1
助成金
0post
2025.11.23 17:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
福田かおる文科政務官(衆院議員、自民)のブログ。
法務委員会での私の質問が、初答弁の機会だったという。
「公権力は、学問、言論に対して中立であるべきという社会規範の中、政府の立場としての言葉の選び方も含め、勉強になる初答弁でした」(福田氏)
ぜひ官僚原稿の棒読みから脱してもらいたい。
安倍首相の暗殺が「成功して良かった」とうそぶく島田雅彦氏を雇い続ける法政大に、税金から毎年30億円の助成金を出してよいのか、というのは常識の問題。
福田かおる氏は、雅彦氏が「ナチスのユダヤ人虐殺は正しかった」と言っても助成金を出すのか。
https://t.co/zepptzpRWC November 11, 2025
18RP
国民の血税(100億円以上)、公金が流れているわけですから、ぜひ第三者委員会の設置や百条委員会の証人まで行っていただければと思います。
調べた所、百条委員会は民間企業であっても自治体の事務や公金の支出に関わっている場合は、証人(代表取締役や会長)として呼べる可能性があるとのことでした。
※自治体と取引関係にない無関係な企業は不可
特に精神疾患を患っている利用者の人は、声を上げるだけの余力・体力もありません。公的機関がしっかりと制度の隙間を埋め、被害に合われた弱い立場の人を支える仕組みを作っていただきたいです。
#就労継続支援A型事業所スマイラ
#就労継続支援A型事業所ハプラス
#就労継続支援A型事業所リベクラッド
#就労継続支援A型事業所リフェリア
#建交労大阪合同支部
#不正受給
#不当労働行為
#団体交渉拒否
#詐欺
#架空請求
#水増し請求
#助成金不支給
#絆ホールディングス
#NPO法人リアン
#リアン内本町
#一般社団法人ユニバーサル・ラボ
#株式会社絆ホールディングスフリースクールきずな学園
#株式会社JOBconnect児童発達支援ぷりも
#体験型放課後等デイサービスリトルフット
#児童発達支援・放課後等デイサービスLEGONKidsS
#児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援LEGONKidseit(エイト)
#児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援LEGONKidsのあ
#就労継続支援A型事業所Mirrime(ミライム)
#就労継続支援A型事業所Mirrimezer0(ミライム ゼロ)
#株式会社レーヴ児童発達支援くらっぴ
#児童発達支援ゆにぞんほっぷ
#放課後等デイサービスゆにぞんすてっぷ
#児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援LEGONKids谷町
#児童発達支援・放課後等デイサービスLEGONKids天満月組
#児童発達支援・放課後等デイサービスLEGONKids長柄
#児童発達支援・放課後等デイサービスLEGONKids都島
#福祉型専攻科(自立訓練・就労継続支援B型UИTRAIL(アントレール)
#就労継続支援A型事業所レーヴ
#株式会社リベラーラ児童発達支援あーち
#児童発達支援てんてん
#児童発達支援・放課後等デイサービスLil’Ful(リルフル)
#児童発達支援・放課後等デイサービスLEGONKids天満宙組
#児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援LEGONKidsあるむ
#就労継続支援A型事業所リベラーラ November 11, 2025
1RP
@bunkyo_tokyo 文京区のふるさと納税の事業にフローレンスが大きく関連していますが、渋谷区の事業で重大な過失があり現在捜査中の業者(フローレンス)に多額の助成金を支払うことに疑問を感じます。自治体のふるさと納税に文京区と縁のない事業者を大きく関わせることに区民の1人として違和感を感じていました。 https://t.co/j5gcdqr2Uw November 11, 2025
@ProfShimada 安倍元総理の凶弾による〇亡を良かったなどと、のたまう大学教授や大学に巨額の助成金停止が、なぜ出来ないのでしょうか?
私は与野党の左派らで、戦後ずっと続く談合スキームがあると思います。
男女共同参画、科研費など、倭国を貶める革新組織へ公金バラマキ。リターンありますよね、きっと。 November 11, 2025
@tweet_tokyo_web 口ばっかりで何もやらず対案も持たず政党助成金欲しさにヤジだけ言ってる成果の出ない無駄な増税政党という感じかな?あと帰化人政党蓮舫のおばさんは何やってんの?あれ?帰化人?中国人なの?それとも台湾人なの?中国に帰ればいいんじゃないの? November 11, 2025
伴走ナビは、中小企業のDXを社内リソースで進める“内製化”を重視し、初心者向けの研修や伴走支援を提供しています。助成金活用が可能な生成AI・ノーコード研修から、その後の自動化・効率化まで一貫して支援可能です。これからDXに取り組みたい企業、進め方に悩む企業に役立つ情報も発信しています。 https://t.co/XJ4MepbMoc November 11, 2025
やっぱり就労支援事業所や企業に対して助成金とか補助金出すの、やめません?
