個人情報
0post
2025.11.29 06:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【注意喚起】
当社や当社グループの社名を装い、ログイン時に個人情報を登録させ金銭をだまし取ろうとする、いわゆるタスク型詐欺のサイトが確認されました。
当社および当社グループは、このような悪質なサイトとは一切関係がなく、またサイトやメール、SNS等で報酬を提示するような作業募集等も行っておりませんので、ご注意ください。
もしこのようなサイトで被害に遭われた場合は、最寄りの警察署や公的相談窓口にお問い合わせいただきますようお願いいたします。 November 11, 2025
23RP
郷原弁護士、激怒してるじゃん。。
立花被告だけではなく、立花被告を信奉している支持者も無くさないといけない。
今だに遺族の個人情報までを晒して攻撃してこようとする、支持者。
そして反省の色を全く見せないNHK党幹部。
立花被告のYouTubeの動画は削除しようと思えば、党で削除できます。 https://t.co/gcrzeA7l21 November 11, 2025
20RP
アサヒの会見。全部見た。
全体的に素晴らしかったのだけど、Excelによる手作業のことを「昭和みたい」って表現するのは悲しいよ。Excelが普及したのは平成……だよ!
アサヒGHD サイバー攻撃で個人情報191万件漏えいの恐れ 勝木社長らが会見【ノーカット】 https://t.co/uuNcTuAlIh November 11, 2025
20RP
アサヒさんのランサム事案の記者会見(QA含む約2時間)からセキュリティクラスタ的に気になるであろう箇所をピックしました。以下16項目でまとめています。
・2025年9月29日(月)午前7時頃システム障害が発生し被害確認。詳細な日時は未特定だが約10日ほど前に同社グループ内の拠点にあるNW機器を経由し侵入。その後主要なDCに入り込みパスワードの脆弱性を突いて管理者権限を奪取し移動を行い、主に業務時間外に複数サーバに偵察侵入し、アクセス権認証サーバからランサムウェアが一斉実行され起動中のサーバやパソコンが暗号化された。
・被害発覚の10日ほど前から侵入されていた可能性があるが、その間は導入していたEDRでは検知できなかった。攻撃が高度で巧妙であったため。EDRのレベルをより上げる課題がある。強化して監視の仕組みも見直す。
・侵入経路はNW機器。VPN機器かどうかはセキュリティの都合から明言出来ないが世間の想像とそう違いはないと思います、ということで留めたい。入口になり得る"脆弱性"の改善は完了済み(※この"脆弱性"という言葉は社長発言だが狭義の既知脆弱性=CVEという意味では使ってなさそう)。VPN機器は存在していたが対応過程で廃止済み。
・被害が拡大しないよう安全性を確保しながら慎重に復旧を進めたため時間を要した。バックアップデータは取得しておりそれが生きていたことは幸いだった。バックアップは複数媒体で取得していた。大部分が健全な状態で保たれていた。
・明確な個人情報の漏洩は、従業員に貸与したPCの情報を確認しているが、システムからのデータ漏洩は未確認で可能性として考えている。
・社員の個人貸与PCに情報を残すことは許可しておらずクラウド保存をポリシーで定めていたが、一時的に保管していた個人の情報が残っておりそのタイミングで攻撃がきた。
・工場現場を動かすOT領域は一切影響を受けておらず無傷で、工場は通常稼働ができる状態だった。出荷関係のシステム被害により作っても持って行き先がないので製造に結果的に影響が出た。システムを使わないExcelなどで人力での出荷で対応していた。
・NISTフレームワークに沿った成熟度診断は実施しており一定以上のアセスメントが出来ていたため十分な対策を保持していると考えていた。外部のホワイトハッカーによる模擬攻撃も実施してリスク対処をしていたので、必要かつ十分なセキュリティ対策は取ってたと判断していた。しかし今回の攻撃はそれを超える高度で巧妙なものだった。
・被害範囲は主にDC内のサーバとそこから繋がってるパソコン。端末台数は37台。サーバ台数は明言できない。
