1
債権
0post
2025.11.26 08:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
過去に、敗訴しても繰り返すし、賠償金も払わないから、債権執行、動産執行、刑事告訴もして、それでも反省の色がないから、債権者申立ての破産手続きをして、ようやく止まったという例があった。債権者申立ての破産手続きは予納金がきついから、誰でもすることは難しいけど、その事案では事前の調査では分からなかった財産が発見されたのである程度の回収はできた。そこまでしないと止められないものかと驚いたけども、ネットにはそういう人が少なからずいるんだろうなと思う。 November 11, 2025
3RP
もうすぐ量子コンピューターが来ますが
量子コンピューターが来ても大丈夫なように
株も不動産も債権も全てがトークン化されます
XRPはデジタル資産の発行と決済の橋渡しを担います
ビットコインがトークン化される訳が無いので
当然、無価値になります
これを分かってない人が結構いるみたいですね😅 https://t.co/Watj43O0LY November 11, 2025
@kbIBPhgZrIFSLSD リンクありがとうございます😍
マークがあるのですね、薬局で見てみます。
歯科検診(クリーニング)はダメそうですね。残念です。
そしてややさんのFP2級のポスト拝見した所でした。
2級は簿記でやった債権再びと、聞いた事ないデリバティブとやらで…FP資格も大変そうです🥹 November 11, 2025
不動産知識検定練習問題
問:不動産に差押登記をする場合、差押をしようとする債権者は、不動産所有者に対して通知をしなければならない。
答:×
#不動産知識検定 #宅建 #宅地建物取引士試験 #不動産資格
投稿: 2025/11/26 08:43 November 11, 2025
確定拠出年金(DC)、楽天証券とSBI証券とtsumiki証券の積立、貯蓄型生命保険、その他のとある拠出、そのあたりでどんどんお金が吸い取られる。
債権は今年は楽天の1年物を買い繋いだけれど、償還分を充てたから増やしたわけでもない。 November 11, 2025
責任ある積極財政とか言ってさ
トルコみたくインフレTax狙って、債権減らそうとしてんじゃないの?
GDPの半分くらい300〜400兆位まで。
けど、止めようとした時止められる訳なく。
前例も無い。
インフレで年金価値もヤバいね。物価分増やしてくれないもんね。
#インフレ
#責任ある積極財政
#高市政権 November 11, 2025
昨日の決済にて、
当初は『売主から仲介手数料貰えないので、業務委託料払ってください』と言われて払ったけど…
きっちり債権者から仲介手数料を控除して受け取ってたな😎
ちょっと損した気分🤏
ここは次の案件を期待して
待つ事にしよう🧐 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



