偏向報道 トレンド
0post
2025.11.25 18:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
毎日新聞「兵庫県議中傷報道」記事に関する問題提起と毎日新聞の購読解約を推奨する声明
令和7年11月24日
前参議院議員 浜田 聡
――――――――――――――――――――
本日配信された毎日新聞の記事
「『匿名盾に一斉攻撃』続く兵庫県議への中傷、県政チェック萎縮懸念」
を読み、そのあまりの一方的な構図に強い危機感を覚えました。
同日のインターネット番組「SAKISIRU〜サキシル〜」で新田哲史さんも指摘している通り、この報道は、兵庫県政をめぐる本質的な問題を覆い隠し、県議会側の「被害者ムーブ」に肩入れする内容と言わざるを得ません。
ここに、国会で税金の使い道を監視してきた者として、問題点を指摘し、読者・国民の皆様に購読の見直し(解約)を含む判断をお願いする次第です。
――――――――――――――――――――
1.問題となっている記事の構図
――――――――――――――――――――
当該記事は概ね、次のようなストーリーで構成されています。
・斎藤元彦知事の「疑惑」を追及してきた県議たちが、
SNS等で匿名の攻撃や中傷を受けている。
・その結果として、「県政チェックが萎縮する」ことが懸念される。
つまり、
「知事を追及する県議=善意のチェック役・被害者」
「それを批判するSNSや有権者=悪質な加害者」
という構図が前提になっています。
しかし、兵庫県で問題になってきたのは、
・一連の「文書問題」
・百条委員会の運営
・政務活動費をはじめとする公金支出の不透明さ
といった、県議会・県庁側自身の権力行使のあり方です。
それを棚に上げて、「県議はかわいそうな被害者」という印象だけを強調するのは、報道機関としてあまりにバランスを欠いています。
――――――――――――――――――――
2.「正当な監視」と「違法な中傷」を意図的に混同している
――――――――――――――――――――
まず確認しておきたいのは、
・殺害予告や爆破予告
・家族や無関係な人への攻撃
・個人情報の晒し上げ
といった違法な誹謗中傷・脅迫行為は、誰に対してであれ断固として許されないということです。これは大前提です。
しかし、その一方で、
・政務活動費の不自然なホテル宿泊
・高速道路料金、ガソリン代、事務所経費などの使途
について、
「本当にこれで妥当なのか?」
「説明がついているのか?」
と、有権者やSNSユーザーが明細をチェックし、疑問を呈するのは、主権者として極めて健全な行為です。
今回問題となった松井県議の政務活動費をめぐる疑義も、もともと市民やネットのチェックから発覚し、ご本人も「説明がつかない支出があった」と認めたものです。
それにもかかわらず、毎日新聞の記事は、
・政務活動費の問題点や事実関係には最小限しか触れず、
・そうした市民のチェックを、ひとまとめに「中傷」や「攻撃」といった言葉でくくり、
・県議側の「精神的被害」「萎縮」といった感情面に紙面を大きく割いています。
これは、
「違法な中傷」と「正当な説明要求」を意図的に混同し、後者までも萎縮させる効果を持つ報道
になってしまっています。
――――――――――――――――――――
3.権力を監視すべきメディアが、「監視される側」の盾になっている
――――――――――――――――――――
本来、新聞社を含むマスメディアは、
行政・議会など「権力を行使する側」を監視する立場
にあります。
ところが今回の毎日新聞の記事は、
・斎藤知事の首を一度飛ばすほどのインパクトを持った「文書問題」や百条委員会の運営、
・政務活動費の不正・不透明な支出を明らかにした経緯、
・県議会・県庁側が県民の信頼を大きく損ねてきた事実
といった前提をほとんど踏まえないまま、
「県議はかわいそうな被害者」
「ネットの批判は行き過ぎ」
という一方向のストーリーに寄りかかっています。
これは、監視されるべき立場にある県議会側の“広報紙”のような記事であり、本来の「権力チェック」というジャーナリズムの役割を放棄したものと言わざるを得ません。
