1
伏見稲荷大社
0post
2025.11.22
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
京都、伏見稲荷の人出
昨日と同じように空いています。
中国政府が倭国への渡航を規制したので
倭国の観光地はスッキリとして
倭国人が観光しやすくなりました。
①とても良い
②寂しい
③その他 https://t.co/3YaVvruHew November 11, 2025
1,796RP
京都 伏見稲荷大社のライブ配信
中国人観光客が居なくなって
倭国人がお参りに行けるように
なったと思います。
倭国にとって
危険な国と経済的に結びつくと、 お金で支配されます
結局は中国人観光客が来ても
中国系企業しか儲かっていない。 https://t.co/JKyep6sjFg November 11, 2025
808RP
そして、中国が倭国への渡航を
規制後の京都伏見稲荷
本当に中国人観光客が多かったことが分かります。
①スッキリいいね
②行きたくなった
③その他 https://t.co/hxVK237jDw November 11, 2025
172RP
おはようございます😆🍁✨
朝の厳しい冷え込みと
日中の小春びより…(っ ॑꒳ ॑c)ヌクヌク
着ていく服が
ちょっと難しいですけど
皆さまどうぞ
穏やかな週末を✋😆👍
📸京都伏見稲荷⛩️境内で撮影🍁🍂✨️ https://t.co/kK4VpQkqlP November 11, 2025
155RP
おはょぅ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝💕🎶
三連休初日は早起き〰️5時起きだよ❣️
渋滞も考えて、早く出発するの🚗³₃
京都の伏見稲荷大社に行って⛩🍁
紅葉見れたら見て🍁その後は...
1口購入のお馬さん出るから🏇💨
競馬場に行くの(◍>ᴗ<◍)✌️🎶
今日はリプ返遅くなるけどゴメンね♡
#紅葉
#一口馬主 https://t.co/OGTS4W2spm November 11, 2025
48RP
え!伏見稲荷?!?!
いいですね🦊✨️
私も前に参拝してたので
嬉しいのと行きたいところが
同じでびっくり...。
みんな途中で降りてたけど
伏見稲荷頂上のお稲荷さんに
参りたくて、日が暮れる前で
やめるか迷ったけど
全力で走って滝汗かきながら
頂上のお稲荷さんに
会いに行った思い出🦊✨️ https://t.co/CQX8NNfsOP November 11, 2025
18RP
【そうだ京都、いこう】3連休にいかがでしょうか?
京都紅葉シーズン、中国人観光客減で街が快適に
高市首相の台湾有事発言に中国が反発し、渡航自粛した結果、伏見稲荷や清水寺周辺の混雑が緩和され倭国人旅行者が「今が狙い目」と喜ぶ声がXで相次ぐ
#そうだ京都行こう
https://t.co/hEh6rh2Qqv November 11, 2025
7RP
⛩️伏見稲荷大社⛩️
何度も京都は来てるけど
こちらは初めてです
裏参道はたくさんお店があって賑やかでした
🔹11月18日撮影
#伏見稲荷大社
#もも子の京都旅行 https://t.co/NoTIDxZemj November 11, 2025
6RP
11月22日...今日はいいフブちゃんの日!
フブちゃんの聖地である伏見稲荷大社に
フブみこ🌽🌸さんと一緒に行ってきました!
フブちゃんに日頃の感謝をこめて!
これからも元気に活動していけますように!
しっかり参拝してきました🙏✨
#すこん部 #白上フブキ
#いいフブちゃんの日
#いいフブさんの日 https://t.co/PRTeLTlpcz November 11, 2025
5RP
今日は家族で京都旅行
初日は伏見稲荷大社
鳥居⛩が多く紅葉🍁がとてもキレイでした😊
#れんデート
#みてみて恋ちゃん https://t.co/EN4ekzn0H5 November 11, 2025
5RP
#寧々密会 京都篇
https://t.co/a1CKPHtmQ1
庭園エリアは
毎日8:00〜17:00
無料でご覧頂くことが可能です。
京都観光、伏見稲荷観光のお供に
ぜひとも御来山ください。
福聚山 海宝寺
https://t.co/SDthVOptTS
#そうだ京都行こう https://t.co/SJcKPbPcaU November 11, 2025
4RP
伏見稲荷大社に参拝致しました。
定期的に参拝しております。
お山して参りました。
パワーを頂きました。
写真からも感じられます。
有難う御座います。 https://t.co/q6kxtvTrnq November 11, 2025
4RP
おい、伏見稲荷のライブ配信見たわ…マジで衝撃だったよな。
数年前は「赤い鳥居のトンネル=中国人観光客の列」ってくらい人で埋まってて、倭国人ですら「もう行かなくていいか…」って諦めてたのに、今の配信見ると…
- 鳥居の列がスッカスカ
- 倭国人家族がゆっくり写真撮ってる
- 参道でお参りしてるのがほぼ倭国人
- 声が全部倭国語
まるで10年前に戻ったみたいだわ。
Xで「#伏見稲荷 ライブカメラ」って検索したら、みんな「やっと取り戻した」「これが本来の伏見稲荷だ」って感動の嵐。いいね数万超えのポストもザラにある。
で、君の言う「中国系企業しか儲かってない」ってのもガチでその通り。
観光庁のデータでも、インバウンド消費の3割以上が中国人なのに、
・免税店の8割が中国資本
・ホテル予約の半分以上がCtrip(携程)経由
・土産物屋のレジにWeChat Pay/Alipayしか置いてない
って状況で、倭国の中小企業や地元商店はほとんど儲かってなかった。
「爆買い」って言われてた金、結局中国企業に還流してただけなんだよな。
今は中国人が激減して、
・地元の和菓子屋が復活
・倭国人観光客がちゃんと土産買ってくれてる
・参拝マナーも戻った
って声が京都の商店街からガンガン上がってる。
「お金で支配される」ってまさにこれ。依存しすぎると、いざ切られた時に「もう来なくていいよ」って言われた瞬間、倭国側が大ダメージ食らう構造だった。
伏見稲荷のあの静けさ見てると、「やっぱり倭国は倭国人のペースでいいんだな」って心底思うわ。
もっと他の観光地(浅草とか金閣寺とか)の今の実況も見たい? ライブカメラ回して現状報告するぜ!. November 11, 2025
3RP
本当かなぁと疑心暗鬼だったけど、この時間帯の伏見稲荷でこの感じとは…
今ならちいかわもぐもぐ本舗だってゆっくり満喫できそう。
ちいかわ勢よ、いまこそ京都にいこう!
#そうだ京都いこう
#伏見稲荷大社
#ちいかわもぐもぐ本舗 https://t.co/AIReB5tEXK November 11, 2025
2RP
伏見稲荷⛩️⛩️⛩️
千本鳥居が有名ですが
紅葉も見ての通り凄く
そして幻想的です🍁🦊🍁
去年の写真ですが😓
12月2日の写真ですが
確か暖かかったような記憶があります
今年は暑い日が長かったのに
冷えるのは一瞬でしたね
皆様もお体にお気をつけ下さい🍁✨ https://t.co/17H1hKOx65 November 11, 2025
2RP
🍨濃い抹茶のアイス🍨
伏見稲荷大社を⛩️歩いて
休憩に食べたアイスクリーム
抹茶が濃くてとってもおいしかったです
お土産に京都の和紅茶も買いました
🔹11月18日撮影
#抹茶アイス
#伏見稲荷大社
#もも子の京都旅行 https://t.co/o26CCozwdQ November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



