冤罪 トレンド
0post
2025.11.28 11:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
12月に出る友井羊さんの『巌窟の王』。
刊行前のプルーフを読ませていただきましたが、本当にすごい小説です。今年のマイベスト。すべて実話に基づくというのが信じられないほど激烈な、昭和期の冤罪裁判の物語。読む者をつかんで離さない力があります。発売が近づいたころに、改めてまた。 November 11, 2025
1RP
@higureshuuen だからそもそもその「被害者」てホントに存在するんですか?
被害者本人は全く出てこないし、日テレの主張をまとめると「お前がいつ誰に何をしたか一切説明しないけど、とにかくお前が悪い!」ということなんで、それでは冤罪を疑われても否定のしようが無いんですよ。
ホントにいるんですかその人? November 11, 2025
@gerogeroR 冤罪事件と自覚していながらも嘘を垂れ流したのは相当に悪質では?
中部大学と黒岩町長にはちゃんと対応して欲しい。
これを野放しにするとあの界隈はこういった事をし続ける可能性が高い。 November 11, 2025
櫛木理宇さん[虎を追う]読了。30年前の事件の死刑囚が病死し、あの事件は冤罪ではなかったか、と思っていた元刑事が孫と孫の幼なじみと一緒に動き出します。読み応えがありました。
#櫛木理宇 #虎を追う November 11, 2025
私は偽書説を唱えることを非難している訳ではない。「偽書である」と決めつけるなと言っているだけである。それはあたかも冤罪で逮捕された人を守る弁護士と同じである。だから偽書でない可能性が多くあることを主張しているのである。重んじるのは推測ではなく道理である。こんな視点もあるということ November 11, 2025
検察は、冤罪の可能性なぞ言わんだろうし、もっと積極的に起訴しろ、という世論に繋がりそう。
また検察の焼け太りか?
容疑者不起訴の理由、公表検討を 最高検が方針周知、関心高い事件(共同通信)
#Yahooニュース
https://t.co/fJ2Zq2GuB1 November 11, 2025
草津町長に対する虚偽告発は、行政(検察)によって退けられたのみならず、名誉毀損・虚偽告訴の罪で刑事裁判になり有罪が確定した。また町長が起こした民事裁判により損害賠償も確定している。
これに比べると国家が犯した違法・違憲行為を取り消させるのは格段に難しい。過去には冤罪事件(後に無罪 November 11, 2025
【お師匠様が中共🇨🇳に行った(-。-;
エピソードなどなど✈️】
お師匠様の
人格が変わっているのです(T ^ T)
しかし、素晴らしい👍😄✨
アネクドートанекдо́т
で、表現すると、
『おー、中共プロパガンダ工作員やってる』
『帰国したら🗡️だな…』
『いや、うちにスカウトしようLOVE😍😎🔫』
↑
私の妻の当初のTikTokやインスタやYouTubeはこんなノリでしょう。
日常会話をアネクドートで会話を成立させる家族なんです。
妻ナターシャの御父上は、アネクドートの達人でござる。
※スマホの翻訳や英語は絶対受け付けない人です(-。-;
ふー😅
私、次の再会の時までに、
アネクドートанекдо́т も含めて、
ロシア語🇷🇺かモルドバ語🇲🇩=ルーマニア🇷🇴語をマスターしないと…😱😱😱
児相・児童相談所???
