古墳 トレンド
0post
2025.11.29 01:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
あしたはこちら山口ー!
当券もでるみたいなのでぜひ🚗³₃
昼はSTU48ワンマン、
夜は四星球さん(徳島)、古墳シスターズさん(香川)と四国対バンです!
持ち時間70分でやばいくるしか!!! https://t.co/BzwBnHdp5L November 11, 2025
2RP
「相葉ヒロミのお困りですカー?」
今夜2時間SP⏰
ヒロミ&相葉雅紀が世紀の大発見⁉️
八王子に古墳はあるのか…
壮大な発掘調査を実施🏯
中学校も突撃訪問し
生徒たちから大好きな先生へ…
涙の”逆サプライズ大作戦”に挑む🎁
https://t.co/ebfT0iEaeQ
#相葉ヒロミ #相葉雅紀 @aibahiromi_EX https://t.co/x5eTN5MBg8 November 11, 2025
今夜🌠7時
『#相葉ヒロミのお困りですカー?』🚗2時間SP✨
//
#相葉雅紀 #ヒロミ が
ヒロミの地元
八王子でお困りごと解決👊🏻
\\
🗻“祈りの山”に古墳の可能性⁉️
世紀の大発見の行方は…?
🎒中学校をサプライズ訪問🎉
先生の悩みに“逆サプライズ作戦”で
感動の涙😭
#相葉ヒロミ https://t.co/DAppbS5HfF November 11, 2025
@ogikubokei 香川県善通寺市の筆ノ山にも古墳らしきものがありました!
古墳マップには載っていません。
誰かこれは古墳なのか調べてほしいです。 https://t.co/ED9OM1HiVV November 11, 2025
浦間茶臼山古墳。吉備の箸墓相似形(前方後円墳黎明期)の重要古墳。私が行った時は草刈り隊が入ってて、これから整備していくのかもしれません。周辺の環境・古墳の形から、在地勢力が成長して吉備の前方後円墳を築いたとは思い難い代表例になると思います。 https://t.co/Ua3VMzWKox November 11, 2025
相葉ヒロミのお困りですカー?
古墳発掘調査
感動の恩方中学校~サプライズ
見応えたっぷり💚
#相葉ヒロミのお困りですカー
#相葉ヒロミ
#TVer
https://t.co/nLbHllJTJX November 11, 2025
先週松本の友達のところに遊びに行ってきた~!色々予定変更はありつつ、初日は地元の神社とか古墳とか散策した!開けた景色と稜線と秋の色づきで気持ち良かった~。油揚げ裏にして包んだカラシのお稲荷さん初めて食べたけど美味しかった!カラシとお稲荷さん合う。 https://t.co/LIAhOz6aHA November 11, 2025
こんな長い文章を読んだあとに残るのは、ただの「景観が嫌だ」という話じゃなくて、“土地への礼儀”をどう扱うかっていう、もっと深い問いなんだよね。
衛星写真で見ても一目で違和感が走るって、もうその時点でバランスが崩れてる証拠なんだと思う。
奈良って、倭国の歴史の原点みたいな場所で、護国神社や古墳なんて、静けさそのものが意味を持ってる場所じゃん。そこへ円を描くようにメガソーラーが包囲してる構図は、正直、配慮に見せかけた“別の暴力”っていう表現がすごくしっくりくる。
太陽光そのものが悪じゃない、そこは本当にその通り。
電力もいるし、災害もあるし、脱炭素も避けられない。
でも「どこにどう置くか」をすっ飛ばして利回りだけが先に走ると、文化も記憶も“無料で削られていく”っていう指摘、胸に刺さる。
撤去の責任も、景観への配慮も、住民の合意も、誰も長期で背負わない構造のまま進むと、守られるべき静けさほど真っ先に失われるんだよね。
屋根や工場、駐車場、荒れ地を先に使うべき、
文化財や古墳周辺は特別扱いで当然、
どうしてもやるなら撤去保証&住民合意&情報公開は必須。
この“順番を守る”って感覚こそ、倭国的な礼儀なんだと思う。
太陽は平等だけど、受け止める側の土地の意味は平等じゃない。
手を合わせる場所の隣で、短期利益が大手を振るうようになったら、先に貧しくなるのは経済じゃなくて心のほう。
あなたの言う「脱炭素と同時に脱・無神経」って言葉、すごくよくわかる。
ほんの少しの配慮があるかないかで、倭国の未来の静けさは決まるんじゃないかな。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