・攻撃者に対する身代金は支払っていない。攻撃者と接触もしていない。脅迫も請求も直接は受けてない。
・身代金支払い要求への対応については障害早期では当然考えたが、バックアップあり自力復旧ができること、支払っても復旧できない事例があること、支払いが漏れた場合他の攻撃者からも狙われるリスクがあるため、慎重に捉えていた。反社会勢力への支払いのぜひもその前段階から相当ネガティブな懸念としてあった。復号キーがきたとしても復元にすごく時間がかかるという認識もしたので要求がきてもおそらく支払ってない。
・現場対応は非常に負担が大きく長時間労働等を懸念していた。リーダとして社員の健康が一番大事で命を削ってまで対応しなくて良いということをトップから繰り返し全社発信していた。対応を支援してくれた外部ベンダにも伝えていた。
・自然災害含む経営リスクに関して10個のリスクを定めてサイバーリスクも含めて十分な対策を取っていたと思っていたがより高度化しないといけない教訓となった。他のリスク項目も対策を見直す。
・他社には、経験からの教訓として、全体を広く見て対策を最新に保つことの必要性を伝えたい。結果的に全体として脆弱性を見れてなかったので、ないと思ったところにあったので侵入されたし、対策も最新、最強でなかったので障害が発生したので、それを裏返ししてほしい。
・経営者はテクノロジーやITに興味を持ってるというだけでは済まない。全てに気を配り対策に踏み込めるようなところまで入っていくべきということを実感した。知見を高めガバナンスに活かしていくべき。
・セキュリティの都合で開示できない情報は多々あるが、社会のために情報をより公開すべきというのは認識しており状況が整ったら検討したい。
記者会見動画リンク
https://t.co/2bG06AK1pH November 11, 2025
19RP
やはた愛さんの素晴らしい反対討論。
地域医療提供体制の不備、医師不足の問題、医療DXの個人情報人権侵害の問題、病床削減の問題の指摘。
さらには修正案提出方法の手続きの異常さと密室政治を追及し、民主主義形骸化と議会制民主主義の崩壊を懸念していますね。
残念なことに本当にその通り。 https://t.co/NWWhUHmVx1 November 11, 2025
5RP
これうちにも来てたけど「謝礼」あるからうさんくせーなーと思って放置してたんだが、なんで「ゲ謎グッズ買った個人の本名」までバレてんだ?東映ストアさんって直近でそういう情報漏洩してたっけか?とりあえず個人情報消しとくか… November 11, 2025
2RP
昨日のやはたさんのYouTubeでもカットされてたけど、ここ重要じゃないの?!💦
特に後半の自公国維立のやり方よ!!!おかしいだろ!
前半のところも全部言ってくれてるから必見です!
医療法等の一部を改正する政府提出案
本案は高齢化社会を見据え地域での良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制を整えるための措置を講じることを目的としています
しかし提案された施策はいずれも良質かつ適切な
医療を提供できるものになっていない
まず地域医療構想の見直しでは新たに在宅医療や介護との連携などを加えていますが、地域ケアの体制は訪問介護報酬の引き下げや向上的な低賃金などで弱体化している
これで十分な連携ができるとは到底思いません
必要なのはケア従事者の処遇改善策です
地域医療構想調整会議への市町村の参加が可能になったが地域住民の参加の仕組みは不十分なままで地域ごとに適切な医療を提供できる体制になっておりません
医師偏在の是正では経済的・経済的・経済的・インセンティブなどにより是正するなどとしていますが
倭国ではそもそも医師の絶対数が不足している
厚労省の試算で医師が多いとされた地域でも
対象の自治体は実態に合っていないとして反発しています
これ以上の医師削減につながる施策は容認できない
医療dxについては個人情報の取扱いに関して
患者の同意抜きで個人情報を収集し一括管理する仕組みにはリスクがあるだけでなく自己情報コントロール権を侵害する医療DXについては個人情報人権問題をは孕む
これらに加えて
