勝ち越し トレンド
0post
2025.11.22 18:00
:0% :0% (50代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
勝ち越しが決まるとデータ的には勝率がかなり落ちるのですが、優勝争いが煮詰まってくると自分との闘いになるため、安青錦にも琴櫻にも不安要素があります。
とにかく全く優勝力士が分からない。フラットに観ると面白くて、贔屓が居ると生きた心地のしない千秋楽になりそうです。
#sumo November 11, 2025
2RP
十四日目が終わりました。
十両の北の若が勝ち越しを決めました。
ホームページ内でも取組の結果を更新しています。
https://t.co/ObfmMlKgae
#sumo https://t.co/OXt2QXIIfG November 11, 2025
2RP
高安勝った!明日千秋楽勝って勝ち越しして欲しい!
大の里負けた。さすが大関琴櫻!
その後の豊昇龍と安青錦戦で安青錦が勝ったので明日千秋楽11勝3敗で、横綱大の里、豊昇龍と関脇安青錦が揃った。
さて千秋楽どうなる!
もう分からなくなった😭
何とか大の里に優勝して欲しい!! November 11, 2025
1RP
大の里メンタル大丈夫?2連敗以降目つきヤバいし相撲が変わってる
豊昇龍は安定してたけど安青錦が苦手なんだろな、何もできなかったな
琴櫻は大関の仕事を全うした、膝の痛みに耐えて勝ち越しおめでとう!
安青錦は素晴らしいの一言、安美錦の安治川部屋に初めての優勝を持って帰るチカラはあるぞ November 11, 2025
1RP
【ニュース】大相撲九州場所14日目、優勝争いをリードしていた大の里と大関豊昇龍が相次ぎ敗れ、関脇安青錦と3人が3敗で並ぶ大混戦に!千秋楽で優勝の行方が決まる手に汗握る展開です。
✅ポイント
・大の里は大関琴桜に寄り切られ完敗を喫しました。
・大関豊昇龍は引き技から関脇安青錦に押し出され、安青錦は新入幕から5場所連続の11勝を達成。
・この結果、大の里、大関豊昇龍、関脇安青錦の3人が3敗で並び、千秋楽での優勝決定戦へ。
・大関琴桜は勝ち越しを決めました。
📰 読売新聞
大の里と豊昇龍の両横綱が相次ぎ敗れる、安青錦と3人が3敗で並び千秋楽へ…大相撲九州場所 November 11, 2025
若元春関勝ち越しおめでとうございます❗️とッてもカッコヨカッタデス👏粘り強く押して押して❗️ウットリ…🥹💖千秋楽の1番も若元春関のお相撲が出来ますように🫸🫷
(右腕にぁりますBCGの跡…ゎたくし2児の母ですKARA気になって見てしまい…わぁお揃いだゎょな☺️なんて…失礼致します) November 11, 2025
大の里は左をまったく使えていないから、痛めているかも。おっつけられなかった。
琴櫻は左に左にまわりながら、大の里の右差しを無力化していた。そして、ついに勝ち越し。ヒザの大ケガを抱えながら、すごい根性。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




