兵庫県知事 トレンド
0post
2025.11.24 13:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
関学B3です
地元兵庫での再開発問題で一悶着あり、齋藤元彦兵庫県知事には人一倍怒りを抱いております。
この度、齋藤知事がよりによって【地域政策論1】に特別講師として招待されると聞き、ある種の堪えがたさを感じてアカウントを開設いたしました。
一学生、一県民ごときにできることは限られておりますが、よろしくお願いいたします。 November 11, 2025
18RP
兵庫県知事
斎藤元彦さんの発言は
事実と異なっている事が多いので
決して鵜呑みにせず
必ず裏どりをする必要があります
#兵庫県斎藤知事問題
#立花孝志 https://t.co/cwRlzaYEae November 11, 2025
7RP
斎藤氏を支持する人は、ユーチューブの情報を重視する傾向が明確に出た。過激な主張も多いネットメディアで自身と同じ意見ばかりを見続けることで、自身が正しいと感じる「エコーチェンバー」に陥り…
斎藤元彦・兵庫県知事再選1年 県民の分断生む賛否の深い溝(毎日新聞) https://t.co/Namm77fgqC November 11, 2025
4RP
全国の皆さん
兵庫県の異常さを知って下さい。
斎藤知事は何故稚児と揶揄されるのでしょうか?
それは人前で平気で嘘をつくからです。幼子が自分を良く見せようとしたり自分のやった事が間違えたんじゃ無いと主張したい時に咄嗟に口から出まかせの嘘をつく事がありますがが48歳の斎藤知事の嘘はそれと同じであろうと思います。
定例会見であっても平気で嘘をつく。自分は悪くないとか自分を良く見せたいが為に平気で嘘をつくのです。”適切・適法・適正”というのもその一つであります。
前回の会見において、関西学院大学から招待を受け学生とのミーティングをするが如く発言していますが、実際は知り合いの教授に呼ばれてミーティングをするだけであり関西学院大学側から正式に依頼したものでは無いと公式に発表されました。関西学院大学の法学部学部長のコメントで"「当学部はこの件について機関決定をした事実はありません」「私としては県知事のパフォーマンスのために関西学院大学法学部が利用されている気持ちがして不愉快です」とまで言われています。
この様に斎藤知事の発言は自己中心的であり過大に装飾されたりする事が当たり前になっています。それもすぐにばれる嘘です。そんな方が県知事として存在するのが今の兵庫県なんです。問題は知事本人のみではなく県職員も知事を忖度して間違った内容を公式に発表してしまう事にあります。やはり知事の周りにいる県職員は県民ではなく知事はかり見て仕事をしている様です。兵庫県はこんな事で大丈夫なんでしょうかね?
今日も言いますよ!
誰が何と言おうと
#斎藤元彦兵庫県知事は公益通報者保護法違反
↓知事の定例会見における質問と回答の噛み合わないおかしな所を見て頂きたいと思います。
知事の逃げ口上は”適正、適法、適切””記者さん個人のご意見として重く(または真摯に)承ります”です。
これらが出たときは苦しいというサインだと思います。今回は何回言ったんでしょうかね。
知事の関西学院大学でのミーティングの発言は4分50秒~
必見は53分47秒以降最後まで見ていただければ答弁の酷さが判ると思います。
11月19日 兵庫県知事定例記者会見ーMBS New 映像
https://t.co/tAiUvkNoBr
こうやって知事を批判する投稿をすると知事を擁護しようと躍起になっている方々が投稿を辞めさせようと異常な程に嫌がらせのリプをしてきます。よほど耳が痛いのでしょうかね。
わざわざ嫌がらせを書き込まれていますが斎藤知事の常套句のように”真摯に重く受け止め”即座にブロックさせていただきます。悪しからず(ペコリ) November 11, 2025
3RP
兵庫県知事が招待されたと嘘をつき大学をパフォーマンスに利用しようとしているのは本当に下劣ですが、デモ隊が暴徒と化して花草木を踏みにじるという印象操作はやめて頂きたいです。物理的な心配をする前にに無法者が学び舎に立つ方が余っ程大学を穢しているのではないでしょうか。 https://t.co/n4W6hN8t74 November 11, 2025
@mmsk_ken あんた論点がズレてる
学部長が投稿に至った根本原因をまず自覚すべき
まず批判すべきは兵庫県知事の虚偽発表や
斎藤元彦が記者会見の項目にして
実際は1人の教授の招きにすぎないのに
「関西学院大学からの依頼」と
読み原稿でもって明らかな嘘をついた知事の悪質さをな
https://t.co/Kdftrdc0TZ November 11, 2025
サンテレビの斎藤知事の再選から1年振り返ってのロングインタビュー見たけどひでえな。
N国立花が逮捕された件についてコメント求められ
「警察の捜査が行われてる事案に兵庫県知事の立場なので言及するのは不適切」
…というのだが、自身の刑事告訴された諸々に「問題ないっ!」とやってきてたよね?
