0post
2025.11.24
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
大の里は、これから1回2回の優勝で終わる力士ではないからね。千秋楽朝にくだした休場という選択は全面支持だわ。横綱昇進後、大怪我で力が出せなかった稀勢の里の経験が早速活かされたと思う。14日目に右差しで全くでられない大の里など普通ではなかった。うん、よかったと思う。#大の里 #大相撲 https://t.co/2kbFrIvSND November 11, 2025
78RP
あの稀勢の里が師匠で、千秋楽で、優勝がかかっていて、休場させたんだよ、舞の海は大の里の怪我をなんだと思ってるんだ。
失礼過ぎるだろ。
過去に某力士が首の痛みで土俵上で動けない状態の時のときのコメントも最低だったけど、今回も酷い。 November 11, 2025
68RP
「彼の相撲を取り切った」 ウクライナ出身、安青錦関来日支えた26歳の関大相撲部コーチ
https://t.co/ez92P1wVH2
テレビ越しに土俵での雄姿を見守った恩人は、大相撲力士を夢見て来日した直後の姿と重ねつつ、偉業達成を喜んだ。 November 11, 2025
61RP
<純金製 優勝力士小判>
安青錦 十一月場所優勝記念!
通販サイト SuMALL(すも~る)にて予約受付中!
ご注文締切は12/15(月) まで!
https://t.co/Zri2VF95zK
#sumo #相撲 #小判 #安青錦 https://t.co/FzL1GEdSrY November 11, 2025
41RP
おはようございます😊
今日は年に1度の報恩講
9:30からなので 早く準備をしておかないと
若い住職なので 良い声でお経をあげて下さいますよ
大相撲 安青錦初優勝 おめでとう㊗️
大関昇進も叶い(多分) これからが益々楽しみな力士
大の里は心配ですが😅 https://t.co/U6iFFRsCL8 November 11, 2025
22RP
令和七年大相撲十一月場所✨千秋楽✨
幕内最高優勝は関脇安青錦関となりました㊗️優勝おめでとうございます㊗️
本割大関琴櫻関を内無双で制し、横綱豊昇龍関との優勝決定戦✨痺れる展開でした✨
場所後の大関昇進も確実となり、来年も面白くなりそうです✨
#力士絵 #安青錦 #イラスト https://t.co/Ydmonnfeuh November 11, 2025
21RP
大相撲大好き #落合博満
今推しの力士 #安青錦 関が優勝してにっこにこのひろみつです
#オレ流チャンネル https://t.co/woKO29EhoE November 11, 2025
20RP
以前にも投稿したことがあるけれども、安青錦の相撲を見ていると照國を思い出す。徹底した低さと、「桜色の音楽」とも称された程の相撲の流れ、勘の良さを武器に、照國は入幕から殆ど壁無く横綱まで駆け上がった。今、安青錦も驚くべき安定した成績を続けて遂に大関の地位を掴もうとしている。もっとも、照國のリズミカルな柔らかさと比べると、安青錦の方が些か剛直という感じがするし、技の切れ味で勝負する方ではあるのだが、それでも共通点は多いと言えるだろう。
新進時代の照國が苦しめられた先輩力士の一人が、当時既に力士生活の晩年にあった巨人横綱男女ノ川であった。決して前に落ちないと言われた照國を、何のと言うばかりに上から押し潰すように叩き込んだ相撲は、あまり相撲らしくも無く、当時の客にはユーモラスに映ったようだが、技巧の洗練も問題にしない桁外れの剛力は、決して体躯に恵まれない天才にとって何とも対処し難いものであっただろう。更に時代を遡るが、寛政時代に谷風と相対した名横綱力士・小野川は、谷風をして「相手の呼吸をはかって相撲を取る恐ろしき相撲」と言わしめた程の名人肌であったが、その小野川は晩年に雷電には全く歯が立たなかった。詳細な取口が判明する時代ではないが、雷電は近年の把瑠都とほぼ変わらない巨躯で相手を突き放す相撲であったと伝わっており、相対的に体格に劣る小野川は、「呼吸をはかる」間も無かったことであろう。
現代に戻って、安青錦をここまで最も苦しめている力士が誰かと言えば、横綱大の里である。もちろん番付上の格上でもあって当然と言えば当然なのだが、このタイプの力士が最も苦手とするのは男女ノ川、雷電の如き「超弩級」であり、その意味で安青錦にとっての乗り越えるべき壁こそ大の里ではなかろうか。しかし、今場所破れたとはいえ安青錦は大の里に善戦を果たしている。小野川雷電、照國男女ノ川と異なるのは、この二人が世代的に大きく離れていない事だ。安青錦は如何にして大の里を攻略するか?大の里は如何にして安青錦の躍進を阻むか?はるか昔日の土俵を次代のそれに重ねるのも、連綿と受け継がれた伝統を有する大相撲ならではの愉しみであろう。 November 11, 2025
17RP
大相撲九州場所、千秋楽見終わりました!
今場所は、いろんな力士の諦めない気持ちを見せていただいた!
人それぞれ相撲に対しての価値観が違うのがおもしろい!
十五日間楽しませていただきありがとうございました!
相撲おもろい! https://t.co/OMvQ9RWF9K November 11, 2025
15RP
相撲に例えよう。ワイは力士でもない、ただの相撲好きの観客とする
そこでガリガリの謎の素人が「相撲ってこうやるんやで」とかいって土足で土俵に上がっていくの見たら、いくら自分が部外者でも「オイオイオイ待て待て待て」ってなるやん?
