1
円安
0post
2025.11.29 01:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「なんか高市総理になって政治が凄い速さで動いてる❗️」
みたいに思ってる人は一旦落ち着こう。
まだ何の法案も成立してません。
凄い速さで進んでるのは円安と日中関係の悪化。
因みに更なる急速な物価高が始まる予報。 November 11, 2025
43RP
ブラックフライデーセールも週末で終わると思いますので、大事なことを一つ。
ゲーミングPCも、PCパーツも周辺機器も、なんなら家電とかも「かなり安く」なっています。
ただ断言できるのは・・・
ゲーミングPCは「今より安くなる」事はないだろうという事です。価格据置、すら正直厳しいと思います。部材高騰の話はそこかしこで見かけると思います。むしろ直近数か月間が安すぎた感はあるのですが、今後の国際情勢、円安、メモリ供給などを考えても正直安くなる要因はなかなか見つかりません。
何度も言うようですが「欲しい時が買い時」ですし、それが今なら尚の事買っておくべきだと思います。
ゲームってかなり消費期限が早いものですし、あなたが今ゲーミングPCを欲しいと思っているならぜひ今は一歩踏み出すべきタイミングだと私は思います。
買ってくれるのが弊社ですと私はとても喜びますが、いいところを他に見つけたらそこでも全然良いです。
ぜひ、検討の参考にしていただければ幸いです。
P.S. 弊社のブラックフライデーセール情報は元投稿のWEBにまとまってます。ぜひ見てみてね。 November 11, 2025
8RP
高市政権の経済対策について会見で述べました。
経済対策を打ち出したら、円安や長期金利の上昇が進み、経済が不安定になるのはなぜか。
物価高対策は、限定的・一時的、その財源は国債。しかも暮らしや経済とは無縁の軍事費(防衛費)に補正予算で1兆円以上積みます、という。これでは、「無責任なバラマキ」ではないのか。
アベノミクスを懐かしみ、今は「成長」だと言って、「最低賃金時給1500円」の目標も取り下げた。消費税減税は拒否。
アベノミクスからの13年で、大企業の内部留保と超富裕層の資産は激増。
働く人に富が回ってこない。この歪みの是正に踏み出すことこそ必要。
2025.11.27 https://t.co/rtoqAGbT4M @YouTubeより November 11, 2025
8RP
@47news_official これこそが倭国のまさに存立の危機じゃないのか。食べる物を自分達で作れなくなったら終わりだぞ。しかも円安で輸入するにもどんどん値上がりしてるし気候変動による食糧危機も現実的になってるのに。 November 11, 2025
2RP
今ドル円は156円台。10分ほど前には155円台を覗いていた。岸田政権時は162円台直前まで、石破政権時は159円台直前まで円安だった。この3年何が起こっているかというと賃上げだ。過去最高の賃上げ率を更新し続けている。インフレ政策を取ったおかげだ。高市総理が目指しているのは物価高を超える賃上げ https://t.co/20Ycwy1rLx November 11, 2025
1RP
【 #FX #日経 #株価 #コメ #先物 📣 #大谷】
掲示板書き込みのヤッツら
ザマザマザマザザマーwww
下がるよ下がるよ怖いなぁ〜❓
逆だ‼️
円安進行させねー為に体張っているからな
どんどんどんどん
ドルロングで引き摺り落としてやんよ
でも金が少し勿体無いからー
2円幅で追加します
140円 https://t.co/xONqW9dNl9 November 11, 2025
1RP
日銀の国債含み損32兆円。金利上昇で過去最大更新。:くだらない報道だ。現代の管理通貨制度において中央銀行のバランスシート上の健全性は、マクロ経済政策の制約条件にはなり得ないのは常識ではないか。2022年以降、日銀以外、FRBをはじめとしてそうそうたる中央銀行が現在進行形で実質的に債務超過に陥っているが、それでなにか通貨の信認に悪影響が起きたという話はない。(あったとしたらなぜ円安になっているのだろうか。)
また同時にETFの含み益は46兆円あるのだから、日銀の会計には本来まったく問題もない。さらに言えば日銀は国債が償還されるまで持ち続けるので含み損、含み益を論じること自体ナンセンス。
もし国債の含み損が生じることが嫌なら、いつも私が主張しているように直ちに金利引き上げは中止しようではないか。
https://t.co/b3cp2LE1Kl November 11, 2025
1RP
@ZCtThQMxNj7241 @suguyaruox 倭国銀行が国債を買い入れると、超円安になって、ハイパーインフレになると財政破綻論者は言いますね。こうして国債発行を阻止しようとします。 November 11, 2025
1RP
♟️FX自動売買EA運用♟️
🔸代理店募集🔸
始め方から設定も全てサポートするので簡単に始められます
🔶初期費用無し
🔶すぐに辞めても大丈夫
🔶縛りやノルマ一切なし
詳しくはこちら
https://t.co/SkDevQHH2r
副業 CPI 円安 投資 ad https://t.co/cgNKDAQ57l November 11, 2025
やはり、これを書いて一時間以内に、
円高が終わって、
円安へ移行したでしょう?しかも下げずに。
SNSで大勢がこの写真を観て、
日銀に観えて、嫌な予感がして円高ではと思った人が多かったのかもしれません?
