1
公募
0post
2025.11.26 11:00
:0% :0% (20代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
\本日開幕🎊/
2025年度
『伝統的工芸品公募作品展』
倭国が誇る技術とものづくりの可能性をじっくり鑑賞できる展示会です。現代生活に豊かさと潤いをもたらす工芸品との出会いをお楽しみください✨
国立新美術館(@NACT_PR )にて12/8までの開催です【入場無料】
#2025伝統的工芸品公募作品展 https://t.co/Yav7RjV37y November 11, 2025
4RP
「寝る間がないほど忙しい」と嘯きながらも、学歴Youtuberとコラボ動画配信の #吉村洋文
大阪公立大の新キャンパスをまるで自分のモノのように案内しながら、空飛ぶクルマ発着場やアリーナを作るとドヤる吉村。
先日の公募で応札ゼロだったアリーナで「乃木坂コンサートOK」と大風呂敷の滑稽。
挙句、学生の三角関係妄想の三文芝居で悦に入る吉村が府知事とは、大阪府民として本当に恥ずかしい💦
府民の公共財を私物化する吉村は今すぐヤメロ🔥
大阪に、倭国に、維新はいらない。 November 11, 2025
2RP
✨🏁 大型企画参加告知 🏁✨
#ガチぶい パーティ主催の
GTAスト鯖『#ガチグラ 』に
参加させていただくことになりました!
どんなドラマを作り上げようか
いまから楽しみ❤️
期間は1月後半から!
いま公募での参加者募集もしてるみたい!
一緒にエンタメしましょう https://t.co/TtLEPGqWc0 November 11, 2025
1RP
【募集】中野成樹+フランケンズ、上演テキスト募集
2026年5月に公演をする 演劇作品集『居場所・ドラマの基礎と応用』において上演される、『ランダム1』『ランダム2』の上演テキストを公募します。
詳細は以下のリンクをご覧ください。何卒!
https://t.co/NILmiDHSsx November 11, 2025
1RP
同人TRPGシステムの講評のはなし。
…ぶっちゃけ現状、同人TRPGシステムって「バズって売れる」以外の評価基準がなく、評価される場もないんよねぇ。
SNEの公募ゲーム大賞もしばらく開催されていないし、「フラットな視点で中身を講評でき、実績のある評者」が、備前さんしかいないっていうね…。
実は割と持ち込みとかしたこともあるんだけどね。大概世間話だけして終わりでね。中身を講評してもろて今足りてないのは何か、をきちんと知りたかったのだが、機会すらない。「バズって売れる」を満たせば話は別だろうが。(実際ちょっとバズった奴はちょっと講評してもらえた)
…とはいえ、編集者視点でもTRPGって「実際遊んでみないと面白いかわからん」部分が大きく、しかもGMのマスタリングスキルで面白さにフィルターがかかるので、講評しにくいよなってところはある。
「デザイナーの想定通りに卓が展開すれば大概面白い」のはTRPGの良いところではあるんだが、じゃあどこで差がつくの? って言われたとき。
「ビジュアル・DTP・魅力的なテーマ・告知宣伝の巧みさ」という「集客力=バズって売れる」でしか評価できない面もあるのである。
…とはいえ、10数年同人TRPGを収集し、少なくとも30作以上は自作以外もプレイし、「集客力は低いが面白い」というゲームにもたくさん出会ってきたので、なんとかそういう場を作れんもんかなぁ、という気持ちはずっとあるのよね。
( ˘ω˘ )<まだ本格稼働できていませんが、「同人TRPGカタログ」のwiki版を稼働した際には、講評コーナーなども設けられないものかと思案しているなど…。
#TRPG #潮屋流 November 11, 2025
1RP
📚オーディオブック公開📚
WH-1000XM6 ミッドナイトブルーの発売を記念した公募企画「眠れぬ夜のための6つの音物語」から生まれた6作品のオーディオブックを公開🎉
Audibleでどなたでも無料で楽しめます🎧
※ご利用にはAmazonアカウントが必要です
朗読は、もちろん、楠木ともりさん💙 November 11, 2025
@PenguinCabinet
イベントへのご公募ありがとうございます!
https://t.co/3T7ITs4ePS
XにてDMさせていただきたいため、一時的で構いませんのフォローいただくこと可能でしょうか?