それ November 11, 2025
15RP
大相撲九州場所で安青錦が優勝しました。
豊昇龍との優勝決定戦で制限時間いっぱいで立ち上がるときの安青錦の仕切りにはしびれました。心の乱れがなく重厚なオーラを感じました。
大相撲の基本に素直な力士ですね。
僕も今の自分にできることだけを楽しく素直にやっていこうと勇気づけられました。 https://t.co/jyKtZm4nN0 November 11, 2025
13RP
京急鶴見にあるらー麺土俵「鶴嶺峰」。相撲漫画家の琴剣淳弥さんによると「東池袋大勝軒」で修行された森康人さんが、2012年11月にオープン。
以前、井筒部屋に所属されていた鶴嶺峰常光という四股名の力士でもあったそうです。
食べログ百名店2024に選出✨
チャーシューの代わりに豚しゃぶ肉を使用し、軟骨入り肉団子がつけ汁の中に入っているのが特長の一杯。特製トッピングに入っているもち巾着がちゃんこ鍋を連想させてくれます。
パルメザンチーズがたっぷり振りかけられたおじっとめしを残ったつけ汁の中へ投入すれば、〆のおじやの出来上がり November 11, 2025
12RP
朝乃山『前へ』『攻めろ』
来年は三役と決意✊😊
頼もしい決意です‼️
楽しみですねぇ☺️
安青錦も最速で大関に昇進します。
朝乃山は2度三段目に陥落して大関に(その上も)上がり生涯語り継がれる力士になろう🙏🏻
(12勝って場所前予想🎯復帰してから全て当たってる😲)
#朝乃山
#北倭国・富山新聞 https://t.co/r7zwg1cWbr November 11, 2025
10RP
#てれびくん 50周年キックオフ映画祭
『怪獣大奮戦 #ダイゴロウ対ゴリアス』
公開された1972年、ハワイ出身の
高見山大五郎が外国出身力士初の
幕内最高優勝!
今日24日17時30分~
主題歌&発声OKの応援上映!
上映後、撮影担当の
#稲垣涌三 さんトークショーあり!
⬇️
https://t.co/9KNEBa1DQL https://t.co/lWBKQtcpTI November 11, 2025
8RP
各地の職人たちが力士の闘う土俵も色々な職人の皆さんが支えてます。ご存知の方は少ないかもですが、土俵を作る材料を作る現場は長野にあります。
ちなみに相撲の世界で使われている土俵の藁は、米の藁の活用ではなく、専用の藁を育てているそうです。
稲穂をつける前に急いで収穫されてるそうです。そして土俵の藁は真っ直ぐで倒れていない藁を使ってます。編んだ藁に土が詰められて、土俵が出来上がります。
持たせてもらった一部分は、めちゃくちゃ重いです。(解体された土俵の一部を頂いたそうで縁起物は神が宿っていて羨ましい)
#大相撲 November 11, 2025
8RP
千秋楽が終わりました。
十両の北の若が勝ち越しで終えることができました。
幕下以下では三名の力士が勝ち越しを決め三段目の隠岐の浜が6勝を挙げました。
今場所もご声援ありがとうございました。
#sumo November 11, 2025
7RP
炎寿郎 ~スポーツ編~ 大相撲
いやあ~ 素晴らしかった!👏👏👏
安青錦関、優勝おめでとうございます㊗🎊🎉
夏場所の時に歴史的名横綱になる、名古屋場所の時に今場所で大関昇進を決めるとの投稿をしておりましたが、その通りに進んでいると思います😆
素晴らしいのは、相撲以上に感じる人間性と真の強さ!💪
この力士は、史上最速とも言われる出世の中、迷いや勝ち誇った面が全く感じられない。
親方の教えが素晴らしいのは間違い無いが、それを実践するのは本当に難しい事…
「強さというものは肉体に対してのみ使う言葉ではない」 🔥煉獄杏寿郎🔥の名言だが、この力士には真の強さを感じるねー😊
母国が大変な中、我々倭国人にも元気や勇気を与える姿には本当に頭が下がります🙇
来場所以降も期待してます!🔥
#大相撲 #安青錦 November 11, 2025
7RP
こんばんは♪
昨日は会長 @chaiss04 とミーニャさん @mi_nya0317 と楽しい時間を過ごしました。
ミーニャさんにわざわざ自宅まで送って頂いたのにミーニャさんが帰るまでのスペース寝落ちしたので今日も絵日記書きました💦
改めてお二人ともありがとうございました♪
#力士の絵日記 https://t.co/Mhdy22OoGm November 11, 2025
6RP
【令和7年九州場所もう相撲の勝手に三賞!part9】
・現役生活お疲れ様でした賞:遠藤
・美しいお相撲さんだったで賞:遠藤
・怪我が悔やまれるで賞:遠藤
・永谷園特別賞:遠藤
・親方として良い力士を育ててほしいで賞:遠藤
・引退したんだからもっと笑ってほしいで賞:遠藤 November 11, 2025
5RP
@AviationSagami ごっつぁんです!松太郎ってんだ
何?戦隊の後枠でプロジェクトREDが始まるだと?
面白いじゃねぇか…
大暴れ、待ったなしだ!
廻しを赤に取り替えて、10年ぶりのニチアサに稽古付けてやるぜ!
新番組、「暴れん坊力士松太郎」取り組み開始!
楽しさ大暴れ!はっけよい、のこった! November 11, 2025
5RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