組織はその資金を確認して、
反対に動かしたはずです。 November 11, 2025
5ユーロもする生しいたけ
でも生しいたけがイタリアド田舎でも買える驚き🍄たっけぇよー
円安だから円換算したら900円超え🤑
おいしかった😋🍴💕 https://t.co/H1Qn1gL8w8 November 11, 2025
高市円安を批判すると信者が岸田石破の時はとか言ってるけど状況違いすぎるんよな
他国との金利差が開く一方だった岸田政権
トランプ当選からのトランプトレード直撃だった石破政権
金利差縮まってトランプトレードも落ち着いてんのにドル円10円安ユーロ円他史上最高値
誘導してるフシさえある https://t.co/n8CEBqDAkZ November 11, 2025
【 #FX #日経 #株価 #コメ #先物 📣 #大谷】
寝ようにも
掲示板見てしまうんだよなwww
えっと
お構いなく
ドルロング入れて
下げさせて
含み損を抱える事が目的なんで
それだけで
円安進行を食い止めれるなら
安いモンっしょwww
ドルロング→下げ
ドルロング→下げ
ただし
2円幅でしかやらんwww https://t.co/1BtKPiMjK8 https://t.co/Pw5dyIEEq3 November 11, 2025
さらにセールやってたので思い切って部屋のグレードあげた!ラウンジ付きのお子ちゃまが喜びそうなシッキールームに🤩まぁこの円安のなか朝食代料金と最悪一日分のディナーが浮くならば...いいよね... November 11, 2025
さらにセールやってたので思い切って部屋のグレードあげた!ラウンジ付きのお子ちゃまが喜びそうnシッキールームに🤩まぁこの円安のなか朝食代料金と最悪一日分のディナーが浮くならば...いいよね... November 11, 2025
石破さんの時代がすごく遠く感じる。あっという間に軍事費膨れあがって円安加速し中国や香港と緊張高まり『そんなことより』って言われて選挙敗北の原因である政治と金は棚上げ。 https://t.co/gZtEJLLwPU November 11, 2025
特に今は円安で、倭国で働いてもそこまで美味しくない
それでも来る人はなにか別の意図があるか、倭国よりかなり物価が安い途上国の人ぐらい
必然的に教養がない人が来る
【難民問題】俺だったら絶対「倭国」選ばない https://t.co/ezcWMDRBwN @YouTubeより November 11, 2025
「タカイチノミクスは10年遅れ」(The Economist)一つの危険は、倭国への信頼喪失が破壊的な資本逃避につながることだ。日銀はこれまで断固たる利上げに消極的だったが、より長期にわたる円売りは、高市氏の反対にもかかわらず、日銀に行動を促すだろう。財務省も、円防衛のために1兆3000億ドルの外貨準備の一部を投入せざるを得なくなるかもしれない。
高市氏は、10年前に首相として構造改革と金融・財政刺激策を組み合わせると約束した故安倍晋三氏の足跡を辿っていると述べている。しかし、実際には、安倍氏はその言葉が示唆するよりもはるかに保守的な財政政策をとった。さらに、円はもはや過大評価されておらず、倭国はもはや長期にわたるデフレからの脱却を目指しているわけではない。
経済情勢が変化したように、政策も変化すべきだ。金利上昇と円安の世界では、高市氏の巨額支出と低金利という野心は、価値に見合う以上の問題を招いている。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