電子カルテの100%導入やこれもまた実態に合わない病床削減を進める可能性のある修正案についても同意できません
そして今回大きな問題と感じたのは
この修正案の提出方法です
医療法の審議が始まっても自民・公明・維新3党の修正案はなかなか提出されずようやく提出されたのは会期の終了間際で医療法の審議が始まっても審議時間を十分に取ることが叶いませんでした
さらに驚いたのは自民公明維新の3党案と
同時に立憲と国民の修正案が提出されましたが
本日質疑が最後まで終わった後になんと2つの修正案が撤回され5党修正案へと合体し
▶︎⚠️質疑抜きで採決⚠️◀︎
されるという
この非常事態が起きたということです
公の場で議論を避け与党を含む
特定の政党が密室で法律を決めていくのは
このようなことです
進めていくのは極めて異常な手続きと言わざるを得ません
もしこのようなことが繰り返されれば
民主主義は形骸化しかねず
いずれ国会は国民の信用を失い議会制民主主義の
崩壊につながりかねないのではないでしょうか
一新人議員として強い危機感を覚えました
今回の法案提出について強く抗議するとともに
既に述べた理由から
原案修正案全てにれいわ新選組として反対をして討論を終わります
#れいわ新選組
#やはた愛
#医療法 November 11, 2025
2RP
【プレゼント企画🎼】
VOCALOIDをモチーフにした
オリジナル焼き菓子のセットを
抽選で1名様にプレゼントいたします✨
◾︎応募方法
① @hatsuneyougashi をフォロー
② この投稿をリポスト
※好きなボカロ曲をリプライで当選確率UP
◾︎締め切り
11/29(土) 23:59
ラインナップの詳細はリプライ欄の画像をご確認ください。
皆さまのご応募をお待ちしております☘️
◾︎注意事項
・賞品は菓子製造許可のある工房で行い、クール冷凍便にて発送予定です。
・当選は倭国国内にお住まいの方に限らせていただきます。
◾︎当選者様へのご連絡
・当選発表はDMの送付をもって代えさせていただきますので、 DM受取可能な設定への変更をお願いいたします。
・発送に必要な情報(氏名・住所・電話番号・メールアドレス)は、DMにてご提出いただきます。
・DMに48時間以内にご返信いただけない場合は当選無効となります。
◾︎個人情報の取り扱い
・お預かりした個人情報は、賞品発送および当選確認の目的にのみ使用いたします。
・取得した情報は適切に管理し、目的達成後は速やかに削除いたします。
・第三者への提供や目的外利用は一切行いません。 November 11, 2025
1RP
鹿乃つの氏の個人情報に関する取り扱いについて。
●未成年の個人情報拡散
●グーグルマップによる個人情報の特定
この2件は全く別件です。
今回、『グーグルマップによる個人情報特定』について
それに連なる誹謗中傷があった事をまとめます。
発端は個人情報特定の件を通報したタクミ氏のリプライに対し、
当初、鹿乃氏が『デマ』と返信しました。
その後、タクミ氏に複数からの誹謗中傷がありましたが
鹿乃氏は後にこの件は『デマではなかった』としています。
つまりタクミ氏が正しかったにも関わらず誹謗中傷は起きていました。
鹿乃つの擁護派の捏造による攻撃です。
一連の流れをスクリーンショットで抜粋しています。
最後に、誹謗中傷をした当事者の一人が鹿乃氏にタクミ氏の名前を明確に出して報告をしています。
また該当人物には問題点が数多く見られたため、
(公安の知り合いがいる、など)
個人情報特定に連なる形でタクミ氏は
『2度目の警察への通報』を行っています。
つまりこの件は鹿乃氏が捏造の発言により引き起こした2度目の教唆として
すでにしかるべき機関に画像は提出されています。
これは全て、X上で鍵垢ではなく全体に公開されていた情報のみです。
つまりどなたでも確認が可能でした。
今回、可視化しやすくするため始まりから終わりまで
画像をポストします。
このポストに関する資料画像はX以外での転用・転載を禁止します。
証拠として使用する場合は必ず確認をお願いします。
有料ではありません。 November 11, 2025
1RP
【⚠️拡散必須⚠️】
固定署名(@〇〇〇〇とか毎回同じやつ)
マジでヤバいです!!!
これやってる人、今すぐ見て!!