皮肉なことに、兵庫県議の政務活動費問題を可視化したのは、新聞ではなく、SNSなどで地道に調べた市民でした。
その市民を、「中傷する側」として一括りにし、「チェックの萎縮」を語る毎日新聞の姿勢は、まさに逆立ちした構図です。
――――――――――――――――――――
4.これは「斎藤知事シンパ」の立場表明ではない
――――――――――――――――――――
念のため付け加えますが、私はここで、斎藤元彦知事を全面的に擁護しようとしているわけではありません。
・知事であれ県議であれ、
・与党であれ野党であれ、
公金を扱い、権力を行使する立場にある者は、等しく厳しいチェックを受けるべきだと考えています。
だからこそ、
・ある政治家グループを一方的に「被害者」として美化し、
・その政治家らに向けられた「不正追及」をまとめて「中傷」と描く報道姿勢
は、長期的に見て倭国の民主主義にとって有害だと申し上げています。
「誰を支持するか」の問題ではなく、
「誰を、どのような基準でチェックするのか」という民主主義のルールの話です。
――――――――――――――――――――
5.毎日新聞に求めること
――――――――――――――――――――
毎日新聞社には、少なくとも次の点を強く求めます。
(1)当該記事の構図が一方的であったことの社内検証
兵庫県政をめぐる一連の経緯(文書問題・百条委員会・知事選・政務活動費問題など)を踏まえ、報道のバランスが保たれていたかどうか、自省すべきです。
(2)兵庫県議会・兵庫県庁の責任についての本格的な検証企画
県民の信頼を失った過去の意思決定や文書作成のあり方、百条委員会の運営なども含め、権力側の責任を検証する記事を出すべきです。
(3)「中傷」と「説明要求」の線引きの明確化
読者に対して、「どの行為が違法・不当な中傷に当たるのか」「どこからが正当な批判なのか」を、具体事例を交えて示す責任があります。
――――――――――――――――――――
6.国民・読者の皆様へのお願い ― 購読見直し(解約)という意思表示を
――――――――――――――――――――
いまや、多くの情報は
・地方紙
・オンラインメディア
・専門家の配信やYouTube
・公的機関のオープンデータ
など、多様なチャネルから得られる時代です。
その中で、
自らの立場を隠しながら、一方の政治勢力に寄り添うような全国紙にお金を払い続ける理由が本当にあるのか、ぜひ一度立ち止まってご検討いただきたいと思います。
私は、一国民として、そして元国会議員として、
・今回のような偏向報道を改める具体的な動きが見えるまで、
・毎日新聞の購読を解約し、購読料という形での支援を打ち切ること
を、読者の皆様に強くお勧めします。
それは、単なる「気に入らないからやめる」という話ではなく、
「権力に寄り添う報道姿勢には、財布を通じてNOを突きつける」
という、民主社会における市民の重要な意思表示の一つです。
――――――――――――――――――――
7.おわりに
――――――――――――――――――――
兵庫県政をめぐる問題は、兵庫県だけの話ではありません。
どの地域の議会・メディアでも起こりうる、「権力とメディアの癒着」と「市民の監視を萎縮させる言説」の問題です。
国民一人ひとりが、
・記事の構図を鵜呑みにせず、
・事実関係と権力関係を自分の頭で考え、
・お金と時間の使い方でメディアを選び直す
ことが、結果として倭国の民主主義を守る力になります。
毎日新聞を含む、すべてのメディアが、国民の「批判的なまなざし」を前提とした健全な緊張関係のもとで、本来の「権力監視」という任務を果たすことを強く期待します。
---
「匿名盾に一斉攻撃」 続く兵庫県議への中傷、県政チェック萎縮懸念 | 毎日新聞 https://t.co/nFw6f4ntFb November 11, 2025
15RP
倭国人「中国人観光客が少なくて快適だな」 外国人「中国人観光客が少なくて快適だな」 中国人「中国人観光客が少なくて快適だな」 マスゴミ「経済損失がぁーーー!高市がーーー!」
マスコミは偏向報道を止めろと思う人‼️
手を上げるのだ🖐️
🙋♂️
https://t.co/gPLlhjOn69 November 11, 2025