🙂↔️🙂↔️🙂↔️🙂↔️🤪🤪🤪🤪
ソビエト社会主義共和国連邦海軍太平洋艦隊サハリン駐留艦部隊の方が怖いわ😱
倭国侵攻を試みた実績あり
(所属艦のレクリエーションです。水兵仲間と一緒に、『倭国まで行ってしまおーぜ』のノリです・:*+.\(( °ω° ))/.:+)
えー、こういう話をすると、
私について、
『鈴木は公安警察にマークされてる』
みたいなことを、吹聴する輩がいたりするような気がしますが、
それはないない
🙂↔️🙂↔️🙂↔️🙂↔️🙂↔️😅😅😅😅😅
倭国の公安をバカにし過ぎです。
ちゃんと文章読めるに決まってるでしょ。
それ以前に、私の文章なんかいちいち読まんわ。
公安や外事警察の職員は超忙しいの‼️
はい、こういうのノリで構成されている妻、NatashaのTikTokなどを観たネット上の悪意が、私たち夫婦への誹謗中傷を拡散するのです😭
妻ははっきりと断言しています。
『私は、夫や継子をネット上で悪く言った事は、ただの1度もない』
これがロシア文化です。
『文明』とも言えます。
私は文化ではなくて文明と考えています。
文化と文明の違いがわからない方は…
まぁ、いいや気にしないでください
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
倭国文化しか理解する気がなければ、外国人が発信している情報なんて見なきゃいいじゃん😆⭐️✨
そういう世界に生きていていればいいと思うな。
私は人の人生に干渉する主義ではありません。
結論
私たち家族の再建を妨げるような、家族を破壊する介入は、司法も立法も行政も民間人も全てだ、許さないからな。
#児童相談所
#児童相談所被害
#児相
#児相被害
#児相による親子断絶
#恣意的隔離
#後見制度の被害者
#公的機関の透明化を
#制度の闇に光を
#国連勧告を無視する国
#実子誘拐
#実子連れ去り
#虚偽DV
#DV冤罪
#後見人制度
#後見制度の闇
#成年後見の見直し
#後見被害者の声
#行政拉致
#高齢者拉致
#面会交流の権利
#共同親権
#家裁改革
#家事審判の透明化
#不当な精神科措置入院
#医療保護入院の乱用
#精神医療の透明化
#隔離拘束の見直し
#ハーグ条約の実効化
#国際的子の奪取問題 November 11, 2025
@pSGLAr0ubSdo74f 冬眠してるだけ。
人里に出てくるクマは人間やその食べ物の味を覚えてしまっているけどこのクマは多分無罪の健全なクマ。普通人間の食べ物やらを食べるクマは「もっと欲しい」ってなかなか冬眠しない。ただの冤罪やん。 November 11, 2025
義兄に冤罪で処刑された令嬢が人生やり直し「死に戻りの幸薄令嬢、今世では最恐ラスボスお義兄様に溺愛されてます」12巻
https://t.co/R9ZSz9BPon
第3巻まで無料
公爵令嬢のオルタンシアは義兄ジェラールによって無実の罪で処刑されるが、子ども時代へと死に戻り。処刑エンドを回避しようと決意する November 11, 2025
来年から始まる本人サポートなるものについての山口県弁護士会長の声明。素晴らしいですね。
「4、本人サポートによる弁護士及び弁護士会の不利益について
(1)そもそも弁護士はIT機器に関する専門家ではなく、弁護士会が本人サポートを提供することにより、担当する弁護士は、本来業務とは関係のない業務でトラブルに巻き込まれるおそれがある。
しかも、本人サポートは、委任関係を前提としないから、委任関係と比べて十分な信頼関係がなく、トラブルに巻き込まれる危険が高くなる。
(2)機材・システム等に起因するトラブルのリスクがある。
IT機器は機械自体の不具合が起こりやすく、また操作ミスを起こしやすい機械である。さらに、不具合が生じたときに、その原因が、操作ミスにあるのか、現在操作している端末の不具合なのか、回線の不具合なのか、裁判所側のシステムの不具合なのかすら、容易に判別できない。
そのため、機材・システム等といった、弁護士業務とは関係のないところで、サポート担当者がトラブルに巻き込まれることになる。なお、近時、マイナンバーカードの不具合が多く報道され、またイギリスでは長期間にわたってシステム障害が発覚しなかったことが原因で多くの冤罪事件が生じたと報道されている。仮に裁判所のシステムに同様の不具合があれば、サポート担当者が当事者からのクレームや賠償請求等のリスクにさらされることになる。