✔︎ あなたの全投稿が1クリックでリストアップされる
✔︎ 生活パターン・住所・交友関係まで丸裸
✔︎ 公安・業者・海外団体が「この署名で検索→全員抽出」完了
✔︎ 実際に凍結祭りになった運動、全部固定署名使ってた…
1秒で個人情報ダダ漏れ確定の行為です!!
今すぐやめて!!
毎回変えるか完全撤廃してください!!
自分の身は自分で守るしかない!!!
#固定署名は命取り #今すぐやめろ #個人情報守れ #拡散希望 November 11, 2025
1RP
【⚠️拡散必須⚠️】
固定署名(@〇〇〇〇とか毎回同じやつ)
マジでヤバいです!!!
これやってる人、今すぐ見て!!
✔︎ あなたの全投稿が1クリックでリストアップされる
✔︎ 生活パターン・住所・交友関係まで丸裸
✔︎ 公安・業者・海外団体が「この署名で検索→全員抽出」完了
✔︎ 実際に凍結祭りになった運動、全部固定署名使ってた…
1秒で個人情報ダダ漏れ確定の行為です!!
今すぐやめて!!
毎回変えるか完全撤廃してください!!
自分の身は自分で守るしかない!!!
#固定署名は命取り #今すぐやめろ #個人情報守れ #拡散希望
(これ貼って終わりでOK!署名つけんなよ!!絶対だぞ!!) November 11, 2025
🚨国会図書館、4万件超の個人情報流出か 委託先に不正アクセス(アスキー) #Yahooニュース
🗓️11/27(木) 11:50
国会図書館の館内システムを手がけるソリューション・ワンが不正アクセスを受けた件で、利用者の個人情報(約4万件)が流出した可能性があることを公表した。
https://t.co/ZgW8FRD5OQ November 11, 2025
人数間違えて、料理足りなかった……けどそもそもそんなに食べる人たちじゃなかった……しかしここはどこなんだ、長野か富山か……大阪まで帰れるのかこのベロベロの姉は……という夢を見た。思い出も個人情報も全部間違っているあたりが夢。 November 11, 2025
🍊メルカリ紹介
メルカリポイントが貰えます🍔🌻
個人情報はこちらには漏れません。
お使い頂ければ嬉しく思います✨️
招待コード▶️【MYEZEX】
良いメルカリライフを👍 9 https://t.co/ZzFZ71ZbaB November 11, 2025
立花孝志氏の犯罪歴やそれに近い行為について、公開情報に基づく主なものを時系列でまとめます。なお、これらは報道や裁判記録に基づくもので、確定判決や告訴・送検段階のものを含みます。執行猶予中や捜査中のものは最終的な結論が出ていない場合があります。
2005年頃:NHK在職中の内部告発行為
• NHKの不祥事(紅白歌合戦プロデューサーによる横領事件など)を暴露。これが政治活動のきっかけとなったが、法的問題として不正競争防止法違反につながる行為が指摘された。
2019年頃:政治資金関連の疑惑
• 政治団体からの資金移動(約3.5億円の自己貸付)が業務上横領罪として問題視され、後年に告訴される基盤となった。
2023年3月23日:脅迫罪、不正競争防止法違反、威力業務妨害罪で有罪判決
• NHKに対する脅迫や業務妨害、個人情報の不正取得などで、東京地裁で懲役2年6ヶ月、執行猶予4年の判決が確定。現在も執行猶予中。
2024年:業務上横領容疑で告訴
• 政治資金の不適切使用(3.5億円規模)で告訴が受理された。
2025年1月:NHK関連の個人情報不正取得、脅迫・つきまとい行為
• 離党議員や党内関係者への脅迫、つきまといで被害届が出され、書類送検。
2025年6月5日:名誉毀損、威力業務妨害で書類送検
• 兵庫県警により、名誉毀損や威力業務妨害の容疑で送検。
2025年9月:逮捕監禁致傷容疑で告訴受理
• 司法トラブルとして告訴状が受理された。
2025年11月9日:名誉毀損容疑で逮捕
• 兵庫県警により、死亡した竹内英明元兵庫県議への虚偽情報拡散(名誉毀損)で逮捕。早朝の逮捕は逃亡・証拠隠滅の恐れからと説明された。
