1
保育園
0post
2025.11.23 15:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
子ども的には
・3/31まで保育園フル→4/1から急に学童フル
・毎日重いランドセル+手提げ等の荷物を自分で持たなくてはならない
・保育園と違い、時間割が事細かに決まっていてみんなと同じように動く必要がある+椅子に座っていないといけない時間が長い
・トイレや水飲みも計画的に休憩時間にしておく必要がある
・ちょっとしたイレギュラーを自分で判断しなくてはならない&先生にきちんと説明できる必要がある(例:雨が降ってきたけど傘持ってないどうしようとか)
・給食の時間が短い
親的には
・4/1~給食開始までと長期休暇のお弁当作り
・学校行きしぶり問題、登校班があったとしても毎朝送りが必要なケースが意外と結構ある
・給食食べしぶり問題
・学童行きしぶり問題
・登校班の旗振り当番の時は、仕事によっては遅刻などの調整が必要
・毎日持ち物が違ったり連絡が急なのでその対応
・意外と学童が12/29から休みに入る
・PTAは意外とやらなければ済むので無問題でした
・周りの保護者と情報交換したくても繋がる機会が極めて少ない
・先生とちょっとしたコミュニケーションを取りたくても手段がなくてハードルが高い
・自分の子の言うことしか判断材料がないので常に情報がぼんやりしている(多分、もともと言葉少なの子のご家庭は相当霧に包まれている)
・女子だけかもですが、おしゃれの幅が格段に広がるので身じたくに時間+お金がかかる
あと、これは親子ともにかもですが、字の読み書きや計算を初めて本格的にやる子は2学期から結構苦戦してる印象です。連絡帳をきれいに正しく書く、とかは黙ってても自分でできるくらいにしておくと心理的負担は軽くなるように思います! November 11, 2025
6RP
後はやっぱり「母」や「主婦」の事を考えた。女性の休日に出会う為にはまず女性の休日を勝ち取らなければならない、という行き詰まった人も多い筈なので。
働く必要があり保育園に子を預けたいがその為には働いていないといけない、みたいな状況と言うか。
自分はそんな人々と共に立ちたいと思った。 https://t.co/nAriJH7LTU November 11, 2025
2RP
倭国もアメリカに倣って防衛費を倍増させようとしている。でもその金はどこへ行く?私たちの生活じゃない。武器を買う企業の懐だ。保育園も医療も削って、ミサイルに税金を注ぐ。これを「国防」と言うなら、国民は敵扱いされているようなものだ。 November 11, 2025
2RP
Threadsで見かけた↓
遠足の日、担任の先生が「子どもの通院で休みます」と言ったら、「担任なのに?」とザワつく保護者。すると別の保護者が「家族の命とイベントなら家族が最優先やろ」と一言。静かに全員うなずいた。
↑この投稿に、そうだよね…と思いながら読んだんだけど、
他の人の反応にビックリ。
「え、担任なのに?」派が意外と多いの…
保育園・幼稚園・小学校の先生って、担任してたら 自分の子どもの通院や急病に対応しちゃダメ なの?
