卒業式 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【NEWS🕯️】
『ダーリン』の混声四声楽譜が公開になりました✨
卒業式など様々なシーンで
『ダーリン』を歌っていただけたら嬉しいです🍏
▼ダーリン 楽譜
https://t.co/tzLGvsOlmu
#MrsGRENNAPPLE
#ダーリン https://t.co/wWj1aYiWHB November 11, 2025
1,818RP
みんな大好き卒業式!
㊗️100万回再生おめでとうございます🎊
https://t.co/86aaZCwAi0
BE:FIRST [You're My"BESTY"#15]
#ユアマイ #BEFIRST #ByeGoodBye
中学校を卒業した #RYUHEI と
高校を卒業した #SHUNTO に
兄ズがサプライズ卒業式🌸 https://t.co/TmEvWzthnA November 11, 2025
117RP
#アニメ小手指くん の裏話をひとつ。
「早見もえこ」役の山岡さんとは、実は中学の同級生で、卒業式ぶりに現場で再会しました!
まさか約20年ぶりに同級生と一緒に仕事ができるなんて、本当に嬉しいです!
アニメ化と同時に、ずっと抱いていた夢も叶いました!
本当にありがとうございます🙇 https://t.co/BLVRv9oH1d November 11, 2025
71RP
(雑談)京大のコスプレ文化を悪く言ってる人がいて、ほんとはその人もそういうのやりたかったんじゃないかなって思う。卒業式とかすごいよ。どんだけ仲間と準備してるのって思う。生きていることは愉快でありたい。それが京大。 November 11, 2025
59RP
卒業式で意味不明なコスプレしてみたり、講義に突撃してその場を面白くしようとしてみたり、大学に受かるまで我慢してきた青春を安っぽく取り戻そうとしていて泣けてくる。 https://t.co/epd6EUN3fs November 11, 2025
56RP
こちらも長くなってしまうけれど...🙏
2カテゴリーあったのに最終戦まで本当にあっという間だった🥲涙
そして今年最後の活動ということでファンの方が卒業式もしてくれました...💐
毎戦横断幕も作ってくれて貼ってくれて、タオルでも、応援してくれることだけでも幸せなことなのに本当にありがとう😭✨
今年の活動は物販サイン会があったりシェイド撮影会があったりいっぱい会える機会があって本当に楽しかった!💞
イベントでみんなと話せたことが沢山の思い出です✨
仲良くしてくれてありがとう!
もう来年でRA6年目になってしまうから焦る気持ちもあるんだけど
でもみんな"あーりんらしくでいいんだよ"って言ってくれるからその言葉を胸にもっと素敵な自分になれるように頑張りたい✊🏻これからも楽しい時間を過ごそうね!
ガールズのみんな!
一緒に今年シェイドに入った仲間だったから先輩とかなにも隔てなく活動することが出来て本当にのびのびとできて楽しいメンバーだった!みんなと駆け抜けられてよかったよ🥰!
マイペースな私と仲良くしてくれてありがとね🫶 November 11, 2025
51RP
娘の髪の毛が生えてきた。
ほぼ全部抜けてしまっていたが、やっと
1mm~3mmくらいの髪の毛だ。
高校生だし、まだまだオシャレを
できる毛量ではないけど嬉しい。
本当はもっと普通の高校生活を
送らせてあげたかったよ。
あと1年4ヶ月で卒業。
自分の髪の毛で卒業式に出れると
いいね🎓楽しみだ😊 https://t.co/B3obJR5Bul November 11, 2025
50RP
🚅いざ西へ!
