副作用 トレンド
0post
2025.11.29 02:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
デエビゴとかいう薬、ガチで神過ぎる
俺史上最高の薬
・飲むとすぐ寝られる
・ノンレム睡眠が強化されて夢が鮮明に残るので睡眠の体感時間が長い(3時間しか寝てないのに6時間くらい寝た気分になれる)
・毎日飲んでOK
・副作用極小
※僕が飲んでるのは5mgです
※個人の体験談です November 11, 2025
16RP
フッ素は歯を強くする?危険?
歯医者に行くと虫歯予防のためにフッ素を塗られる
歯磨き粉にフッ素が入っている
フッ素加工のブライパン
フッ素の副作用には斑状歯、骨の発育不全、骨折率の増加、ダウン症、ガン、痴呆が確認されている
スウェーデン、ドイツ、オランダなどではフッ素の使用を中止 November 11, 2025
5RP
デエビゴ今までの睡眠薬の中で最悪
確かデエビゴが多分発売されてほんとすぐに使って副作用も何も分からなくて、使ったらもうとんでもない。デエビゴのおかげで睡眠薬断てた https://t.co/aqWxZxstS6 November 11, 2025
近づけたと思っていたのは私の願望でしかなかったのか
生存率がどうのというニュースも見たけど
ただ生きてればいいってわけでもないし
副作用とかしんどいし
4年ですか
そろそろ声が聴きたいです November 11, 2025
いやまぁこの「落とし穴にハマるケース」って「 for の判定式に副作用がある」みたいな、なおさら書き方が悪い案件なんだけど、それでもプログラムはできるだけ書いてある以上の解釈をしてはいけないし、文脈が欲しいならその文脈を書く責務がコーダーにはある。 November 11, 2025
@tchan65534 @BuzzLogicCEO 金縛りしんどいです。自分の場合は謎の霊現象とセットの金縛りだったので、恐怖のあまり休薬しようか迷ったほどですが投薬から4ヶ月ほどで金縛らなくなり、現在はまったく金縛りはありません。飲み始めだけの副作用だったようです。 November 11, 2025
毎年莫大な金が医療費に流れている。倭国現代医療は薬漬けであり副作用をもたらし健康を害し医原病を増産。血圧が120程度の高齢者にも降圧剤を出し続ける外道医者も無数。患者を金の成る木として見ている。武見太郎が作った薬漬け過剰医療を解体してください。血税の正しい使い道を作ってください。 https://t.co/YP995ZYwDs November 11, 2025
11/28金9:15am💉Week31Day6
体重75.2kg🧭体脂肪率36.2%🧭BMI29.9
副作用抜け毛🧟♀️空腹感ナシ、食欲ナシ
昨日アメリカではサンクスギビングだったので、友人達を招きました🦃🇺🇸
いつもと違う食事、ソーダも飲んだし、量も多かったしデザートも食べたからか体重が増えていた。。今日からまた元に戻すぞ。
🥢昨日の食事🍽️
朝: 時間なくて抜き
昼: 鮭茶漬け、☕️
夜: サンクスギビングディナー🦃
🧘🏻♀️昨日の運動🧘🏻♀️
朝 @OfficialHOTWORX ストレッチ行けました。
#ゼップバウンド #肥満治療薬 #肥満治療 #チルゼパチド #GLP1 #マンジャロ #マンジャロダイエット #メディカルダイエット #サウナエクササイズ November 11, 2025
今日は前の職場の懐かしい人たちに会ってきた。久々に、まるで人間のようなひと時を過ごし、今はその副作用で少しえづいている。昔はこれの超スーパーすごい版に毎日見舞われていたかと思うと、全く背筋の冷える思いである。 November 11, 2025
@YoruneRia お母様が抗がん剤か何かの副作用で最近不眠らしくて?今日は眠れる気がするから寝るから代わりに起きて文鳥さんの温度見てて(徹夜ね)って言われてる( ˙꒳˙ )!
あんた今日朝も昼も寝てるんだから夜寝なくてもいいだろって
私も最近不眠ですよって好きで寝てるわけではないとお話してるんだけど…うん November 11, 2025
今日一日仕事行っただけだけど、具合悪りぃな。いや具合悪くはないけど、胸の辺りが重苦しい。半夏厚朴湯の飲み過ぎかなー前連用してたら肺のあたりが調子悪くなったなーでもあの時は1日2回くらい飲んでたのかな?今は1日1回だけど、前程副作用の痒みと乾き出てないような。2回飲んでたのかなー? November 11, 2025
ここで掲載されている参政党の比較表は、評価軸そのものを自党で設定し、その基準に沿って他党を○×で裁く構造になっています。条文番号の羅列だけで優劣を決め、中身も副作用も示さない情報の扱いはあまりに雑で、偏向報道について批判している貴党のスタンスと矛盾しています。
外交や安全保障は、国内の対立を煽ったり、感情に訴える単純な比較で判断すべき領域ではありません。権限の強化には必ず人権との緊張関係があり、国際法や民主統制の観点からも丁寧に検討する責任があります。
その手続きを飛ばし、複雑な問題を○×で塗り分けてしまうやり方は、有権者の理解を歪め、民主政治に対して不誠実です。安全保障を真剣に考えるなら、まず情報を正確に扱い、議論の前提を共有することから始めるべきです。
安全保障について関心が高まっているこのタイミングだからこそ、同じ方向を向いている(とするならば)党同士が単純記号で優劣を競うのではなく、他党や国民に対しても誠実な姿勢で建設的な議論を進めてほしい。 November 11, 2025
11月は薬剤耐性(AMR)対策推進月間です!
抗菌薬は決められた内服期間を守らなかったり、処方されてない抗菌薬を飲んだりしてしまうと効果がないだけでなく副作用や耐性菌のリスクが増えてしまいます⚠️
抗菌薬は処方箋通り正しい期間・正しい量で使用しましょう✨ https://t.co/EhNxUHGSfR November 11, 2025
副作用で悪夢見るという方は普段夢を覚えていないタイプ(悪夢見てるのに薬ナシだと覚えていないだけ)だと思っていて、僕は薬ナシでも夢をかなり覚えてるタイプなので薬の有無関係なく悪夢は見るし、むしろ薬あった方が悪夢見る頻度少ないです! November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。