お手数ですがお願いいたします🙇♀️ November 11, 2025
Assemble公募出したわけだが
サブカル(広義)
というかボカロアニメというかな感じのセトリになっており
ほんまにこれでよかったんかなあの気持ちはあれども
まあ神の味噌汁ということで November 11, 2025
マジで何言ってるかわからない。
非営利で好き勝手したいなら、それこそ最初から参加者公募しないでご自身のお気に入りの方にのみお声がけして有志で開催すれば良いのにね。 https://t.co/AzGacvDywG November 11, 2025
おはようございます
いつもありがとうございます!
息子弁当🍱🍙
かぼちゃが安かったので、早いけど冬至かぼちゃ作りました
小松菜とコーンとチーズのオムレツ
やっと締切間近の怖い話の公募に提出できました!青おに会の作品まだ納得できず、今月末締切だー💦ヤバしです💦 https://t.co/ZFRIgJr4hq November 11, 2025
電力系スタートアップのパワーエックス(485A)
東証グロース市場新規上場承認
【事業概要等】
売上の8割強はBESSと呼ばれる大型蓄電池の製造・販売事業
発電した電気を貯めておくのは難しく、需要に応じて発電量をコントロールしないといけない「ナマモノ」であるのは知られた話ですが、BESSはその調整弁として機能することが期待されています
主要都市でBESSが最も普及しているとされるカリフォルニアでは、時間帯によっては電力総供給量の3割をBESSが占めるというデータも
https://t.co/KK8xyB8fLV
倭国政府が今年定めた第7次エネルギー基本計画では再エネの最大化が掲げられていますが、BESSは発電量の安定しない再エネを主力電源化するための有効な手段であり、各種補助金の対象となっている「国策事業」
高市政権の原発回帰で多少の影響は想定されるものの、BESS市場は安定的な成長が見込まれています
パワーエックスは岡山県の自社工場をメインにBESSを100%国内生産し、需要者に販売
(といっても「セル」と呼ばれる単電池は中国から輸入)
創業から4年で売上は急成長しており、受注残高は前期売上高の6倍以上となる413億円まで拡大
・・・とここまで読むと明るい未来しか見えませんが、ポイントは収益性
事業展開は順調ですが、原価と販管費を回収するには至っておらず、創業来連続で赤字を計上
24年12月期は営業損失49億円、純損失80億円
目論見書のリスク情報にも「継続企業の前提に関する重要事象等」の項目が設けられています
「早期に解消可能で不確実性なし」とのコメントが添えられていますし、そもそも主幹事と東証の審査は通過していますが、そういうステージの会社であることは頭に入れておく必要あり
手元の計算では来期に営業黒転が見えそうな感じですが、前述の通りセルは中国産のため、仕入れ値上昇や円安傾向はネガティブに影響します
創業社長の伊藤正裕氏はわずか17歳(!)で3Dコンテンツ事業の「ヤッパ」社を設立
ホンダやフェラーリなど大手メーカーにも採用され順風満帆でしたが、リーマン・ショックで経営が悪化し、虎の子の3D事業を加賀電子に売却
電子書籍ビジネスで再起を図ったのち、前澤さん時代のZOZOが株式交換で買収
そして「あの」ZOZOスーツ開発を主導、という酸いも甘いも知る多彩なご経歴
ZOZOを退社後に創業したのが「パワーエックス」
当初は洋上風力発電の電力を蓄電池搭載の船舶で輸送する電気運搬船事業を目的に設立されましたが、事業の立ち上がりの早さからBESS事業がメインに、という流れ
電気運搬船の開発は継続しているほか、EV充電器事業や電力事業も手掛ける事業構造
【業績】
‣25年12月期業績予想
売上高189億円(前年比+207%)、営業損失8.3億円(赤縮)、純損失17.9億円(赤縮)
今3Qの売上実績は73億円で4Qにスーパー大ジャンプする計画ですが、これは例年通りの季節性の様子
来期業績のヒントとして「受注残高の年度別売上計上予定」を公表。26年12月期「251億円」が明示されていました(めずらしい)
今上期末の純資産額は利益剰余金マイナス189億円が響きわずか11億円、自己資本比率6.9%
配当は当然ありません
【資本関連】
2025年3月のシリーズC時点の時価総額は550億円(@IPO_Navigator様より)
https://t.co/j4p5IlcPMR
本IPOの想定時価総額は435億円のため、評価額2割減のダウンラウンド上場
想定公開価格1200円に対し、シリーズC投資家の取得単価は1430円(分割考慮後)
話題の王貞治氏もこの価格で取得しているため、残念ながらやられスタート
他にも個人株主をつぶさに観察していくと、ゴールドマン・サックス倭国法人元代表の持田氏や、モルガン・スタンレーIBD元トップの中村氏、Sansan寺田社長のお名前を発見