1,850グラム。
まわりより小さく生まれた長女。
保育園でお友達より出来ることも全然少なく、小中学校は支援級。
でも先生や友達に恵まれ、ステージが上がるたびに母の心配を横目に大きく成長してきました。
高校からは特別支援学校に進み、マラソンやフライングディスクの部活。
縫工班→木工班→コンクリート班で色々な技術を学び、一人でバスと電車を乗り継ぎ事業所の実習も完遂。
彼女なりに常に努力して来たのだと思います。
そんな高校生活もあと少し。
「卒業式」以外のもう一つの一大イベント『修学旅行』
今日から2泊3日で出かけます。
きっと彼女にとって、かけがえのない思い出になると思います。
心配は0ではありませんが「めいっぱい楽しんでおいで」と送り出します。
これから、進級・進学を経験していく障害のあるお子さん、そのご家族。
心配事は尽きないと思います。
でも、意外となんとかなるものです。
まずは今、子供たちが楽しめる事に目を向け成長を見守りませんか。
未来は暗くない。楽しいことがたくさん待っている。
そんな気分で、今朝から私自身が修学旅行に行く日のようにワクワクしています。
さて、忘れ物の最終チェック!
お返事リプ、少し遅くなったらごめんなさい。 November 11, 2025
46RP
________ 最後まで、アニメ。
🎓 サブカラウンジ vol.75 🎓
まこっちゃん 卒業式
🗓️2026/01/31(土)
☀️OPEN15:00 START15:30
📍@HIPSTER_chabo
💰¥1,500+1drinkご注文
🌟🌟Guest DJ & VJ🌟🌟
URAPLANET
takuu
shima
SSM
コリゾー
はかせ
#サブカラ https://t.co/dCbOCUTgWY November 11, 2025
39RP
SUPER TAIKYUの最後にファンの皆んながサプライズで卒業式をしてくれました💐💖
沢山笑って沢山泣いた2日間。。
レースアンバサダーとして皆んなと過ごした10年間は心に残る大切な思い出です💎
出会ってくれてありがとう✨
卒業しても宜しくお願いします🫶🏻
#レースアンバサダー
#10年間ありがとう https://t.co/RAbouPN36f November 11, 2025
36RP
SHADEGIRLS2025 としてのサーキットでの活動が終了しました✨(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾💙💚
少し長いですが読んでもらえたら嬉しいです!
レースのこともRAというお仕事についても何も知らなかった私を迎え入れてくださったSHADERACING、暖かく見守っていてくれたファンの皆んな、SuperGT・Super耐久と2カテゴリーで沢山たくさんありがとうございました🙂↕️✨✨初めての経験ばかりさせて頂けた1年間が新鮮で活動が本当にあっという間でした❣️毎戦重ねるごとにファンのみんなと仲良くなることができたのもうれしかったです!♡
活動を通してモータスポーツについてもっと詳しくなりたい、RAとしてもっと成長したいと思えた1年になりました!
最後に卒業式もしてもらいました💐🎓💙💚
たくさんのお花やプレゼントなど本当にありがとう💐😿横断幕や物販に来てくれたり、毎戦の差し入れなど裏でサポートしてくれたみんながいたから1年間活動ができたよ!✨
これからも今シーズンで出会えたみんなにまたお会いできますように🫶🏻1年間たくさんの応援本当にありがとうございました🫶🏻 November 11, 2025
35RP
#スーパー耐久 2025年シーズンは26号車がシリーズランキング2位 、25号車が4位でした👏
ファンの皆さんからはステージので素敵すぎるサプライズと卒業式を本当にありがとうございました😢💐
raffinee Ladyとしての活動は1月まで続きますので、引き続き応援よろしくお願いします🙇♀️💛 https://t.co/ujkeWk9gXR November 11, 2025
34RP
看護師のくせに、馬鹿じゃないの。
これは、看護学校を卒業したばかりの私が、母に投げつけてしまった言葉。
半年ぶりに会った母の耳下腺は、誰が見ても異常なほど腫れ上がっていた。
