卒業式 トレンド
0post
2025.11.26 06:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
donfrankie
親方に
『先生、ドンちゃんの卒業式やってきたよ!』
親方
『えぇー良いなぁー。僕も行きたかったです。』
僕
『もうさ…元気!元気!ちょっと暴れてさぁ』
親方
『wちょっと暴れるだけでヤバいッスよね!』
僕
『ヤバい!ヤバい!w』
親方
『wまぁードンちゃんからしたら大した事ないんですけどね!…そもそも最後まで本気で走らなかったですからw』
僕
『はい⁉️マジで⁉️😳』
親方
『フランキーがもし本気出してたらとんでもない事になってますよw』
僕
『どー言うこと?🤔』
親方
『大地が揺れます😤』
マジかボケか分かんないって🤣
#ドンフランキー November 11, 2025
2RP
#ありがとうスーパー戦隊
#スーパー戦隊よ永遠に
#平成特撮美女列伝
#高速戦隊ターボレンジャー
⚪️山口先生⚪️(演:高見恭子)
都立武蔵野学園高校の女性教師。
ターボレンジャーのメンバー5人の所属する3年A組の担任を務めており、教科は数学を担当。
力が所属する野球部の顧問や生活指導も務める。
妖精や吸血鬼にされるなど、ターボレンジャーと暴魔との戦いに何かと巻き込まれやすい。
ドロロボーマによって子供の姿にされたことがある。
巨大スモウボーマ戦では呼出と行司との二役を務めた。
太宰博士のことは当初、5人を振り回す迷惑な人だと思っていたが、いつの間にか相思相愛とも思える関係に。
妹にカンフーなどの格闘技が得意な美香がいる。
メンバー5人がターボレンジャーであることなどは全く知らなかったが、何かをしているらしいことには途中で気がつき、最終話では卒業式に出てほしいとの一念からターボビルダーにたどり着く。
そして5人がターボレンジャーであることを知り、ネオラゴーンと戦う5人を叱咤激励した。
直後にネオラゴーンに敗れ暴魔城に逃げ遅れて取り残されたヤミマルにも呼び掛けた。
すべての戦いが終わった後、メンバー5人や太宰博士とともにシーロンを見送った。 November 11, 2025
1RP
娘が卒業式に選んだ袴と小袖が紺×紫でかなり大人っぽい。ピンクとか着れば?と勧めたらお店のお婆様に「小学6年生は皆大人っぽい抑えた色を選ぶんですよ」と笑顔で言われ引き下がった。
ラプンツェル大好きピンク×薄紫大好きで入学→クロミとモノトーン大好きで卒業する小学校… November 11, 2025
おはようございます!
本日はゼロフラ8期卒業式→ネイル→新案件MTGです。
小1娘学年閉鎖でお休み…インフル流行ってます。皆さんもお気を付けを。今日もがんばってこー🔥 November 11, 2025
おー!誰かヘルノの黒コート売ってる!シルエットめっちゃ綺麗らしくてスタイル良さそう…!欲しいけど、俺には似合わん😂
ヘルノ ロングコート ウール 黒 ブラック 42 44 卒業式 卒園 冠婚葬祭
https://t.co/OovdZD1Syr November 11, 2025
兄は可愛がられてたから卒業式の写真もちゃんとあるし必要な物は買ってもらってた
母とは中学卒業してから会ってないけど、平穏に暮らせてる
今の悩みは、幸せ家庭で育った夫に親の話を伝えるとあまり信じてもらえないこと November 11, 2025
【素敵な作家さん紹介】
Bethany-K(@0301_12)さんは
色とりどりのちりめんに小さな春を宿し、
髪もとへそっと咲かせる作家さん💕
七五三や卒業式の髪飾りをお探しの方は必見です😊
https://t.co/YZ4PCJaxhq
#つまみ細工 #ハンドメイド作家 #RTで作家さんの世界を広げるタグ November 11, 2025