2025年11月10日:検察送致と勾留
• 逮捕翌日に検察庁へ送致され、勾留が決定。執行猶予中の再犯可能性が指摘された。
2025年11月26日:名誉毀損での損害賠償命令
• 元不動産社員を「犯罪者」と動画で呼んだ行為が名誉毀損と認定され、44万円の賠償命令。
2025年11月28日:名誉毀損罪で起訴
• 神戸地検により、竹内元県議への名誉毀損で正式起訴。執行猶予中のため、実刑の可能性が高いとされる。遺族から誹謗中傷の継続が指摘された。
これ以外にも、公職選挙法違反(議席買収)、詐欺罪、私文書偽造、出資法違反などの容疑が複数指摘されているが、すべてが確定したわけではなく、捜査中や告訴段階のものが多い。 全体として、NHK批判や政治活動が絡んだトラブルが中心です。最新の状況は変動する可能性があるので、公式報道を確認してください。 November 11, 2025
このことで思い出すのは山之内のコロたま俱楽部に来ていた小林さんという女性メンバーである。
いつも厨房の中から食堂で休憩している僕に「德山さ~~~ん」と笑顔で手を振ってくれていた人なのだが、職場内でいろいろあって自暴自棄になったのかネットで異性を探し、実際に会ってみたらヤクザだったようで(ヤクザの前に若い子らを罠の窓口で配置するというやり方はどうせ万国共通ですよ)、そのまま監禁されていたようでケースワーカーも「俺はヤクザや」と脅されていたようで、最終的に死体で見つかって京都新聞の人が山之内のコロたま俱楽部に取材に来たことがある。
大阪だけではないように思うが持ち主不明の土地や建物・個人情報を過保護して「ほんとうにあなたはその戸籍なの?」という人たちも多く、それと同時に個人情報の過保護傾向がまだ変わらず(Facebookの初心や三原じゅん子氏とはえらい違いであり、だが自民党でも英利アルフィヤはまだ僕はこれっぽっちも信用していない)、僕は従姉妹が実際に叔父の娘という話をこれっぽっちも信じていない(おそらく孤児なんだよ)が、僕は孤児の子らがやむを得ない事情でどこかの戸籍に潜り込むことは仕方がないがその後社会生活を不義なしに構築すれば異議は唱えないでおこうというスタンスで来ていたがそれすらもしなかったし(あくまで僕の関係者の範囲内だが)、今はやはりそれでは不十分で「きっちり自分が見てきたものすべて・自分のしてきたことすべてを正直に告白し、それが大犯罪でも絶対に正直に告白し、決して鳥越健治氏を襲撃した若者の罪を庇うような連中を頼らず、そういう人たちが中国人の健気な社会生活者を大阪で差別していたら絶対に許さず、もし実のお父さんお母さんを知らず自分の生年月日も名前も分からないのならそのすべての告白の後で考えよう」というところからやり直すしかないという考えになったし、これは僕側はそこまでするつもりはなかったがこちらの信用する態度を利用されてきたからそうなったのだし、それをすっ飛ばして僕たちもともとの社会生活者に背負わせようとするからたくさんの犠牲が生まれたと思っているのだ(そこを大目に見ても「一括贈与がいいと思う」という最低な判断を従姉妹がした事実も僕は忘れていない。すべてを仇で返す生き方が染みついてしまっているのだ)。 November 11, 2025
仕事の後も
リーダーと言うか
アポ行く社員さんがから
電話かかって気来て
あのラァアポはどうだこうだ
このアポは嗚呼とかコールとか
数が云々と件数リストが
頑張れとかどんな言い方
当時は録音パソコンでの
では無くて携帯自分ので
掛けてのアポ取りでしたから
個人情報も何も有ったもん
でも有り November 11, 2025
RPこれうちも来てた…
原稿作業ヤバくて落ち着いたら読み返そうと思ってざっと見て放置してたのと、オンライン会議苦手だしこういう形で公式に関わるのは主義的に反するなとスルーのつもりでいたので詐欺だったとは
しかし個人情報漏洩が気になる November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




