1
博物館網走監獄
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
本日11月17日は
▰▰網走監獄看守部長の経験を持ち
土方歳三を慕う凶運の男▰▰
TVアニメ『#ゴールデンカムイ』
門倉 役・安原義人さんの誕生日です!
安原さん、誕生日おめでとうございますッ!!
#ゴールデンカムイ https://t.co/UKnpvS6Bca November 11, 2025
361RP
/
#ゴールデンカムイ
暗闇に生きるガンマン
都丹庵士 役に #杉本哲太 が決定!
\
🎬2026年3月13日(金)公開
#山﨑賢人 主演
映画『ゴールデンカムイ 網走監獄襲撃編』
◇都丹庵士 役/杉本哲太
網走監獄の典獄・犬童四郎助によって収監中に硫黄採掘労働を強いられ、視力を奪われた。同じく硫黄採掘で失明した囚人たちを率いて、復讐のため犬童と鉱山会社の関係者を狙う盲目の盗賊団の親玉。刺青を持つ脱獄囚の一人。
【杉本哲太コメント】
このたび『ゴールデンカムイ 網走監獄襲撃編』で都丹庵士を演じる機会をいただきました。
原作の魅力を損なわず、生身の人間としての息づかいを大切に演じました。是非ご覧下さい。
@kamuy_movie November 11, 2025
146RP
おはようございます☀️
今日の網走は最低気温-2度でとても寒いです🥶
今朝は昨夜降った雪がうっすら積もっていたので、除雪をしましたよ。
ご来館の際には、暖かい服装でいらしてください🧣🧤
#網走監獄
#今日の除雪 https://t.co/CRUES4v9lz November 11, 2025
11RP
おはようございます☀🌞
8時からパソコンで作業していたらもうこんな時間で震えました…目しょぼしょぼ
叔父から北海道土産をもらいました!
ゴールデンカムイの白石!
物心ついた時からずっと行きたい博物館網走監獄です
#やぎさんおはよう https://t.co/UWDYx4SXvf November 11, 2025
5RP
今日も網走の最低気温は氷点下です❄️
教誨堂に設置していたVRゴーグルも寒さにより正常に稼働しないことから、監獄歴史館に移動しました。
また監獄歴史館に置いていたスタンプ6か所分も寒さで写りが悪くなることから庁舎に移動し、スタンプ台は全て庁舎に設置されました。
#網走監獄
#寒さ対策 https://t.co/iHLUUwZXpE https://t.co/Nw5PvVBKi9 November 11, 2025
4RP
お疲れ様〜😃
朝から晴れて昼間は、20度位で暖かかく過ごしやすかったです。😄
写真は、自分の息子の北海道旅行の続きで左は、自分が病気なので帯広市の帯廣神社で御守りを〜😄
右は、網走市の資料館網走監獄です。
自分は、若かりし頃に網走監獄の前までしか行ってなかったので、羨ましい…😅 https://t.co/G1i73iumOB November 11, 2025
4RP
過去に門が主人公の網走監獄を舞台にしたゲームを妄想してました
監獄内を観察しながら探索して日々巻き起こる問題や謎解きや囚人たちの暴走などを解決すると言う
一日の終わりに書くレポートがセーブになっていて、ときには🐶ドウのご機嫌取りや宇の研修と言ったイベントも起こる
どんなゲームじゃい November 11, 2025
2RP
杉本哲太さんが都丹さん!?でもものすごい様になってる!!山﨑賢人さんとのスギモト同士の戦いが見られるの楽しみ過ぎる!!