半年前に少し腫れていたときも「風邪かもしれない」「痛くないから様子を見る」と言っていた。受診を勧めた私の言葉は流された。
そして卒業式の日。
目の前の母は、明らかに“ただの腫れ”ではなかった。
学生上がりの私でも「半年も腫れ続けて放置はありえない」と分かるレベルだった。
一人暮らしをやめて実家に戻り、何度も受診を促し、やっと耳鼻科へ。
診断は悪性リンパ腫。
しかも、腫瘍は深く広がり、もう摘出はできない段階だった。
治療は抗がん剤と放射線。
余命半年の可能性も告げられた。
そのとき、母は言った。
「もし病気だったら手術で仕事を休まなきゃいけない。
収入が減ったら、あなたの学費が払えなくなる。
だから受診できなかった。」
私はその場で、自分が母に投げつけた
“馬鹿じゃないの” の重さに押しつぶされた。
事実に対して感情的な言葉を投げつけるほど、人を傷つけるものはない。
行動の裏には、その人なりの必死の理由がある。
忙しくて家にいなかった母。
看護師しか進路を認めてくれなかった母。
反発だらけだった若い頃の私。
でも、病気を目前にしたときの人の気持ちを、母は私に教えてくれた。
この経験は、後の看護の現場でも
“絶対に踏んではいけない地雷” を見抜く力になった。
患者の言動には、言わない理由があるかもしれない。
家族の拒否には、言えない事情があるかもしれない。
人は、理由なく放置なんてしない。
その行動の裏にある“言えなかった事情”に気付こうとするか。
知ろうとするかで、関わり方の質は決まると考えています。 November 11, 2025
34RP
ずっと仲良かった大橋先輩を泣きながら呼び止めて卒業式のあとに告白とかしたい人生だった ちょっと待って拗らせてぴぴゃ💦💦💦 https://t.co/5aqE9ea9g9 November 11, 2025
33RP
#推しマガ66 #このVtuber推すすめです
【歌枠めぐり招待編Vol.26:寅田ぱんだ】
まっすぐ響く声に宿る、笑顔と感情
✅ 透明感だけでは語れない“まっすぐ”な歌声
✅ 心の奥からそっと漏れだす、抑えた情緒の揺れ
✅ 洗礼付きの歓迎ですぐに仲間に!
寅田ぱんだ さんの歌枠にお邪魔しました!
◤1|リスナーさんからのお招きで始まる◢
第3回となる『歌枠めぐり招待編』。
今回は他薦もOKとしたところ、さっそく申し込んでいただきました。
寅田ぱんださんはもともとXでつながりがあったこと、
つんぽさんの推し紹介記事を拝見して興味が湧いていた方でもあり、とても良いきっかけをいただきました。
最初に伺ったのは「学園ものアニメ・アニソン縛り」の歌枠。テーマ性のあるセットリストに加え、配信画面は卒業式の体育館の3D配信! 制服姿に身を包むぱんださんが、存在しない記憶をくすぐってくる。
もう雰囲気バッチリです。
ご挨拶をすると温かく迎え入れてくださり、
そのあとで「アレ、やりますか」とぱんださんが笑います。すると……。
「初見さんいらっしゃーーい!」の声とともに、初見リスナーが生肉として齧られるムービーがスタート。
ギャグっぽく“洗礼”と呼ばれていますが、
わざわざこの時間を確保してくれること自体が、
「これから君は仲間だよ」と言われているようで、
とても心が開きやすい演出でした。
なによりカワイイ!w
◤2|透明感×まっすぐさ=水色の響き◢
ぱんださんの歌声の印象を一言で言えば、よく響く透明感ボイス! けれど、それはよくある「癖のない、混じりけのない透明感」とは少し違う気がします。
とにかくまっすぐ、まっすぐ。
声が指向性を持っているかのような、強い意志を感じる響き。
響きのイメージは水色で、投げ捨てるような感じではなく、頭の上あたりをふっと飛んでいくようなさわやかな響きです。第1印象は青空を駆け抜ける!だったんですが、なんか潤いも感じるし、水しぶきというには勢いがある気もする。
この丁寧な印象を決定づけているのは語尾の美しさ。
ビブラートがとにかくキレイ&声質に合いすぎている!
特に、勢いよくフレーズをきったときに鈴の音のように収まる感じが心地よすぎます。
この日披露された曲のなかで、これが存分に活かされていたのが『桜キッス』。
これまでお伝えしたような響きに、口角が上がっているかのような明るい響きと語尾を跳ねさせるしゃくりがとってもグルーヴィーで、まさに満開の歌唱です!