不思議なのは筆頭売出人の倭国郵船ほか、パワーエックスと事業上のつながりがある事業会社複数が売出人に名を連ねている点
各々の業容からすれば継続保有で全く問題ないサイズの持ち分であり、腰を据えて事業をサポートする観点ではIPOで急いて売却する意味が理解できませんでした
ロックアップは少数のVC株主含め株価条項なしの180日間で雪崩の心配なし
「赤字」ではあるが「国策」という意味で、宇宙関連スタートアップ銘柄との類似性あり(ロックアップ明け後のエクイティファイナンスの可能性含め…)
ただ黒字化の目処はある程度付いているため、こちらの方が投資しやすいかも
--------------------
想定公開価格 1200円
想定時価総額 435億円
資金吸収額 115億円
公募 416万株 50億円
売出 422万株 50億円
OA(三者割)125万株 15億円
公開株数合計 964万株 115億円
仮条件 12/3
条件決定 12/10
上場 12/19
公募資金使途 第2工場建設資金、東京オフィス移転費用、新型BESS開発資金
売出人 NYK、三菱UFJ銀行、アキュメン、物産ほか全16名
備考 海外販売あり(北米除く欧州・アジア)
主幹事 三菱モルガン+モルガンMUFG、SMBC日興
監査法人 トーマツ
--------------------
目論見書(マネックス証券)
https://t.co/QkIXE9Kh3E
業績予想
https://t.co/rofJk5LSrx
東証 新規上場企業概要
https://t.co/bRSWUcTqVC
日経 - パワーエックス社長 「家業」継がず起業の道へ
https://t.co/gvjkBbrI5I November 11, 2025
年末に公募の〆切があるので短編をまとめ始めたり今手元にある作品の一部を改めたりしているのですが、完結した小説作品(全12話)がひとつございます🌟今年note創作大賞をきっかけに発表して、沢山の方にお読みいただき濃いご感想も多く頂いた作品です。是非お読み頂けますと嬉しいです! https://t.co/Ccj0yASaYZ November 11, 2025
📢歌枠リレーに出演します!
12/6(土)開催の #キラキラ透明V歌枠リレー3
公募選出での出演をさせていただく運びになりました✨
一視聴者としても楽しませていただいているVsingerの方々も沢山参加していてドキドキです!
当日は一生懸命頑張るのでよろしくお願いいたします~🦊 https://t.co/tnWLSGB6GG November 11, 2025
なろうに来る前、公募してた時代はラノベに対して今のなろうアンチみたいな人たちと似たようなこと言いつつ創作から離れたから、すでに闇落ち済よ https://t.co/RAWJJhrDGL November 11, 2025
#LuminousStars歌枠リレー
ルシアさん主催の歌枠リレーにLeprotto Famiglia (#れぷふぁみ)として出演させていただきます🐰🎸
📅2025/12/7 (日)
▶️16:00~23:30 (開閉会式あり)
公募枠も決まり、総勢13組の素敵で豪華な面子👀
れぷふぁみらしさを存分に出せるよう相方と2人で精一杯お届けさせていただきますので何卒よろしくお願いいたします🙇なにとぞ!! November 11, 2025
金子先生も登壇する #ちばいちばん学会 公募型企画セッション
✨千葉でつながる・ひろがる神経理学療法✨
楽しみにしております! https://t.co/XzIH7Ajima November 11, 2025
小野田経済安全保障大臣閣下に、なんだか、統一教会クオリティーを感じませんか?
小野田さん、日米混血。米人の父親は、2歳の時蒸発。現在、ただ一人の拓大卒の国会議員。鈴木宗男さんは辞めちゃったから。自民党岡山支部の公募に応募して議員になった。英語は喋れない。
この種の人には、統一教会さん、張り付いて管理下に置くんだろうな。都合よく、日中摩擦を起こしてくれる逸材。話す言葉は支離滅裂。宇宙語かな?
高市閣下は、こういうのを大臣に選ぶわけね。
•#高市辞めろ #高市は石破に交代しろ #高市早苗 #統一教会 #改憲 #緊急事態条項 #日中戦争 #徴兵制 #強制接種 #スパイ防止法 November 11, 2025
@sugerstarplanet BかFで迷って両方見たのですが、両方風龍さんがいらしたので、たぶんこれが重要な鍵の気がしますね。
今は公募とかnoteとか色々、軽やかに手を出してるように自分では思ってるので、このまま固まらずに「自分らしく在る」ことをキーにやっていければいいのかな、と思っているところです。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