どんなに法改正したところで、そこに「カネ」がある限り悪い人はいるし、あくどいこともやりますよ。
そりゃ確かにまじめにやってる事業所や企業もあると思います。けど、今回の絆HDのような企業があるのも事実です。他にも同じような不正や、グレーでやってる企業もあると思います。
その元凶ってやっぱり「カネ(税金)」じゃないですか。莫大なお金が入ってくるから、やるんですよね?そこに障害者のことなんてこれっぽっちも考えてない、税金って言う巨額のお金が入るからやってるんですよね?
こんなことなら、もうやめたらいいと思うんです。
別の制度にする方がいい。
結局、一番つらい思いをするのは障害者たちですから。 November 11, 2025
@nishy03 わけの分からないNPOがSDGsと言い始めてから増えたように感じます。補助金や助成金目当てで事業展開していたり、ワクワクする助成金と発信していたり…無駄があるようでしたら削減お願いいたします。 November 11, 2025
聖路加の無痛分娩見てたら、都から10万の助成金が出るその日から7万値上げするらしく、き、貴様ァーーーーーーーーーーーーー‼️‼️‼️‼️‼️🫵🫵🫵🫵👹👹👹👹となっている(でも産婦人科の人手不足とか過酷なのに賃金上がらないとか色々大変なんだろうなとは思う)(が、それはそうとして🈂️…) https://t.co/ogyvVAyG9r November 11, 2025
「しんぶん赤旗」のスクープです。昨年の総選挙で裏金づくりにより自民党非公認となった萩生田光一幹事長代行ら3氏の党支部に、自民都連が選挙中に500万円を提供していたことが分りました。他方、公認候補側は10万円で、明確な差がありました。
この3氏は自民本部から選挙中に政党助成金2000万円の提供があったことを「赤旗」にすっぱ抜かれて返金。しかし都連からの500万円は返金していませんでした。
全文は後ほど公開します。素早く読みたい方は、無料お試しキャンペーンへの登録で読めます。https://t.co/xPBe7iwiWC November 11, 2025
読売テレビ 11/19 夕方ニュース
絆ホールディングス不正受給問題
https://t.co/c9796jpNff
#建交労大阪合同支部
#不正受給
#不当労働行為
#団体交渉拒否
#詐欺
#架空請求
#水増し請求
#助成金不支給
#絆ホールディングス
#NPO法人リアン
#リアン内本町
#一般社団法人ユニバーサル・ラボ
#株式会社絆ホールディングスフリースクールきずな学園
#株式会社JOBconnect児童発達支援ぷりも
#体験型放課後等デイサービスリトルフット
#児童発達支援・放課後等デイサービスLEGONKidsS
#児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援LEGONKidseit(エイト)
#児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援LEGONKidsのあ
#就労継続支援A型事業所Mirrime(ミライム)
#就労継続支援A型事業所Mirrimezer0(ミライム ゼロ)
#株式会社レーヴ児童発達支援くらっぴ
#児童発達支援ゆにぞんほっぷ
#放課後等デイサービスゆにぞんすてっぷ
#児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援LEGONKids谷町
#児童発達支援・放課後等デイサービスLEGONKids天満月組
#児童発達支援・放課後等デイサービスLEGONKids長柄
#児童発達支援・放課後等デイサービスLEGONKids都島
#福祉型専攻科(自立訓練・就労継続支援B型UИTRAIL(アントレール)
#就労継続支援A型事業所レーヴ
#株式会社リベラーラ児童発達支援あーち
#児童発達支援てんてん
#児童発達支援・放課後等デイサービスLil’Ful(リルフル)
#児童発達支援・放課後等デイサービスLEGONKids天満宙組
#児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援LEGONKidsあるむ
#就労継続支援A型事業所リベラーラ November 11, 2025
保守党・島田氏「税金30億円」を追及 教授が安倍氏銃撃「良かった」発言の法政大に助成
https://t.co/ASNq7iwh3g