(3)当事者本人のID・パスワードの管理等に関する負担及びトラブルのリスクがある。
本人訴訟をサポートするため、サポート担当者は、当事者本人のID・パスワードを聞き取って適切に管理しなければならない。このこと自体も負担であるが、仮に当事者のID・パスワードが流出した場合、客観的には別に原因があったとしても、当事者本人からはサポート担当者による流出が疑われるリスクがある。
また、相手方当事者から書面・書証が提出されたことの電子的通知をサポート担当者が管理するとすれば、その管理の負担や、通知を見落とすリスクがある。
(4)重要証拠のデータ化に関するトラブルのリスクがある。
上述のとおり、書証をスキャンするための書類送りの際に書類を汚損する場合がある。また、動画や写真をアップロードする際のファイル形式やファイルサイズ変更を迫られた場合、当事者本人が「サポート担当者が証拠資料の画質を落とした」等の不満を抱くことは容易に想定されるところであり、敗訴の責任がサポート担当者に押し付けられかねない。
(5)「サポート」の内容が不明確であることによるトラブルのリスクがある。
基本方針は「法的助言などを伴う法律サービスとセットになったサポート業務(実質サポート)は,弁護士のみがなしうることであり,弁護士又は弁護士会が担う必要がある。」といい、これは日弁連が対外的に発表している方針である。
しかしながら、ここにいう「サポート」の内容は、現在に至るも明らかにされておらず曖昧であって、「サポート」の限界が不明であるから、サポート担当者と利用者との間で想定する「サポート」の内容に齟齬が生じ、トラブルにつながるリスクがある。
ところで、IT化された民事訴訟においては、裁判所のシステムにつながっている端末自体が法廷となる。例えば、当事者本人がサポート担当者の事務所に来て、事務所の端末で裁判所につながり、画面上に裁判所・相手方当事者がいる状況で、法的助言などを伴うサポート業務を求められる場合、これが「サポート」の対象外であることが明確でなければ、サポート担当者は、代理人としても打ち合わせや準備ができないにも関わらず、実質的な代理業務をしなければならなくなる。しかも、代理人ではないから、代理人としての着手金・報酬は請求できない。現に、サポート業務の料金は法律相談料よりも低廉にせざるをえないという趣旨の日弁連執行部の発言もある。
なお、本人サポートを訴訟代理業務の受任につなげるとの意見もあるが、ITの利用が義務化されていない本人訴訟において、法的アドバイスを伴うサポートをするとして誘引しておきながら、真に必要な場面で代理業務の受任を迫るという方法は、いわゆる悪徳商法と異ならず、弁護士の品位を害するおそれがある。
(6)本人サポートが広報されることによって、訴訟代理業務が減少するリスクがある。
上述のとおり、民事訴訟のIT化が本格施行された場合、国及び裁判所は、本人サポート及びIT化された民事裁判の利用を推進するはずであるし、マスメディアを使った積極的な広報がなされるはずである。また、司法書士会と弁護士会とは、競い合って広報するはずである。そうすると、ただでさえ減少傾向にある訴訟代理業務が、程度の差はあるとしても、さらに減少する結果になる。
(7)本人サポートは非弁行為の温床となる。
上述のとおり、形式サポートには法曹資格を要しないから、形式サポートの名目による非弁行為の拡大が懸念される。そして、このような非弁行為を防止することは、ほぼ不可能である。また、上述のとおり、政府・裁判所・マスメディア・司法書士会・弁護士会による本人サポートの広報が予想され、これによる本人訴訟の増加に比例して「形式サポート」に名を借りた非弁行為が増加することが懸念される。
このような非弁行為の増加を防ぐため、弁護士会は、本人訴訟の場合には従来どおりITを利用せずに民事訴訟手続きができること、従って有償のサポートを利用する必要がないことを積極的に広報すべきである。
(8)弁護士に対する社会の信頼が失われる結果になる。
上述のとおり、当事者本人は民事裁判においてITの利用を義務付けられていない。それにも関わらず、有償の本人サポートを提供し、広報することによってITの利用に誘導し、その挙げ句、当事者が上述した様々なトラブルに巻き込まれた場合には、かえって弁護士に対する社会の信頼が失われる。