小6娘が卒業式に着る袴を選んで来た。写真館じゃなくお婆様がやってる貸衣装屋で着付けは無料サービス、髪飾りも付けて1万5千円はネット検索した中じゃ安いけどどうだろ?温かい接客が嬉しかった。HPもないから前もって全く選べなかったけど穴場かなと。 November 11, 2025
髪色少し変えたいかも🤔
3月卒業式だし、明るめのブラウン系探そうかな😏
あと少しダイエットもしたい😇
とは言っても、病院から痩せないようにって言われてるけど🥴
元推しの時より、かなり痩せた😏
今の推し達、痩せてる😂
好きになる系統同じすぎ😏
#推し楽
#推し November 11, 2025
帰り道、フードコートに連れて行かれたけど、隣のテーブルでは他の学校の卒業式たちが集まっていて、それは楽しそうにはしゃいでた
私はラーメンをすすりながら、これまた母に『お前家に帰ったら覚えてろよ』と凄まれた(どれだけ言うねん)
向こうは宴会、こっちはお葬式みたいだった November 11, 2025
最終節、ぜったい涙腺崩壊するからポヤトスの挨拶は、
「こじりんが卒業式するので私も卒業します」とか言って笑いながら泣かせて欲しい
(* ꒦ິᗜ꒦ີ)
#貫けよオオサカスタイル https://t.co/aQDvXTL4YI https://t.co/2WTEBbyX8E November 11, 2025
仮面ライダークウガの歌を長調にしたら、卒業式みたいになる。
#特撮好きと繋がりたい #仮面ライダークウガ25周年 #仮面ライダー #特撮トリビア
https://t.co/pWf4CAmITT November 11, 2025
断言します。
毎日2時間英語を頑張れば、3ヶ月で今の2倍以上スラスラ話せるようになる。
実際の方法は以下の通りです。
❶『金フレ』で表現力と理解力を強化
❷『瞬間英作文(青と緑)』で瞬発力を強化
❸『TED』のシャドーで発音とリスを強化
❹『読解特急』の速読で理解力を強化
❺オンライン英会話で実践
❻即興スピーチで成長を可視化
仕事に副業、社内の昇格試験があっても、毎日2時間以上を英語に投資された生徒さん。
最初は沈黙や「あー」が多く、ほとんど英語を話せなかったですが、毎日必死に頑張った結果2倍以上話せるようになった。
(下の写真は1分間の即興英語スピーチのWPM(発話量)をグラフにしたものです)
実はこちらの生徒さん、最初はTOEICを3ヶ月で650点→790点に伸ばして、その後3ヶ月の英会話で大成長され、ダブルで目標達成されました。
仕事もプライベートも決して順風満帆ではなく、毎週の面談で涙ながらの苦しいお話も聞いていたので、先日の卒業式で一緒に成長の嬉し涙を流しました。
成長を一緒に喜び合う。
これが教員時代から僕が大切にしている価値観であり、人をサポートすることの醍醐味です。
厳しい現実を言うと、英語を話せるようになるって、決して楽じゃないです。
「1日5分で!」とか
「1日30分でOK」とか
そんな世界線じゃない。
毎日粘り強く質の高い学習をして、やっと成長を感じられるものなんです。
この厳しさを知ってるからこそ、
そして本気で英語で人生変えて欲しいからこそ、
僕は毎日徹底的にサポートする、個別コーチングをしています。
決して独りでは到達できない、サポートの薄いコーチングでは到達できない領域に、僕が連れていきます。
本気で英語ができるようになりたいなら、一緒に頑張ろう。
あなたもできる。 November 11, 2025
夢っていつも残酷だ。
見たくないものを見せてくる
子供達が小学校卒業式あとの親子レクに参加する夢。
現実では参加してなかった
テニスを楽しそうに他の生徒たちとしてたけど、他の親達から私は距離を置かれて冷ややかにヒソヒソと何か言われていた
子供達は運動不足で全然打てなかった。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