「暗殺を礼賛した人物を雇い続けている大学に、税金から毎年30億円の私学助成金を出していいのか」と述べ、見直しを迫った。 November 11, 2025
安倍首相暗殺が「成功して良かった」と発言した島田雅彦教授。
彼を雇い続ける法政大学に、我々の税金から毎年30億円の私学助成金を渡すのはおかしい(事実上のテロ助長)と法務委員会で追及。
福田かおる文科政務官は、問題ないとの趣旨の原稿を繰り返し棒読み。
平口法相は、所管外として答えず。
安倍さんに多くが世話になったはずの自民党が沈黙しているのも論外。 November 11, 2025
弁松の工場では日夜倭国人スタッフといっしょに外国人スタッフが大活躍しています。
外国人を雇用するに際して苦労がないわけではありませんが、その苦労以上にがんばってくれております。
もちろん待遇面も倭国人と同等かそれ以上になっております。
外国人を雇用すると「外国人を雇ったら一人につき72万円もらえる助成金」目当てか?と非難のコメントをいただくことがあります。
それは歪んだ情報です。
外国人一人につき無条件で会社が72万円もらえるというようなおいしい助成金は存在しません。
実際に助成金自体はいくつかありますが、助成金をもらう流れはこんな手順です。
①外国人を雇用
②その外国人が働きやすい環境を作る。例えば外国語マニュアルや休暇時に母国に長く帰れるような制度の作成など。
③それに対してかかったコンサル代や作成代行費用などの3分の2まで助成金が出る。上限は72万円。
この他にも細かい必須事項があり、また申請自体がとても煩雑だと思われます。
なので弁松では一度も申請したことがありません。もしただ雇用しただけで会社がいくばくかいただける助成金があるなら教えて下さい🙇♂️
これからも弁松弁当をお届けするためにはいっしょに受注、営業、製造、配送、販売してくれるスタッフが不可欠です。弁松ではちょっとずつではありますが、労働環境や待遇を良くして、国籍問わず新たなスタッフとのご縁を心待ちにしております。 November 11, 2025
皆さん、こんばんは。
ご無沙汰しておりました。
今日お誕生日を迎えられた皆さん、おめでとうございます。
生まれてきてくれて、ありがとうございます。
そして今日も生き永らえてくださった皆さん。
お疲れ様でした。
明日もお会いできますように。
セーフルームを立ち上げ、既に3人の方々をお迎えしました。
この事業が、当法人の悲願でした。
食事の準備が大変ですが、手作り料理を褒めてくださって
美味しそうに召し上がる入居者さんの笑顔が癒しです。
夫々に苦しみを抱え、日々を生き抜いてくださったお陰で
こうして出会うことが出来ました。
絶望の中にいる入居者さんが
希望を見出すまで伴走します。
寝具や食器は有りますが、二段ベッドや各部屋のテーブルやクッション、
服などが揃っておりません。
入居時に設置されていたエアコンが1台1ヶ月で故障して使用不可能。
当法人を応援してくださってる助成金サポーター(行政書士)さんが
シェルターを運営している団体向けの助成金情報をお知らせくださいました。
「佐和子さんの事業に当てはまります」
いつも本当に有難うございます。
2日を掛けて申請書案を作成致しました。
AIが持て囃される時代 私も事務作業効率化のために
AIアカデミーに入校しましたが、
助成金の申請書だけはAIには頼りません。
AIは確かに適切な語句、文脈を作成します。
しかし現場の泥臭さや、回復までに伴うに当事者の苦痛の生々しさは
AIでは表現できません。
そして基金団体に寄せられる何万件もの申請文書に目を通して来られた審査員は
AIが作成した完璧すぎる、しかし現場の様子がイマイチ伝わってこない文書に違和感を覚えます。
全国の企業様、寄付者様の善意を頂くのですから、
こちらも誠意を持って作成したいと思います。
何度も何度も構成を加えた申請文書案を
サポーターの行政書士さんに添削して頂きます。
「事業実施期間」の項目には基金団体が定めた開始日の後に、
終了期間は「あらゆる方法で資金を調達し、資金が続く限り運営致します」
と付け加えました。
受け入れ対象者は地元福岡県のみならず、全国と致しました。
明日も皆さんにお会いできますよう祈ります。
では夕食の準備開始! November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



