値段 トレンド
0post
2025.11.26 06:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【セルフガソリンスタンドだけにしないで】
高速道路のセルフガソリンスタンドで給油を断られました。
車椅子ユーザーの私は
車にガソリン入れる時は
フルサービスの有人ガソリンスタンドを利用します。
1人で長距離移動する時は
街中だとセルフが多く
知らない土地でフルサービスの場所を探すのも大変なので、
値段が高くなってもいいから高速道路のガソリンスタンドで給油します。
今まで高速道路でセルフに巡り合う事が少なかったからです。
先日初めて
新東名高速道路を利用した時
セルフガソリンスタンドばかりで驚きました。
スタッフさんに
「車椅子利用者なのでガソリンを代わりに入れてもらえたりできますか?」
と聞くと
イヤホンくるくる。鼻で笑ったように
「セルフなんで無理ですね。笑」
と言われて、そのスタンドを後にして
次のスタンドまで行きました。
そこもセルフでしたが同じように頼むと
快く給油していただきました😭
「ルール的にダメなんですか?」
って聞くと
「そんな事ないですよ!サポートしますよ!」
と言っていただき
本当に嬉しかったです。
自分で給油するにしても
タッチパネルが届かなかったり
人によってはノズルが持てなかったりするので
結局はスタッフのお手伝いが必要となります。
せめて…
高速道路はセルフとフルサービス併用か
交互に設置してほしいなと思いました😭 November 11, 2025
104RP
「茶色いたまご」を毎日食べても、元気がでるどころか白い卵と全くかわらない。30日連続食べてもアップデートなし。完全食でタンパク質やビタミン、ミネラルが疲労回復に効く。値段が高い茶色がさらに良いはず?でも違いゼロ。イオンの平飼いオーガニックもダメ。なんでなん?そこで、ふと思い立ちチャッピー先生に聞いてみたところ↴ November 11, 2025
23RP
「爆」単体でダウンロード販売あるの、凄くいいな。
サービスによって長さ違うけど、数秒でも250円とかしてて、音楽ってものへの値段の付け方が破綻してる感じして凄くいい(笑) November 11, 2025
8RP
上野 陽山道本店 牛焼肉ランチ 1300円(税込)
この値段では信じられない肉質、夜の部なら1皿4千円とかする肉の切れ端、と言っても味はまったく同じ
肉の脂がサラっとしてクドくない、タレの染みたトロける肉で白飯が止まらない!おかわり自由だし
めちゃ美味しくておすすめ
ごちそうさまでした https://t.co/Z30ugOwf01 November 11, 2025
8RP
アメリカで車買う時にディーラーで無意味な値段交渉プレイで1日潰すのが本当に嫌いで、試乗も下調べも何もせずアプリで寝ながらテスラをポチった時の感動は忘れられないw テスラは自動車会社ではないという気づき。 https://t.co/8dBJ8HcumF November 11, 2025
3RP
In-N-Outに限らず、この20年間でアメリカのファストフードや外食の値段は2-3倍以上になった。コーヒーやピザスライスが1ドルだった時代は遠い昔だ。円はドルに対して1/2-2/3になったので、倭国円から見ると5倍くらいに感じることもある。 https://t.co/4WVjRpCnRX November 11, 2025
3RP
ウチの社員にも良く言うんだが、工具や部品、消耗品は出来るだけ近所の取引業者から仕入れる様に厳しく言っとる。
ネットで何でも揃うし安いけど、値段の部分しかメリットがない。
仕事の横繋がりにならない。
事業者なのに消費者目線で行動してると、長い目で見たらお客様増えないんだわ。 November 11, 2025
3RP
倭国、中国から2.7元/Kgで
古い米を買って、倭国人に10倍以上の値段で販売
しかも、すぐ売れる
(1元≒20〜22円)
中储粮(国営)の発表によると昨年1〜9間に倭国に古米を77万トンを輸出した https://t.co/f9VZefVIUH November 11, 2025
2RP
Windows10から11へのアップデートで、リリース当初より愛用していたGoogle倭国語入力が絶望的なまでに変換能力を低下させ、あまりにも使い物にならなかったので、この一カ月でATOKとMS倭国語入力を使い比べてみた結果の寸評。
ATOK:現時点での変換能力は一番高いように感じるのだが、年間7200円支払うほどの性能差は感じられない。アホな変換は普通にしまくるので、値段相応に素晴らしく快適とは思わなかった。あとブラウザを強制終了が頻発するのは俺の個人環境だけかな?
MS倭国語入力:特別優秀だと思うことは無いのだが、無料と思えば十分な気もする。動作の重さを感じる瞬間が稀にあるが、気にならないレベル。ショートカット登録などインターフェイスのカスタマイズ余地がほぼ無いのが凄く困る。
Google倭国語:この前まではなんの不満もなかったのが、Windows11にした途端唐突に絶望的な変換をお出ししてくるようになり、最初は自分が脳の病気にでもなったのかとマジで心配になった。クリーンな再インストールしても無駄。キャラや作品名など様々な固有名詞が自動的にクラウド辞書として登録される機能はどの倭国語入力も備えているようだが、それに関してはGoogle倭国語入力がずば抜けて高い。それは今もそう。だが本当に変換能力が終わってる。そしてGoogle側にアップデートする気がほぼ無いのが絶望を加速させる。 November 11, 2025
2RP
波流さんの作品です。実物を見ると、思わず食べちゃいたくような美味しそうなリースです。お値段もお手頃価格の2,000円。枯れないドライフラワーなので、季節を問わず長く飾っていただけます。収益は制作者達の工賃になっています。
ドライフラワーと造花のリース
https://t.co/8j6B3JapS2 https://t.co/4mR5f6Jz5T November 11, 2025
2RP
僕はアニメ版は全部見て、ゲーム版はプレイ動画を見ただけというミーハーだからあんまり言う権利ないのかもしれないけど、ただ、あんなグッズ展開なんかする前に普通の値段でゲームを再販する方が先なんじゃないですかとどうしても思ってしまう November 11, 2025
1RP
🎀1st写真集オンラインサイン会🎀
いよいよ明日です!