13RP
@ssomurice_local @hii29227409 先ずNHKへの予算0️⃣にしてほしい。
公共放送であり予算をもらいながら、偏向報道ばかり。しかも幹部職員に在日がいるか否かの情報も開示しない。それは倭国国への裏切りです。みてもないTVの受信料を取り立てる一方、NHK局長平均給与1500万以上って何⁉️
職員でも1000万越え。おかしいって。 November 11, 2025
10RP
クソメディアは中国人観光客が減り倭国も痛手だと偏向報道しているが全く痛手でもないしむしろ長期的にプラス
確かに一時的には潤うかもと思ったが在日中国人が訪日中国人を囲っているだけの仕組みが大半だぞ。倭国人は騙されている https://t.co/TIsoNmIaa5 November 11, 2025
9RP
@kitamuraharuo 倭国のメディアが
ここまで腐っとるとは
恐ろしいですね
TVが偏向報道してる事を
ご存知ない方に
知っていただきたいです
偏向報道する局は
危険なので放送権を取り上げて欲しいです November 11, 2025
6RP
@77Tatsu 拉致監禁問題の真実を知りたくて読みました。
小出先生の本には紀藤弁護士や立憲議員である有田芳生もしっかり登場してきますね。
目から鱗だったのと同時に、こんな悪逆非道な連中が正義感ぶって登場し続けている事。それを偏向報道するTBSを筆頭にしたオールドメディアに強い怒りを覚えました https://t.co/Lhg6kivtUc November 11, 2025
4RP
@Rh7dlSmPvh1840 あまりにも酷い偏向報道と印象操作に「違和感」を覚える方は本当にいらっしゃると思います。
家庭連合の全てが正しいとは思いません。
ただ、メディアやSNSなどで入手できる情報に偏らず、自ら信徒や組織に関わりを持つことで自分の目で見て耳で聞いて、自分の意志で評価していただきたいと思います。 November 11, 2025
3RP
@Rh7dlSmPvh1840 素晴らしいですね👏👏👏
地道な活動が実を結び始めましたね😊偏向報道による悪いイメージ、実体を知れば「違う」と分かって来ますね。 November 11, 2025
3RP
正直なレビューありがとうございます!
ミライマ開発している川上です。
⠀
これ、本当に“倭国にまだない体験”を作ったので、30秒だけ聞いてください。
⠀
ミライマは一見ポイ活なんですが、
倭国で誰も作れなかった「インセンティブ付き予測市場」が体験できます。
⠀
もっと簡単に言うと、
お金を賭けずに、政治やスポーツなど色々な未来を予想して、当たるとギフト券に交換できる倭国初のサービスです。
⠀
世界では Polymarket のような“予測市場”が担っていますが、倭国では前例ゼロでした。
⠀
だから僕は、
弁護士と1年かけて合法ラインを作り、 Apple審査に何度も落ちながら、 2年かけて倭国版の仕組みをゼロから作りました。
⠀
また、予測市場の根幹になるオッズ設計は
早稲田大学 Shimizu Lab と共同設計し、
「みんなの予想(民意)が数字として動く世界」 を作っています。
⠀
そしてありがたいことに、
リリース後わずか1週間でアプリランキング33位に入りました。
⠀
でもミライマが目指しているのは、ただのポイ活アプリではありません。
リアルな大衆の意見が可視化される、新しい倭国のメディア です。
⠀
テレビの空気でも、SNSの偏りでもなく、
“みんなは本当はどう思ってるのか?” を数字で見る世界。
⠀
偏向報道、世論操作、信用できない世論調査の多いオールドメディアには絶対できない価値 を作りたい。
⠀
そのためにはユーザー数がもっともっと必要です。
ミライマはまだまだだ伸びしろしかありません。
⠀
もし面白いと思ってもらえたら、一言コメントください。 「気づき」や「違和感」は、サービス改善に直結します。
⠀
すでに触ってくれている方、なんでも言ってください。 なんでも直します。一緒に育ててもらえると本当に嬉しいです!!! November 11, 2025
2RP
⏹️立花孝志逮捕はやりすぎではないか?