音の切れ目にちょっと喘ぐような響きが入っており、青春の切なさもプラスした表現にグッときました。
◤3|笑っているのに、感情がにじむ声◢
ぱんださんの歌声には基本的に、明るさ、元気、笑顔が宿っています。
ですが、ときどき“涙がにじんでいる”ような響きが混ざることがあります。
感情むき出し!という感じではなく、
抑えても抑えきれずに漏れ出してしまうような、静かな情緒。息を強めに吐いてフレーズを収めたときに生まれる切実な揺れが、その感情の輪郭を浮かび上がらせます。
特に心を掴まれたのが、BUMP OF CHICKEN『Ray』。
BUMP OF CHIKEN縛り歌枠のアーカイブで見つけました。
前向きな曲調ながら、過去の痛みを抱きしめて、影を光として再解釈するこの曲ですが、これが絶品すぎました。(私がBUMPファンというのもあり)
なんというか、噛みしめるような歌い方なんです。
ちょっとした声の震え
フレーズから外れる瞬間
歌がセリフのようになる瞬間
例えば、
「お別れしたのはなんで なんのためだったんだろうな」
「生きるのは最高だ」
「あんまり泣かなくなっても誤魔化して笑っていくよ」
というところ。
この辺の歌唱から受け取った感情を、頑張って言語化しようとしましたがうまくいかないです。
「最高だ!」という宣言。ここで「最高!」って言えて救われた!というような単純な歌ではないと私は思っています。ここで「最高だ」というセリフを発するまで、いろんな気持ちの交感があったはず。
そして最後の
「始まりには君がいる」の語尾のしゃくりは本当に感涙ものです。ぜひ聞いてほしい!
ぱんださんが私と同じ考えであるかはわかりませんし、彼女がこれまで歩んできた道のりも、そして、どこまで意図的だったかも、わかりませんが。
でも、このまっすぐな歌声に乗せて、この人には届けたい想いがあるんだ。
と、思わず胸がいっぱいになる瞬間でした。
その人が持っている、何かが歌で発露される瞬間。
これこそが歌枠の魅力ですよね。
◤4|みんなで全力で遊ぼう!◢
ぱんださんの魅力は、歌だけではありません。
飾らず、よく笑い、よくしゃべり、
リスナーと同じテンポでグルーヴしてくれるタイプです。
コメントが苦手な人でも、
少し眺めていればすぐに雰囲気が掴めるはずです。
雑談はグルーブしすぎて脱線というにはあんまりな方向へ走り続けてしまうようで、アーカイブが残らないこともあるようです(下ネタ的な意味も含めw)
少し前にやっていた「サイレントヒルF」においても、狐面の男にメロり散らかし、
「どこに行くんですか? ホテルですか? いきましょう!」
「えっほえっほ♪狐様を脱がしたいって伝えなきゃ♪」
とかいうメロパワーワードを立て続けにぶっこんでいきます。
でもそんな、裏表のない素直さが、リスナーに愛される理由でもあると思います。
リスナーからも、一定の信頼を置かれているようで、キャッキャしているのを眺めるのもまた幸せな時間。そんな雰囲気なので、距離感の見誤りだけは注意ですよ!
既存リスナーの皆さま!
皆様の考えるぱんださんの歌声、そして人柄の魅力を
ぜひリプで教えてください!
直接はちょっと…という方は、
リプ欄にマシュマロをご用意しています。
そちらからでも大歓迎です!
私は初見なので、特に人柄については皆様のお話を聞きたいです!
届いたものはご紹介させていただきます!
(後記)
普段は自由奔放に脱線しつつ、
歌になると一気に世界観が締まる。
その緩急に、すっかりやられました。
狐面の男にメロり散らかす人と、
歌で心を刺してくる人が同じって……!
私の脳には、しっかりと歯形がついてしまったようです。
それでは、次の歌枠めぐりでお会いしましょう! November 11, 2025
31RP
@AORINGOHUZIN ダーリン…ずっとずっとずっと聴いています…。凄い楽曲…卒業式に歌ったら泣いてしまいますね…心に染みる楽曲…名曲!圧巻!✨✨✨✨ November 11, 2025
24RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



