場/エリア: 永平寺
時間帯: 8:30~16:30
内容: 曹洞宗の大本山、永平寺で美しい紅葉を特別拝観。厳かな雰囲気の中で、歴史ある伽藍と自然が織りなす秋の絶景を楽しめます。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[20]
タイトル: 福井県立恐竜博物館 特別展「恐竜の卵と子育て」
県・市町村: 福井県勝山市
会場/エリア: 福井県立恐竜博物館
時間帯: 9:00~17:00
内容: 恐竜の卵や巣、子育てに関する最新の研究成果を紹介する特別展。実物標本や復元模型を通じて、恐竜の生態を深く学べます。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
詳細は実際のHPでご確認ください
#中部イベント #今日のイベント #地域イベント November 11, 2025
昨日の帰り、名古屋市郊外のとある風来坊に行ってみたら、リードくんポスターが貼ってあるのを発見。
でも入る勇気がなかった。
窓越しにポスターだけ撮るのも気が引けたし。
一晩たって、入ればよかったのかと、なんか悶々としている。 November 11, 2025
おはよーーー!!
Doitみたよーー🥹🥹🥹
めちゃ良かったよぉぉぉ
でも今日から火曜まで連休😂
全くゆっくり見れない😭
愛知県民の日とかさ、、、😇😇←
今年は名古屋市も参加で娘も学校休みw
(息子幼稚園は隣の市)
さて、追加CDどうしようか、まだタワレコかHMV決めきれてない🫨
両方か?🙌笑 November 11, 2025
おはよーございます、11月22日
ありがとう、🇯🇵倭国🇯🇵
バイク出すのは、お休み。
昨日は、仕事も遊びも、関東で楽しみました。新幹線安って感じます。
庭木手入れ、明日までにやらないといけないの。名古屋市で、不要な枝木の回収してくれるからね。ありがたやー。
写真:95年式ZX-6R F1型
さちあれ https://t.co/CFaTbhXvzX November 11, 2025
@pirooooon3 あの紙ストローは炭酸飲むときにクッソまずくなるのよ!
良かったもとに戻ったのね!
次は①!レジ袋は各自治体指定のゴミ袋として使えるように(名古屋市がそうですよね)するなど工夫をいていきたいですよね。
それならお金出してもいいかな。 November 11, 2025
🌟明日より名古屋催事開催🌟
TVアニメ【#推しの子】
明日より愛知県名古屋市にて
【推しの子】ミュージアム in 愛知 開催✨
【#47都道府県の子】中部ビジュアルグッズ販売やスタンディ展示、着ぐるみグリーティングも実施✨
🌟場所
エスカイベントスペース光の広場
▼詳細▼
https://t.co/NdKu2mbMOr November 11, 2025
#今日は何の日
フライドチキンの日(11月21日 記念日)
神奈川県横浜市西区に本社を置き、フライドチキンチェーン店「ケンタッキーフライドチキン」(KFC)などを運営する倭国KFCホールディングス株式会社が制定。
1970年(昭和45年)のこの日、愛知県名古屋市郊外に「ケンタッキーフライドチキン」の倭国第1号店がオープンした。記念日は一般社団法人・倭国記念日協会により認定・登録されました。
フライドチキン食べたいね🤤
えっ⁉️クリスマス予約受付中でなんと早割りに🎄.*🎁🎅🌟
早く予約しよう❗(笑)😂 November 11, 2025
おはようございます✨
今日は フライドチキンの日
1970年 KFC🍗倭国1号店が
名古屋市内にオープンした日
レシピを知ってるのは
世界で3人だけとか
今年発売40周年を迎えた
数量限定パーティバーレルも!久しぶりに食べたい
Ozzy Osbourne
Flying High Again
https://t.co/Brl3Mlx23H https://t.co/zsmGYFlKBz November 11, 2025
11月21日
お疲れさまですーこんにちは
11月21日はロッキーの日
映画ロッキーの全米公開が1976(昭和51)年11月21日だったこと、続編となった
クリード2 〜炎の宿敵』の全米公開予定日が2018(平成30)年11月21日だったことにちなんで、配信元のワーナーブラザースジャパン合同会社が記念日を制定しております。
また
ケンタッキー・フライド・チキンの倭国第1号店がオープン
1970(昭和45)年11月21日、愛知県名古屋市郊外に倭国ケンタッキー・フライド・チキンの第1号店がオープンしました。
動画は文章とは関係の無い
かわい子ちゃんです😎😎😎
本日も宜しくお願いします👋🎈🎈 November 11, 2025
映画『#六つの顔』今週末の上映情報‼️( Д 三 Д )
本日11/21(金)から愛知県名古屋市・星ヶ丘の三越映画劇場にて上映開始\(^o^)/
秋田県大館市と神奈川県厚木市で今週末も上映されています。お近くの方はぜひ!
#野村万作 #野村萬斎 #野村裕基 上映館情報は↓
https://t.co/DRsSUM6UJN November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