🔴問題になったポイント
「兵庫県警が取り調べをしている」
「逮捕される予定だった」
など、実在しない捜査を事実として述べたことが名誉毀損とされている。
※県警は「そんな事実はない」と否定⇒立花氏はすぐに誤りを認め謝罪
(この時点で少しは名誉回復されてるはずだが…)
🔴名誉毀損で逮捕される主な基準(実務上)
※名誉毀損は被害者の感情だけでは動きません。逮捕には“法的に必要な条件”があります。
✅ ➀ 悪質性が高い
・何度も繰り返し誹謗中傷した(継続性)
・不特定多数に向けて拡散した(SNS・YouTubeなど)
・意図的・計画的に行った
・被害者への攻撃を煽るような投稿
▶不特定多数に向けて発信はしたが悪質性が高いとまでは言えない
✅ ➁虚偽の事実を述べている可能性が高い
・実在しない不正・犯罪をでっち上げた
・証拠が無いのに断定的に述べた
・虚偽と分かっていて投稿した
▶物的証拠は無いが信用のおけるジャーナリストの証言を得た
✅ ➂捜査に協力しない・逃亡の恐れがある
・任意出頭に応じない
・繰り返し呼び出しを無視
・住所不定・生活実態不明
・身柄を確保しないと取り調べできない場合
▶当てはまらない
✅ ➃証拠隠滅の恐れがある
・端末(スマホ・PC)の消去
・記録の改ざん
・関係者に口裏合わせを依頼した疑い
▶当てはまらない
✅➄“社会的影響が大きい”場合は逮捕されやすい
※法文にはないが、実務的には重視される。
・公職者に対する虚偽の事実
・選挙や政治に関する影響が大きい発言
・特定の企業・官庁・著名人に対する拡散規模が大きい場合
▶当てはまる
▶️つまり、はっきりと当てはまるのは➄だけである。
「民事訴訟で敗訴」であれば理解はできるけど、この程度の悪質性の低い名誉毀損を警察が介入して逮捕までしてしまうのはどう考えてもやりすぎ。
立花氏のこれまでの言動が批判されて然るべき部分があるのは事実ではあるけど、今回の逮捕容疑は「名誉毀損」なのでそれは全く別の話となる。
今回の「名誉毀損で逮捕」は、世論や報道が警察の判断に影響を与えてしまった事は十分に考えられるし、下記(動画)の発言で県警の逆鱗に触れてしまった事も影響しているのではないか?と個人的には考えている。
・兵庫県警がひっくり返った
・県警トップがウソをついた
・県警トップが偏向報道に加担
・村井本部長に処分が出る
(ポンタ氏より引用)
🟡関連記事
山口真由氏、立花孝志容疑者の逮捕劇に私見「より慎重であっても良かったんじゃないかなと思います」
https://t.co/rczkMS1lhy November 11, 2025
2RP
@satoshi_hamada @SHrO0Na7EdbC2zS メディアは、自らの取材で権力の不正を見つけて追及するのではなく、メディアへの垂れ込み者を匿いながら、無いものは無いとしか言いようのない対象者に対し説明責任を声高に叫び、視聴者や読者に偏向報道を刷り込む。
県議や県職員の不正をフル無視で、知事に吹っ掛け擦り続けているのが、その証左。 November 11, 2025
1RP
おはようございます♪
ニュースは #あさ8
地上波の偏向報道より #あさ8
本音トークの #あさ8
楽しく学べる #あさ8 を広めよう
「脱中国」に強い決意 青森市長など
9時スタート🕘
良き一日を🍀
R7 11/25 百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第717回 https://t.co/vXry6IeawC https://t.co/w5gQssJRYk November 11, 2025
1RP
@bSM2TC2coIKWrlM なになに?あなたC国のスパイですか?竹田さんは冷静だと思うし、「倭国に行くな」の政策はC国側が熱くなってるのよ。倭国の記者なら、偏向報道しないでください。 November 11, 2025
1RP
@vMXZE71jhN84151 素敵な動画でした!みなさん、いい表情でしたね!立花氏は、本当に力強い方ですね!正義の味方!