最高な姿を詰め込んだ1冊になっててとってもオススメです💗
お値段変わらずサイン付きでGETできたり、特典もあるのでぜひ参加して貰えたら嬉しいです!
大成功目指してます!🥹🔥
▶︎ https://t.co/dgRQxCpnRT https://t.co/fLW5kppJsf November 11, 2025
1RP
本屋さんで欲しいって言われていいよーって言って高くても1000円代だろと思ったのにやられましたwww
値段を見てから買うことにしますw https://t.co/76uU6q5S9N November 11, 2025
1RP
💫漢方のお店🤩
【取り扱い商品一覧】
🥦❌🌈💊🚲❄️🐘etc…
📮全国郵送対応/手押し大阪神戸京都奈良/🈯️ミナミ、大正エリア📍
🉐各種🈹適用💫イベント要☑️
🔻これ見てねんー🫶🔻
https://t.co/bHCKtDYy5G
⚠️当店独自の仕入れルート‼️品質にとことんこだわっています🤩お値段以上の価値🐜 November 11, 2025
1RP
アメリカの凄いチェーン店。「チック フィレ」は全米で1店舗あたりの売上高が最も高く、フライドチキンやナゲットが人気。全ての店で日曜定休が驚愕すぎる。ホスピタリティも凄く高い。アメリカに来て学ぶのはこのビジネスとクオリティのバランスがとても良いチェーンが存在すること。しかも店舗数は3000店近く出店していても。倭国にこんなチェーンはまだ存在しない。商品のクオリティや値段の満足感こそあれ「ホスピタリティ」は感じられない。外食の価値はコンビニエンスストアと差別化されるべきでここに来ると学びが沢山あるから好き。 November 11, 2025
1RP
俺は悪魔に魂を売った事を酷く後悔していた。そこへ友人が慌てて駆け込んできた。「おい見てみろ、お前の魂メ●カリに出品されてるぞっ」なんてこった転売ヤーだったのかあの悪魔め! だがこれは僥倖、と早速メル●リを開く。どんなに法外な値段だろうと借金してでも必ず買い戻――送料込みで2980円!? November 11, 2025
1RP
昨日の3枚の🦀せこガニの身をかき集めました。内子、外子、カニ身を混ぜ、お醤油と酢で味付け。炊きたての熱々ご飯🍚にのっけて「せこガニ丼」の出来上がり!
外で食べたらけっこうなお値段しますよ~。めちゃめちゃ、美味しいです。🦐🐟海鮮丼より、だんぜんカニ丼のほうが好き~🥰 https://t.co/24fs5sWfjQ November 11, 2025
1RP
「あなたの“命の値段”、いくらですか?」
驚愕するかもしれないけど、
社会は、平然と命に値札を貼ってくる。
転職における「年収」
婚活における「学歴」「職業」
ここまでは共感できます?
ただ、本当に“人そのもの”を見てるのか?
そして、この違和感が一番エグいのが、
まさに「法律の世界」だ。
例えば、
パワハラ慰謝料なんて、人の健康に値付けしてるのと同じだし、残業代請求も、働いた時間を金に変える最たる例。
この世界のルールだと、
国家(裁判所)が完全に“命の値段”を計算する。
収入が多ければ高額に、
収入がなければ低額に。
初めてこの仕組みを知ったとき、普通に震えた。
もちろん理由はある。
一家の大黒柱の喪失と、高齢者の喪失では、
生活への影響が違う。
合理的と言えばそうなのかも。
…でもそこで、疑問の声が聞こえる。
「じゃあ専業主婦の“値段”は?」
「男女で賃金が違うなら、女性の“値札”は安いの?」
数式では割り切れないものが、平然と切り捨てられていく感じがする。
それでも制度は動く。
容赦なく“値札”が貼られていく。
で、これって、
戦う弁護士側にもはねかえってくる。
得られる以上のコストは払えないから。
じゃぁ、弁護士費用って、何で決まってるの?
実績?
知識?
交渉力?
いろんな“基準”が叫ばれるけど、
全部可視化するなんて到底不可能。
…結局はこうなる。
つけられた値札の前に立って、
「判断するのはあなたです」
と差し出すしかない。
これが資本主義で生きる、弁護士の姿。
あなた自身の“値札”って、
何でできてると思います?
あなたの価値の源って何?
ぜひ、リプで語ってください。 November 11, 2025
1RP
coachのこのバッグ、小さすぎず大きすぎず大変便利そうで素敵〰︎ .ᐟ.ᐟ
そこそこ荷物も入ってファッションの邪魔にもならない&どんなお洋服にも合いそう◎
しかもお値段が比較的お手頃でブラックフライデー対象なのもイイねッ❣️ https://t.co/7t109o4VGv November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。