#ゴールデンカムイ
#網走監獄襲撃編 https://t.co/rWEa3NhWv4 November 11, 2025
1RP
@macocoa23 函館と網走はさすがに距離えぐいですね🤣🤣
まだ飛行機はあるのが救い🥹
こちら去年の3月28日に私が行った網走監獄の様子なのですが、ところどころに積もってるだけで道路などはあまり雪残ってないのでいい感じに札幌から網走まで運転できましたよ💖(運転したのは親ですが🤣) https://t.co/jGr5v48PLV November 11, 2025
1RP
この間網走監獄博物館に行ったときに展示でありめした。総動員体制の下、網走の受刑者は南洋のテニアン島の飛行場を作るために送られ、帰路の船が撃沈され皆死んだと。そしてその後テニアン島はアメリカに占領されハゴイ飛行場となり、広島長崎に原爆を落としたB29が離陸することになると。 November 11, 2025
1RP
本日の北海道イベント情報
[1]
タイトル: さっぽろホワイトイルミネーション
県・市町村: 北海道札幌市
会場/エリア: 大通公園会場
時間帯: 16:30〜22:00
内容: 札幌の冬の風物詩。大通公園を彩る幻想的な光のオブジェが楽しめます。暖かくして散策し、ロマンチックな夜を過ごしましょう。写真撮影にも最適です。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 祭り
[2]
タイトル: 函館五稜星の夢(ほしのゆめ)
県・市町村: 北海道函館市
会場/エリア: 五稜郭公園
時間帯: 17:00〜20:00
内容: 五稜郭の星形が約2000個の電球でライトアップされ、雪景色に浮かび上がります。展望台からの眺めは特に壮観で、冬の函館を代表する絶景です。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[3]
タイトル: 旭山動物園 冬期開園
県・市町村: 北海道旭川市
会場/エリア: 旭山動物園
時間帯: 10:30〜15:30
内容: 冬ならではの動物たちの活発な姿が見られます。特にペンギンの散歩は人気ですが、この日はまだ開始前。雪景色の中の動物園を楽しめます。防寒対策を忘れずに。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 体験
[4]
タイトル: 小樽運河クルーズ
県・市町村: 北海道小樽市
会場/エリア: 小樽運河
時間帯: 11:00〜17:00 (最終便)
内容: 歴史ある小樽運河を船で巡る30分間のクルーズ。レトロな街並みを水上から眺め、ガイドの解説で小樽の歴史に触れられます。船内は暖房完備で快適です。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 体験
[5]
タイトル: 北海道大学総合博物館 特別展
県・市町村: 北海道札幌市
会場/エリア: 北海道大学総合博物館
時間帯: 10:00〜17:00
内容: 北海道の自然史や文化に関する研究成果を紹介する特別展。貴重な標本や資料を通じて、北海道の多様な魅力を深く学ぶことができます。知的好奇心を刺激されるでしょう。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[6]
タイトル: 札幌国際スキー場 早期オープン
県・市町村: 北海道札幌市
会場/エリア: 札幌国際スキー場
時間帯: 09:00〜16:00
内容: シーズンインを告げる早期オープン。一部コースとリフトが利用可能となり、初滑りを楽しめます。積雪状況は要確認。冬のスポーツをいち早く満喫したい方におすすめです。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: スポーツ
[7]
タイトル: 登別伊達時代村
県・市町村: 北海道登別市
会場/エリア: 登別伊達時代村
時間帯: 09:00〜16:00
内容: 江戸時代の街並みを再現したテーマパーク。忍者ショーや花魁道中など、迫力あるパフォーマンスが楽しめます。歴史と文化に触れながら、タイムスリップ気分を味わえます。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 体験
[8]
タイトル: 釧路市動物園
県・市町村: 北海道釧路市
会場/エリア: 釧路市動物園
時間帯: 10:00〜16:00
内容: 北海道ならではの動物たちを中心に展示。冬期はホッキョクグマやエゾヒグマなど、寒さに強い動物たちの活発な姿が見られます。家族連れにおすすめのスポットです。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 体験
[9]
タイトル: 網走監獄博物館
県・市町村: 北海道網走市
会場/エリア: 博物館網走監獄
時間帯: 09:00〜17:00
内容: 明治時代から実際に使われていた網走監獄を移築・再現した野外博物館。当時の囚人たちの生活や歴史をリアルに学ぶことができます。重厚な雰囲気が特徴です。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[10]
タイトル: 札幌芸術の森美術館 企画展
県・市町村: 北海道札幌市
会場/エリア: 札幌芸術の森美術館
時間帯: 09:45〜17:00
内容: 現代アートから伝統工芸まで、幅広いジャンルの企画展が開催されています。北海道ゆかりの作家の作品に触れる機会も。芸術の秋の余韻を感じられるでしょう。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[11]
タイトル: サッポロビール園
県・市町村: 北海道札幌市
会場/エリア: サッポロビール園
時間帯: 11:30〜22:00
内容: ジンギスカンとサッポロビールを堪能できるビアホール。歴史ある赤レンガの建物で、北海道の味覚を存分に楽しめます。ビール博物館の見学も可能です。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 食