もしそれが世間の声だとしたら、子育てしてるパパママ先生って肩身狭すぎない?? November 11, 2025
1RP
香川県
香川県の巡幸は、1950年3月13日から3月17日にかけて行われています。
香川県庁、四番丁小学校、高松市民奉迎場、高松市体育館、香川県知事公舎、県立盲学校、県立聾学校、県立農事試験場、香川郡内二町十八ヶ村民奉迎場(一宮村香川高校グランド)、商工奨励館、平井町、長尾町、津田町、農業専門学校、水産試験場、小豆島土庄村、小豆島双子浦、小豆島内海村、小豆島農事試験場、端岡村奉迎場、瀧村奉迎場、満濃池、琴平町、とらや旅館(琴平町)、宇多津塩田、坂出、丸亀、青野山母子寮(丸亀)、多度津、善通寺、詫間、生徳旅館(観音寺町)。
愛媛県
愛媛県の巡幸は、1950年3月17日から3月21日にかけて行われています。
川之江町、三島町、三島駅、土居駅、新居浜、大王製紙、大西製紙、日新化学工業、四国機械、別子鉱業所、角野町、倉敷レイヨン(西条市)西条奉迎場、渓石荘(西条市)、小松駅、壬生川駅、桜井駅、今治港、北条駅、倉敷紡北条工場、愛媛県庁、松山市役所前広場、児童相談所、国立松山病院、愛媛大学、農事試験場、道後温泉鮒屋旅館、興居島窪の鳥海岸、東洋レーヨン、井関農機、都中町奉迎場、長浜町奉迎場、大洲町奉迎場、酒六八幡浜工場、八幡浜漁港、宇和駅、吉田駅、民生館(宇和島)、宇和島奉迎場、蔦屋旅館(宇和島)、岩松、御荘、城辺。
高知県
高知県の巡幸は、1950年3月21日から3月25日にかけて行われています。
宿毛町奉迎場、片島港、松竹軒(中村町)、大方町、窪川町奉迎場、影野駅、須崎、久礼、西佐川、伊野、高知駅、高知市民奉迎場(追手前高校)、高知県庁、国立高知病院、片倉製糸工場、三翠園、南国高知産業大博覧会、高知城、市内学童奉迎場、誠和園、天使園、敷島紡績、長岡村、高知大学グランド(日章村)、夜須町、安芸町、奈半利奉迎場、室戸岬、山田邸(室戸岬)、室津港、佐喜浜町。
徳島県
徳島県の巡幸は、1950年3月25日から3月30日にかけて行われています。
宍喰奉迎場、浅川村、牟岐駅、県立水産試験場、日和佐保育所、小川屋旅館(日和佐町)、桑野駅、那賀郡奉迎場(富岡)、玉置製材、小松島厚生寮、東洋紡小松島工場、日赤小松島、勝浦、徳島県庁、子供平和記念塔、徳島奉迎場(西の丸運動場)、国立徳島病院、徳島大学、阿波観光ホテル、少年の家、商工奨励館、八木産業、倭国資糧、帝国繊維、板野、鳴門、本斉田製塩工場、水野旅館(鳴門)、県立農事試験場、片倉製糸、筒井製糸、阿波用水改良工事現場、脇町高校、専売公社池田支局、国府町奉迎場(名東郡)、山瀬駅、穴吹駅、林町(阿波郡)、脇町(美馬郡)、半田駅、池田町(三好郡)、政海旅館本店。
滋賀県
滋賀県の巡幸は、1951年11月15日から11月16日にかけて行われています。
滋賀県庁、大津奉迎場、東洋レーヨン滋賀工場、近江学園、信楽窯業所、水口奉迎場、県立農業短期大学、県立農事試験場、北五個荘奉迎場、楽々園(彦根市)、彦根市奉迎場、西保育園、米原町入江拓地、醒ヶ井養鱒場、近江ベルベット(長浜市)、長浜市奉迎場、木之本奉迎場、永原村山岡内燃機工場(ヤンマーディーゼル分工場)、今津奉迎場、近江舞子浜、京都大学臨湖試験場。
奈良県
奈良県の巡幸は、1951年11月18日から11月20日にかけて行われています。
奈良県庁、奈良市奉迎場(芸大前グランド)、山辺奉迎場(天理大グランド)、高市郡奉迎場(畝傍高校)、磯城郡奉迎場(桜井西高校)、宇陀郡奉迎場(宇陀高校)、吉野郡奉迎場(美吉野グランド)、飛鳥小学校、天理図書館、県農産物加工工場、森野旧薬草(宇陀郡)、小川村(吉野郡)、吉野貯木場、櫻花壇(吉野郡)、五条奉迎場(五条中学校)、南葛城郡奉迎場(御所高校)、大和高田市奉迎場(市民グランド)、北葛城郡奉迎場(王子小学校)、生駒郡奉迎場(郡山小学校)、大淀美吉野園、東亜製鋼、協和製薬、日紡高田工場、チルドレンズ・ハウス(孤児院)、戸口繊維、倭国染色、県立商工館、奈良県知事公舎。
