1
函館
0post
2025.11.25 20:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【吉報】函館の観光業、中国の渡航自粛、全然困ってない👍✨
「中国の影響、うちには全然ほとんどない」
「もともとコロナ前の中国一辺倒じゃなく、いろんな国の方が来ている状態」
「うち個人としては大丈夫。台湾の方たくさん来ていただいてる」
「(だから)商売的にはOKです」 https://t.co/7UJFhpeUP4 November 11, 2025
116RP
函館から札幌までの移動日。
同じ道内でも移動にはそれなりに時間を要するもので、ファンの方々が同様に苦労されていることを改めて実感。
そう考えると、ツアーで北海道へ赴いた際は、札幌だけでなく、それ以外の土地でも積極的にライブをするべきですね。
函館、旭川、小樽、帯広、北見など、これまで色々と回ってまいりましたが、それが今日のlynch.に繋がっていると考えています。
勿論、諸事情により難しい時もありますが、可能な限り足を伸ばしたいものです。 November 11, 2025
52RP
松岡さんがみんたこに来てくれました😭✨
みんたこTシャツと
ナカジマレンバイキャップ
をご購入していただきました✨
「グラス買ってくれたから💡」って
なんて律儀で素敵な方なんでしょう🥺✨
#函館
#松岡昌宏
#matsuokach1977 https://t.co/HfJREoEJHO November 11, 2025
13RP
人生初実食。待ちに待った遅めの昼ごはん。函館にて。豊洲市場で噂を聞いて食べてみたかったのがこの道南産天然岩のり丼。蓋を開けて驚いた。サーモン丼1,550円より高い1,650円もするのに、、、海苔一枚のってるだけなのかと、、、しかし白ごはんの中間にも海苔発見。二段になっている。そして恐る恐る食べてみると、、、これは美味い。寿司屋で海苔にうるさい私も衝撃的で驚愕レベル。食感のある海苔。磯の風味強烈に抜群。これはまた食べに来なければ。 November 11, 2025
9RP
台湾自由時報より。
台湾人にも人気の北海道。🇨🇳による「中国人旅行制限」の影響は?
函館の市場の大将いわく「ない。台湾人のお客が多いからね」
そもそも🇯🇵を始め各国からの観光客が来る上に🇨🇳に依存したマネジメントはしていないと。
https://t.co/dHlwg7XkcO November 11, 2025
6RP
11/26(水)-30(日) 新宿・大久保公園で「倭国ご当地ラーメン総選挙」開催。函館、京都、佐野、博多、加賀味噌、長岡生姜など、店名ではなく地域の名前で勝負。180種類以上あるご当地ラーメンの倭国一が決まります→https://t.co/e7nQui2Vt4 https://t.co/a4Yl6oQx9s November 11, 2025
5RP
今回の講演でもお話ししましたが、五稜郭は、武田斐三郎の初期設計を離れ施工が規模縮小とともに進行する過程で、おそらくは洋式要塞学の知識に乏しい・あるいは皆無な人員による再設計が幾度か行われ、結果いわゆる「内壕(画像)」のような「一見それっぽいが実は洋式要塞学理論の埒外であり構造としては無価値」、つまりは現在俗にいうトマソンに充填された奇妙な設計へと変容したことは是非知っておいていただきたいですね。
なお本塁上の「砲座のようななにか」的トマソン群などは、引き継ぎに際し開拓使から送られた図面(現在函館中央図書館で「現在のかたちに一番近い」と注記されているものです)に対し、陸軍省は「アレもコレも実際には造られてねーじゃねーか💢」とぶちギレて赤をいれまくった上に、自ら改めて再度現状実測を行っています。
まあ当時欧州軍事理論は超レア知識であり、その構造意図は国内既存のどの理論とも符号させることは不可能に近かったですので、こういう幕末的へんてこ構造は変に用途をああだこうだと考えるより、基盤となる欧州軍事理論において存在・機能し得るのか?を原典との照合なども行いつつ「トマソンであること」も想定にいれて議論すべきかなあ、というのが個人的所感です。 November 11, 2025
3RP
冒頭から、収録直前にサウナで久々ににのちゃんに会った話をしてくれてた!