とかく立花に触れることを避けたがる。逃げ過ぎです。
立花陣営と斉藤陣営にやりとりほんとになかったのか? November 11, 2025
朝日新聞記事
デジタルと本日紙面の見出しの相違はあるが記者記事は同じです。
1年も経過しているのに疑惑だらけの斎藤元彦兵庫県知事ですね。
早く辞めて欲しいです。 https://t.co/O3EjRe7poJ November 11, 2025
知事から学ぶことは、悪い意味で沢山ある。けど本人講義じゃな…
この法学部長のデモに対する見解が残念すぎる
斎藤元彦・兵庫県知事、大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」(まいどなニュース)
#Yahooニュース
https://t.co/sFEMw5xtWJ November 11, 2025
📝 斎藤元彦兵庫県知事の講義実施に関する懸念表明と再考のお願い
【宛先】
関西学院大学 法学部長 殿
【発信日】
2025年11月24日
【発信者】
高橋 智
件名:斎藤元彦兵庫県知事による講義の実施に関する慎重なご判断のお願い
拝啓
時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。日頃は、教育・研究機関として社会に貢献されている貴大学の活動に対し、心より敬意を表します。
さて、この度、貴大学法学部における講義にて、現職の斎藤元彦兵庫県知事がゲストスピーカーとして登壇される予定があると承知いたしました。
私は、貴大学に対し、現在の社会情勢と大学の公共的使命に鑑み、本講義の実施について再考していただくよう、丁寧にお願い申し上げます。
1. 懸念の背景
貴大学が学問の府として、学生に多様な視点と実践的な知見を提供しようとされているお考えは理解いたします。しかし、現時点で本講義を実施することには、いくつかの真摯な懸念がございます。
大学の政治的利用への懸念: 大学は、特定の政治的主張や個人のイメージアップ戦略のために利用される場所ではないと考えております。知事の登壇が、純粋な学術目的を超えて、政治的パフォーマンスとして受け取られる可能性があり、大学の中立性や独立性が損なわれる事態を深く憂慮いたします。
学修環境への影響: 仮に本講義をめぐり、キャンパス周辺で混乱や抗議活動が生じた場合、それは貴大学の学生の平穏な学修環境や、教職員の業務遂行に悪影響を及ぼしかねません。
社会的な受容性: 現在、知事に対する県民の間に様々な意見や議論がある状況を鑑みると、このタイミングでの公的な招聘は、大学に対する社会的な信頼を維持する観点からも慎重な検討が必要ではないかと拝察いたします。
2. お願いしたいこと
つきましては、上記のような懸念点を踏まえ、学生の皆様の学びの場を守るためにも、以下の点について前向きにご検討いただけますよう、お願い申し上げます。
予定されている斎藤元彦兵庫県知事による講義(講演)の実施を一時見合わせる、あるいは中止するというご判断。
今回のゲスト招聘に至った経緯や目的について、学生や関係者に丁寧にご説明いただくこと。
貴大学が、学問の自由を守りつつ、社会に対する責任を果たされるために、最善の道を選択されることを心より期待しております。
敬具 November 11, 2025
@Prince_Ootsu >>竹内議員はデマなど言っとらん
つまりは、AERAが竹内議員の名前を使ってデマをバラまいた。
そういう認識なんだな。
最低だな、AERA
斎藤・兵庫県知事パワハラ疑惑、噴出が止まらない 姫路ゆかたまつりで「特別扱い」のワガママ | AERA DIGITAL(アエラデジタル) https://t.co/DUIebjAUQe https://t.co/uDfVAWrMZk November 11, 2025
講義内容を見たら地方制作の授業で兵庫県の3地域の政策策定する学生チームの成果を兵庫県知事が見て評価するというめちゃんこ実しかない授業なので、外野がアレでちゃんとできなさそうなのが残念すぎる https://t.co/6PMAPxBpNq November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