(9)弁護士会が本人サポートを実施するには費用及び人員を負担することになる。
費用面では、機材の準備、サポート拠点を賃借する費用、IT機器及び民事裁判のシステムについて第三者をサポートできる事務職員を新たに雇用する必要もある。特に、当会では、少なくとも岩国・周南・山口・宇部・下関の5拠点及び各拠点における機材及び事務職員が必要になる。
人員面では、上記の事務職員に加えて、本人サポートを担当する弁護士の登録が必要になるが、当会では、そもそも自らが対応できるかについての不安の声もあり、自らの対応に不安はなくても本人サポートを批判する会員も多い。従って、サポート担当者となる弁護士を確保できないことが懸念される。
5、以上のとおりであるから、当会は日弁連に対して、基本方針等の見直しと、本人訴訟ではITを利用せずに民事訴訟手続きができることを広報するよう求める。
」
https://t.co/2GBilX1aId November 11, 2025
何言ってんだ?犯罪なんて一つも肯定してねぇ
冤罪は犯罪者は逃すわ、無実の人を貶めるわでいい事ないから絶対に、犯罪以上に起きてはならない事だって言ってるだけだろ
とんでもない頭の悪さだから、自分がどれだけ頭が悪くて性格も悪いか自覚できないか? https://t.co/6OM9TgFIid November 11, 2025
国家が申し立てを行った家庭連合解散請求。
東京高裁で決定がなされようとしているこの過程で、文科省の担当者が裁判の裏付けとされる元信者の証言がねつ造されていた事実を国民は知っているのか?
知らされているのか?
既に冤罪が行われようとしている。
こんな事があって良いのでしょうか?
夢物語のような、フィクションの世界のような事が現代で行われています。
このまま国家上げての捏造は非訟裁判の名の下でうやむやにされ、闇に葬られるのでしょうか。
嘘のような現実が現在進行形で行われています。
この事実は反対派、全国弁連、反対派牧師、共産党も認めざるを得ません。
まさに家庭連合は国家の生け贄とされ、前例とされようとしています。
国民の皆さん知ってください。
そして声を上げてください。
国の宗教弾圧に、人権侵害に🙏 November 11, 2025
こういう事言う奴必ずいるが、意図的にやってる奴っておかしく見えてないと思ってるのは本人だけで、傍から見たら明らかに加害の意志有りで被害者に何かしてるってはっきり分かるんやって。当然被害者も勘付いてる。
「匂いを嗅ぐ」は例え連れでも異常なほど接近してるし、「息を吹きかける」はタバコ吸ってる奴が近くにいる誰かに煙をわざと吹きかけたら分かるのと同じ、「鞄で触る」は自分の鞄を動かして押し付けてるんだからこれも普通に見て分かる。
「冤罪仕掛け放題」なんて加害者側に都合がいい&事実誤認させるだけの主張でしかないんや。 November 11, 2025
中居君がクロと決めつける側の共通点
*文春信者
*中居君弁護団の抗議は無視、もしくは存在さえ知らない
*下手すると当事者同士で示談解決済である事さえ知らない
*守秘義務の意味も分かってない
要するに魔女裁判の域をまったく出ない人達
冤罪を生み出す温床はこういう勢にあるんだろうな November 11, 2025
@IARRY5 これは冤罪の可能性とかあるんじゃないんですかね?
答え合わせも出来ずに一方的に「あなたはコンプラ違反したので降板です。あなたの反論は聞きません」ではあまりにも理不尽だと感じます。
本人にはせめて「こういった言葉、行動したからコンプライアンスに違反しました」とちゃんと伝えるべき。 November 11, 2025
1️⃣左の画像のビラの文言に付け加えてほしい。(なんか上手い文章にして😅)
冤罪は新聞やテレビで大きく報道されるような事件にのみ起きると無意識に考えがちですが、そうではありません。
私達が目にするのは「氷山の一角」です。
むしろ、地方紙や、ローカルニュースで https://t.co/t1Bk66pXVV November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