「お前この間よにのちゃんねるで函館来るみたいなこと言ってたけど、来りゃいいじゃんほんとに」
「見てんだねぇ!」
「いい視聴者だろオレ?」
「ほんとだよ~」
先輩ありがとうございます!
https://t.co/r2QJg2kvxL November 11, 2025
3RP
北海道ゴカム聖地巡礼まとめました✌️来年また大きなイベントがありそうな予感もするので楽しみですが、もう3回行って、行きたいところは全部行ったので一旦はここで私の聖地巡礼は区切りになりそうです🌸
⇨ツリーに白老&登別と函館も続けます
札幌編⛄️
https://t.co/7GNBdI0fpt November 11, 2025
2RP
11/25 20:39 配信
函館線 江別~豊幌駅間で、小樽発 滝川行き 普通列車が通常と異なる音を感じ、車両点検を行っていたため、一部の列車に遅れが出ています。
札幌近郊 道央エリア
https://t.co/RgClzCKbIr https://t.co/h9Ye6Fxg7f November 11, 2025
2RP
11/25 20:39 配信
函館線 江別~豊幌駅間で、小樽発 滝川行き 普通列車が通常と異なる音を感じ、車両点検を行っていたため、一部の列車に遅れが出ています。
札幌近郊 道央エリア
https://t.co/UnbHcN4gDP https://t.co/6AhKpWtC1t November 11, 2025
2RP
スペルバウンドオープンしてます!
懐かしいマジック道具を発掘しました。
これトリックも含めて大好き😊
#マジックバースペルバウンド
#函館マジックバー https://t.co/QUu1AZqHq5 November 11, 2025
1RP
今年の活性の日のこのライブを観て即楽屋に行きメンバーと話した所、フェリーの関係で函館は通ったり泊まった事はあるけどライブは一度もやった事なく演りたくても伝手がなかったとの事だったので是非やりましょう!となりました!
4月の新宿ロフトワンマン後の5月16(土)KiNGONS初函館是非集結を! https://t.co/WwCpaur6z6 November 11, 2025
1RP
#ゴールデンカムイと北海道を楽しもう!
北海道の魅力を満喫しながら、「ゴー北!スタンプラリー」に参加だッ!
北海道10エリアに散らばったTVアニメ『ゴールデンカムイ』エリアポスターを探してスタンプをゲットしよう!
だがッ!北海道は広大..! そこで、3泊4日のモデルルートをご紹介ッ!
ーーーーーーーーーー
函館発レンタカーで3泊4日全エリア制覇ルート
ーーーーーーーーーー
💫函館、白老・ウポポイ、登別、平取、阿寒、網走、旭川、小樽、札幌で、スタンプゲットの旅
1日目:函館空港着→(180分)→白老・ウポポイ→(30分)→登別宿泊
*昼食は、函館しおラーメンがオススメ
2日目:登別温泉→(90分)→平取町→(210分)→釧路市内宿泊
*昼食は、びらとり和牛がオススメ
3日目:釧路市内→(90分)→阿寒湖→(120分)→網走→(180分)→旭川宿泊
*昼食は、網走ちゃんぽんがオススメ
4日目:旭川→(120分)→小樽→(50分)→札幌(60分)→新千歳空港発
*昼食は、小樽若鶏半身焼きがオススメ
みんなのおすすめグルメやルートもコメントで教えてくれッ! November 11, 2025
1RP
【26日の #天気 】
早朝にかけ大気の状態が不安定⚠
南部中心に急な強雨や落雷といった急変注意⚡
日中は晴れたり曇ったり🌤大崩れは無し🙌
最高気温は10℃前後🌡
平年より高めで推移も、北風はひんやり💦
お出かけは風をしのげる上着で🧥
季節足踏みの水曜日、素敵な1日を✨
#道南 #函館 https://t.co/OtvjmdJs2A November 11, 2025
1RP
皆さんわっしょい└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘
コンバン٩(*°ㅁ°*)ノ ワッ!!
#SPAFES まであと数日しかありませぬなので皆さまななのネットプリント買ってくれたら嬉しいな〜といういもちでございます(ˊᗜˋ)皆で1位を勝ち取りませんか?
#SPAFES2025 #ライブアイドル超決戦 #チューハピ #函館 #拡散希望
ご購入はコチラ👇
https://t.co/hNLoPVIG7u November 11, 2025
1RP
今日はストーブの日でした🔆1856年の函館で倭国初のストーブが作られ火入れをしたことが由来とされています。寒い日はストーブで暖まりながら甘いものが食べたくなる〜🍩 https://t.co/Cr6ycN4O2G November 11, 2025
1RP
『るるぶ函館五稜郭 '27』
2026年1月13日(火)発売!✨
GLAY・TERUさん × 松岡昌宏さんのスペシャル対談が実現🎉函館と東京、二拠点で活躍を続けるおふたりが、街の魅力やグルメ、アート構想までたっぷり語ります!
函館旅がより楽しくなる1冊📕🙌
予約はこちらから→https://t.co/ddEcXqcrTA https://t.co/eIPfYcMqgH November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