#真実とは
#斎藤知事は冤罪
#兵庫県騒動
#マスメディアは洗脳装置
#偏向報道は止めましょう
#印象操作は止めましょう
#偏向報道
#マスメディアの腐敗
真実は強い! November 11, 2025
1RP
@nana0504 裁判には、犯罪に至った経緯を調べていく事は必要なのでしょうが、旧統一教会と結び付けようとするのは違うと思います。全ての背景を総合的に勘案し。安倍元総理が何故命を奪われなければならなかったのか真実が知りたいです。ハッキリするまでは偏向報道止めて欲しい。 November 11, 2025
1RP
心無いオールドメディアの偏向報道によって、私たちの信教の自由は侵害され、東京地裁から家庭連合に解散命令が出ました。
それでも、私たちは信仰を持ち続けています。なぜなら、私たちは家庭連合は解散しないと信じているからです。真実は必ず明らかになります。
私たちは、為に生きる生活を心がけています。それは、文鮮明先生の教えです。
家庭連合の二世は、メディアに出て家庭連合への悲しみや苦しみ、恨みを語った離教した人たちだけではありません。それは、メディアによる家庭連合を貶める印象操作に他なりません。
皆さん、現役の家庭連合の二世が語る真実をぜひとも聴いてください。
#NABI #希望の光 #倭国の希望 #世界の希望 #未来の希望 #私たちの声を聞いてください #世界に届け二世の声 #信教の自由を守りたい #家庭連合解散STOP November 11, 2025
1RP
@masirito22 @Saddam_Shozi 私も見ていたけど
これを容認するのは偏向報道にならないのでしょうか。
志らく氏が誰を尊敬しようと自由ですが、公の場でのこの発言を許すなら、TBS自体が偏向していると宣言しているようなものです。
あの場でこの発言を注意できなかった事は、あえて言わせたのだと思うしかないです。 November 11, 2025
1RP
安倍元首相暗殺の不都合な真実24
中国🇨🇳共産党と一緒に安倍元首相の魂を殺したオールドメディア
この事件を歪めた元凶はオールドメディアの偏向報道
今の石破上げ、高市下げを見てもわかるように、残念ながら倭国のオールドメディアは、中国🇨🇳に魂を売ってしまい。今は中国🇨🇳のプロパガンダを撒き散らす害悪で、倭国の国益を損ねてます。
暗殺後、安倍元首相の魂を殺して、安倍派潰し報道と旧統一教会叩きは、中国🇨🇳の指示ですね‼️
オールドメディアは中国🇨🇳のスパイ‼️
こんなオールドメディアは倭国に要らない‼️
#山上裁判 #安倍暗殺 #オールドメディアは国民の敵 November 11, 2025
1RP
公共放送が、周辺住民からも苦情がある、騒音迷惑行為を繰り返す歩道橋デモを肯定する、あたかもこれが兵庫県民の民意だと思わせる番組制作をしようとしているのでは?
しかもこの中には「新幹線で通ってます」みたいな県外者も含む、なのに
これは必見ですね
#かんさい熱視線
#偏向報道の予感 https://t.co/ooMF7kO00B November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