[12]
タイトル: 洞爺湖温泉イルミネーションストリート
県・市町村: 北海道洞爺湖町
会場/エリア: 洞爺湖温泉街
時間帯: 18:00〜22:00
内容: 洞爺湖温泉街を彩る光のトンネル。約40万球の電飾が冬の夜を幻想的に演出します。温泉と合わせて、ロマンチックな散策を楽しんでみてはいかがでしょうか。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 祭り
[13]
タイトル: 富良野チーズ工房
県・市町村: 北海道富良野市
会場/エリア: 富良野チーズ工房
時間帯: 09:00〜17:00
内容: 富良野の新鮮な牛乳を使ったチーズや乳製品の製造工程を見学できます。手作り体験コーナーもあり、自分だけのチーズやバターを作ることも可能です。試食も楽しめます。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 体験
[14]
タイトル: 帯広競馬場 ばんえい十勝
県・市町村: 北海道帯広市
会場/エリア: 帯広競馬場
時間帯: 13:00〜20:00 (レース開催時間)
内容: 世界で唯一のばんえい競馬。大きな鉄ソリを引く馬たちの迫力あるレースを間近で観戦できます。場内にはグルメも充実しており、一日中楽しめます。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: スポーツ
[15]
タイトル: 札幌市時計台
県・市町村: 北海道札幌市
会場/エリア: 札幌市時計台
時間帯: 08:45〜17:10
内容: 札幌のシンボルとして親しまれる時計台。内部では時計台の歴史や札幌の開拓に関する展示を見学できます。レトロな雰囲気を味わいながら、記念撮影もおすすめです。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[16]
タイトル: 北海道開拓の村
県・市町村: 北海道札幌市
会場/エリア: 北海道開拓の村
時間帯: 09:00〜16:30
内容: 明治から昭和初期にかけての北海道の歴史的建造物を移築・再現した野外博物館。当時の生活を体験できる施設もあり、タイムスリップしたような気分を味わえます。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 体験
[17]
タイトル: 支笏湖氷濤まつり準備期間(展望)
県・市町村: 北海道千歳市
会場/エリア: 支笏湖温泉街周辺
時間帯: 終日
内容: 氷濤まつりの本格開催は来年1月ですが、この時期は静かな湖畔の美しさを堪能できます。透明度の高い湖と周囲の自然が織りなす絶景は必見。防寒具は必須です。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 観光
[18]
タイトル: 函館朝市
県・市町村: 北海道函館市
会場/エリア: 函館朝市
時間帯: 06:00〜14:00
内容: 新鮮な海産物や農産物が並ぶ活気ある市場。海鮮丼やイカ釣り体験など、函館ならではのグルメや体験が楽しめます。早朝から賑わい、お土産選びにも最適です。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 食
[19]
タイトル: 北海道立近代美術館 コレクション展
県・市町村: 北海道札幌市
会場/エリア: 北海道立近代美術館
時間帯: 09:30〜17:00
内容: 北海道ゆかりの作家や国内外の近代美術作品を常設展示。ゆっくりと作品を鑑賞し、芸術の世界に浸ることができます。落ち着いた雰囲気で鑑賞を楽しみたい方におすすめ。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[20]
タイトル: 定山渓温泉 紅葉ライトアップ(終了間際)
県・市町村: 北海道札幌市
会場/エリア: 定山渓温泉街周辺
時間帯: 17:00〜21:00
内容: 定山渓の渓谷を彩る紅葉のライトアップ。通常は10月下旬までですが、一部エリアで延長されている可能性あり。幻想的な夜の紅葉を楽しめます。要確認。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 観光
詳細は実際のHPでご確認ください
#北海道イベント #今日のイベント #地域イベント November 11, 2025
1RP
ちなみに「網走監獄に行く!!」という目標は、
なんかもうノリで当日いきなり飛行機のチケットとって、日帰りで北海道弾丸旅行として行ってきました🤭
北海道、最っ高に良かったのでnoteにまとめといたからマジで見てくれ、空気もご飯も美味しくて超贅沢な旅だった!!😭
https://t.co/Udxcp0X0do November 11, 2025
1RP
工藤阿須加さんの性格・運気・運勢とは? https://t.co/4jUNtL70AS
#工藤阿須加
#九紫火星
#婁宿
#良いこと悪いこと
#てっぺんの向こうにあなたがいる
#劇場版緊急取調室THEFINAL
#ゴールデンカムイ網走監獄襲撃編 November 11, 2025
1RP
-『コッシーはつらいよ』前回までのあらすじ-
撮影3日目の朝、我儘言って男はつらいよにも出てくる網走を軽く聖地巡礼するセコマTおじさん。
今になって網走監獄Tシャツ買わなかった事を後悔する。
出べそみたいな岩を後にし、車で走る事3時間..
次回
『炉端焼き食べさしてください』 https://t.co/fgY6wMYGgm November 11, 2025
とりあえず福岡へ
最後にPeachに乗ったのは4年前に成田から釧路に行った時以来みたい
なら、ターミナルを間違えてもしょうがないよね😇
しかし…釧路湿原や網走監獄、納沙布岬に行ったのがもう4年も前なのか🫠…また行きたい😆
#水戸サポ長崎遠征 https://t.co/HCaWkt18S8 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