三重県
三重県の巡幸は、1951年11月20日から11月25日にかけて行われています。
上野奉迎場、柘植奉迎場、亀山奉迎場、桑名奉迎場、四日市奉迎場、山本重工、平田紡績、東洋紡績富田工場、山庄製陶、熊沢製油、倭国板ガラス、伊藤伝七邸(四日市市)、三重郡奉迎場(楠木中学校)、鈴鹿奉迎場(電気通信学園)、河芸郡奉迎場(朝陽中学校)、津奉迎場(津高校)、一志郡奉迎場(嬉野高校)、県立農業試験場、高田慈光院、三重大学、三重県庁、津家庭裁判所、津市児童福祉館、県立種苗場、三重県知事公舎、松阪、尾鷲高校、尾鷲奉迎場(町営グランド)、長島駅、相可口駅、鳥羽駅、志摩観光ホテル、御木本真珠(多徳島)、磯部町(志摩郡)、小俣町(度会郡)、宇治山田市(現伊勢市)、大倭国紡績宮川工場、朝日館(二見町)。
北海道
北海道の巡幸は、1954年8月7日から8月23日にかけて行われています。
湯ノ川温泉若松旅館、函館市奉迎場、函館製網船具工場、北洋博覧会場、道物産展示場、共愛会中央保育所、大沼公園奉迎場、山水旅館(大沼湖畔)、森駅、八雲駅、長万部駅、洞爺湖見晴台、昭和新山資料館、伊達町、室蘭市民奉迎場、富士製鉄工場、登別グランドホテル、白老駅、苫小牧、王子製紙苫小牧工場、北炭夕張鉱業所、北炭野球場、北炭鹿の谷クラブ、栗山町、栗沢町、岩見沢、砂川、東洋高圧砂川工場、滝川駅、深川駅、旭川奉迎場(常磐公園)、旭川隣保会、北紡旭川工場、特別共進会、東五条小学校、ニュー北海ホテル、永山町、道農事試験場上川支場、上川、遠軽、留辺蘂、北見駅、市川旅館(北見)、北海道バター北見工場、道農協連北見薄荷工場、美幌駅、網走駅、網走郷土博物館、ホテル山水閣(網走)、道立原生花園、弟子屈駅、道立釧路拓殖実習場、ホテル阿寒湖荘、札友内小学校、阿寒湖双湖展望台、標茶駅、六園荘(釧路)、大楽毛家畜市場、道立釧路聾学校、池田駅、十勝川温泉ホテル、帯広奉迎場(市営グランド)、帯広市立養護施設平原学園、帯広畜産大学、道立十勝公共職業補導所、芽室駅、新得駅、富良野、国の子寮(孤児院・富良野)、芦別駅、江別駅、小樽駅、和光荘(小樽)、小樽育成院、小樽商大短期大学部、北海道製缶小樽工場、ニセコ観光ホテル、余市町、北海道大学附属余市果樹園、道水産試験場、水産庁道区水産研究所、札幌高等裁判所、札幌高等検察所、北海道新聞社、札幌グランドホテル、琴似町奉迎場、道整肢学園、道身体障害者公共職業補導所、道更生指導所、国体会場円山競技場、北海道大学、国体ホッケー会場、国体バトミントン会場、雪印乳業、豊平町、月寒種羊場、千歳飛行場。
さとっぴ軍全軍は今すぐ、上掲の全地点へ攻撃大部隊を急派し包囲し、問答無用で地下世界を奥の奥まで焼いて焼いて焼き滅ぼしまくれや!!!!!!!トドメも念入りにヤレ!!!!
大宇宙からの急襲!!!!小惑星群の急出現ハンマー作戦!!!!水辺や船や飛行機による核爆弾起爆!!!!!ミサイルや神の杖!!古代宇宙船イワフネの再起動!!!等にも警戒せよ!!!!!
さとっぴ軍全軍は今すぐ、太陽と月へ大軍を急派し包囲し、先制総攻撃して完全破壊の上、即時殲滅消去せよ!!!!!急げ!!!!
あと、広島県の全域と、南の瀬戸内海(山口県や愛媛県の島々のエリアを含む。特に戦艦陸奥の沈没エリア!!!!)の把握済みの危険地点群の地下!!!!
マツダスタジアムと広島平和記念公園と「平和大通り100メートル道路」の地下深く!!!
さとっぴ軍全軍は今すぐ、上掲の全地点へ攻撃大部隊を急派し包囲し、地下世界を奥の奥まで焼いて焼いて焼き滅ぼしまくれや!!!!! November 11, 2025
1RP
私の子が一歳の時は、保育園の方が家庭で育てるよりも色んな刺激が得られる!言葉も早くなる!トイトレも早く済む!社会性も高い!
みたいな風潮が強くて、幼稚園入れる方が、マイノリティーで、肩身狭かったけど、リプ欄見てたら…時代変わったなと思う笑
3歳まで手元で育てた方が!の人多いし、 https://t.co/4bIunvhH2d November 11, 2025
1RP
仙台車両センターのお祭りに行ってきました。周辺の保育園や幼稚園のみに案内が配られたようです。中でのイベントは子供向けでしたが、検修庫内の並びにオタクスマイルであった。 https://t.co/kDLpfEHAcL November 11, 2025
1RP
@kensama759 @ume1974 小学生ってことにしてもいいけど、お前、小学生にレスバ負けてるってことになるで(笑)
幼稚園児でも保育園児でも好きに呼んでくれよ(笑) November 11, 2025
パワーリフティング、近所(自宅から6キロ、末っ子保育園付近)で大会してる!!!
が、私はどこのクラブにも所属していない…
出られない?🤔
せっかくだから記録欲しいなぁなんて思っちゃったりして… November 11, 2025
買い替えで売るかどうかは値段見てから決めていい🚗
・チャイルドシートで狭く感じてきた
・ベビーカーを毎回詰め込むのがしんどい
・保育園送迎でスライドドアが欲しい
そんな今こそ、下取りだけで即決せず比較して正解💡
自分の車の今の価値がすぐ無料査定でわかる📊
(PR)https://t.co/jyisYN79XY November 11, 2025
@hmata_mmm 自宅保育3年間してますが、
保育園にいれたらお友達はできるかもしれないけど、息子は「ママと一緒にたくさん遊べてたのしい」と言ってくれます。
小さい頃はそばにいて初めてをたくさん見れて
24時間365日そりゃ質の高いサービスを与えました。😂笑(2人きりなので) November 11, 2025
私の前投稿で引用した私のコメントで、在りし日の糸満高校のクラス状況を「粗暴な保育園」と表現していますが、掛け値なしに文字通りそのままで、お堅い言葉で言い換えると、学級崩壊と授業放棄した高校生の集団という感じでした。本音では「粗暴極まる保育園児」と書きたかった。 November 11, 2025
@gomagoma17119 すごい✨ちゃんともうやってるのね💕
うちも上の子を囲うつもりだったんだけど、部屋が狭すぎて、日中保育園でいないのに娘がズリバイするスペースが足りなくて😂今試行錯誤中‥ November 11, 2025
@q5zsVjoDCGR4P4Y 私の職業知っててそれ言う?とかもあったしw
もう懇談行くの嫌でしか無い‥
小学生やと自分の意思でどうにか出来る事あるけど、保育園の方が怖いな💦
娘っ子よく頑張ってるなー! November 11, 2025
1歳でトイトレするつもりなんてサラサラないんだけど、オムツ変えるときに必ずおちっこ〜って言いながらトイレに座りに行きたがるから座らせてたら出るようになってきた🥺
ほんと保育園ってすごいな?!?!
でもオムツ早く取れた方が大変なのわかってるから中々複雑な気持ち🥺笑 November 11, 2025
@Xu6a4GZLt793267 レバ兄さんのところも、プリント学習優先になった結果、粗暴な保育園に転化する傾向の県立高校でしたか。正直、あの状況下では教科書を通読するのも苦心惨憺しました。先生も、中堅から老体になってくると、「仕事増やさんけ、やな、、、」という態度の人が多数で、此方は卒業式まで恨まれました。 November 11, 2025
インフルエンザ、根室100超えてるんだが( ˙꒳˙ )
釧路もブラックフライデーの安売りとかで広まらなきゃいいが。
あと連休明けに幼稚園、保育園、学校こわいな。 https://t.co/6RRh7TxI4L November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



